仕事を進めていく上で、邪魔が入ることがあります。邪魔は障害でしかなく、それが人なら敵ということになります。敵は駆逐するしかありません。軍隊や情報機関では隠密になら、特殊部隊が、大規模でなら掃討作戦です。(笑)
週末、花金です。(笑) GWスタートです。 年明けから早くもGW。そしてGW明けには5月病を発症される方が出てきます。退職届の代行サービス会社も年度末年度初めに続きまた繁忙期を迎えますね。
ここ数年、複数の資格取得に時間を費やし結果的に大会に出ておりませんが、出るつもりでトレーニングしてきましたので、これも結果的に現状維持につながっていると言えます。
取りかかりもしないで、このくらいで終わるだろうから後で大丈夫というのは大変危険な綱渡りです。往々にして相手側が要求してくることはこちらの見積もりよりも大きく複雑で時間のかかる場合が多いです。自分だけで完結するのか、外注が必要になるものがないか、それにどのくらい時間がかかるのか、これらを把握しないでいると納期、締め切りに間に合わなくなる可能性が大です。
さて、来週末からGWが始まります。なので、皆さん気合を入れて仕事を頑張っているようですね。トレーニングの成果を披露するのにもいい機会です。寒くて暗い冬にせっせとジムに通い苦しんで手にれた身体は何物にも代えがたいものです。
引っ越しのシーズンですが、皆さん、車の住所変更はされましたか?住民票を移すだけでは、税金などの通知が届きません。15日以内に届け出をしないと最悪罰金ということにもなるようです。
しかし、希望ナンバーがある場合その申請から発行まで約1週間、車庫証明は平日に最寄りの警察署へ申請し約4日間、そしてまた平日にとりに行き、また平日に陸運局へ住所変更の申請
南海トラフ地震(死者約30万人、関連死約5万人、最大津波34メートル)は現段階で30年以内に80%の確率で起きるとされていますが、私はずっと早いのではないかと考えるようになってきました。
つまり、今、80%なのですから1年後には80.66%、2年後には81.32%、3年後には81.98%、10年後には86.6%、20年後には93.2%に30年後には100%ということになります。
人の世に愛がある、夢がある、その美しいものを守りたいだけと人間の味方になったデビルマン。でもその素性は誰にも知られちゃいけない。誰なのか、どこから来たのか。人間と暮らす、この安らぎの心知った今では、もうこれで戻れない。。。
机に向かってではなく、実際のマーケット、外国の方針、交渉術など現場で肌で感じながら急速に学び、成長していると感じます。時間が経てば経つほど手強い相手になるでしょう。日本としてはその前に”教えてあげて”優位に交渉するべきでしょう。日本のシンクタンクはいち早く政府に意見具申し日本としての方針を固めてほしいですね。
夕方5時くらいから21時過ぎまで雷雨の予報です。雷鳴を聞いたらすぐに建物の中に入りやり過ごして下さい。昔よりも落雷が直撃するケースが増えていると感じます。昔の感覚は通用しませんね。
昨日帰り、玉川から第三京浜に乗ってすぐに真ん中の車線の真ん中に黒い角材の塊が落ちていて避けきれず、フロントタイヤの横に衝突、スピードも出ていたのでフロントタイヤがよれながら浮き上がり転倒しそうになりました。
今朝再度確認するとラジエターにも木片が突き刺さっておりました。それらをアイスピックのようなもので掻き出し、空気の漏れはないようなので大丈夫かなと、まただましだまし走行しました。
チューブレスですので、ホイールに歪みがあると空気が漏れてパンク状態になってしまいますし、フロントフォークにねじれがあると上手く減衰できずにギャツプで飛ばされたり、ブレーキング時に転倒したりと走行に支障が出るばかりか危険です。
入社した初日に代行依頼とか、考えられません。社長と肩がぶつかって叱責されている様子を見て自信がなくなったとか、給料が募集案内と違っていたとか、要は想像していたのと違う現実とのギャップが原因みたいですね。話を盛る会社も悪いでしょうが、最大瞬間風速みたいな話を真に受ける方も夢見すぎですね。自分の能力と同期で一番優秀な者との差くらいは考えるべきでしょう。
ところで、昨日、中古家電販売店でルーターを購入したのですが、容量が2500と小さかったようで、接続できたりできなかったりと不安定な状態になってしまいました。安かろう悪かろうなのでしょうか。
契約容量がわからないのですが、最大の容量を使えるようにと意を決してWifi7の9000を新規購入することに。これで6台同時使用でも大丈夫ですかね。勉強になりました。中古品は返品することにします。
さて、全身筋肉痛ですが、大丈夫なところを見つけてトレーニングします。夏までに身体を仕上げないと。私はいつも誰かと競争しているわけではありません。世の中のフィューチャーされた人やトレンドと漠然と競争しています。 そのカテゴリーが体形であったり、パフォーマンスであったり、スキルであったり、能力であったりです。
できないことが増えていくのが普通。衰えは加齢現象とあきらめるのは早いです。抗うことは不自然ではありません。まだまだ人間のポテンシャルは未知数です。できる努力は怠らず、遺伝子を最大限に発現させることで、開ける未来が必ずあります。
つまり、細く長い筋肉と太く短い筋肉があり、筋容積は細く長い方が大きく、筋断面積は太く短い方があった場合、筋肉全体の容量よりも筋断面積が大きい方が筋力が高くなります。
私は当時、心理学なんて面白そうだな、人の心理が読めるようになる学問なんだ、と期待して履修しましたが、初日に「心理学を勉強したからって人の心理が読めるようにはなりません」と開口一番に言われてがっかりした覚えがあります。(笑)
ちょっと話はそれましたが、大学では昔は毎回違う色の出席カードが回ってきて、提出しておりましたが、「先生~カード足りませーん!と言って多めにもらい、友達の学籍番号と名前を書いて出席代行したりしておりましたが、今やスマホで通れば出席、退席が簡単にわかるらしいです。
いい天気です。でも逆に車が多くて大渋滞。週末ですからね。お花見もいいですが、宴席に車で行って帰り飲酒運転はダメです。そしてこの土日はどこかへお出かけされる方も多いでしょう。
ここで一つ注意です。6日(日)から春の全国交通安全運動がスタートします。普段あまり通らない道は迷ったり道路標識を見落としがちです。また取り締まり強化路線などもわからず、取り締まりを受けてしまうかもしれません。しっかりと下調べして出かけましょう。
今日も寒いですね。最近はずっと鍋です。今、鍋のスープ(つゆ)は塩味、みそ味、とんこつ味、キムチ味、豆乳味などが300円程度で販売されております。それにもやし、豚肉、ラーメンの麺などを入れています。ご飯はなし。要はお米が高いから麺ということ。もやしは1袋25円。肉はもちろん外国産。
雨と自分の呼気でくもり見えずらいので危険度はさらに上がります。こんな日に単車で42kmの小旅行なんてクレージーだなと我ながら思いました。二輪なんて他に誰も走っていません。
今日起こるかもしれない南海トラフ地震。そしてその死者は30万人と推定されています。そしてそうなったら日本はその損失を立て直す力がないともいわれており、そうだとすると日本は終わります。
埃まみれで鼻水・喉をやられ、疲労も重なって珍しく今朝は調子が悪く。熱を測ったら39.2分。体中の関節痛、筋肉痛とだるさでふらふらで単車乗れるかなと心配でしたが、なんとかジムに辿り着きました。
さて、メジャー開幕しました。会員さんで開幕戦の無料招待チケットが2枚当選した方がおり、楽しみに行かれました。一方、東京ドーム周辺に住まわれている会員さんは混雑していて大変ということでした。
世間は世間、自分は自分ということで、惑わされず流されずマイペースを維持することがとても大切なことだといつも感じます。自分はテレビの中ではなくリアリティのある現実世界に立っているのですから。過去から現在まで自分の軌跡を振り返って足跡があるようにこの先もしっかりと地に足をつけて歩んでいければと思っています。
定期的な運動の恩恵は誰もが知るところでしょう。ただ、どのくらいすればどのくらいの恩恵が得られるのか、34年の経験上、皆さんの想像と現実では相当なギャップがあると思われます。
身体を鍛えることはメンタルを鍛えることにもなるのです。何もしないで緩々な生活を送っていると身体もユルユル、気持ちも何もしたくないゆるゆるになってしまい、すぐには使いものになりません。
自分の力の及ばない出来事に対してすがりたくなる気持ちはよくわかりますが、現実的にはどうにもならないことは誰しも経験があると思います。そうです。どうにもならないこともあるんです。
ああじゃないと政治家は務まらないんだろうなとも感じました。威張りながらも恥じらいなくお願いできるメンタル、すごいですね。正反対のことをその舌の根も乾く間もなく言えることができますか?
もっと日本の士気を高めるような番組、特集ができないものですかね。グルメ、ダイエットグッズ通販、スポーツ、歌番組の繰り返しでこの世界の危機的状況の中、どうかと思います。
日本の産業の分野別状況、世界との差、将来の展望など受験を控えた学生だけでなく国民全体が経済状況についてもっと詳しく、様々な職業が世の中に果たす役割、つながりを年間を通じてどのチャンネルでも放送してもらいたいですね。
近くの公園の桜が咲きました。早咲きの桜ですね。なんでも2月に入ってからの最高気温の合計が600度を超えるタイミングで桜が咲くそうです。そうすると、予想気温から21ないし22日辺りに
今日も震災に関する情報を一つ。南海トラフ地震や首都直下型地震、東海地震に加えて富士山噴火のリスクが非常に高まっていることは広く知られておりますが、がれき量(災害廃棄物)の量はあまり知られておりません。
住宅や道路、線路、河川、あらゆるところに細かい金属粒子を含んだ火山灰が降り注ぎ、車や電車は走れなくなり、空気汚染、水質汚染による健康被害、農作物の壊滅状態が相当期間続きます。
それからお米。5kgで4,500円以上。ちょっと前の15kgの値段です。ここ最近のローカーボの流れがあるといえこれがずっと続くわけではなく、一部の人の一時的なブームですので供給が追い付かないのは変わらないでしょう。
3.11です。この震災での教訓を改めて思い出す必要があります。年度末、何かと忙しい時期ですが、休日に装備のチェックと買い足しを行いましょう。平時は命と健康あってのものです。
一方で、三大死因の病気の罹患を少しでも先延ばしにし、人生を謳歌するためには日頃からのトレーニングは欠かせません。忙しいからと言って後回しにしているとツケが回ってきます。
さて、アメリカが日米安保にまで不公平だと言い出してきました。じゃあ、日本に武器の開発をすべて認めろ、と言いたいですね。そしたら自衛するからと。ロケットにしろミサイルにしろ他国に何十年も差をつけられていますが、日本が頑張れば予想以上に早期に達成できるでしょう。
トランプがジェンダーは男性と女性のみと言い切りました。確かに肉体は男性か女性しかありませんし、精神と肉体が一致していない方はマイノリティです。民主主義の多数決原理で言えばかき消される小さな声です。先進国以外でLGBTQを認めている国はどのくらいあるのでしょうか。
平時(体制)だからこそ、男女平等から始まり、様々な権利が主張され認められてきておりますが、有事(戦時体制)となれば、それどころではありません。実際に戦争が起きている国や紛争地域では、徴兵されるのは男性のみ。男女平等ではありません。
しかし平時体制だからこそ人間の権利をきめ細やかに認めていこうという流れが出来上がりつつあったのがここにきて転換されようとしています。ロシアや中国、北朝鮮などの覇権主義国ではまだまだ男女平等とは程遠いでしょうし、それら国々に対抗するためアメリカもそこに時間やお金、問題提起しているコスパを図ったのだと思われます。
トランプのやり方は中国が東南アジアにインフラなど善意を装い建設し中華街を作り多額の借金を負わせ、返済できないようにして従わせ、中国化していく方法と何ら変わりありません。
大きな国が小さな国に侵攻するのも結局、その当事者同士の問題という認識ですね。(そうならないように)自分の国を強大にするためには手段を選ばない、勝てば官軍の理屈です。
さて、寒さ暑さに負けずにスポーツできる強い身体づくりをしていくということは、身体を鍛えるということ。つまり頑張るということです。今日は疲れているからとか、久しぶりだからとか、適当に身体を動かして満足するのではなく、自分本来の目標を見据えて地道に真摯に取り組むということです。それなくして達成はあり得ません。
もう3月が始まりました。春はそこまで。そしてすぐ夏です。今日は雪で寒いですが、あの暑い夏を夏バテせずに乗り切るためには反対の季節の今から頑張らないといけません。夏になったら寒い冬の風邪やインフルに罹患しない強い免疫づくりのために頑張らないといけません。
私は年3回、献血をしています。今はまだ血液量が戻っていなくて少ない状態。つまり、免疫力も下がっている状態です。これが年3回、一定期間続きます。冬も夏も関係ありません。
いつの頃からだったか、白髪がで始めてから染めているんですが、だんだんと頻繁になってきてただでさえ忙しいのにどうしたものかと思っていたところ、複数の会員の方からブリーチしてカラーを入れれば目立たなくなるとのオススメもあり、一代決心。美容院を予約しました。
コップいっぱいに張った水の表面張力のように、なんとなく体のラインが曲線になり、柔らかそうに見えるのは脂肪に覆われているからです。これをできるだけ直線にすればスッキリした印象になりますし、実際脂肪は落ちていることになります。さらに頑張れば今度は凹んできます。そしてアスリート並みに頑張れば筋肉で曲線を描けます。
まず、大前提としてアメリカは戦争を停戦に持っていかなければ世界に実力を知らしめることができなくなり、今後の政権運営に暗雲が立ち込めます。そこをおさえてこのニュースを見てみると・・・
先日、トランプ大統領はゼレンスキー大統領を”独裁者だ”とロシアよりのコメントしたところ、国内外から批判されたので、”言ってない”などと苦し紛れの言い訳をし、関係修復に動くかと思いきや、交渉決裂。
しかし、これでトランプ大統領はロシアに対してのメンツを保ち、”ゼレンスキーはこういう奴だ、だから独裁者だと言ったのだ”、とアメリカ国内世論向けの言い訳をして見せたのです。
先日のボクシング、那須川天心ーモロニー戦ダイジェストで見ましたが、モロニー選手はスピードがある上に体重を乗せてパンチを打っているので威力が大きい。一方天心選手は目が良く、ディフェンスにも定評があるものの、相手のパンチ力を警戒して体重を乗せ切らずどちらかというと”手打ち”パンチ。これによりさらにスピード・回転数が上がり当ててポイントは稼げたものの、相手を倒すまでの威力のあるパンチではなかった。
色々な要因がありますが、まずはコロナ禍で世界的に自粛ムード、緊急事態宣言、不要不急の外出制限などで物が売れずに経済がストップしました。企業は生産の削減、人員を削減するしかなく、政府も類似の給付金で支援しましたが、倒産する会社がたくさん出ました。
そこへロシアがウクライナへ侵攻したことにより、世界的にロシアに対して経済制裁(貿易ストップ)を課し、ロシアが輸出していたエネルギーや小麦価格が世界的に上昇。さらに世界の物価を押し上げました。
そして低金利で円安ドル高傾向の中、アメリカがインフレを防ぐために金利を引き上げたことで、日米の金利差が拡大し、市場はドル買いに走り大幅に円安が加速。輸入に頼る日本は天井が見えない物価上昇の気流に乗り上げました。
そして、トランプ関税です。貿易にはWTO、FTA、EPA、TPPなどグローバルな取引協定がありますが、世界一の経済力・軍事力を持つアメリカが目先の自国の利益追求だけに動き出しました。アメリカへの輸出している各国企業は大打撃で世界は混乱の渦です。
今後ますます人口減少が進む日本が実質GDPを上げて経済成長を果たすためには、安いものの薄利多売ではなく、持ち前の頭脳でより高い付加価値を付けた高価なものを作り出し、少数でも売り出す方が良いのではと考えます。
さて、今日の予想最高気温は17度!!4月並み、もう暑いくらいですね。あの夏は近いということです。トレーニング急がなくちゃ!いやいや急いでも成長は早まりません。大事なのは早くからコツコツと始めることです。
ところで、私は降血圧チャレンジ始めました。塩分を控え、バナナ、納豆、キュウリ、あんずのドライフルーツを中心とした食生活に切り替え朝晩測定し始めました。1週間でどのくらい下がるか、2週間では、3週間では、1か月ではと自分でデータを取りたいと思います。
誰もが一年に一歳、年齢が増えていきます。これは時間経過による数え方。しかし、細胞の衰えは誰もが同じではありません。この細胞、器官の衰えを暦年齢でいう一般的な衰えと比較しているのが生理学的年齢。いわゆる肉体年齢です。
今年はその辺をテーマとしてトレーニングに臨みたいと思っています。見た目はその辺のにいちゃんと変わらないような。(笑) しかも私、脱いだらすごいんです、というような。(大笑)
今朝の最低気温は-1℃。今季最低だそうです。こう寒くなると私は物質が縮んで隙間が大きくなり・・・つまり、地震が起きるのではないかと心配になります。お気を付けください。
さて、今週からトレーニングを本格化させています。夏までにスゴイ身体を作り上げようと思います。どうすごいのか?って聞かれても答えられませんが、夏になればわかります。
本音と建て前を使い分け、言葉巧みに営業をするなど当たり前のスキルですし、隙があれば盛って吹っ掛ける手段も日常茶飯事の油断のならない世の中です。つまり、渡る世間は鬼ばかりです。
先週、受験した三アマの合格通知が来ました。四級飛ばして三級。プロの一陸特を持っているとはいえ、法規のしばりが緩かったりして混同しないようにするのが大変でした。また、無線電信(モールス符号)があるのでこれも覚えるのが大変でした。
この三か月、私もこれまでの人生で一、二というくらいの案件・用事の立て込み具合で心身ともに押し続けられ、文字通り四面楚歌・八方塞がり状態でしたが一番近い敵から順々にノックアウトし、三方には動けるようになりました。ここからはフットワークも使い、ヒットアンドアウェイで体力を回復させながら全員倒し、任務完遂させます。とまあ、こんなイメージで「やるべきこと」を片付けています。(笑)
そんなこと初めて知りましたが、ああ、だからバナナにはカリウムが豊富なのか、と知識に繋がりました。あんずもグラム当たり同量のカリウムを含んでいるのですが、あんずもカリを使うんですかね?調べてみたいと思います。
1月から始められた方はトレーニングにも慣れて来た頃でしょう。もう1か月半頑張れば体に少し変化が感じられる位になっていることでしょう。そしてさらに3か月過ぎる7月の初旬頃にはもう一段階のうれしい変化が訪れます。夏にはTシャツで胸を張って歩きましょう!待ち遠しいですね。
今からでも週2回頑張ればまだまだ十分に間に合います。いつまでものんびりしている場合ではありません。考えあぐねているだけでは何も変わりません。行動変容です。始めるなら始める、やらないならやらない。中途半端は何も結果を生み出しません。
基本的には目標を持ち、それに向かって突き進むのがセオリー。ただ、漠然とした方向はあるものの、気持ち的に無理をしないで、やりたいこと(欲求)はやりつつ、環境が変わったり自分の気持ちが大きく変わる出来事があればそれに応じて比重を変えていくというような人もいるかも知れません。とりあえず始めておこう、みたいな。この場合は大きな変化は期待できませんが、自身の中での悪い慣習の言い訳くらいにはなるでしょう。つまり例えて言えばトレーニングしているんだから今日はチートデイとしてよしにしよう、みたいな、精神バランスを保つ効果は期待できるかもしれません。
まあ、どちらにしても今の生活スタイルを変えたくない”保守派”が大半の世の中。ジムに定期的に通っている人の割合は全人口の4%。たったの4%です。35年前から10年前までは3%でしたから少しは伸びたものの、頭打ちです。
睡眠や食事、トレーニング時間などを変える必要が出てきます。そうすると付き合いも減ってきます。俗世離れ、浮世離れするということです。そこは良い部分も悪い部分もあるでしょう。すべては叶えられません。
もう一つ、プレパレーションエクササイズというものがありますが、これは準備エクササイズなのですが、メインエクササイズがうまくできないときのリグレッションエクササイズと似ている部分があります。
ふと、車や単車に使うエンジンオイルの4リットル缶の新品を計りにかけてみたんです。すると3.9kg。えっ!?えっ!?このオイル、バッタもん(偽物)か?気づかないだろうとわざと少なくしてんのか!?
