水は低きに流れ、人は易きに流れる |
メジャー開幕、そして世界陸上、暑い夏が終り、ポストシーズン、ウィンタースポーツへと
世の中大盛り上がりですが、自分は自分ということで、惑わされず流されずマイペースを維持することがとても大切なことだといつも感じます。
自分はテレビの中ではなくリアリティのある現実世界に立っているのですから。
過去から現在まで自分の軌跡を振り返って足跡があるようにこの先もしっかりと地に足をつけて歩んでいければと思っています。
実際、世間が盛り上がっている陰で他のスポーツ選手達は自分の競技の練習に没頭しています。
「水は低きに流れ、人は易きに流れる」という言葉があるように、人は楽な方へ行きたいと思う故にそれを肯定するような意見や主張を目にするとそれに乗っかり自分の堕落さを正当化してしまい、長く続くとあたかもそれが太古から続く正しい事のように認識してしまいます。
怖いですね。思い当たることはありませんか?
年相応を超えた素晴らしい身体、体力、知力は他の人よりも努力した証。なので価値が高いのです。
学歴もそうですよね。いまや学歴は関係ないという声も大きくなっています。だから行ける大学でいいや、などと易きに流れてしまいがちです。しかし、学歴はその人が頑張ったという証であり、就職活動でもどちらか一人という場合、大学受験でより努力した証を持つ人を採用するのは当然でしょう。
水は低きに流れ、人は易きに流れる、遡上する鮭のように頑張りたいものです。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