トレーニングをしないと筋力は衰えてしまいます。また、美味しいものを食べたい気持ちも変わらないでしょう。生身ですから日常的に疲れますし、楽をしたい気持ちも不滅でしょう。
ですので自分のことは自分で完結するというプライドを守るためだったら時間や労力を惜しみません。むしろ、それらが多くなるほど、苦労するほど自分でやってやろうと完遂意欲が湧いてきます。
でも、ベンチ、インクラインベンチ、ロープーリー、フロントプルダウン、ローププッシュダウン、バーベルカール、スクワット、ランジ、シットアップ、バックエクステンションと全身トレーニングしました。
昨日の夜は極寒でした。完全防寒でも単車での高速移動は脚は自然に震えだし、手の感覚はなくなり芯から冷えます。ライディングは絶対に失敗してはいけません。絶対です。失敗は死に直結しますので極限の緊張状態です。これが数時間続きます。トレーニングの比ではありません。
単車を降りると風にさらされなくなるため寒くなくなります。室内に入ると温かくさえ感じます。しかし室内は17度。真夏の冷房でも23度設定でしょう。それだけ寒いのに体の感覚が狂っているのです。このまま何もしなければ確実に風邪をひきます。ここが盲点なのです。
こうして私はいつも元気でいるのです。普通に生活している人にない極限の緊張状態(交感神経優位)も私の心身に大きく影響しているのは間違いありません。苦痛を我慢し続けられる精神力、忍耐力、体力はトレーニングでも発揮できているように感じます。
今日24時間の移動距離は約400km。直線距離で東京ー大阪間に匹敵します。半分は車、半分は単車です。さすがに疲れました。明日夜からまた同じパターンです。今度は東京ー名古屋間くらいですかね。(笑)
久しぶりにロイヤルホストでモーニング。和定食、美味しいですね!びっくりしました。鮭と目玉焼き、海苔、ごはんとみそ汁だけですが、クオリティが高い!ドリンク付きで1122円。眠かったのでカフェラテ3杯も飲んでしまいました。(笑) サイコーのコスパです。
今年も早くも1か月が終りもう2月も始まっています。運動しているつもりの身体は加速度的に老化していっています。世の中やっていない人が大半なのであまり気にならないのかも知れませんが、健康診断で指摘されたり、何か病気の症状が出てからでは手遅れです。
痛風や糖尿、肝機能は治りません。薬を服用しながら食事制限、運動を指示されます。もう好き勝手に食べられないばかりか、症状と不安に苦しみ自信もなくなり、次第に元気もなくなります。
昨日、改めて私はお釈迦様の掌にいる孫悟空だなと思いました。生殺与奪の権利を握られていると言いますか、握りつぶされる前にいつでも脱出できるよう準備を整えておくしかない、最後は自分だけ、自分を信じて行動するだけです。
そしてその日は脚が熱くて眠れなくなります。トレーニングによる炎症ですね。私は小さい頃から脚が熱くて布団の外に出して眠りにつきます。でも朝にはちゃんと布団の中に納まっています。(笑) この歳になってもそれは変わらず、さらに足のトレーニングをするとカッカして余計眠れません。なので今日の睡眠時間は90分です。でも元気です、いつものことですから。(笑)
さて、1月も今日で終わり。明日から2月で、私大の入試が始まります。と同時にそろそろ転勤・引っ越しシーズンを迎えます。料金も通常の2.5~3倍。エネルギー、物価高のさなかですので大変ですね。ホント、他人ごとではありません。
勉強も再開。忘れてますね~(笑)もうなかなか頭に残らない。繰り返し繰り返しで記憶を強化しないと。今回ばかりは時間がないので厳しいかも。ま、でもあきらめずに不屈の闘志で最後の最後まで闘います!
身体を壊してしまってからでは後の祭り。後悔先に立たず。事故は未然に防止。起きてからでは完全に元の状態には戻れません。いくら保険に入っていても自分自身は”得をする”わけではありません。完全には治らないであろう治療の一部を負担してくれるだけ。治療期間の不自由さも伴います。
今朝も忙しくスタートしました。朝一で警察署で手続き。そして82kmの距離をフルスピードで55分で走破。最速記録です。(笑) これをなんだ、時速89kmじゃんと思ったあなた!(笑) 平均時速が89kmということです。
東名ではシルバーのクラウン覆面を抜かしたらすぐ後ろにつかれたので走行車線に寄ると私の後ろにまた車線変更してきました。(困)すると、小型のレンタカーが追い越し車線をピューッ。すぐさま覆面は追いかけて捕まえていました。
ではなにで心を満たしているのかといいますと、自分が思う男としての美学を実践できていることでしょうか。この仕事なので肉体的なことはもちろんですが、生き様・スタイルですね。
決算の提出書類が終わり、滞っていた作業の再開です。何事も優先順位というものがありますので途中から湧いて出たような案件にも迅速に対応しなければならないこともあります。
よく思うのですが、私のような貧乏人がお金持ちが行くようなお店で何かを購入しようとすると、なまじ知識もあり何でも自分でできてしまうのでコストカットをして最安で買おうとするわけです。すると、そんな奴は店に来るんじゃない、とばかりの態度が垣間見られます。
ロシア、中国、北朝鮮、イスラエル。覇権主義国の行動により、これまで規律を守り各国との共和を守り正義を守ってきたアメリカが自国第一主義に変貌し、もはや戦略的互恵関係は形式だけ。
何も遠慮することはありません。自分の生活が安定しないと他人への施しなんてできません。当たり前のことです。国レベルでも同じ。国が豊かにならないと他国への援助なんてできません。
30年前の今日、5時46分マグニチュード7.3の兵庫県南部地震が起きました。早朝だったために多くの方がまだ自宅におりました。そのため倒壊した家屋で死者6434人を出すという大災害となりました。
季節は関係ないという専門家が多いのですが、物質物体は気温が下がると硬く縮まる傾向にありますので、私は引っ掛かりが浅くなり伸びて力を緩衝させることができずにタガが外れてしまうイメージを持っています。
会社が相手会社の株式を敵対的買収するように国レベルでカナダやデンマークを敵対的買収しようとしているわけですから。会社も国も自分の利益確保に動く意味において同じことです。
スポーツに関しては一つの特異的な動きをマスターするのに500時間必要とされているからです。様々な動きに対してと考えると専門的に練習及びトレーニングしていく必要があります。
忙しいのは皆同じです。面倒がらずに上手く時間のやりくりができればトレーニングする時間は作れるはずです。停滞も維持も同じ事です。繁忙期が過ぎてトレーニングに十分な時間を費やせるようになったとき、下がっていなければ上げるだけで済みます。下がってしまっていると元に戻すところからリスタートなので余計に気持ちも上がりにくいのです。
宮崎県の日向灘で起きた地震は昨年8月の余震とも捉えられますし、これから起きる本震の前震とも捉えられます。前震なく突然本震が来ることもあるので結局はよくわからないわけです。
身体の上手な使い方なんて習いませんよね?小さい頃から体育で強制的に運動させられる中で体の使い方を覚え、発達させていく。様々なスポーツを通じていろいろな動きを経験するわけです。しかし具体的にこういう仕組みだからこうするということは教わりません。そのスポーツで経験した”間違った”動きをその後の人生でもしてしまい、若い頃は大丈夫だったのにケガをしてしまう。そんなところだと思います。
生身の我々の体は使わないと機能はどんどん退化していってしまいます。滑らかにスムースに動くためには360度方向への筋力・柔軟性が必要です。そして動きのキネティックチェーンを理解し、この姿勢の時にはどこに一番負荷がかかるのか、全身の筋肉に力を入れる順番、固定しておく筋肉と動かす筋肉をコントロールする技術を学ぶことがトレーニングの意味なのです。
そして運動は一生の仕事、絶え間なくし続けないといけない仕事なので正しく仕事を覚える必要があるのです。ですので一日でも早い方がいいのです。学んで身に着ける技術なので。
遅く起きて朝食、洗濯機を回し、同時に部屋、お風呂の掃除、洗いあがった洗濯物を干して・・・シャワーして着替えたらもうお昼!ショッピングついでに夕飯の材料も買わないといけないのでメニューを考えながら・・・夕方帰って一息ついたら洗濯物を取り込んでたたんで、夕飯の支度。テレビを見ながら夕飯、番組が終わってから後片付け。お風呂を沸かしている間に明日の準備・・・こうしてあっという間に一日が終わります。(笑)
給費生(学費免除)となれるのはトップクラスの成績を収めた一握りの学生たちですが、一般合格ラインも決められており、合格するのとしないのでは来週の共通テスト、来月に控えている私立大学試験でのメンタルが違ってきます。
一般的な利用方法としては受験したい複数の大学の試験日が重なってしまった場合、片方を受験に出向き、もう片方を共通テスト利用とすることが出来るので可能性を失わないというメリットがあります。ただ、大学にも様々な特徴があり、どちらをどちらで受験するのが自分にとって有利かを慎重に予想・見極めることが重要です。
また、英語には外部試験の結果を利用することも可能な大学も多く、英検などのスコアで単に英語受験がなくなったり、75点や80点換算してもらえたり、英語受験はあるが、高い点数の方を採用してくれる大学など様々です。
私は明日、地元に献血車が来るみたいなので、今年一回目の献血しようかと考えていたんですが、予定が立て込んでしまっていて難しそうです。もう一つ、来月にはもしかしたら大会に出場するかもしれないのでパワーダウンのことも考慮しないといけません。決算の処理もありますし、来月以降ですかね。。。
月曜から始めた体組成調整、現時点で3.4kg落としました。実質1.4kg程度でしょう。身体の輪郭がシャープになってきました。おそらくエネルギー収支で8000kcal程度マイナスにできた感じですので、一日当たりのエネルギー所要量から2000kcalの収支マイナスということになります。
つまり、私の基礎代謝は1800kcal程度、活動代謝が1000kcal程度で合わせて2800kcalのところ、-2000kcalとすると一日食べる量は800kcalということになります。
食事についてです。何度もお話はしておりますが、その食事は何のために摂るのか、その副作用(この場合目的以外の作用)も考える必要があります。単に”欲望”に支配されて欲望の権化と化してしまってはいけません。(笑)
一般人なのでボディビル・フィジーク選手のように食品を固定化までする必要はありませんが、このタイミングで何を食べるべきなのか(ニュートリエントタイミング・時間栄養学)は考えて理想に寄せていく必要はあろうかと思います。
世界一の大国が関税と武力を背景に脅迫めいたことを発言しました。その真偽は定かではありませんが、その発言により右往左往する国々の行動の隙をついて一方的な取引を持ちかける。
一日が終わり、寝て朝が来ると「さあ、新しい一日の始まりだ」となるわけですが、一方で人生は約80年間の時間の連続です。たまたま地球と太陽の関係で23時間56分4秒の一定周期の中で明るくなったり暗くなったりするのでそれを区切りで考えられている、いわば便宜的なものです。人生に区切りなどありません。身体は約24時間365日約80年間ノンストップです。
ただ単に”どうしたらいいんだろう”と考えることで浮かぶ解決策は対処療法的なものですが、そこからさらに根本を探っていくととても大きな問題に突き当たり、その概念は理想であり、哲学です。
つまり、何でも哲学的(理想)に物事を考え、それを実現するためにできることのまずは第一歩をと行動することが大切です。ユング・カント・デカルト・ヘーゲルなどの話ではありません。(笑)
先日、夜中に新海誠監督の「秒速5センチメートル」を観ました。男性目線からの人生で一度は経験するであろう出来事がよく描かれており、一途な想いとせつなさとはかなさと無情さが心に染みました。青春を思い出し、いい時間でした。
私の人生も残り3割を切りましたのでこれまでを振り返り、年始にあたり、この先の人生についてのささやかなアドバイスです。(笑) 専門知識と経験があるからこそ対処する方法がわかるのです。他のジムと違い特別と言われる所以はここにあるのです。
私は昨年元日の地震で万が一に備える気持ちが強くなり、自分なりに必要なことを勉強し始めました。勉強し始めると、知識欲に加速がつき、結果5つの資格試験をパスすることができました。
今年は昨年獲得した能力も含め、今までの能力を落とさないようにブラッシュアップ、またさらにそれに磨きをかけつつ、新しいことにも挑戦したいと考えています。結果はまた年末に。
今朝も早から送迎、ホームセンターで棚ズレ防止のクランプ購入、100均でブックスタンド(エンド)購入、割引の切れる携帯キャリアプランからMNP予約番号を発行し、他社へ乗り換えと忙しい一日です。
昨日は軽く全身、今日は背中と二頭。このところ、アンダーグリッププルダウンやチンニングをやりこんで来たので、コンスタントにチンニング(懸垂)が強くなった気がします。
刺激を受けますね。この歳になっても刺激を受けられる、刺激として感じられる自分に感謝すると同時に胸を張れますね。まだまだ頑張れるということ。これで頑張らないともったいない。
30年前から16年経った14年前の東日本大震災(3月11日)、そこから13年経った昨年の能登半島地震(1月1日)、この寒い時期に大きな地震が起きていること、昨年夏の南海トラフ地震臨時情報が発令されたことを考え合わせると、この1月から3月くらいまではいつもよりも意識して過ごすべきではないかと考えております。
夜、かっ飛ばして東京に戻ってきました。高速で何台か追いかけて(あおり?)きた車もいたようですが所詮ついてこられるはずもなくすぐに見えなくなっていました。(笑) 同等のマシンと技術と体力とガッツと覚悟がないとあのスピードの世界の住人にはなれません。(笑) サーキット走ろうっていう人間ですから。
例えば、医師から診断の結果、改善してそれを維持するためには運動が必要だと言われた、あるいはスポーツが生業の方はやらなければいけないわけですが、それさえも自分の意思です。
“今年こそ”と闘志を燃やされている方も、自分でやっても変わらないと思っている方も、時間が経てばおのずと結果が出るわけですのでそこでどう感じるかです。PDCAサイクルです。
運動は一生の仕事。健康を維持するためには週23エクササイズ。(うち運動としては4エクササイズ)。健康を取り戻すためには週23エクササイズのうち10エクササイズ以上を運動で。
・トレーニング開始後3か月はトレーニングでの動かし方に慣れることで力を発揮しやすくなり、急激に筋力が向上するが、これは筋肉が肥大した(ついた)わけではなく、神経系の命令伝達の効率がよくなって起きること。
・スプリットルーティン(分割法)という、身体を上半身・下半身、あるいはプッシュ系・プル系などに分けて1回のトレーニングの部位を少なくすることにより、単位時間あたりにより多くの種目・セット数をこなせるため効果的になる
・トレーニングはオープンキネティック(地面に足がついていない)とクローズドキネティック(地面に足がついている)に分けられ、より現実的に生活やスポーツに直結するのはクローズドキネティックトレーニング
小さな我慢をすれば、相手はつけ上がりエスカレートしてきます。小さいから、あるいはたかが知れてると言って目をつむると、故意でなければ次回はきちんとするでしょうが、故意にその行為をし、様子をうかがっていた相手は、数回に1回だったのが毎回になり、やがてそれがデフォルトという認識を持つようになります。こうなると、注意・警告をした際に、“なぜ今頃?”という話になり厄介です。
今朝一番でジムに行ったんですけど、なんとカギを忘れて入れませんでした(泣笑)。メインの用事は済ませたので良かったのですが、ついでの半分の用事ができずじまい。やってもうた~(>_
原因は単車ではなく車だったので違うかばんを持ってきてしまったのです。。。
今年最後にして最大のミスですね。(笑) 私としたことが・・・。
ま、新年の準備もありますのでまたすぐにジムに行きますけど。
さあ、いよいよ今年も大詰め。無理せず元気に厳かに新年を迎えましょう。
今や、薬局はインフルエンザに罹患した人でいっぱい。他の処方箋を持ってきた方が、やっぱり返してください、こんなにインフルエンザの人がいるので怖いと行って帰っていったそうです。
『いづこも同じ秋の夕暮れ』だと思うのですが・・・。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/28【営業納め】
おはようございます。今日も元気です。
ジムは今日までです。新年は2日から。もちろん、皆さんのご都合ですのでご予約がなければクローズしますが。(笑)
今年は最大9連休。ゴールデンウィーク、シルバーウィーク、ときたらプラチナウィーク?それともホワイトウィーク?どっちを名付けましょうか。
今朝は朝から排水溝の清掃。(笑) そしてシャワー室、ジム全体の鏡。やること多いです。
トレーニングもトレーニング納め。しっかりやりたいと思います。
では皆さん、良いお年を!!!(^^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/27【仕事納め】
おはようございます。今日も元気です。
ジムは明日までやりますが、世間は仕事納め、納会。本当に一年早かったですね。。。走り抜けられて感無量です。
さあ、来年はどんな一年にしますか?
2025年は米空軍大将が米中衝突を予想した年。まずはサイバー攻撃から始まり、EMP(電磁パルス爆弾)でコンピュータを麻痺させ、日本、アメリカ領内の空軍滑走路などに多数のミサイル攻撃で戦闘機や爆撃機の離陸を阻止、制空権を奪いに来るでしょう。そして上陸に向けた海上封鎖と続きます。
どちらにしても先手必勝です。勝てば官軍。負けて相手を卑怯だと言っても始まりません。失ってしまったものは戻りません。それが戦争です。
いろいろ心配は尽きませんが、日常も疎かにできません。備えと日常と。両立は大変ですが、
折り合いをつけて頑張るしかありません。
昨日のJALへの攻撃も”練習”でないことを祈ります。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/26【二人のジャック】
今日はタイタニック。冬のこの時期にピッタリの映画です。私の大好きな映画です。映画の中とはいえ、ジャック・ドーソンのその考え方や行動力を尊敬しています。非常時にどう動けるのか、守れるのか。自己犠牲をいとわない。人間として男として自身もそうありたいと常々思っております。
同じ気持ちにさせるドラマがあります。主人公はジャック・バウアー。そうあの24です。シーズン3だったと思いますが、パーマー大統領と信頼関係にあり、「お仕えできて幸せでした」と自分を犠牲にしても国を守ろうとする姿勢は涙ものでした。
この二人は私にとって尊敬する架空の人物です。
自分の人生の意味を考えると、何ができたか遺せたかだと思います。
物質的な物と、過ごした時間、思い出や気遣いのような精神的な物が考えられますが、物質的な物も結局、そこから思い出されるのはそうしてくれた人物の心遣い、人柄なので、
私にとって人生の意味は、大切な人に対して何を思い、行動できたかだと考えております。
そしてその「人生の意味」を実行するための日常はすべて手段でしかないことに気づきます。
この年末年始、静かに考えてみると、新年の朝日が、景色が違って見えるかもしれませんね。
【動けば何かある】
おはようございます。今日も元気です。
あっという間にクリスマスも終わりましたね。毎年そんなもんです。これからは年末モード、新年カウントダウンです。
昨日、ツボにはまりました。昼過ぎに辻堂の高校に行ったのですが、その帰り。
東海道線が、藤沢で緊急停止。また人身事故かなと思ったら、東戸塚の沿線で火災のため、戸塚まで運転するもそれ以上は行けないとストップ。このまま待つかどうするか一瞬迷いましたが
戸塚から市営地下鉄で横浜までと思い、走って飛び乗ったのですが、振り替え輸送で大混雑の上、このままJR横浜に行けば、今日はクリスマス混雑!!考え直して上大岡で京急に乗り換えてそのまま新橋に行くことに変更。普通から急行の羽田空港行きに乗り換え、また特急の品川行きに乗り換え、品川からようやく都営浅草線乗り入れの電車が来て新橋まで。倍以上の時間がかかりましたが無事到着。すぐ帰る予定でしたので薄着で耐えることとなり、失敗しました。ただ、今日も大丈夫、元気です。
巷ではインフルが猛威を振るっております。皆さん、くれぐれもお気を付けください。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/25【クリスマス】
おはようございます。今日も元気です。
メリークリスマス。 昨晩は楽しく幸せを満喫できたでしょうか。
私はというとオフコースのライブ映像で「さよなら」をループで。(笑)
でもこれまた心も静まり返っていい感じでした。
昨晩、テレビでは小田和正の「クリスマスの約束」でしたが、華やかな仲間意識を感じる映像を見て現実離れするよりも本能的に一刻も早く自分自身を見つめ直したい気持ちになりました。
なにか時間を無駄にしたくないというような感覚です。最近アマゾンプライムの映画もあらすじを読んで作品時間を見て気力(体力・精神力)を消耗しそうだと思うと見ないことが多くなりました。年齢的なものも関係するんだろうと思います。
いまさら好き好んでドキドキハラハラするのは疲れます。昔、母がテレビドラマ、映画を見ていてそんなことを言っていたのを思い出しました。ああ、こういうことなんだな、と今ならわかります。
もう余計なことに心の力を使いたくないという感じです。わかる方、いらっしゃますでしょうか。
若い頃のように8デイレクション(方向)にアンテナを向けて力を放出できなくなってきているのでしょう。
その分トレーニングに力を集中させようと思います。!(^^)!
今年も一週間を切りました。がんばりましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/24【総括】
今年の総括、もう済みましたか?将来の目的に向けて小さな目標を掲げてクリアしていくしかないわけです。
歳を重ねると、体力がなくなり瞬発力がなくなります。加えて体裁や周りへの迷惑を考えてしまい、それらを言い訳に踏み出せずにいます。
私は、来年は何十年も気にかかっていることの答えを探しに行こうと思っています。
それこそ体裁を気にせず、周りへの迷惑も責任を持って。結果、独りよがりになってしまうかもしれませんが、人生、悔いを残しては逝けないですよね。
【クリスマスイヴ】
おはようございます。今日も元気です。
ついにやってきました、クリスマスイヴ。今日はどう過ごされますか?
昨日のトレーニング、懸垂を20kgプレート2枚計40kgをぶら下げて3回できました。まだイケますね。もうしばらく続けて頑張りたいと思います。
さて、筋力テストですごい記録が続々出ています。デッドリフト150kg、160kg。スクワット130kgなど。皆50歳超えてるんですよ~。(^^)/ 10年前後続けている方々です。継続は力なり。証明されています。
今日の皆さんはどうでしょうか。楽しみです。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/23【メンタル】
毎年この時期になるとメンタルが落ちる人が多いようです。
寒くなり、日も短く、照度も低く暗いためでしょう。またクリスマス前のイルミネーションから想像されるのは恋人たち。自分が独り身なら季節も相まって寂しさ倍増、これに仕事が低迷していれば、なおさらです。
年が明ければまたすぐに同じループのスタートです。いつまでも抜け出せない底なしの寂しさにお先真っ暗となってしまいメンタルが落ちていきます。
先日、ある女性がやはりイルミが苦手らしく、彼がいるのに寂しいという話をされていました。
そこで、こんな人もいる、こんな悩みもある、そんな人が多いんですよと「あなたは幸せヒエラルキーの上位にいる」と説明しました。そうかなぁ、そうだねぇ、という反応でしたが、少し前向きになられたようでよかったです。
そんな気持ちにシンクロできる私も少しメンタルなのかもしれませんね。(+_+)
【オフコース】
心に沁みます。やっぱり、「さよなら」と「眠れぬ夜」ですね。カラオケで歌おうかな~(^^♪
【最終週】
おはようございます。今日も元気です。
12/23というと、いまだに”天皇誕生日”と思ってしまいます。
昨晩は寒かったですね~。緊張感マックス。でもそれが自律神経のオンオフと身体の鍛錬になっていると考えられます。だから少々のことでは風邪をひかない。
世間は忘年会で酔っ払って外で寝込んでしまったり、アルコール性のほてりで薄着で寝てしまって風邪をひいたりと、体調不良者続出で、病院も大混雑、薬も入手困難。
楽しいはずの年末が、インフルで辛い年末に。皆さん、大丈夫ですよね?
さて、今週は営業最終週ですので、体力・筋力テスト本番です。無理はいけませんが出し切って昨年の1歳若い自分と背比べ。そして来年への指標とします。
皆さんに頑張ってもらいたいですね。
では、本日も宜しくお願いします。(^^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/22【極寒】
気温3℃の夜に猛スピードで80kmの距離を走ると芯まで冷えます。グローブしている手の感覚がなくなってアクセル開いて戻して、ブレーキレバー握って、クラッチレバー握って、ウィンカー出して閉まってできているか不安になるほど。到着すると生きててよかったと思います。(笑) そして風邪を引かないようにと次の心配が出てきます。
こんなこと私の年齢でしている人なんかいないでしょうね。トレーニングと身体のケアをしているからこそ。よい子の皆さんはマネしないように。自殺行為です。(笑)
【アイシングの効果を実感しない理由】
しばしば私が急性期の処置としてpricesの一つであるアイシングしてくださいとアドバイスしておりますが、その効果を実感することが出来ない方が多いように思います。
その理由として、予防的な意味も含めてアイシングをすることにより、(その効果で)その後に痛みが出ないため、“もともと大したことではなかったのではないか”と感じてしまうところにあると考えられます。また、そういう場面頻度も少なく強く記憶に残らないことも挙げられます。
理学療法では、湿布は温熱療法に属するので禁忌です。もちろん、お風呂で湯船に浸かることもいけません。
程度によりますが、3日間~7日間は炎症による様々な物質の流出を防ぐためにアイシングが大変有効です。私自身はどの薬剤よりも有効だと考えております。
その後は、コントラストバス(温冷浴)やクライオセラピーが有効なフェーズとなります。
詳しくは澤野まで。
【混雑前に】
道路が混むデパートのオープン前にデパートの駐車場に入り、オープンを待って5階の本屋で大学受験の赤本を購入、続いて1階のスーパーで夕飯の買い物。
生鮮食料品の店員にマグロのタタキを手に、「ネギトロはおいてないですか?」と聞いたら「これにネギ入れたらねぎとろです。」とだけ言いさっさと行ってしまいました。。。
そんなことはわかってるんだよ、それが無駄だし面倒だから聞いてんだよっと言いたいところでしたが、ああ、無いってことなんだな、了解!と無駄なエネルギーを節約しました。(笑)
10:15、帰りはデパートへ向かう道は早くも大渋滞。よかった~!(^^)!
【日曜日】
おはようございます。今日も元気です。
携帯に国際詐欺電話がかかってきていたようです。アメリカの国番号でしたが、アプリを使って国内からかけているのでしょう。本当に油断大敵、24時間360度警戒が必要ですね。皆さんもどうぞお気を付けください。
さて、大学受験のシーズン突入です。今日早くも1校目。
調べてみると、各大学、英語の試験に関して外部の資格試験の結果でも受験できるようです。しかし扱いに関しては様々。
英検に関しては各大学ともに2級以上。単に英語の試験がなくなって残りの2科目で判定となる大学、獲得スコアにより100点、90点、80点・・・と換算する大学、一律80点として換算される大学、75点換算として最低点が保障され、英語受験で75点以上取ればそちらが採用されるという大学など様々です。
だいたい10校受験するのが一般的で、受験料はどこも35,000円/校。合格しても入学金の支払期日が早く設定されており、他の大学の合格前に支払期限を定めており、かき入れ時の大学ビジネスが垣間見れます。なるほどね~。
さあ、休日のいい天気です。有意義に過ごしましょう。(^O^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/21【クリスマスイベント】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩は外が騒がしかったですね~。大勢の男女の笑い声、「エリマキトカゲ~!」なんて声が聞こえて年代がわかるな、と笑ってしまいました。
さてさて、平日のクリスマスはなかなか難しいでしょうからこの週末が実質的なクリスマスパーティーでしょう。
私の若い頃はやはりディズニーランドが一番人気、それからスキー場、竹芝からのクルージング、はとバス企画のヘリコプター遊覧とかですかね。すべてやり尽くしました。(笑)
今はトレーニングです。(笑) トレーニングで自分磨き。この先に何があるわけではありませんが(待っているのは寿命だけ(笑))、情けない自分自身になりたくない、毎日の努力の中で衰えを実感していくことで自分自身の老化を否が応でも受け入れることになります。
さあ、今日もしっかりトレーニングしますよ!
がんばりましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/20【今日のトレーニング】
インクラインベンチプレスは110kgまで。アンダーグリッププルダウン90.7kgで10レップ引けました。ロープーリーも90.7kgで10レップ。
あとはローテーターカフとか細かいところを少々。
まずまずです。
クリスマスも年末年始もトレーニングする奴の方がしない奴より強いに決まってます。
【週末】
おはようございます。今日も元気です。
今年もあと11日となりました。年が明ければすぐGWです。(笑)
北九州の中学生男女が死傷した事件の犯人が捕まってよかったですね。勉強しに行った中学生がかわいそうでかわいそうで仕方ありません。人生これからなのに・・・親御さんの気持ちを考えると発狂しそうです。許せませんね。地域住民も不安な5日間を過ごされたと思います。
年末になるとことさら事件が多いな、と感じます。辛い一年が終わりすぐまた辛いループが始まると思うと絶望的になるのでしょうか。なんとなくわかる気も致しますが。。。
さて、朝の情報番組でプロテインについてやっていました。テレビですので無難なことしか言っておりませんでしたが、私が35年以上も前から日常的に摂取してきたプロテインがようやくここまで市民権を得たという感じでしょうか。遅すぎます。(笑)
私が先を走りすぎですかね。今の私の言っていることを理解できる人は少ないでしょうが、これがスタンダードになるのにはまた35年後でしょうか。もう死んでます。(笑)
私がそんな世間に呆れているのを少しでも理解していただければと思います。(笑)
では、今日も頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/19【今日のトレーニング】
脚。眠くてどうしようかと思いましたが、気合を入れて担ぎました。先日の腰の調子を見ながら恐る恐る重量を上げ、130kgまで。重い。。。ま、でもなんとか。
次にウォーキングランジ、片手に14kgのダンベル計28kg持って。そしてエクステンション、カール、跳躍3分。
終わってみれば、寝ないでよかったです。(笑)
【それぞれの一丁目一番地】
おはようございます。今日も元気です。
先月から注意喚起しているように、風邪、マイコ、コロナ、インフルと爆発的に増えており、まさに以前にも書いた?かもしれませんがトリプルデミックからクアドプル(クアトロ)デミックの様相になってきました。
罹患するより罹患しない方がいいに決まっているのにもかかわらず、仕事上マスクをしない主義という方がおり、インフルに罹患しそれでもでもなお、マスクをしない主義という強者?がいらっしゃいます。
皆さんの健康を気遣う私と致しましては何を優先するかという価値観が違うのでそれ以上は平行線でしょう。
このように、人はそれぞれの価値観に基づき意識的にバランスをとっています。
例えば、自分の年齢を考えて一日三食と考えた時に、一生の間に食べられる回数は残り数万回。
そのうち季節ごとの美味しいものとなると食事回数は1/4~1/6程度の数千回。しかし、朝食から食べられるもの、昼食、夕食と考えていくとさらに1/3以下になり千回程度となります。ここから病気や様々な都合を考え合わせるとその1/2程度の500回くらいでしょうか。
つまり、この先一生の間に大好きな季節ものを食べられる回数は500回程度となります。
しかし、これは季節もの1種類食べ続けてという計算なので季節ものはたくさんあり実際はさらにさらに少なくなります。
具体的には、ぎんなん、栗、きりたんぽ、カニ、クリスマスケーキ、おせち料理、 餅、きなこ、おでん、湯葉、柿、すいか、なつみかん、ゴーヤなどは年に1度食べるくらいでしょう?
このような食品は500回どころかあと数十回しか食べられない、食べないということになります。
こうした考えから、こういう人もいるでしょう。
好きな食べ物を食べ続ける➡健康診断で異常値が出る➡
好きな物を食べることには手を付けずに運動してみる➡
異常値は変わらないので体重を減らすように指示される➡
好きな物を食べる量を減らすよう気を付ける➡依然として異常値は変わらない➡
運動を増やしてみる➡なかなか結果が出ない➡
結果が出ない食事制限に気持ちに限界が来る➡
気持ちが緩み好きな物を食べる量が増えだす➡異常値項目が増え、薬を飲み始める➡
「もうできることはやっている」とあきらめの気持ち➡
制限を指示されたのに好きな物を食べることをやめない
このように、美味しいものを食べることが人生の最大の楽しみと位置付けている人も多いと思われます。そういう人はそれを確保しつつ、他でやりくりをしようとします。つまり、人生において何を優先するのかはその人の価値観によってまったく違ってきます。
私のことを「あんなものばかり食べていて何が楽しいんだ、かわいそうだな」と思っている人も多いでしょうが、私は逆に「健康でいられなくてかわいそうだな」と思うわけです。
こうなってくると、健康の伝道者である私とは対極の位置にいますので行動変容を促すことは容易ではありません。
様々な情報に接し、周りからのアドバイスがあっても最終的に自分でこうなりたい、と思わない限り難しいでしょう。率直に言えば不可能です。
さて、一方で昨日の懸垂の話が盛り上がっているみたいですが、2020年の動画では体重75kgで腰に20㎏プレート2枚つけて計115kgの体重で懸垂をやって見せてますのでラットマシン90kgで4レップなんてたいしたことではありません。(笑) このトレーニングを1種目目にやればもっとできます。3種目目で4レップ引けたのが初めてということで書いたまでです。
さあ、どうなりたいか、その道順はいくつもありますが、どういうルートで到達するかでリスクが変わってきます。
よく考えて進みたいものです。
KSA(知識・技術・能力)を高める指導が私の仕事。頑張る人を応援致します。
では本日も宜しくお願いします。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/18【年末筋力測定】
おはようございます。今日も元気です。
来週の今日はクリスマス、再来週の今日は2025年。(笑)
昨日のトレーニングで背中がだるくかったるいです。夕方には筋肉痛が出てくるでしょう。
さて、年末恒例の筋力測定、最終週を前に早くも1名実施されました。この一年間のトレーニングにどれだけベクトルを向けて取り組んでこられたかがはっきり表れます。
本来加齢で下がることろ、維持できていれば上々です。皆さんはいかがでしょうか。
ほとんどの方は下がったことを自覚する機会がありませんので気づいた時には”時すでに遅し”。
自分の中での”できる”イメージと現実の体力との大きなギャップを埋める作業からスタートしなければなりません。”おかしいな~ おかしいな~”と連呼する方が大変多いです。
始めるのは早ければ早いほどいいです。
しっかり出し切ることで正確な指標が出来上がります。これをもとに上がったのか下がったのか、変わらないのかが判定できます。
さあ、今年の総括をして来年から頑張りましょう!
では本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/17【今日のトレーニング】
昨日はベンチプレス110kgまで。少しづつ戻してます。そして今日は背中。細かく分けてやりました。
また少し強くなっている感じ。背中3種目、ラットマシン90kgでアンダーグリッププルダウン4レップ引けました。片手で40.8kgを4レップ。片手懸垂まではできませんがフレッシュな状態でやれば50kgは引けると思います。
先週、インクラインベンチでプリーチャーダンベルカールを22kgで10レップやりましたので腕のパワーがアップしたことも関係しています。
30kgで10レップできるようになりたいですね。そのころには片手懸垂もできるでしょう。
あ、片手懸垂っていうのは本当に片手で懸垂することです。反対の手で手首をつかんだりしません。そしたら両手になってしまいますので。(笑)
【高血圧に注意】
寒くなってくると気になるのが血圧ではないでしょうか。
夏場の熱中症対策で塩分摂取を頻繁にしていた習慣が続いている方も多いと思われます。
気づかないうちに塩分に抵抗がなくなり、好みも薄味から濃い目に代わり知らぬ間に高血圧なんてことも。
今一度メニューに含まれる食塩相当量を気にかけ塩分摂取を気を付けるとともに拮抗するカリウム摂取を積極的に行いましょう。
但し、腎臓に疾患がある場合はカリウム摂取は医師にご相談ください。
カリウムは果物や野菜に多く含まれます。またコーヒーやお茶にも含まれています。
目標は塩分男性7.5g、女性6.5gまで、高血圧の方は6.0gまでで、カリウムは男性3,000mg以上、女性2,600mg以上となっております。そしてナトリウム/カリウム比は2未満が理想です。
生の果物は水分が多く含まれているためたくさん食べられません。そこでドライフルーツの登場です。バナナやあんずのドライフルーツは1,300mg/100gと高く、効率がいいです。
実は私もブロッコリー、キュウリの他、バナナやあんずのドライフルーツを食べてコントロールしています。
この冬のご参考までに。
【年の終わり】
おはようございます。今日も元気です。
さてさて、来週の今日はクリスマスイヴ当日。今年は火曜日なんですねー。水曜はお寝坊で遅刻が増えそうですね~。(笑) それとも欠勤?(+_+)
そして再来週の今日は大晦日。もうあと2週間で今年は完結します。何とも言えない感じです。
この名残惜しい、やり残した感、そんなに早く過ぎないでくれといった感情が出てきます。歳のせいでしょうか。
あ、スターウォーズの全作のサントラを聴いているせいかもしれません。悲しい父と子の壮大な物語ですのでオーケストラの音楽も悲しさがよく表れています。
ちなみにその曲は「アクロス・ザ・スターズ(「クローン攻撃」愛のテーマ)です。
年の瀬にピッタリといえばぴったりかもしれませんね。
さあ、寂しい気持ちもありますが、立ち止まらないで進みましょう。
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/16【率直に言えば】
平均年1%の筋力低下が招く日常生活の質の段階的低下が懸念されております。
率直に言えば、体が硬く硬直してきて関節の可動範囲が狭まり痛みもあって動きづらく、生活を送ること自体が苦しくなります。
これを防ぎ、先延ばしにするためにはトレーニングが唯一の解決策です。
つまり、家で苦しむのか、ジムで苦しむのかの二択なのです。
トレーニングで苦しめば、内科的な疾患及び整形外科的な疾患の予防改善もでき、健康寿命も延伸できます。病気で制限を受けずに好きなものをいつまでも食べられます。
当然、家での生活で苦しむよりトレーニングで苦しむ方が私はいいと思うのですが、そうでないという方もいるでしょうから、そこはご本人次第ということだと思います。
ただ、正確に今の身体の状態とこの先将来の状態をよく考えた上で決めるべきだと思います。少ない情報で判断する事柄ではないと思います。。
【この時期、何事も早め早めに】
おはようございます。今日も元気です。
朝からビル地下1階の火災報知器が突然鳴り響き、驚きました。誤作動です。よくとらえれば訓練。しかし度重なると”オオカミ少年”になってしまいます。
原因は不明。老朽化でしょうかね。人も物も老朽化すると”誤作動”してしまいますので気を付けなければいけません。
さて、まともな仕事は今日くらいまででしょうか。昨晩は行楽地からの帰りとみられる上りの道路がところどころ渋滞しておりました。
思いがけず混雑が予想されますのでいつもより早めの行動を心がけましょう。
では、本日も宜しくお願い致します!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/15【体調はいかがですか】
おはようございます。今日も元気です。
お休み、いかがお過ごしでしょうか。いろいろと忙しいと思います。
今朝も早くから4~5km離れた自転車屋へ修理に走りました。脚パンパンになり良いトレーニングになりました。開店前に並び一番で受付け、20分程度で終了。三文の徳状態です。(笑)
お昼ご飯はいただいた つけ上げ(さつまあげ)とご飯。人間、おなかいっぱいになると眠くなりその後の予定がこなせなくなります。ですので半分腹五分で終え、少し休んで次の行動へ。
次はクラッチフルードの漏れから直ってきた単車のオイル交換。廃棄用ボックスを購入し、オイル抜き。
ドレンボルトの下に廃棄用ボックスを設置し、ドレンボルトをラチェットで緩め、あとはゆっくり指で外れるギリギリまで回して、そこからは早業。外した瞬間にオイルが流れ出てくるので手指にかからない様すばやくナットを外し、どけます。
そして新しいオイルをオイルジョッキに3.1ℓ用意します。そしてゆっくり注入。
これで3,000kmはオイルがエンジンを守ってくれます。
現状、どんなにいいオイルでも3,000km前後しかもちません。つまり、交換時期を5,000
kmや8,000kmにしているメーカー推奨は他に意図があるといえます。
廃棄オイルは自治体の決めた方法で処分します。このように自分でネットから安くオイルを購入し自分で交換すれば、バイクショップに出かけて順番待ち、定価に近いオイルを買い、会員になっていなければ工賃もかかる、なんてこともありません。
最安でごまかされることなく確実に交換できます。車や単車の状態もわかるようになりますし、愛着も湧き、丁寧に扱うようにもなります。いいことづくしです。
男はなんでもできないとダメです。(笑)
車のオイルも上抜きができる車両ならオイルチェンジャーを使えば自分で出来ます。下抜きしかできない車両はジャッキで持ち上げたりしなければなりませんし、スペースや危険を伴いますのでショップにお願いするのがベターでしょう。
明日から12月も後半戦に入ります。テレビも特番が多くなり、何もかも騒がしくなります。
いつも変わらない時を刻むのはFWGだけ。
粛々とトレーニング。いつもと変わらない本質の追及。
今日は早く休んで体調を整え、明日に備えましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/14【プロフェッショナルとは】
おはようございます。今日も元気です。
FREE WEIGHT GYMも11回目の冬を迎えます。
私は少なくともこの10年は風邪やコロナ他のいわゆる上気道感染による発熱性消耗性疾患に罹患しておりません。
しかし一方で健康か?と問われると、腰を痛めたり肩を痛めたり胸を痛めたり腕を痛めたりと整形外科的な疾患があるので完全無欠の健康ではありません。
ただその点はアスリートとして大会に出ているので優先されるのは健康よりも勝負です。従って他人に疾患をうつしているわけではないのでそういう意味では”健康”と言えます。(笑)
今も先日の腰や肩、肘の痛みなど年中痛みがあります。”そんなの嫌だな”と思われる方も多いとは思いますが、どこも痛くないアスリートなど存在しません。その痛みをコントロール、マネジメントしながら高いパフォーマンスを魅せられることこそ”プロフェッショナル”なのです。
とオジサンがカッコつけてみましたが、若い皆さんはそのオジサンに勝てなきゃおかしいですよね?修行が足りません!鍛錬が足りません!勉強が足りません!
ということで、このオフシーズンはまさに”コソトレ(驚かせようと人知れずコソコソトレーニングすること)”の絶好の機会です。
来年の夏はもう半年後です。(早い!!) さあ、いつ始めるんですか?今でしょ!!!(笑)
ということで先駆者の私は今日も頑張っています。(笑) 皆さんもついてきてください。 遅れますよ!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/13【みんなトレーニングそっちのけ】
おはようございます。今日も元気です。
週末がやってきました。OLの方の装いがいつになく着飾っているように見えますね。親しい仲間との忘年会など予定が盛り沢山のことでしょう。
でも私はいつも通り、トレーニングです。(笑) だって体の代謝に平日も休日もGWもお盆休みも年末年始休みもありませんからね。常に体を分解して合成してます。
そんなんで「つまんなくないんですか?」とよく聞かれますが、
そう、全然大丈夫です。つまんない人間なのでそれがデフォルト、つまんなくないのです。(笑)
むしろ予定を崩さず、思い通りに過ごせることがストレスフリーで結果、疲れません。
人間いろいろです。思い思い楽しめばいいのです。もちろん、人に迷惑をかけない範囲で。
ということで、クリスマス前の週末、楽しんでお過ごしください!
トレーニングにまじめな方、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/12【木曜日】
おはようございます。今日も元気です。
一昨日の腰も何ともありません。体からのかすかな声に耳を傾け早めの処置が功を奏したようです。いつも耳を澄ましておく必要がありますね。
寒さと忘年会で体も胃腸も弱ってきています。これからが踏ん張り時です。体調管理しっかり頑張りましょう。
では、本日も宜しくお願いします。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/11【急性期の処置とは】
おはようございます。今日も元気です。
8日を過ぎ、ユニクロのCMのサザンの曲が変わりましたね。
さて、昨日の背中のトレーニングで気合を入れすぎて腰を痛めました。デッドリフトです。
もともと少し痛かった部位が過剰な重量?で6レップ目にピリッと来ました。
すぐさまデッドリフトを中止し、負担のかからない次の種目のラットプルダウン系に移行し、最後はレイズ系で締めました。
その後のトレーニングではまったく痛くなかったものの、ロキソニンを服用し就寝。夜中にトイレに起きた時に痛みが走りました。やっぱりやってたな、と認識しアイシングをして朝まで寝ました。
そして朝、寝起き体操をおそるおそるしてみても痛みはありません。起き上がっても大丈夫。ここで普通の人なら大きく動かしてしまい、傷口を開いてしまうでしょうが、そこは慎重です。再びロキソニンを飲み、シャワーをし、仕事のルーティンへ。
階段から自転車を持ち上げて乗り、元に戻しても痛みは出ません。処置が早かったのが幸いしました。
もちろん、しばらくはデッドリフトや高重量のスクワットは無理でしょう。ストラクチャル系以外の種目なら問題なさそうです。
ということで、急性期のPRICES(保護する、休ませる、アイシング、圧迫する、高くする、固定する)処置、大切です。
では、本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/10【ノーベル平和賞のタイミング】
被団協が受賞したタイミングがなぜ今頃なのかという思いです。ウクライナやパレスチナ、台湾有事危機にある今だから、核兵器廃絶の声を高めようとする思惑が透けて見えます。
ちょっと聞いただけだと、様々な平和に関する活動が評価されたという理由なのでしょうが、おそらくその評価項目には世相や情勢も勘案するということもあるのかもしれませんね。
純粋に活動が評価されたというのでないなら、私ならもやもやしますね。うれしさ半分、がっかり半分といったところでしょうか。
ま、世の中そんなもんですね。下心ない活動なんて探す方が難しいです。
ただこのことがニュースになることによって確かに一定の効果が期待できますね。
【肉体管理】
おはようございます。今日も元気です。
寒くなってきてあちこち痛んできた方が多いようです。寒くて縮まって硬くなっているところを急に動き出したせいです。ウォーミングアップしないでスポーツするのと同じです。
朝目覚めて起きだす前に寝床で寝起き体操、これ重要です。
そしてアラフィフになったら、体のケアにいっそうの時間を費やすこと。今のままのケアで来年も今年と同じように過ごせると思わないことです。
平均年1%の筋力低下がもたらすあちこちの不調、痛み。自分なりにケアの時間を増やし、体調に応じてストレッチもカスタマイズしていくことがベストです。
さあ、今日も頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/9【ノーエクスキューズ】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、月曜日です。最低気温2.5度と冷え込みましたが、元気に頑張りましょう。!(^^)!
今年のまともな仕事は今週、来週くらいまででしょう。あとはあいさつ回り、忘年会、納会。
トレーニングも忘れないでくださいね。
暑かろうと寒かろうと身体は24時間休みなく身体の分解・合成を行っています。頭の疲れ、気持ちとは裏腹に、です。
そのことを念頭に頑張っている人は素晴らしい効果が、そうでない人はそれなりに効果があるでしょう・・・。昔のフジカラーのCMみたいですが・・・。(笑)
昨日、75歳の女性が東京タワーの階段を無事踏破されました。多くの方が12分~16分のところ、10分40秒というタイムも上々。ご本人は楽々だったと振り返っておられます。1年前は階段が怖くて降りられなく、エレベーターを利用されておりました。
ジムまでもバス利用です。
トレーニングを開始し、徒歩でのジム通い、ご自宅の22階建てマンションの階段の昇降などを経て東京タワーの階段の下りに挑戦しこれを難なくクリア、今度は上りというミッションでした。
昨日踏破されたというメールを頂き私も大変うれしく思いました。
写真は本日のもの。東京タワー階段踏破の証明書を持たれております。
粛々と頑張られている方は結果も出しております。トレーニング効果は自分に100%リターンです。
自分に言い訳せずに頑張ることですね。
では、本日も宜しくお願いします。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/8【命日】
こんにちは。今日も元気です。
いい天気ですね。昨日は暑かったですが、今日は風が冷たいです。いかがお過ごしでしょうか。
先日も書きましたが、今日はジョンレノンの命日です。毎年毎年早いですね。でもこうやって一人でも思いだす人がいるというのは、こういうことがあったからです。ポールマッカートニーやジョージハリスン、リンゴスターの誕生日など覚えてません。。。
さて、私は昨晩夜8時から塾の塾長との面談。思いの他かかり1時間15分。
自分の経験・知識と一般的に良いとされている勉強方法とケースバイケースの対処法は?
果たして実像はどうなのか。最新のゴールデンスタンダードを探るべくたくさん質問しました。そして自分のパズルになかったピースをもらい、完成させた受験生の実像パズル。
あとはそれに重ね合わせる作業だけですがもう時間がありません。(泣笑)
やれやれ今日は、食事の準備、掃除、洗濯、片付け、買い物、食事の準備、送迎、書類制作郵送、洗車、自転車修理、洗濯物取りこみ、食事の準備、そして東海道線で移動。で一日を終わりました。
また明日からガンバリマス。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/7【グリーン車無法地帯】
東海道線の熱海行に乗りました。グリーン車も混んでいますが、約半数がグリーン料金未払い。
こういう時に限って車掌さんは回ってきません。皆、知っててやっているのでしょうか。
外国人なのかとも思いましたが、遠目では日本人です。アジア系でしょうか。
とにかく驚きました。まさに“赤信号みんなで渡れば怖くない”です。
一人ずつ確認しても一駅の間に2人料金徴収するのでやっとでしょうから、少なくとも5駅間はかかります。効率悪すぎてわざと行かないのでしょう。
性善説を前提に作られているシステムは今後通用しなくなるのは間違いないですね。
対策としては、
グリーン車入口に支払った人だけが開錠される自動ドアや、座席の不正使用はアラームが鳴るなどして知らしめるなど他の乗客からの“不正は許さない”圧力も必要かもしれませんね。
【土曜日】
おはようございます。今日も元気です。
昨日でアマゾンのブラックフライデーセールが終わりました。私は普段買うような水、マスクなどを多めに買いました。やはり普段よりも少し安くなっていましたね。
年末に向かい慌ただしくなってきました。ケガや風邪、インフル、新型コロナ、マイコプラズマなどに罹らぬよう気を付けたいですね。
では、良い週末をお過ごしください。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/6【マッスルアップ】
近くの公園で久しぶりにマッスルアップに挑戦してきました。1回目はギリギリ失敗。体重が増えていて重い。(笑) 気を取り直して再チャレンジ。上がれました。オジサンまだまだ健在です。(笑)
【金曜日】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、皆さんはボーナスが出た頃でしょうか。ウキウキですね!逆に経営者の方々は頭を悩ます時期です。(笑)
下半身の筋肉痛もだいぶ引いてきました。今日は倒立バーでストリートワークアウト(のトレーニング)をしようと思います。
さあ、頑張るぞ!
ということで本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/5【年賀の準備完了】
なんでも先を見越して行動です。備えあれば、目先に集中できます。時期的にフィックスされていて難しくないことはどんどん準備し、その後注意深く思考を要することにゆっくり時間をかけます。
まあ、誰でもそうですよね。
【災害用水】
災害時のシャワー・手洗い用水を2ℓのペットボトルで40本計80ℓ用意しました。
週末はまたぐっと冷え込みます。また地震が来るやもしれません。日頃からの小さな準備の積み重ねが活きてきます。
皆さんもお忘れなく。
【木曜日】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩は脚が熱くて暑くて眠れませんでした。今朝は臀部から腰、バリバリです。(笑) 効いていますね。
今日もいい天気です。
トレーナーがトレーニング頑張るの見本を見せるため、いわゆる師範力のためですので当たり前。トレーニング、頑張りまーす。
皆さんも頑張ってください!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/4【NSCAジャーナル】
電子版に移行するまでの18年間のジャーナルを処分することにしました。場所的な問題です。
業者にお願いしてスキャンすれば必要な情報をすぐに取り出せるのですが、そこまでお金をかけられません。仕方なく古本屋へ送ろうと思います。買取してもらえないとは思いますが・・・。
荷造りしていると、ロシア人らしき人がやった来ました。ジム?ケトルベル知ってるか?って聞くので、知ってるけど置いてないので、NO!と答えると帰っていきました。。。
ケトルベルは片側性トレーニングの最たるもので、アンバランスな状態での体幹を強化するのに適していると思われます。総合格闘技などのトレーニングとしては確かに有効なのかなとは思いますが、一般に必要なのかと問われればNOでしょう。
【今日のトレーニング】
もう死んだっ。。(笑)
片手に12kgのダンベル、両手で24kgを持ってウォーキングランジ約15mを5往復。
自体重跳躍5分間。
情けないって?
やればわかるって!(笑) やらせてやる!!(笑)
【4週間後は2025年】
おはようございます。今日も元気です。
韓国がヤバいですね。今の大統領が失脚すればまた反日色の強い政権が誕生してしまうでしょう。中国、ロシア、北朝鮮、アメリカ、韓国のトップがこれだと不安でいっぱいですね。
関連して、ICC問題。世界の裁判所の機能が失われつつあります。
戦争犯罪でロシアのプーチンとイスラエルのメタニアフに逮捕状を出していますが、加盟していないロシアとアメリカは、ICCの所長や職員を個人的に指名手配したり、国内の財産凍結をするなど、脅迫・制裁を加え、ICC自体が機能不全に陥りそうな感じです。
そうなると、侵略し放題、世界の国々は何もできず、やったもん勝ち。
まさに弱肉強食時代、世界がサバンナと化す日も近いです。実際、核戦争が起これば見た目もサバンナ化しますけど。
一日本国民としてはできることを粛々と、といった感じでしょうか。
心身ともに鍛えておくこと、準備を怠らないこと。今のうちに好きなことをしておこうなどと考えないことです。(笑)
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/3【今日のトレーニング】
今月から始まったユニクロの新しいCMのBGMはサザンの「Dear John」。ビートルズのジョンレノンを悼み偲ぶ曲です。そう、12月8日はジョンレノンの命日だからではないかと思います。
とてもいい選曲ですね。ユニクロが好きになります。
さて、今日は背中と二頭のトレーニング。背中は前回の9種目から5種目に絞り重点的に行いました。
目標はよもや逆三角形などではなく、ボリュームのある扇形からカメの甲羅形です。パンチもアームレスリングも強くならなくてはいけませんので、もう必死です。(笑)
【忘年会⇔罪悪感で運動をスタートさせる】
おはようございます。今日も元気です。
12月になり、忘年会最シーズンです。最初は楽しい忘年会も回数が増えるにつれ、疲れや面倒感、体重増加による罪悪感に苛むことは明らかです。
そして、ジムに通おうか、どうか考え始めます。でもジムに行ったことがない、あまりトレーニングに詳しくない人はパーソナルトレーニングが候補に挙がります。
ここでちょっとしたアドバイスです。
初心者や初級者は身体的にも技術的にもできることが限られているため、どこのジムで始めても大差ありません。正しい基礎をしっかりと教えられるジムで通いやすい立地のジムを探しましょう。
その後、中級レベルから違いが出てきます。どういう方向へ進むのかでトレーニング内容も違ってきます。それにすんなり対応できるか否かはトレーナーの引き出しにかかっています。
自分の方向を専門に掲げているジムが良いでしょう。
来年の下準備はこの12月から始めましょう。
では、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/2【Dポイント】
昨日、出光のガソリンスタンドで給油したのですが、ドコモポイントと連携してる表示が出るのでポイントのバーコードをかざしたが使えず、おかしいなとこれを3回繰り返しました。
旧カードでは確かにできたのですが、期限が来て新カードとなりそれからできなくなりました。
帰ってからドコモに電話し1時間後にようやく通じ、調べてもらうと新しいカードとドコモポイントはしっかり連携できているというのです。
ローソンとか他の加盟店でバーコードが読み取れれば、ガソリンスタンドの機械が原因だと。
そして、買い物ついでにドトールに入り、レジ前にDポイントの表示があったので、「Dポイント使えますか?」と聞くとにっこり「使えます」と回答。そこで、恐る恐るバーコードを差し出し、読み取り機をかざしてもらうと「ピッ!」と反応しました。思わず、「使えた!!」と言うと、「はい、使えます。」とまたにっこり。なんだか初めて使って感激しているオジサンと思われてしまいました。(恥笑)
今度ガソリンスタンド行ったら聞いてみようと思います。
【なんだかんだ理由をつけても始まらない】
今月末には恒例の筋力測定がありますので会員の方はこの一年間、サルコペニア(加齢による筋力低下)とどこまで戦えたかがわかります。
年々硬くなる身体、昨年のようにはいかない現実と向き合い、どう対処したか、できたか。
来年は今年の出来事を踏まえ、さらにプラスアルファの懸念要素を考えに入れたトレーニング計画、心構えが毎年同じように暮らせるカギとなります。
皆さん、大げさだと感じているかもしれませんが、必ず実感する時が来ます。そして備えていなかった方は後悔されるでしょう。まさに備えあれば憂いなし。起こってからでは遅いのです。
大丈夫だろう、大丈夫だろうと過ごされてきて、結果がそれではリスク管理ができていなかったということになります。今一度しっかりと再考される必要があるのではないでしょうか。
私より若い皆さんは、私の過去の動画撮影時の年齢になり、同じように動けているでしょうか?
なんだかんだ理由をつけても始まりません。できない理由を探すのではなく、できる理由を探しましょう。
【師走】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、12月がはじまりました。師走だけに私も忙しいひと月です。次から次へといろいろ起こって本当に忙しい。(笑)
反面、街はクリスマスムード。ジムも少しは街のムードに貢献しないといけません。イルミネーションくらいしますか。(笑)
では、本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/1【原付二段階右折】
おはようございます。今日も元気です。
昨日夕方、単車のオイル漏れがあったのでショップへ持ち込み見てもらったところ、クラッチフルードの漏れ。経年劣化によるものなので仕方ありません。ショップの方が乗っているXJR1300は4~5年で漏れたそうです。9年なら仕方ないですね。部品を注文し納品されてから修理になるのでしばらくかかるということで代車を借りることにしました。
それが、原付!!!
41年ぶりに原付に乗り、なんと生まれて初めて二段階右折!!ウィンカーの出し方を間違ってしまいました。。。一番左を走って右ウィンカーを出して交差点に入り止まってウィンカーを消して直進する・・・なんて難しいんでしょう。(笑)
それにしても、一番左のレーンで時速30km。なんだか情けない気持ちになりました。(笑)
私が免許を初めて取ったのは16歳の時、中型自動二輪免許(現在の普通自動二輪免許)でした。当時は原付のヘルメットは努力義務で被らなくても警告書をもらうだけでおとがめなし。右折も車と同じ方法でした。ですから試験にも出ていませんでしたし、ルールもいまだによくわかりません。それがいつの頃だったか、ヘルメットの着用と二段階右折になったのですが、原付に乗らない私としてはそれこそ他人事でした。
それがひょんなことから乗る羽目に。(笑)
では、本日も良い一日をお過ごしください。(^^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/30【週末です】
おはようございます。今日も元気です。
11月最後の日。明日日曜日はもう12月です!
昨日思いついたグラフはジムのホワイトボードに書き込みました。それまで書いていた内容はワードに移しプリントアウトしましたので欲しい方には差し上げます。但し部外秘です。(笑)
さて、今日もいい天気ですね。オリンピアンのパレード(日本橋)、横浜ベイスターズ(横浜)のパレードがありおめでたいのですが、私は予想のつかない人の流れ、道路の混雑が心配です。
火事も多いですね。乾燥していて燃えやすいので火の元注意です。車や単車のエンジンは逆に調子いいんですけどね。
さあ、今日も自分のやることを粛々と頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/29【指導者の立場からいえば】
基本的にトレーニング頻度が少ない人ほど不健康なのは周知の事実ですが、スポーツ選手のようにパフォーマンス重視で健康度外視なのもよくありません。
罹患率と運動量を表したJカーブと呼ばれるグラフがあります。運動をしない人も高いのですが、しすぎる人も高いのです。
NSCAのガイドラインでは、
初心者は週2~3回
中級者は週3~4回
上級者は週4回以上
となっております。
健康のためには週2~3回といったところでしょうか。日本のガイドラインの週23エクササイズも
同じようなものです。
ただし、高齢者ほど衰えるのが早いので逆に頻度高くトレーニングする必要があります。
また、40代を過ぎると体力を向上させるための筋骨格系や内分泌系が弱くリターン(恩恵)が少なくなりますので、早めに始めて高くしておく必要があるでしょう。
トレーニングしていない方を考えた場合、誰でも生活に必要な筋力レベルはほぼ同じなので、年1%の落ち幅だと早い段階で危険閾値に入ってしまいます。
やはり、元気なうちに筋力を高めておく必要があるということです。
【やっぱ天才だな(笑)】
おはようございます。今日も元気です。
トレーニングと仕事の割合、頻度などをベクトルで表そうとグラフを思いつきました。夜中に起きて走り書き。朝起きて少し修正。簡単ながらよくできてると思いました。
こういうことは10年に1回くらい。「俺って天才だな(笑)」と思うようなことが起こります。(笑)
まあ、たいしたグラフではありませんが、わかりやすいと思います。
要は私が常に言っている”ベクトルを合わせる””ウェルネス、フィットネス、スポーツ””初心者、中級者、上級者別頻度”などその関連性をまとめて表しています。
マネされると嫌なので今は公開はしません。ジムのホワイトボードで示したいと思います。
では、本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/28【ファイア】
おはようございます。今日も元気です。
腰、背中がバリバリです。(笑) 体は痛くて動きづらいですが、いろいろ忙しくてハートは燃え滾っています。缶コーヒーみたいですね。
先日の長嶋一茂氏の話ではありませんが、テストステロン出まくりです。(笑)
今日は私はストリートワークアウトのトレーニング、キックボクシングのトレーニング、アームレスリングのトレーニングを中心に行いたいと思います。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/27【今日のトレーニング】
背中9種目。いやあ、疲れました。でもまだまだ頑張りますよ!
【いい天気】
おはようございます。今日も元気です。
今日はまた気温が上がり過ごしやすい一日になりそうですね。ただ、夜は冷えますので体調管理、ご注意ください。
さて、11月になり、寒さが本格的になると同時に各地で地震が起き始めています。専門家の意見も分かれるところですが、私も冬場は金属も何もかも縮まって隙間が大きくなり、引っ掛かりが浅くなっているのに加え、硬くなって粘りが効かなくなるのでズレやすく、結果地震が増えるものと考えております。
改めて、地震への備え、防災意識を高めましょう。
で、トレーニングはいつも通りに。!(^^)!
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/26【今日のトレーニング】
おはようございます。今日も元気です。
朝から忙しいですね。仕事と別の”仕事”と。久しぶりにエキサイトしました。(笑)
さて、今日はあのフレックスウィーラーが好んでやっていたベンチプレスをやりました。
ナローグリップで首の位置に下ろすテクニックです。フラットベンチなのに胸の上のストレッチ感がすごくて気に入ってます。しかし肩にも相当負担がくるので適切な重量設定と正確なテクニックが必要です。
気になる方は是非チャレンジしてみて下さい。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/25【月曜日】
おはようございます。今日も元気です。
いやいや、単車乗りには厳しい季節がやってきました。相当着込んでも風は隙間から容赦なく入ってきて身体を冷やします。気温10度の中を時速100kmで走ると体感温度は-4度。極寒です。
それでも何か惹かれるものがあるんですよね。一言では言い表せません。
単車に関しては『
趣味のページ』にも載せてありますが、もう41年乗っています。私の年齢でオーバー300km/hモンスタースーパースポーツを乗り回している人は稀でしょう。
「どうせ、ちょろちょろ乗ってるんだろう。」と思う方、私についてこられたら褒めてあげます。(笑)
私の様々なキャリアの中で一番長いのが単車です。つまり最も自信がある分野と言ってもいいでしょう。
なんにしても日頃からのトレーニングです。大型車をがっちりホールドする力、姿勢保持力、反射神経、そして単車と一体となり、大きな重量を安定したスピードで走らせ、コーナーでの安定した素早い方向転換(敏捷性)・静止からのスタート、急制動、障害回避などの俊敏性が求められます。
サーキットで走るのならなおさら高い次元での能力が要求されます。
目的は人それぞれ。自分が欲しい能力を獲得できるのがトレーニングです。
今年もあと5週間。さあ、今日も頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/24【ひそかに迫る筋力低下】
おはようございます。今日も元気です。
会員の方は年末に筋力テストを控えています。昨年と比べてどうか。この一年間の行動を振り返るきっかけにもなります。
筋力低下については30歳から80歳までで50%低下することが報告されています。つまり年1%です。
一流のスポーツ選手も長くても30代後半で引退です。各年代(一般、40代、50代、60代等)の日本記録をみても右肩下がりです。これはアスリートのようにどんなに毎日頑張っても筋力が低下することを示しています。
一般の人はしっかりとトレーニングして高めていないので危険水域まで落ちる年齢が早いと言えます。
短期間のトレーニングでつけた筋力は止めれば短期間で元に戻ります。週2回が1回となり、忙しくて出来ない週が続けば瞬く間に落ちていきます。
そして、それは気づかないうちに進み、気づいたときは愕然とします。取り戻すのには今までの倍以上の努力(頻度・労力)が必要になり、当然そこまでできなくて落ちてしまっているわけで、結果、維持さえもままなりません。
平均で年1%ですが、病気をしたり、けがをしたりした年は10%以上も珍しくありません。寝たきりになると2日で1%落ちてしまうからです。
1年間を均して1%ということを頭においてトレーニング計画する必要があります。
では、本日もいい天気です。良い休日をお過ごしください。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/23【勤労感謝の日】
おはようございます。今日も元気です。
今朝は朝イチで駅まで送迎、そのまま洗車場で洗車し、半年ごとのオイル交換をしにイエローハットに来ています。
私は、車も単車もCastrolEDGE RSを持ち込みで使っています。このオイルは強力な皮膜でエンジンを保護してくれますが、
その耐久性は140時間。私の使用状況で計算すると3,000〜3,500km走行時に該当します。他のオイルはもっと早くヘタるはずですのでオイル交換を5,000kmとか、10,000kmとかで推奨しているのは嘘ばっかりです。そんなんでは早くエンジン寿命が尽きてしまいます。
なんでも知らないとダメてすよ、特に男は。(笑)
では、良い連休をお過ごし下さい!(^O^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/22【ロシアの新型ミサイル】
ウクライナへロシアから新型ミサイルが発射されました。この発射前にアメリカに事前通告があったというのです。
これはつまり、このミサイルを迎撃できるものならしてみろ、そして威力と恐怖を思い知れというものです。マッハ10で飛来する極超音速ミサイルは今の技術では撃ち落とせません。されるがままなのです。このミサイルがアメリカの軍事施設に、あるいはそこかしこに数百発打たれれば軍事基地や空母はひとたまりもありません。その上の攻撃となるともはや核しかないのです。
いまもう、その一歩手前まで来ているのかと思うと恐ろしいですね。
来年、トランプ大統領になったらウクライナへの支援が打ち切られるかもしれません。それは力による現状変更を容認する前例となり、台湾や将来的には日本も同じ立場に陥ることになるかもしれないのです。
【週末】
おはようございます。今日も元気です。
大谷選手、MVP獲得おめでとうございます!もう初めてづくしであっぱれです。
トレーニングの延長線上に大谷選手がいるので皆さんもトレーニングを頑張れば距離が縮まります。頑張りましょう!
本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/21【ようやく免許証交付】
本業とは関係ないので趣味に分類した無線従事者の免許です。ただ、防災庁の立ち上げや有事の際に必要な知識と技術だと考えておりますので取得致しました。
『第1級陸上特殊無線技士』 交付されました。こっちでも働けます。(笑)
【木曜日】
おはようございます。今日も元気です。
今年も平日だけならあと28日、4週間です。12月30、31日が休みならあと26日になります。
クリスマスまで1か月前に入るのでそろそろクリスマスソングでしょうか。だんだんと浮ついた雰囲気になりますね。
忙しいですね。そんな中ですが、来年を見据えて準備を始めないといいスタートは切れないと思い始めたところです。
一方、政府のテレビ広告でも災害に備えた持ち出し袋の準備を促すものが流れ出しました。昨年の元日からもうすぐ1年です。
12月は祝祭日がありませんので、今週末が今年最後となります。今一度防災準備に充てるのもいいかもしれませんね。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/20【まずは年末調整】
控除資料を取り寄せるなどしておりましたが、記入し終え税理士事務所に無事送付致しました。
税理士事務所としては契約されている全会社から一斉に送られてくるのがこの年末調整。決算時期はまちまちなのでばらけていて作業に繁忙することはないのですが、これは一斉なので遅くなればなるほど迷惑がられるようです。よって早い方がありがたられるという話です。(笑)
つまり、20日にもう提出なんて優等生です。(笑)
【いろいろ忙しい】
おはようございます。今日も元気です。
東京の最低気温は5.5度。下がりましたね~。背中、バリバリで身動き取れません。(笑)
その後ストレッチして体操して普通には動けるようになりました。そんな感じですが、今日は脚、肩、腕のトレーニングで追い込もうと思います!!いつでも24時間体は代謝し続けています。待ってはくれません!!最優先事項です。
一方で締め切り、期限、納期などがあり追い込まれている仕事もあろうかと思います。すべてこなしてこそスーパーマン。完遂した時の達成感、快感がセルエフィカシーを高めます。
ところで、そろそろお歳暮の準備の時期です。一年間のご挨拶、社会人の身だしなみ。近頃ではできている人は少ないですよね。ただこれは一度始めると止めるのが難しい習慣ですので覚悟が必要なことです。(笑) 感謝を表すのに覚悟がいるというのもおかしな話ですが、現実問題としてお金のかかることですので仕方ないですかね。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/19【今日のトレーニング】
今日は背中、やりこみました。またトレーニングに集中しないといけないな、という気になっているこの頃です。この冬場が勝負の分かれ目ですね。誰にも負けないように頑張ります。
【火曜日】
おはようございます。今日も元気です。
寒い朝になりました。風邪をひかれる方もまた増えてきました。季節の変わり目、寒くなったり暖かくなったりと何回も行ったり来たりします。そのたびに体調を崩していたらキリがありません。
ここはもうしっかりと自分を管理しましょう。
普段とは違うこの時期特有の行動には特に注意が必要です。
まだ、火曜日。今週もがんばって乗り切りましょう。
では本日も宜しくお願いします。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/18【月曜日】
おはようございます。今日も元気です。
前兵庫県知事。あの密室の県庁で行われてきた知事のパワハラ、おねだり。
その事実を世に知らしめた人物を、自ら犯人探しして追い詰め死に至らしめたとされ、議会全会一致の不信任決議で辞任した訳ですが、出直し選挙で再当選。兵庫県民の民意はわかりませんね。
これがどういう前例を作ってどういう人に力を与えてしまったか、わかっているのでしょうか。
亡くなられた県職員のご家族も浮かばれませんし、今後の議会や県職員は死をかけて訴えてもダメなんだと失意とあきらめ、未来への絶望、考えることをやめてしまうのと同時に復讐が始まると思うと戦々恐々でしょう。
私に言わせれば、ありえませんね。自分の行動が火種をつくり、結果人を死に追いやってしまったわけですから、自ら身を引くべきだと思いますが。
さて、月曜日です。今年も6週間、平日だけなら4週間。今日は夕方からかなり気温が下がる予想です。体調管理、気をつけましょう。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/17【負けん気】
先日、テレビで長島一茂さんがマスコミにいろいろ書かれると怒りでテストステロン値が上がるから自分には好都合だというような話をしていました。周囲は笑っておりましたが、私はすごくよくわかるなと思いました。
それこそが原動力だからです。男を動かす原動力、それは〈この野郎、みてろよ!!〉と思う怒りにも似た競争心なのです。
誉められて伸びるのは苦しくないフェーズまで。そこからは負けん気が強い方が勝つのです。
男性がいつまでも男性でいるためには必要な要素と言えるでしょう。
仮想敵を作るのも有効ですし、ビッグマウスも背水の陣になり有言実行につながるのでいいですね。失敗を恐れていてはテストステロン値は上がりません。失敗したらそれはチャンス。その悔しい気持ちがバネになり見返してやろうという競争心に火がつきます。テストステロン値は上がります。
そうですね、私は後半生に入り、そんな人生を歩んできたと言っても過言ではありません。勝つためにベクトルをすべて一方向に向かわせ努力を惜しまない。そんな人生も悪くないですよ。(笑)
【こんなこともある】
おはようございます。今日も元気です。
自分でコントロールできない物事が立て込んでくると予定変更を強いられるので困ったものです。
配送さえ3日間のうちのいつか、時間も指定できないというものがあります。
こうなると、まったく仕事になりません。
高い配送料を支払っても配送会社が効率を考え近隣の配送先をまとめた、配送会社本位の配送日程、配送ルートです。
その業界を独占しているからこそできる“技”ですね。
まあ、滅多にあることではないので今回は仕方ないと我慢できますが世の中全体がこうなるとやってられないですね。
では、よい日曜日をお過ごしください。(^O^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/16【グレートアゲインアメリカ?】
おはようございます。今日も元気です。
アメリカ国民は後悔しているのではないでしょうか。
新政権の顔触れを見るとトランプがアメリカを我が物顔で操ろうとしているのがよくわかります。
トリプルレッドでもう誰も止められません。覇権主義国と同様の一個人の思うがままの政権で民主主義が危ういです。共和党ですから。(笑)
不安を口々にしているアメリカ国民が映し出されています。
見守るしかありませんね。
では今日も粛々とすべきことを。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/15【台風】
おはようございます。今日も元気です。
台風の発生、やばいですね。平和な時の心配事など根本から吹き飛んでしまうほどの被害です。こうなると、日常の不平不満など些細なことだと感じます。
明日は我が身と警戒を怠らないようにしなければなりませんね。
“その日”が来たら来たでしょうがないとゆるゆるで人生を楽しむのもいいですが、そういう人に限ってあわてふためくのだと思います。日常よりしっかり準備と心構えをし、できることはする、万策尽きた状態まで。体力作りももちろんです。それで対応できなければあきらめもつきます。
万事に対して常に後悔しないしないよう、全力を尽くすことで威風堂々といられるのではないでしょうか。
私はこれら個人的な準備とは別に、すべきことがあります。
石破総理が11/1『防災庁設置準備室』なるものを立ち上げましたが、2026年度中の創設を計画しているようですね。
そうなると、警察・消防など関係各所と連携して全国各地にいる防災士にも協力要請が来るものと思われますので、その時までにより高度な防災知識と無線技術をつけておきたいと考えております。
さあ、本日も頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/14【今日のトレーニング】
インクラインベンチ、インクラインケーブルクロスオーバー、Wランジ、レッグエクステンション、レッグカール、跳躍、ワンハンドロープーリー、ワンレッグシットアップ、トランクローテーション、サイドエクステンション、バックエクステンション。
寝不足もあってか、結構キツかったですね。Wランジは両手に10kgのダンベルを持って連続5往復。叫びながらやりました。(笑)
【意志の強い者だけ残る】
近くのジムにも通う会員さんの話だと季節が進み着るものが半袖から長袖、そして1枚から2枚、3枚と増えるに従い、ジムが空いてきたそうです。
つまり季節利用の会員、いわゆる「にわかトレーニー」がいなくなり、残っているのは本気系会員いわゆる「マッチョ系トレーニー」ということらしいのです。(笑)
まあ、これはどこのスポーツクラブでも同じです。このオフにどれだけ頑張って筋肉をつけるかが来年のTシャツの見栄え、プール、マリンスポーツ系での水着姿を変えるのです。
季節関係なく、いつもと同じようにがんばりましょう。
【デスクワーク】
おはようございます。今日も元気です。
今朝も4時に目が覚め、4:30に起きました。だんだんジジイになってきてますね。(笑)
だいぶ書類の整理もでき、年末調整の用紙もほぼ書き終わりました。
いやいや、何しろ個人と法人に次から次へと届く郵便物を後々のためにきちんとクリアファイルに仕分けし保管しておくレターケースが必要なので購入した次第です。
経費の領収書、台帳、出納帳への打ち込みはハンパないです。(笑)
現場ではスペシャリスト(専門職)として、事務方、裏方ではジェネラリスト(総合職)として、悔しさをガソリンに闘志を燃やすアスリート(競技選手、パフォーマー)として、そして非常時には防災士、無線技士、泣く子も黙る兵士として。男は何でもできないとダメですね。ガンバリマス。(笑)
では、本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/13【週半ば】
おはようございます。今日も元気です。
朝から100円均一で壊れた老眼鏡(笑)や来年カレンダーを買い、銀行2件回り、保険会社や区役所へ電話をかけ、メール返信、書類作成など普通の会社員以上に忙しく過ごしました。(笑)
そして皆さんのプログラムを作成し、セッション、合間に自分のトレーニング。今日もあっという間に過ぎそうです。
昨日の筋肉痛もひどいのですが、できる部位を強力にトレーニングします!!
今日も頑張りましょう!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/12【今日のトレーニング】
バックスクワット、フラットベンチプレス、アンダーグリッププルダウン、サイドレイス、ローテーターカフ、シットアップ、サイドエクステンション。
【貧乏暇なし】
おはようございます。今日も元気です。
12月、年末に近づき、忙しくなってきました。先月まで資格試験の勉強で後回しになっていた事務仕事の締めに追われる日々です。(笑)
来年に備えていろいろ準備したいところですが、今はそれどころじゃありません。ま、そんな時期もあっての一年ですね。ただ、トレーニングはやっています。これは後回しにすると取り返しのつかないことになりますので。
皆さんもいろいろとあるでしょう。ただ1年を均せば誰しも皆同じではないでしょうか。
その時々で何を優先するか、やり遂げるか、毎年同じ1年間のルーティンの中で進化するにはどうすればいいのか。ただでさえ、忙しい毎日に進化の過程をプラスする勇気と決断、完遂する根性がある人はすばらしいですね。
さあ、今日も頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/11【マニア】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、月曜日です!11月も中旬に入りました!!
10周年ですがあまり大きなことはできないので、NSCAにお願いして10年以上ぶりに名刺を作ることにしました。あまり使う機会がないのですが・・・(笑)
そして、これ⤵(写真)わかる方います?
えっ!わかるんですか!? マニアですね~(笑)
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/10【日曜日は準備の日】
おはようございます。今日も元気です。
今日は夜から雨。早めの帰宅が功を奏しそうです。
寒さと共に夏の疲れ、一年の疲れが出てくる頃です。サマースポーツもシーズンが終了し、オフに入ります。心身を休め、そして感覚が鈍らないうちに来シーズンのための身体づくりに入ります。
皆さんも早めに来シーズンへ向け、スタートを切ってください。
さあ、準備準備。明日と年末年始と将来に向けて。
では、良い一日をお過ごしください。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/9【自衛隊観閲式】
そんな石破総理、今朝も早くから朝霞駐屯地横の朝霞訓練場で自衛隊観閲式。忙しいですね。
私も38年前、中曽根総理の時に朝霞駐屯地で警備任務についておりました。当時の私も観閲式や演習、日本武道館での自衛隊音楽祭の準備と撤収、CP臨時勤務と睡眠時間がほとんどない状態が続いており大変だったのを思いだします。
【土曜日】
おはようございます。今日も元気です。
会員の方が石破総理とお会いした話を聞きました。
私は、こう考えております。
次期アメリカ大統領がトランプになったことで、政権与党内では「俺じゃなくてよかった!」となっているのではないでしょうか。つまり、とりあえずは石破政権で様子を見ようと。
これで、石破総理が大方の予想を覆して成果を上げれば支持も増えるのではないでしょうか。
なりたかった総理職なのでしょうが、その大変さは想像に難くありません。 プレッシャーも相当なものでしょう。そのトリガーは何といっても物事を決定する責任の大きさにありますので、しっかりと支える参謀が第一でしょう。
まずはとっちらかった細々した物事を整理し、大事なことに集中して考えられるように整える事だと思います。そうなれば落ち着いて行動ができ、自己効力感も上がり、見ているこちら側にも伝わってくるのではないで しょうか。
そして睡眠第一です。
もし眠れないのであれば、それこそ体を動かし心地よい疲れと瞑想などによる安静との差でリラックスに持っていく方法がベストだと思います。 愚痴や話を聞いてあげられる存在も大切だと思います。
何しろ心の負担を軽くする、これが一番ローリスクでベストだと進言してあげられる人がいるといいですね。
頑張ってほしいですね!
では、こちらも粛々と頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/8【金曜日】
おはようございます。今日も元気です。
早くも週末です。だんだんと寒くなてってきましたね。人間にとってシビアコンデションに入りますのでより細かなメンテナンス、体調管理が必要になってきます。
今週は私自身、キツイトレーニングを課していますので今日はまだ完全に回復しておりません。
なので今日は弱点補強のトレーニング内容に決めました。
それに、来年の目標の教材も届きましたので目を通しています。
さあ、本日も頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/7【読書】
この10か月、勉強漬けで活字をたくさん読んで書いて・・・もう飽き飽きなのですが、会員さんから頂いた江戸川乱歩賞を取った本を頂いたので読み始めました。(まだ半分くらい)
このトレーニング業界の話なので前半は知っていることばかりでつまらなかったのですが、後半に入りだんだんと面白くなってきました!
空き時間に読み進め今日中には読み終わりたいですね。読むべき本があと2冊ありますので・・・。
【ディベート・ディスカッション】
おはようございます。今日も元気です。
下半身が強い筋肉痛です。昨晩の大統領選挙の結果を受けてトレーニングに励みました。(笑)
今の日本人は主義、主張がなく、デモも少ない、流されているだけ。大きな川の流れ、そして大海の潮流にいかにバランスを崩し溺れることなく流されることができるか、それだけです。岸に上がり、少しづつでも川を堰き止め、流れの方向を変える努力が足りないですね。徳川家康の利根川東遷工事のように。
私のように、こうして顔と名前を出して発言している人はテレビに出てくる人達くらいでしょうか。
さて、今日は立冬です。夜には気温も下がります。体調管理、どうぞお気を付けください。
私はコロナワクチン未接種(1回も打っておりません)。
3年前、世の中がモデルナは副反応が強いからファイザーがいい、いや、やはりモデルナの方が効果が長く続くなどと右往左往し、ワクチン接種を我先にと予約殺到していたのを横目に、極端な治験の短縮による半ば強引な安全性の判断、接種開始に流されず粛々とトレーニングで免疫力アップ、そして独自のウイルス対策をして乗り切りました。
付和雷同ー自分に決まった意見や考えがなくむやみに他人に同調すること
職場という集団環境の中、同調圧力に屈しないことはなかなか難しいことだとは思いますが、アメリカのように民主党か共和党か家族でも夫婦でも違い、ディベート・ディスカッションが盛んなことは素晴らしいことだと思います。
日々のトレーニングが自身の土台を作ります。
あなたは必要な時間を経て、いるべき場所にいるのです。
では、本日も宜しくお願い致します。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/6【全世界がショック】
私もショック。(笑) 4つの罪で起訴され、いくつかで有罪が確定しているトランプが大統領になるなんて。。。それだけ現状を打開したいという気持ちが強いということなのでしょう・・・たぶん。
さらにいろいろと考え、備えなくてはいけないでしょうね。
さあ、さらに気合を入れてトレーニングしないと!(笑)
【自国ファーストなら】
世界からの輸入に高い関税をかけるでしょう。当然日本にも。そしてそれを避けたいならばと日本にその代わりを要求してくることは常套手段です。さらには、在日米軍、在韓米軍の駐留費の値上げ、日本・韓国は自分で国を守る努力をしろと突きつけ、武器の生産制限がある日本に高い武器を買えという図式です。
ウクライナやイスラエルに対する支援も期限付きの先細りになり、台湾(中国)有事や韓国(北朝鮮)有事に対しても他国の戦争に自国の兵士を犠牲にしたくないという理由で介入しない公算が高いですね。
どうなることやら。
【水曜日】
おはようございます。今日も元気です。
アメリカ大統領選挙の開票が始まりました。果たしてどうなるのかー
ジムでは、恒例となりました年末の体力測定に向けてのトレーニングに入ります。主にビッグ3を中心とした内容です。これだけですべて十分だという専門家もいるくらい全身を使う種目になります。
ゴルフで80台、90台と皆さん伸びてきています。今年のトレーニングがここにきて効果が表れてきています。やはり一日にしてならず、ですね。
さあ、ビッグ3でさらに強くなりましょう!
では、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/5【アメリカ大統領選挙】
いよいよ始まるアメリカ大統領選挙。私は反トランプです。
トランプ元大統領の自国ファーストの考え方はわかりますが、昔の国々はそこからスタートしたのです。そして戦争が起こり、今の枠組みになった。また昔に逆戻りすれば困るのはアメリカ以外の国だけではありません。当のアメリカも覇権主義国の共闘に倒れる結果となるのです。一国では太刀打ちできないことを思い知るでしょう。でもそうなってからでは遅いのです。目の当たりにする前に想像し、考え防がないといけません。
世界が、わが国も自国ファーストと続けば世界は混沌としていきます。隣国で戦争が起きても、他国は干渉せずに、強い国大国が勝ち、どんどんと領土を広げていく結果になります。ロシアーウクライナしかり、中国ー台湾しかりです。吸収のあとは大国同士のにらみ合いです。
行きつく先はー
節度のあるハリスになってほしいですね。
【最高の結果を出す】
おはようございます。今日も元気です。
三連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。
週が明けて今年もあと8週間になりました。クリスマス、年末年始はもうすぐです。
何しろ時間がないですね。生きる時間が。今まで遊び惚けていたわけではありませんが、終盤に入ると誰もがこう感じるものなのでしょう。(笑)
さて、いろいろとトレーニングの心構えを書いて参りましたが、最終的には一周回って現状の条件で最高の結果を出すしかありません。ただ、現実離れしたバイアスがかかっていては効果が上がらないばかりか、ケガをしかねません。エビデンスを理解し、確実な成長を遂げることが重要なのです。
Evidence Based Training! 本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/4【次のステップへ】
次のステップへの準備を始めました。まずは情報収集にヤマダ電機、ビッグカメラ、そしてオタクの聖地、秋葉原。いやいや、電気と言えば秋葉原です。しかし本当に私とは明らかにタイプの違う人たちの山。歩道にはメイドカフェのキャッチの女の子たちが立ち並び、外国人も多くフィギュア店には多くの人だかり。
自然災害の防災や有事の際のサバイバル、そのための訓練のことしか頭にない私には本当に場違いだなぁと思いながら、屋根付きのニッチな小路に入るとその店はありました。Y無線さん。しかしここでも私の必要とする情報は得られませんでした。。。。ニッチな世界のさらにニッチな世界への扉の場所は自分で探すしかないようです。(笑)
まあ、人がやっていないことだからこそやりたいですね。付和雷同は問題外。人の波、流行には乗らず、自分の生きたい方向を目指す。流れがキツかろうが何だろうが辿り着きます。
まあ、いずれ、です。
【頻度・強度】
おはようございます。今日も元気です。
よくある質問の中に、“頻度”があります。これは様々な要素が絡んでいるので一概には言えません。
体のあらゆる部位の筋肉は大小様々でそのほとんどが紡錘状筋で一部羽状筋で力のかけ方も変わってきます。また大きい筋肉程、回復に時間がかかります。さらに筋肉にかける強度も関係します。
一般的に強度というと“重量”が想像されますが、セット数やセット間のインターバルの長さも関係します。これらを含めて低強度・中強度・高強度に分けられ、高強度トレーニングの方が回復に時間がかかります。
平均的にいえば、前腕など小さい筋肉で1~2日、腰部大きな部位などで4日程度となります。
つまり、小筋群なら週3で可能ですが、大筋群では10日で2回程度となります。
したがって、スプリットルーテインを採用し、2オン1オフや3オン1オフ・・・と曜日関係なくズレて行きます。そして突き詰めていくと最終的に週7回となるわけです。
話は戻り、これらの要素と作れる時間でプログラム内容はまったく変わってきます。
週1回しか時間が作れないのでしたらスポーツパフォーマンスの向上など、高い目標は難しいでしょう。
またスポーツ別に必要なトレーニングプログラム、その頻度は確立されています。そして個々に違う弱点の強化も必要になります。
しかし、それらをすぐこなせるかといえば、NOです。怪我をしないための基礎筋力の養成から入り、各種目のフォームを身に着けなくてはなりません。ここで、“俺は大丈夫”という方は必ず怪我をします。そんなに甘いものではありません。その種目一つ一つに熟達する(無意識の有能状態)には500時間の練習が必要だと報告されていることからもわかります。
何度も言うようですが、ボデイビルダーやフィジークの選手たちは週14回程度(つまり朝・晩)トレーニングしているのです。私はそこまでではありませんが、35年以上ハードなトレーニングを続けて来て現在は週7回でトレーニングをこなしています。目標にすべてのベクトルを向けるということはそういうことです。
ご自身の最大限に作れる時間から適切な目標設定し、その他のベクトルを合わせるのが望ましいでしょう。無理は禁物です。何度もいうようですが、怪我をすれば後退です。
私は今日も公園トレーニングです。
では、良い一日をお過ごしください!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/3【トレーニングで大切なこと】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩は豪雨でしたが、今朝は台風一過のような晴れです。
皆さん、三連休中日、いかがお過ごしですか。
さて、ふとまた書こうと思ったことがあります。
トレーニングで大切なことです。トレーナー側からの視点です。
シンプルに言えば、“してはいけないこと”を教えることが指導だと考えております。
なにを置いても安全第一です。ケガをしてはリスタートは2歩、3歩ステップバックした位置からになってしまいます。
いろいろなレベルの人がいる中で、必要なトレーニング種目や強度も違いますし、トレーニングスキルもマチマチです。昔取った杵柄的にすごいところを見せようと無理する人もおります。
たくさんのエキスパートを見てきている私からすれば、正直なところ滑稽にも程があります。
好きなようにやらせておけば、けが人だらけになってしまいます。
それでは所詮自主トレです。ケガをしてイケナイコトを身体で覚えるやり方では何倍も時間がかかります。
逆に、いたわりすぎる人もいます。トレーニング中の痛みは現発性筋肉痛で問題ありません。
痛みに弱すぎるのも問題になります。不安なのでしょうが、現発性筋肉痛と遅発性筋肉痛は避けては通れません。早期にトレーニングの生理学をレクチャーしよく理解して頂けるよう努めております。
このように指導とは、“してはいけないこと”を教えることにあり、手を叩いてお世辞を言うことではありません。
そして正しいフォームを身につける事こそ最短距離、最短時間での目標達成となります。
しかし、何十回教えてもその瞬間だけそうしてすぐやりやすい“楽な”フォームをとってしまう人も多いのが現状です。そういう人はいつまでも効果が出ていません。(当然です。)
このように、身につけようと思っていないのか、ネットでの情報を鵜呑みにしているのか、はたまた自分なりのポリシーを持っているのかわかりませんが、これではパーソナルトレーニングに来ている意味がありませんね。
目的目標を早期に達成するには、すべてのベクトルを一方向に向けることです。これだけです。
皆さん、良い休日を!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/2【運動しないと】
おはようございます。今日も元気です。
会員の方から私に刺激を受け、来年とりあえず、2つの資格に挑戦されるというお話がありました。また中断して久しい、英語の勉強を再開しようという方も。さらに知り合いに私の話をして発破をかけたという方も。うれしいですね。もしかしたらもっと他にもいらっしゃるかもしれません。
自己啓発セミナーが大流行ですが、それよりも目の前のリアルな人物の有言実行でしょう。スタートから途中経過、結果までを次々と見せられたら”自分も”となるでしょう。思わぬ副産物で本当にうれしいです。
そして、何を始めるにしても基本体力です。10/25にも書きましたが、運動をしないことによる悪循環があります。
・仕事のストレスで食に走る。美味しいもの、高級なもので満足感を得る。
・運動しないので筋肉は落ち逆に脂肪が増えても体重はそんなに変わらないので気にならない。
・体力が低下し疲れやすくなり栄養をと、より食に走る。さすがに見た目も変わってくる。
・痩せたいという気持ちはあるものの、運動をしようという意欲がわかない。
・日々の仕事、ルーティンが面倒になりはじめ、イレギュラーが加わるとイラっとする。
・二重チェックが一回になり、簡素化してしまう仕事が出てくる(自分では問題ないと思っている)。
・ミスが出てその原因が自分にあるのにもかかわらず他人に攻撃的になる。愚痴が増える。
・繰り返しのつかない大きなミスにつながる。
・フィジカルヘルスだけでなくメンタルヘルスも落ち、ストレスを忘れるため簡単に幸福感を得られる美味しいものに走る。
・健康を害することになり、仕事や楽しみも制限される。最悪の場合、入院、退職。
というよくある悪循環に陥るでしょう。まるで見てきたかのような、と思われるでしょう。そう、もう34年のべ45,000人以上指導してきておりますので。
これら途中の方、予備軍の方も相当数いるのではないかと思われます。大切ですね、運動。
では、本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/1【人のことよりまず自分】
人を応援することも批判することもあるかもしれませんが、そればかりに執心している人は自分のことがおろそかにはなっていないでしょうか。「そういう自分はどうなのよ!?」という話です。
人を応援するにはまず自分が確立されていないと余裕はないはずです。同様に人を批判するにも自分ができていないのに、という矛盾にさらされ説得力に欠けます。
スパースターの応援で盛り上がるのは結構ですが、すぐ後には自分の現実世界に戻らなくてはいけません。ですのでみんなすごいなぁ、大丈夫なのかなあといつも心配してしまいます。
私は庶民なので現実世界から遠ざかる余裕はありません。
【意味のある人生を】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩のハロウィン、またいろいろあったようですね。
そして、メジャーリーグのワールドシリーズ、ドジャースがワールドチャンピオンになりました。昨年まではそんなニュースはありませんでしたが、大谷選手が注目されているからこそですね。
その大谷選手の小さいころからの人生設計プランが紹介されておりました。毎年目標を持ち、そこへ全精力を注ぎ努力していく。今年は最高に濃い1年となったことでしょう。おめでとうございます。
皆さんはどうですか?
「ああ、今年ももう11月か。今年は何したっけな~。これと言って何もできなかったな~。」
と答えが聞こえてきそうです。(笑)
私流に言わせれば、大谷選手は皆が遊んでいるときも努力をし、「追いつけ、追い越せ、差をつけろ」を実現させる最短距離を走り、一番でゴールをし”蜜の味”を堪能したわけです。
このように、何気ない1年と努力を重ねる1年では雲泥の差が生まれます。私はどうなんだ、と言われるかもしれません。かくいう私も(先日書いた通り)5つの資格試験に合格し駒を前に進めました。
映画「RAMBOO 最後の戦場」の中でのセリフに「無駄に生きるか、何かのために命を懸け意味のある・・・」というのが確かありました。
アメリカ海軍特殊部隊「シールズ」の隊員が「ただの水は飲まない」と言っていたのも印象的です。
水分補給の際、同じ”飲む”という労力ならば、あるいは同じ量で物理的に腹を膨らませるならば牛乳など栄養のあるものを摂るという意味です。
無駄を省く、意味を持たせるその生き方に感銘を受けます。私も常々そうありたいと考えております。(私から見れば)昔から、「命短し、恋せよ乙女」とよく耳にしてきました。これは1915年(109年前)の流行歌の冒頭部分の歌詞です。
本当です。命は短い。なので気づいた今からでも自分の人生に意味を持たせたいとは思いませんか。
目標を持ち、目的を持ち、絶えず努力を重ね一つ一つ達成していくことで、自分に対しても周りに対しても恩恵が生まれることでしょう。
では、本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/31【ハロウィン】
おはようございます。今日も元気です。
ハロウィンです。今日の渋谷はどうなんでしょうね。楽しく安全に過ごせればいいですね。
さあ、今日もトレーニング頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/30【レイアウト変更】
年末に向かい、大掃除を始めました。ついでに気分転換でジムレイアウトを少し変更しました。
いつもながらにマシンを動かすのが骨です。(笑)
でもまあ、いい感じになりました。
【日本の頭脳】
おはようございます。今日も元気です。
選挙結果は今のところ、与野党で独り勝ちの党がないことで拮抗しており、法案可決にも議論を重ね、国民の声が今までよりは反映されやすい方向、本来あるべき健全な方向へ進んでおります。
今までは原法案は自民党の部会で承認されれば国会にかけても自公で過半数だったためにそのまま可決という、自民党寄りの国民に利益をもたらす結果であったわけですが、これからは原法案を作成している霞が関では自分たちが(作為的・意図的なものを含め)用意した法案がそのままでは一つも通らない可能性も高まるために”不安定化している(ブレる)”と感じているようです。
つまり、野党の反対が強くなり、通すためには今まで無視してきた少数野党(を支持する国民の声)の要望も取り入れた改正案が必要になり、結果ブレることを危惧しているのです。
いえ、これこそが本来の民主主義、基本的人権の尊重でしょう。今の世の中、権利権利、多様性、ジェンダー、LGBTQなどマイノリティな部分にまでスポットライトが当てられています。そうであれば政治でもマイノリティリポート(少数派意見ーといっても政党支持数なのでかなり大勢)が反映されるべき時代でしょう。
霞が関の各省庁は大臣からの要望に応えるわけですが、その中にも自分達の見解をうまく滑り込ませを大臣を通して実現していきたいわけで、大臣が崩れないようしっかりとした答弁書などを作り支えていくことが自分達の要望を具現化していく手段でもあるわけです。つまり、ウィンウィンなのです。
本当に日本の頭脳は霞が関というわけですね。
話が難しくなりました。(笑)
では、本日も宜しくお願いします。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/29【何事も有事のために】
おはようございます。今日も元気です。
今日は雨の一日になりそうです。今週末からの三連休もあまり天気は良くなさそうです。皆屋内でトレーニングすれば”蜜の味”トレーニングではなくなりそうです。(笑) 内容で差をつけるしかありませんね。
さて、無線の免許でいろいろ質問を受けたのですが、ラジコン無線で飛ばすドローンの中には一部無線の免許が必要なものがありますので、それについては無線従事者免許を取得する必要があります。
ドローン自体の管轄は国交省ですのでそちらへの登録が必要で、無線従事者免許は総務省の管轄です。
ちなみに、私が今年1月から取得した順番に並べますと、
3級陸上特殊無線技士
2級陸上特殊無線技士
防災士
1級陸上特殊無線技士受験選抜試験(理系大学を出ていない者が受験資格を得るための試験)
1級陸上特殊無線技士
となります。
”俺だって” ”私だって”と無線従事者免許に興味がある方は是非挑戦してみて下さい!取得する順番はどうであれ、1級を取れば2級と3級の範囲もカバーできます。
私が取得した理由はただ一つ。防災無線・遭難通信・非常通信ができること。有事の際に役立つからです。ですので当然ドローンも視野に入れています。
では、本日も宜しくお願いします。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/28【資格試験合格】
昨日受験した資格試験の結果が通知されてきました。合格しました。
仕事とは関係ない分野であり、理系の大学で無線通信科目を履修していない素人のオヤジが仕事の合間でも10か月根性入れれば、合格率30%の無線従事者免許の第1級陸上特殊無線技士を取得できる事を証明(エビデンス)しました。
もう一つ、脳みそが筋肉でないことも証明できました。(笑)
【果たして総括は】
おはようございます。今日も元気です。
長く続いたプレッシャーからの解放感でご褒美アイス「スーパーカップバニラ」を買って食べました。すっきり蘇りました。(#^^#)
さて、選挙結果です。
私が昨日書いた通り、第一党は自民党のまま自公で過半数割れとなりました。
これが民意です。国民の総意です。感覚のズレは直さないといけません。
私はこのまま石破さんへの責任論が出ずに石破政権が続きながらも与党の思いのままに簡単に法案が通らない状態が健全だと考えております。
自民党内での選挙結果の検証と総括を待ちたいですね。
さあ、今年もあと9週間!頑張りましょう!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/27【今年の試験は終わり。】
さて、早くも行ってきました。試験と選挙。
試験は歌舞伎座センターでCBT試験です。2科目試験時間140分のところ30分の速攻で終わらせてきました。(笑)
結果は後日連絡がありますが、手応えとしては十分。毎回、思うことですが準備が全てですね。
「簡単だったよ!楽勝!」とカッコつけることもできますが、その過程、努力している背中を見せることが何より大事だと考えておりますのでー
本番をいかに簡単に済ませるかはいかに準備を念入りにやるかにかかっています。
私がこの7か月間に講習サイトにアクセスした回数は747回。平均3.2回/日。自分でも驚きです。昼夜を問わず、各単元を履修し試験をクリアし、大事なところは記憶を強化するために数十回繰り返しました。そして総合模擬試験を20回ほど挑戦、もう頭から知識が零れ落ちそうなところを両手で支えながら毎日を過ごしていました。(笑)
とにかく終わってほっとしています。もう零れ落ちようが構いません。(笑)
次のことに全精力を傾けようと思います。
トレーニングも同じです。根性です。
【選挙より試験(笑)】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、日本の未来を左右するかもしれない選挙です。ワールドシリーズもあるので早めに行かれる方も多いかもしれませんね。
私はというと、選挙の前に大事な試験があるんです。これが終わらないと気持ちが休まりません。それが終わって選挙に向かいます。
今年はすでに4つの資格試験を受けました(すべて合格)。今日が5つ目。これが今年最大にして最難関の資格試験です。合格率は30%。このために1年間(正確には10か月)仕事の合間に頑張ってきました。
変な緊張感があります。
では、行ってきまーす!(^^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/26【プロテイン談義】
昨晩、飲食店がクローズしてスタッフが帰るところを通りがかりました。すると、
「ザバスから30gのプロテインが出たんだよ、知ってる?」
「え、25gとかじゃないんですか?」
「いや、30gだよ、やばくね?」
「やばいですね~!」
私は聞いていて、内心「足りねーだろ!、そんなに驚くことか?」と聞いていて笑ってしまいました。
世間はそんなことで盛り上がるんですね。いいなぁ。。。
当時、どこのジムでも扱っておりましたが、今はあまり見かけませんね~。
【世界情勢懸念】
おはようございます。今日も元気です。
明日は衆議院議員選挙です。
世の中の最大の不満は自民党議員の裏金問題。大企業は自分たちが税金を今以上に多く払う法案を作ってほしくないから政治家に”裏金献金”をしているわけです。
裏金は収入として申告しないので税金も払いません。つまり、脱税です。民間人なら逮捕、有罪です。政治家は不逮捕特権でただの記載ミスとしてのうのうとしているわけです。
まじめに税金を払って苦しんでいる国民からしたら、許せません。
ですので罰を与えるつもりで立憲民主党に投票する人が多くなり、大躍進すると思われます。ですが、もし逆転し政権を取ったとしても蘇る記憶、菅さんや野田さんが総理になった時のことです。経験値がないから全然だめでした。ですので民意は自民党へ戻りました。
来年起きるといわれている台湾有事、そして先日には北朝鮮はロシアに協力しウクライナへ派兵。韓国との連絡道路の爆破、近代戦の戦術や兵士の士気が一気に上がることになります。トップもアドレナリンが一気に高まり無敵感覚に陥り鼻息が荒くなることでしょう。
そんな中、経験値のない立憲民主党では不安すぎます。
ですので、立憲民主党は大きく議席を伸ばすものの、第一党はやはり自民党でしょう。そうなると逆に自民党は大きく議席を減らし、場合によっては自公で過半数割れを起こします。つまり、落選する自民党議員がたくさん出るわけです。そうなると、閣僚から外されて不満を持っている同じ自民党の安倍派から石破さんの責任を問う声が大きくなり、総裁交代、つまり総理交代、次は安倍派の高市さんが総理になるかもしれません。麻生さんが先日「高市、おまえ用意しとけよ」と言った話は有名です。
石破さんはまだ何もしていないのに。
石破内閣は防衛大臣経験者が4人いる”国防内閣”で日本の平和存続が危ぶまれる今最も必要な内閣です。高市さんは極右なだけで防衛戦略に明るいとは言えません。心配です。
国の政策としては自公で過半数割れを起こせば、自民党が自分たちに有利な法案を好き勝手に通せなくなります。野党とじっくり論戦を繰り広げ、良く練られた法案になり健全に進むことが期待できます。
結論として、立憲民主党に躍進してもらい自公を過半数割れに追い込みつつもなお自民党が政権を担い、総理大臣は石破さんのままがベストだと考えます。
経済政策なんて誰がやっても同じ。官僚が主導してプランを並べ総理が選択しているだけですから。
ご参考までに。
では、明日の結果を楽しみにしましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/25【面倒も体力から】
おはようございます。今日も元気です。
面倒くさい、と思うことあると思います。いや、すべてが面倒くさいという方もいるかもしれません。
それが物事の悪循環の根本になっていることも少なくありません。
では、すべてがとりあえずギリギリでも回りださせるにはどうすればよいのでしょうか。
それはやはり体力があるかどうかにかかっています。
年々落ちる体力、それに伴ってか合理的、省エネで動けるように順番を組み立てます。しかし、その果てしない繰り返しに疲れていき、メンタルも下がっていきます。
これらを定常でこなすためにはやはり体力なのです。
体力があれば同じ物事をするにしても自分の持っている体力に占める割合は減ります。すると苦でなくなります。ちゃっちゃっとこなせるようにあり、面倒でなくなります。すると物事が回りだすのです。
無尽蔵の体力は一日にしてならず。日々の努力が必要なのです。
では、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/24【トレーニングはファッションじゃない】
おはようございます。今日も元気です。
私はトレーニングを35年以上続けてきました。その結果が皆さんの目の前の等身大の私です。
皆さんにはこうしたほうがいいな、と思うことを指導しております。食生活も極端なものではなく、方向性としてすべてのベクトルを向かわせるように。
この世の中の誰もが私と同じ年齢を通ります。果たしてその時にどうなっているのか、またどうなっていたのか。今のご自身を見つめ、振り返り、これからに活かしてもらいたいです。
今、トレーニングブームと言っていい世の中です。しかし、トレーニングはファッションじゃありません。トレーニングの結果がファッションになることはあってもトレーニング自体は厳しくつらいものです。ライフスタイルであり、”生き方”です。
ただ、トレーニングがファッションとまで言えるくらい昇華できるのであれば素晴らしいですね。
私はまだまだ。格闘中です。(笑)
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/23【シーズン切り替え】
おはようございます。今日も元気です。
さて、ビルダー系は大きくする(体重を増やす)時期になりました。早くも来年のシーズン(夏)に向けての筋肉づくりです。
私も同じように(はいきませんが)頑張りたいと思います。
朝晩、寒くなってきました。咳をされている方が増えてきました。マスクは欠かせませんね。
では、本日も宜しくお願いします。(^^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/22【寿命】
おはようございます。今日も元気です。
数日前からPCの画面下1/3に帯がかかり見えづらくなっていたのですが、昨日突然見えなくなり、アイコンが見えなくなってしまいました。メールの返信も何もできないので急遽別のPCに移し替えその場をしのぎました。寿命ですね。。。
そこでまた人間の寿命もどこか悪くなり・・・と考えてしまいました。
とにかく、メンテナンスです!
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/21【月曜日】
おはようございます。今日も元気です。
寒い月曜になりました。皆さん体調は大丈夫でしょうか。
確かに暑くて寝苦しい夜はなくなり、よく眠れるようになったかもしれませんが、今度は起きるのが大変です。それだけ体も固まりちょっとした動きで筋肉を痛めてしまいがちです。慎重に、慎重に。
さて、そんな寒かった昨日夜、半袖半ズボンで電車に乗っていたのは私だけでした。(笑)
今日もストレッチをしたあと、軽く全身を動かし、胸のトレーニング頑張りたいと思います。
では、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/20【日曜日】
おはようございます。今日も元気です。
まだ雨が降っていますが、予報ではスッキリ晴れるようです。ただ、気温が急降下ですので体調に気をつけましょう。
今日も有意義に過ごしましょう。(^O^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/19【土曜日】
おはようございます。今日も元気です。
土曜日。だんだんと晴れてきました。予報通り暑くなりそうですね。道路も混みそうですね。
今日は電車がいいですかね。
さて、夏のスポーツの大会も終わり、冬のスポーツへシフトしていきます。オフシーズンもあればオンシーズンもあります。ハードにトレーニングし始める人もいれば落とす人もいます。
皆さんも同じですね。年中同じではなく、メリハリを付けて頑張りましょう。
では、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/18【突然の・・】
おはようございます。今日も元気です。
俳優、西田敏行さんの訃報、驚きました。小さい頃からテレビで楽しませてもらいました。
大河ドラマの『おんな太閤記』では、佐久間良子さんに「ねね~!」と言うのが強く印象に残っています。また他には西遊記や釣りバカ日誌、最近ではドクターXでしょうか。
もう10年以上前になりますが一度、夕方に世田谷の公園周りをランニングされているのをお見かけしたことがあります。健康に気を使われているんだな、と感心し記憶に残っています。
御冥福をお祈り致します。
2022年発表の平均寿命は男性81.05歳、女性87.09歳です。しかし、大切なのはいつまで健康で大きな制限なく暮らせるのかという健康寿命です。
2019年発表の健康寿命は男性72.68歳、女性75.38歳です。
これを見ると安穏としていられないですよね。正しい食生活、運動、大事ですね。
さて、また週末がやってきました。1週間は早いものです。今年も土日祝日を除けば実働あと7週間です。とはいえ、挨拶回りや忘年会、納会など目白押しでまともに仕事するのは本当にわずかでしょう。
あっという間に年末年始です。健康で駆け抜けたいですね。
では、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/17【若い頃のようにはいかない】
おはようございます。今日も元気です。
なにかにつけて、”年取ったな、若い頃は”という実感を口走ってしまいます。
しかし、逆に考えれば若い頃はそれだけ自由に気にせず過ごせた、遊んだということです。
現実は”今”なのです。
年を取ると、記憶力が低下します。しかし、その分物事に対する理解力が向上しなんとかバランスを保ちます。
身体的には、寝つきの悪さ、寝不足のだるさ・疲労感、寝起きの体の硬さだったり、関節の痛さ、ちよっとした運動での肉離れ、そして回復の遅さ。あれこれあります。
対処が遅れるとすべてが巾乗的に悪くなっていきます。
”もっと早くから始めておけばよかった” ”ここに早く来ていれば”と、会員の皆さんが言われている現実がそれらを物語っています。
私は35年以上前から始めておりますので”今”があります。そんな私も若い頃と比べれば低下しております。不老不死ではありませんので防げません。誰しも最期に向かっているのです。
テーマは如何に若くいられるか、健康寿命を長くするかです。
皆さんの前を走る私に関して言えば、少なくとも現時点では多くの同世代よりも健康でアクティブで、できることがたくさんあると思われます。
さあ、トレーニングを真剣に考え、1日でも早く決断し始めましょう。\(^o^)/
あ、別に弊ジムに入会しろってことではありません。パーソナルジムはあちこちにあります。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/16【意味のある1年だったか】
今年もあと10週間余り。今年の目標の総仕上げの時期ではないでしょうか。仕事でもなんでも、なにか1歩でも前に進めたのなら成果があった1年といえます。また人によっては畑を耕し、種まきの1年だったかもしれません。収穫は来年に持ち越しというのでしたら期待したいですね。
人は誰しも老化という加齢現象で毎年体力が削られていく中ですので、中年になるとなかなか前年を超える、或いは維持するのが難しくなってきます。
ですが、そんな事を言ったって仕方ありません。頑張るしかないんです。頑張りましょう。
【大人ですから】
おはようございます。今日も元気です。
食欲の秋です。美味しいものがたくさん。食べたければ食べればいいんです。それで太ってしまっても誰も文句は言いません。距離が近い人の内心はわかりませんが、少なくとも距離が遠い人は何とも思わないでしょう。近い人も大人ですからおせっかいはしないでしょう。
要は自分自身のことなんです。食べたければ食べればいい。誰も責めやしません。
運動も、しなくても誰からも責められません。したい人だけすればいいんです。学校の授業だって今や強制はしません。自由なんです。
そう、自由なので何もかも自分で考えて行動できるんです。好きなことし放題です。ただし、将来の状態はそれまでの生活の積み重ねの結果ですので自分が行動した責任として受け止めなくてはいけません。
自由とは一番厳しい規律なのです。
弊ジムでは自由はありません。半強制です。(笑) つまり、考えずに運動ができ、苦しむことができるんです。(笑) どっちが厳しいのでしょう?
では、本日も宜しくお願いします。\(^o^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/15【火曜日】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、今週は1日少ない火曜からスタートです。4日で週末です。頑張りましょう。
色々ありますが、それは誰でも同じ。自分の支えになるトレーニングだけは続けましょう。
では本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
10/14【SEAL TEAM】
最近毎日1話ずつアマプラでアメリカのテレビドラマ『SEAL TEAM』を観ています。
アメリカ海軍のネイビーシールズの活動を描くドラマですが、俳優さん達が素晴らしく、本当にこの人達がシールズなんだ、と思ってしまうくらいです。各々家庭を持ってはいますが、急な出動が多いこの仕事とのバランスが難しく、さらには怪我などでメンタルが下がりセラピーに通ったり、仲間との衝突なども描き人間味あふれるドラマです。特別に面白いという感想ではないのですが、観始めると止まりません。
そして、こんな生活自分に出来るだろうか、と問いただしてみたりしています。ある意味、私にとっての心構えになっています。
皆さんの感じ方はまた違うのでしょうが、私の感想にご興味をもった方は是非!
【最終日】
おはようございます。今日も元気です。
今日もいい天気!スポーツの日。
オープンすぐに近くのホームセンターの屋上駐車場で。
さあ、今日も前に進み意味のある一日に!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/13【連休中日】
こんにちは。今日も元気です。
皆さん、いかがお過ごしですか?
今朝は少し寝坊し8:30起床。夕飯の残りを食べて公園トレーニング。
今日はいつもと違いランニングから開始し、スクワット、ウォーキングランジ、鉄棒運動。
そして単車の洗車。歯ブラシを使って細かい箇所まで、3時間半。この間ずっと上半身は裸です。(笑)こんなことできるのは今年も今日ぐらいでしょうか。背中がピリピリ(日焼けで)痛いです。
昼ご飯も昨晩の残り、片付けないと。ようやく食べきりました。(笑)
今日はあとはお勉強です。(笑)
では、引き続きお休みを満喫されて下さい!(^O^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/12【三連休】
おはようございます。今日も元気です。
始まりましたっ!いい天気です! 皆さんはどちらにお出かけでしょうか。
私は今日は仕事です。トレーニングです。蜜の味です。(笑)
まだ少しインフルの跡は腫れています。でも大丈夫、問題ありません。抗体が出来上がるまで2~3週間でしょうか。そして有効期間は3ヶ月くらい。ですので年明けに2回目の接種を考えています。
風邪をひくと1週間はパフォーマンスが落ちます。インフルならもっと。その経済的損失は案外大きなものです。その時の収入は減らないにしても、年中元気な人とゴホンゴホン、鼻水ズルズルの人から受ける印象は大きく違いますよね。
季節の変わり目年4回×1週間=4週間風邪をひく人にとって、最高のパフォーマンスを発揮できるのは11ヶ月ということになります。つまりその人にとって1年間は11ヶ月といっても過言ではありません。
恋愛対象としてもダダ下がりです。
「元気があれば、何でもできる。」アントニオ猪木さんのお言葉ですが、本当にその通りです。なんでもはじめに”体力ありき”です。
私はこのように常に体力低下防止、健康を考えながら行動しています。
では、本日も宜しくお願いします。\(^o^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/11【行ってきました】
インフル予防接種。本当にチクッと一瞬です。(笑)
【週末です】
おはようございます。今日も元気です。
金曜日。アフター5から三連休前夜です。気候も天気もサイコー。いいですね~\(^o^)/
お出かけ日和です。家にこもっているのはもったいない!
スポーツの日ですので体を動かし、より健康になりましょう!
私もジムと公園とクロストレーニングで老化防止、能力向上、筋力向上と頑張りたいと思います。
今日はインフルの予防接種なのでその前にしっかりトレーニングします!!
では、本日もよろしくお願います!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/10【昔の体育の日】
おはようございます。今日も元気です。
今朝のニュース、昨日の党首討論が切り取られ報道されたわけですが、切り取り方に多少の悪意が感じられました。NHKとは違い公平性に欠けている感じです。これも経営サイドのいわゆるバックボーンが関係しているんでしょう。
こういうことがマスコミの世論操作というわけです。困ったもんです。正確な報道をしたあとにしっかり世論調査をしたものが見たい、知りたいですね。
さて、今日は昔の体育の日。今年は14日のスポーツの日になっています。
ということで、トレーニング、頑張りましょう。(理由は何でもいいんです。少しでも頑張るきっかけになれば。(笑))
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/9【石破さん、すごい!】
野田さんとの党首討論、見ごたえありました。こんなに噛み合った討論、初めて見ました。
がっぷり四つに組み、はぐらかさずに真摯に答える姿、そして正論で押し返す力、感動しました。
ちょっと涙まで出てきました。
ライブで見ている高齢者の皆さんも同じだったのではないでしょうか。
他の党首からの質問などわけないでしょう。他の党首では歯が立ちませんね。見る必要ありません。
こんな総理大臣が過去いたでしょうか。正面から取り組む姿勢、期待したいですね。
【党首討論】
おはようございます。今日も元気です。
また気温が低くなりました。昨晩油断された方は風邪をひいてしまったかもしれませんね。体も硬くなり、ぎっくり腰なども起きやすくなります。寝起き体操で動き出す準備をしてから起きましょう。
これくらいの気候になると、温かいコーヒーが飲みたくなりすね。ホット落ち着きます。
さあ、党首討論、石破さんの正念場です。この出来如何では政権交代も起こるかもしれません。
がんばって正論で与野党共闘、日本を富国強兵に導いてほしいです。
では、本日も頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/8【秋雨】
おはようございます。今日も元気です。
雨です。気温が低く気持ちいいですが、気温差に敏感な方は温かくし体調の変化に注意が必要です。
そんな今日もいつも通りトレーニング。変えないことが変わらない秘訣です。
本日も頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
10/7【正論】
おはようございます。今日も元気です。
石破政権、早くも批判されていますね。
石破さんは自民党内にいながら野党のように政権を批判する”党内野党”として安倍派と対峙してきました。正論を言われるので”間違いない”わけです。しかし、総理大臣になるためには方々から協力を取り付けなくてはなりません。それら”力”に頼ってしまうと見返りに”お願い”も聞かなければなりません。これがパワーバランス、党内力学です。これだけではありません。過去、某国の工作員のハニートラップなどで態度を一変させた閣僚もおりました。
そんな力学、トラップ(仕組まれた罠)があるためでしょうか、総裁になった途端正論は影を潜めてしまいました。それだけやりたいことをするには、いろいろな議員の既得権益とも戦っていかなければならないということなのです。
そのためには、大企業よりも圧倒的に数が多い国民を味方につけ、強力な支持を得ることです。
少しづつ結果を出し、支持率を上げ”野党議員”を黙らせやりたいことをやる。まだステップは始まったばかりです。見守りたいですね。
さて、正論と言えば、エビデンス(科学的根拠、証拠)です。弊社名は”エビデンスベイスドトレーニング”です。つまり、私はエビデンスに基づいた”正論”を言い続けております。そして、”理論と実際は違う”石破さんのようにならないために、皆さんの目の前で何年も何年も変わらない姿、
パフォーマンスを示しております。
私と同じようにエビデンスを実践している人たちがいます。皆さんが良く知っている結果を追求するアスリートたちです。
何が言いたいかといいますと、エビデンスは絵に描いた餅ではなく実際に食べられる、実践できるのです。ですので『間違いのないこと』。もちろん、エビデンスですので間違いはないのですが、それらで結果が出ないことは正しく実践されていない、皆さんに原因があるということなのです。
トレーニングの原理、原則(9/26記)を基に考えられた頻度、強度、トレーニング時間、タイミングの運動、栄養、休養。これらに全精力と集中をもってベクトルを合わせれば結果はついてきます。
反対に出来る範囲から目標を定めることも有効です。高すぎる目標は現実的ではありません。
出来ることから確実に変えていきましょう。一歩進んで二歩下がる、後戻りは厳禁です。
では、今週も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
10/6【日曜日】
おはようございます。今日も元気です。
今朝も車に手がけのワックス。円を描きながらのワックスがけと拭き取りの動作は、昔空手の映画『ベストキッド』での窓拭きの家事が実はトレーニングをさせられていた!に通ずるものがあります。 私も打撃の防御が上手くなっているといいのですが。(笑)
さて、今年の1月からスタートした勉強ですが、ようやくゴールが見えてきました。もう少しで一区切りがつきそうです。長かったです。いささか無謀でもありました。でもあと少しですのでエネルギーを切らさず駆け抜けたいと思います。
宣言し、過程を見せやり遂げる。ほぼ1年という長い期間なので単なる有言実行だけでなく、様々な出来事が起こる中でもその継続する努力や精神力、ポテンシャルを示し、皆さんの心に火を灯せればと思っております。
トレーニングと勉強で蜜の味です。蜜を味わいすぎて糖尿にならないように気をつけます。(笑)
では、皆さんも頑張ってください!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
10/5【土曜日】
おはようございます。今日も元気です。
全身筋肉痛です。(笑) 肩はインナーがヤバいので無理に動かさないようにしなければ。
今日は単車が車検から戻ってくる予定ですが、あいにくの天気ですので取りに行けるのは明日ですかね。
またこの週末はやることがたくさんです。普段できない事ばかりですので仕方ないですが、それ自体がすべて仕事や日常がスムーズに回るようにするための事後処理だったり、準備だったりするので何も生み出していないわけです。
貧乏暇なしとはこのことですね。自転車操業的な毎日、1年、人生です。(笑)
では、今日も頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
10/4【また1週間が過ぎ】
おはようございます。今日も元気です。
週末です。気候もよくなり皆レジャーに出かける頃です。
そんな時こそじっくりトレーニングし時間をかけてストレッチして自分と向き合うのです。
いろいろと思うところがあるでしょう。いい時間です。それこそが贅沢なひと時、蜜の味です。(笑)
さて、今日は一段とハードなメニューを組みました。どのくらいの苦しさでこなせるか、楽しみです。(皆さんのではなく、私自身のトレーニングです、念のため。)
では、本日も宜しくお願いします!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
10/3【木曜日】
おはようございます。今日も元気です。
皆さんのトレーニング頻度はどのくらいですか?
私は週7回トレーニングしています。ボディビルダーやフィジーク選手は週14回ほど。一日2回、週末は朝から晩まで一日中ジムです。
1週間は168時間。例えば、週1回1時間のトレーニングだと、あとの167時間は何もなし。
このままでいいのか自分の理想と目標を達成する上で考えてみる必要がありますね。
”そう” なりたかったら残りの人生かけて真剣にやればいいんですよ。それだけです。
では、今日も頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
10/2【サプリメント】
おはようございます。今日も元気です。
サプリメントは栄養補助食品で区分は食品です。薬品のように万人が一律に特定の効果があると認められておりません。食品は安全性が第一です。言い換えれば、食品なので副作用もなく安全ですが、(宣伝うたい文句の)効果がないものがサプリメントです。
このことは栄養学を学んでいる者であれば誰でも知っていることです。
ある成分の効能効果を知りたいときは、国立健康・栄養研究所のHPで検索すると世界で発表された研究論文の結果がまとめられております。
大部分が『有効性が認められない』という結果に落胆するかもしれませんが、やはり薬ではありませんのでしっかりと理解しておく必要があります。
効果がないものにお金をかけるのは馬鹿らしいですよね。
私は普段は三大栄養素の一つである、たんぱく質(プロテイン)と五代栄養素のビタミン・ミネラルしか摂っておりません。特別な効果を期待しているわけではなく食品としてダイエットで食事量を減らしている時でも栄養素はきちんと摂れるように、また増量の時に食が細い私のプラスαとして利用しております。
サプリメントで楽をして、身体をどうこうは出来ません。しっかりとトレーニングしましょう。
では、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
10/1【予防接種】
コロナの予防接種が始まりました。同時にインフルも。なんでも早めがいいですね、空いていて希望の日程の予約が取れます。
【優先順位】
おはようございます。今日も元気です。
とうとう10月です。今年もあと13週を切りました。
(土日祝日と年末休み3日を引けば、稼働日は8週間余り)
やることがたくさんありますが、なんとか今年中に最新版”オヤジどうでしょうⅣ”を撮りたいところです。
しかし、それよりもしっかりと自分が定めた目標をクリアし、前進した証、まだ成長できる証を示すことが先決です。なので中途半端な努力では先に待っているのは後悔しかないので全力を尽くしたいのです。残す人生もそう長くはないので。
早く終わらせるようガンバリマス!!
では、本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/30【自分ファースト・自助】
おはようございます。きょうも元気です。
さあ、秋の全国交通安全運動は今日まで。今日まで1年間無事故無違反で過ごせました。(運が良かったです。(笑)) そんな私は昨日、単車を車検で入庫させました。出来上がるのに1週間くらいでしょうか。また無事故無違反で頑張りたいと思います。
さて、同じく昨日、ある選手からベンチの大会で成績が振るわなかったという連絡をもらいました。同じく出場する他の選手の面倒を見ながらですのでなかなか集中もできないですし、仕方のないことですが、残念でした。
スポーツ選手や芸能人は自分本位でないと最高のパフォーマンスは出せません。ですのでいろいろな人に支えられながら、なのです。
そういう人たちを自分勝手だとかわがままだとか、性格が悪いだとかそんな噂を昔よく耳にしました。しかし、彼等は自分に集中したくてそうしているだけなのです。その選手の気持ちは選手になってみないと理解できないことだろうと思います。
私もできる事なら、大会前3日間くらい休みにしたいところです。ですが、そうもいかないわけです。ですので筋肉の疲労やメンタルの調整が非常に難しい、厳しいのです。
それでも結果で評価されるので納得がいかない部分もあります。でもまあ、それがアマチュアの現実なので。
スポンサーがついて飯が食えれば、来る日も来る日もとことんトレーニングに集中でき自分の天井を見られるのでしょうが、経済的な環境や良い指導者との出会いも大きく関係します。
そう考えると、埋もれている才能はまだまだあるでしょう。なんとか見出してあげたいものです。
さて、今年もあと13週!頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/29【強くなろう】
おはようございます。今日も元気です。
公園トレーニング、私にとって蜜の味、堪能してきました。(笑) 曇りで涼しいので何人かボール当てゲームをしていました。帰り、自転車で通りがかったもう一つの公園で小さな兄妹とお母さんがブランコで遊んでいました。男の子が私を指さして「あの人、めっちゃマッチョ!」と言うので笑ってしまいました。
一人で走っていると当然孤独ですし、何週も走っていると考える時間も多いので自分を見つめなおすいい機会になります。そして、間違いなく心が より 強くなります。
積み上げてきた苦しい時間は自分を支えている土台(プライド)。
土台が低い者は積み上げる意識がないか、何度も崩れて諦めているか、はたまたこれからなのか。
すでに高い者はしっかりと積み上げてきており、さらに積み上げるには安定させないといけないのでより慎重になる。崩したくないから鬼神のように一生懸命になるのです。
その姿を傍から見ていると、ブレないという評価になるのでしょうか。私はこの最近のブレないという言葉は通じやすい表現なのでしょうが、あまり好きではありません。
“真を通す”“意思を貫き通す”という意味なのでしょうが、私の場合は少し違って“プライドを守る・保つ・大きくする”ということが自分への約束なのです。
逆に“ブレる”とは都合のいいように方向転換するという意味になるのでしょうか。ドロップアウトしたならしかたないですよね。
澤野国語辞典、 ま、参考までに。(笑)
さて、日曜報道、石破さんと野田さん、いいですね。政治家としての若い頃の腹黒さ、たぎる野心の時期を乗り越えた安定感というんでしょうか。お人柄もいい。さらにお二人とも屁理屈を言わない正論派。与野党での論戦も結構話がかみ合うんじゃないでしょうか。
これからの日本に小さな期待が生まれました。本当に宜しくお願いします。m(__)m
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/28【石破さんに期待】
おはようございます。今日も元気です。
自民党総裁、やはり石破さんでしたね。もうかなり前から石破さん推しです。
国防のエキスパート、私としては良かったと思います。
防災省も是非作って欲しいです。トーンダウンせずに初心を貫徹してもらいたいです。
さあ、今日も頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/27【所詮自主トレ】
トレーニングをしていていつも思うことがあります。〈もう一人私がいれば〉
パーソナルトレーニングに比べれば自主トレは所詮自主トレレベルだからです。
パーソナルは定期的にやる気のない日も背中を押され、発破をかけられ安全に限界まで追い込まれます。(笑)
一方、自分の予定中心に空いた日にトレーニングしようと不定期になりがちな自主トレ。
予定を決めていても、時にはやりたくない日も出てきます。そんな気持ちを乗り越え、なんとかジムに行ったときはそれだけで自分を褒めてしまいます。
当然ほどほどに身体を動かし自己満足で終わります。いわゆるお茶に濁しトレーニング。
こんな両者では格段に違いが出ます。
他人と比較し、競う気持ちが少しでもあるのであればパーソナルでしょう。自主トレでは差をつけるのは難しいでしょう。
なので、私に言わせれば所詮自主トレです。もちろん、中には目標を生活の中心に置き取り組んでいる方もいるでしょう。
しかし、競技会のカテゴリー別出場人数もそう多くはありません。せいぜい10人程度でしょうか。果たしてその中に自主トレで出場されている方が何人いるでしょうか。
そんなローカルな競技大会からもわかるように自主トレでは届かない領域があるのです。昨日のトレーニングの原理原則の他にも、多くの知識見識、スキルは自主トレでは獲得するには10年単位かかるでしょう。
これらのことはどのレベルの人にも当てはまります。(個別性の原則)
さあ、頑張りましょう。
【完全体に】
おはようございます。今日も元気です。
秋らしい雨。9月最後の週末です。気温も気圧も下がり体調を崩される方も多いのではないでしょうか。面倒でもこまめな体温管理が体調管理につながります。どうぞお気を付けください。
さて、今日は全身筋肉痛で休みたいことろですが、こんな時こそ弱点の補強に努めたいと考えています。弱いところをなくしてこそ完全体になり、それが最終形態です。(笑) フリーザみたいですが、スーパーサイヤ人を目指しているのでちょっと違います。
いい年してそんなこと言わない方がいいですよ、と笑われそうですが、いたって真剣です。(笑)
やることない、なんて言っているあなたもそんな時こそ弱点補強です。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/26【さらなる高みを目指し】
今日はいつもより追い込みました。腕・脚・サンドバッグ。1.5リットルくらい飲みましたが、全身汗ばみはしましたが、滴り落ちるほどではありませんでした。
いやしかし疲れました。(笑) でもこれはさらに強くなるために必要な過程です。
人に言う以上にやる。私を追いかける人もいるかもしれませんが、私は私で私より上を追いかけ、追いつき、追い越し、差をつけようとやっているので休んでいる暇はありません。休んだら
追いつかれ、追い越され、差が開きますので。
【トレーニングの王道】
最近は様々な目先を変えたトレーニング、奇をてらうトレーニングが横行しております。
『売れればいい』
商売的にはそれでいいのでしょうが、トレーニングは長く続けるものです。一生の仕事です。
本質を理解していないとたいした効果が上がらず後悔することになります。
なぜなら、トレーニングには原理原則というものがあるからです。
・過負荷の原理~日常生活強度以上の負荷を設定しないと効果がなく恩恵を得られません。
・特異性の原理~腕のトレーニングしたら効果は腕にだけあります。脚には効果はありません。
・可逆性の原理~トレーニングを止めたら元に戻ってしまいます。ですので続けることが大切。
・全面性の原則~全身バランスよくということ。
・個別性の原則~個人個人違うので、能力や体力に合ったトレーニングをということ。
・意識性の原則~嫌々やるのではなく、目的意識を持ち積極的に、筋肉を意識してということ。
・漸進性の原則~段階的に確実に強度を上げていく必要があるということ。
・反復性の原則~体力も技術も反復で身に着くもの。継続することが重要だということ。
つまり、Basic is No.1と言われるようにベーシックなトレーニングこそがトレーニングの王道というわけです。
耳が痛い方もおられるでしょう。
今からでも後の人生を豊かにするために始めましょう。
【腰痛ケア】
季節の変わり目だからでしょうか。腰痛が多いですね。朝起きて身体が硬いと感じたら寝起き体操をしてぎっくり腰を防ぎましょう。
【どんな時も】
おはようございます。今日も元気です。
また今晩遅くから雨、週末も雨ですかね。。。予定があるのに困りました。
悩んでいても仕方ありません。とりあえずトレーニングです。(笑) やるべきことをやってからゆっくり悩めばいいんです。
ですから、どんな時も先にトレーニング、片付けましょう。
では、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/25【折れない強い心を】
おはようございます。今日も元気です。
能登の豪雨被害、元日の震災に続き復旧の心を折るような仕打ちです。自然災害ですので、本当に心のよりどころの神様はいないと感じます。
私個人にできることなどありませんが、心だけは寄せていたいと思います。一日も早い復旧を願っています。
ゴールの方向へ向かえば、時間がかかっても、必ずゴール出来ます。
では、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/24【どうなる日本】
おはようございます。今日も元気です。
涼しい!爽やかな朝です。1年中こうだといいですね~。
連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。
さて、ロシア航空機が領空侵犯で再三の警告にもかかわらず3回繰り返したので空自が警告で初のフレアを出しました。
行動の裏を考えることが重要です。なぜ、この時期に初の領空侵犯をしたのかー
日本とアメリカの潜水艦がこの場所を航行していた時の攻撃シュミレーションをしていたものと思われます。つまり、ロシアと中国は間違いなく連携しているということでしょう。
思い起こせば昨年1月、アメリカのシンクタンクが台湾有事『2026年』のシュミレーションを発表。
その後2月、「2025年にはアメリカと中国が戦争になる」とアメリカの空軍大将が発言しました。
もう来年、再来年の話です。
ここへきて、中国人の靖国神社への落書きが2件、度重なる領海侵犯、初めての領空侵犯。
領海侵犯では軍の測量船で船や潜水艦が通るための海底地形を測量していたと思われます。
そして先日9/18に日本人学校の10歳の男の子が殺害されました。
そして昨日のロシアの領空侵犯。空自が警告で初のフレア。先日の北朝鮮のミサイル発射。
すべて個別の事案ならいいのですが、覇権主義の国が連携していたらと思うと綿密な準備と考えるのが自然です。
これらを考えすぎだと笑い飛ばす方はいざという時に私は助けません。(笑)
何事も心も物資も準備が必要です。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/23【連休最終日】
おはようございます。今日も元気です。
早起きして洗車。そして朝ごはんの買い出し。さらにはイレギュラー、頼まれて経済学の本探し。
インフレになるとなぜ円安になるのか、金利が下がるとなぜ円安になるのか、経常収支が赤字になるとなぜ円安になるのか。簡潔明瞭に答えられなかったので。(笑)
小学生並の本と一般向けの本と経済用語辞典の3冊。経済用語辞典にも色々と説明が書いてあるので3段階で理解できます。
そして、夜まで自分の勉強です。いやいや朝から本屋で探し回って読み比べ頭使ったので既に疲れました。(笑)
連休最終日、いかがお過ごしですか。
良いお休みをお過ごしください。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/22【日曜日】
おはようございます。今日も元気です。
朝から激しい雨。こりゃ公園トレーニングは無理ですね。。。予定変更。
そとへ出られませんので、炊事食器洗い洗濯掃除勉強に集中します。(笑)
連休中日、皆さんはいかがお過ごしですか!?
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/21【三連休始まり始まり~】
おはようございます。今日も元気です。
朝6時からもう暑いです。
さて、今日から秋の全国交通安全運動。三連休♬ と浮かれてないで安全運転しましょう。(笑)
私は今日は止めておきます。(笑) 連休の混雑、サンデードライバー、暑さ、安全運動が重なるので。
そんなことより、トレーニング、休みなので後の予定を考えずに思い切ってできるじゃないですか!アスリート並みにやれるんです。アスリート気分に浸れます。満足感、自己効力感、心地よい疲労感ハンパないですよ!
ということで、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/20【週末】
こんばんは。今日も元気です。
週末です。早い方は今晩からお出かけでしょうか。楽しんで英気を養ってきて欲しいですね。
私はやはり、トレーニングと勉強です。。。今年は成り行きでそういう年になってしまいました。(笑) ただ、自分の能力を自然に受け身ではなく、能動的に積極的に高めていこうとしているので短期間で大きく向上させることが出来ますね。まだまだガンバリマス!!
明日もジムはやってマス。頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/19【彼岸入り】
おはようございます。今日も元気です。
今日明日でまた3連休です!頑張りましょう。ただ、天気は秋雨前線の影響で雨模様ですが、秋が感じられる気温となりそうです。そして21日(土)からは秋の全国交通安全運動が始まります。
普段運転されない方も多くなりますし、天候も悪いので危険運転にも取り締まりにも注意が必要です。結果ノロノロ運転、場所により混雑が割り増ししそうです。
もろもろ、気をつけましょう。大人しくジムでトレーニングが安全です。追いつけ追い越せ差をつけろ、皆が休んでいる時のトレーニングは蜜の味理論を思い出してください。(笑)
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/18【水曜日】
おはようございます。今日も元気です。
満月は今日です。夜には明るい大きな月が見られるんじゃないですかね。
それにしても今日は真夏の雰囲気です。暑い!早くもインフルエンザ流行始まりました。学年閉鎖も出ているそうです。暑さとインフルにご注意を!
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/17【今日のトレーニング】
スクワット、デッド。なんだか重いし、臀部のしびれも出てきてその痛みを堪えながらやりました。
1年365日、いろいろな日があります。自分のコンデションと相談しながらやっていくしかないのです。
皆さんも、夏の疲れや、身体の痛みがある時も休んでいいのか、動かした方がいいのか経験を積み判断できるようになってください!!
【十五夜】
おはようございます。今日も元気です。
今週は火曜から。そして今週末も3連休。普段の遅れを取り戻す絶好の機会です。助かります。
休みの仕事やトレーニングは”蜜の味”です。(笑)
仕事をすれば、静かで集中できます。気が向けば休めます。遅れを取り戻し、明日の準備までできます。そうすることで、出勤が嫌だなという気持ちが希釈されます。もしかしたらなくなるかもしれません。
トレーニングをすれば、ライバルに追いつけるし、追い越せるし、差を広げられるかもしれません。
そう考えると、旅行なんて行っていられません。それは野球でいう”マジック点灯”や選挙でいう”当確”になるまでお預けです。
さあ、今年も残すところ、15週を切りました。そろそろラストスパートをかける時です。
皆さん、頑張りましょう!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/16【90年代のトレーニング?】
先日、アメリカのテレビドラマを見た居たときに「ベンチプレスなんて、90年代で廃れたトレーニングしているのか、やっぱりデッドリフトとパワークリーンだろ。」と戦闘で肩を痛めた特殊部隊の兵士が言っていたのが大変興味深く感じました。
そういう風に考えるんだ、と役者のセリフとはいえ新鮮でした。確かに、特殊部隊には過剰なベンチプレスよりもデッドリフトやパワークリーンの方がより重要です。一理あるな、と。
ベーシックイズナンバー1。トレーニングの基本です。でも基本でしかありません。応用はそれこそ特異性によりナンバー1が異なります。
勉強になりました。
【男女平等ではない】
おはようございます。今日も元気です。
今日は雨だという天気予報で雨を避けるために昨晩のうちに家を出ましたが、第三京浜辺りから雨が降り始め、都内は豪雨。「何のために~。。。」と意気消沈。せっかく洗車もしたのに。。。
東京タワーに差し掛かり、すぐ下の信号で停止。傘もささずにびしょ濡れの外国人男性二人が同じずぶ濡れライダーの私を見て笑いながら親指を立ててきました。(サムUP)いわゆる、いいね!でしょうか。ちっともよくありませんが、私も天を仰いでサムUP返しました。(笑)
風邪ひかないようにしないと。。。
さて、このところの国の流れを考えると、良かれと思ってしてきた(良いという理屈をつけて押し通してきた)結果が”今”です。国家が衰弱してきています。
その原因は人口減少。簡単には言えませんが、中国やインドを見ればわかるでしょう。国力が上がってきています。逆に日本。人口減少に歯止めがかかりません。それに比例して国力が下がってきています。
人口は増え続ける必要はありません。ある程度で維持できればいいのです。つまり、コントロールする必要があるのです。
ですが、このところの人権、人権、人権。。。男女平等、ハラスメント、マイノリティ。。。自由という旗のもとに何でも権利を認める方向へ流れています。
人間の身体は男性と女性の二つしかありません。そして子供を産めるのは女性だけ。
まず、身体的に平等ではありません。
スポーツでは男は男と、女は女と別々に競技します。男女で競技はしません。男性の方が身体的能力が高いからです。その理由として女性の方が筋肉が少なく脂肪が多く、男は筋肉が多く、脂肪が少ないからです。このことも身体的に平等ではないことを示しています。
また、極限の状態になる有事の際に兵士として召集されるのは男性。戦闘に必要な重い装備を身に着けながら戦い、横の兵士の頭が吹き飛んで冷静でいられるでしょうか。さらに仲間の負傷者を背負いながら脱出、お互い信頼し命を支えながらのチームに能力の劣る女性がいては男性兵士が辞退してしまい成り立ちません。女子供は守る対象とされています。
種の保存を考えたときの適材適所でも男女は平等ではなく別々に考えられています。
このように石器時代からヒトという種の男女の役割は決まっておりました。しかし先進国のように国家が成熟しきってしまうと、権利権利という主張が多くなってきます。そして法律でも同じヒト科の種として権利は平等にしようと法律的にそうしただけであって本来の生物としては平等ではないのです。
まだ世界の国々ではそういった法律さえ存在しない国々があるでしょう。先進国だけ弱肉強食のサバンナのような石器時代ではないというだけです。
私は人口を増やしていくには男女の役割分担が必要だと感じております。そして子供を産んだから収入が減るなど不利がないような仕組み、むしろ子供を産んだ方が収入が上がり、育てる楽しみもあり精神的に豊かになる社会、子供を大切にする国づくりが必要だと思います。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/15【昔の敬老の日】
こんにちは。今日も元気です。
今昼の12時半。車の洗車(1時間)、公園トレーニング(1時間)、単車の洗車(1時間)、買い物(1時間)に行ってきました。これからお昼ご飯を食べてバイクショップへ車検の見積もり(1時間)。結構忙しいです。(笑)
皆さんはいかがお過ごしですか?
休日ですので疲れすぎないように余暇を楽しみましょう。(^O^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/14【三連休初日】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、始まりました三連休!いい天気です!出かけたいですね~。目の前の道路は一通ですが、早くも逆走車が。虎ノ門に遠くから来られているんでしょうね~。
私は1件、単車の車検の見積もりに行かないといけなかったなー。あとはトレーニングと勉強ですかね。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/13【三連休】
シルバーウィーク第一弾。皆さん、お出かけでしょうかね。お気をつけて!
私はトレーニングで”蜜の味”味わいたいと思います。(笑)
【浄水シャワーヘッド】
おはようございます。今日も元気です。
シャワーヘッドを変えました。カートリッジが入っており浄水するタイプです。たくさんの細い線のような水は使用感も柔らかい感じがします。変えて良かったと思います。
最近、水の出方で汚れを落とすとか、何万円節水できるとか謳っている超高価な商品が出ております。もちろん、そんなこと私は信じておりません。
水道料金が下がるということは水の使用量が下がるという事。つまり、同じ蛇口をひねってもシャワーの出口で出にくくしている、ということ。
つまり、低水圧用シャワーヘッドのような散水板の面積が狭いほど、穴の個数が少ないほど、穴の直径が小さいほど、シャワーの水圧は強くなり、勢いよくシャワーが出ます。
ホースの先を指でつまんだのと同じです。確かに勢いよく出た方が良く流れた感じはします。
しかし、ホースでいえばドボドボ出るのと、つまんで勢いよく出たのとで出る量にそんなに大きな違いが出るのでしょうか。
シャワーならもっとわかりにくいでしょう?
従来のシャワーヘッドと高価なシャワーヘッドで同じ蛇口をひねった場合、水が多少勢いよくなったのなら穴が小さく、穴の数が少なくなったという事です。
果たしてこれでどれだけ変わるのか疑問です。だって従来の物よりも”勢いよく出ている”ということは勢いよくたくさん出ているということですので。
メーカーも”期待できる”という表現に留まっております。つまり、使い方にもより保証は出来ないということ。
数十万円も払っていくら節約できるのか、できないのかわからないという事なのです。
バカらしい話です。
低水圧用シャワーヘッドなら千円台、浄水シャワーヘッドなら二千円台から買えます。
皆さんもよく考えましょう。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/12【ドライフルーツナッツと生ブロッコリ】
おはようございます。今日も元気です。
今朝は、非常食として用意していたドライフルーツナッツと生ブロッコリをスイスアーミーナイフ(ビクトリノックス)で切り落としながら食べました。ワイルドだろ~?(笑)
スパッスパッといい切れ味です。ブロッコリはレンジで3分。まだ少し硬くて青臭かったですが。。
塩くらい振ればよかったのですが、そのままで。
これを続ければ身体は絞れてきますよね(今絞るつもりはありませんが)。
では、本日もお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/11【9.11】
おはようございます。今日も元気です。
今日は9.11同時多発テロ事件のあった日です。あの日の衝撃と沸き上がってくる怒りは忘れません。。。
さて、今、男性の化粧も当たり前になりつつあるようです。時代ですね~。
視覚効果を狙い化粧するということは文字通り本来と違うものに”化ける”わけです。私のトレーニングで身体の中から作り上げるのとは全く違います。
”ボディビルディング”とか”ボディメイキング”は総じて身体をつくり上げていくことを意味します。
ですので、黒光りしているマッチョなイメージも間違いではありませんが、”必要な身体”を作っていくことですので、それは一部でしかありません。
ただもちろん身体ですので苦しんで苦しんで長い期間をかけて形作っていくわけです。ポンとお金を出して買えるものではありません。どんな富豪でも同じように苦しまないと絶対に手に入りません。だからこそ価値があるのです。
そして、トレーニングはある目標を掲げた一時的な達成ではあまり意味がありません。生涯にわたってトレーニングし続けること(作り上げ、改善したら維持すること)が大切です。”運動は一生の仕事”なのです。
さあ、スポーツの秋、ギアを一段上げて頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/10【老化とトレーニング頻度】
おはようございます。今日も元気です。
拍手をして褒めまくるどこぞのクラブと違い、いつも皆さんの耳の痛い話をしております。(笑)
弊ジムは真実にこだわり、本質にこだわり、本物にこだわっております。
35年トレーニングを続けてきた私が、トレーニングを止めたらどうなってしまうかー
当然のことながら筋肉は落ち、急激に老化してしまうのは間違いありません。浦島太郎の玉手箱の如くにです。
何年続けようが止めてしまえば落ちてしまうものです。そして、もう同レベルまで戻すことは不可能です。
2週間くらい前にスタンフォード大学の研究で44歳と60歳前後で急激に老化するという報告がありました。おそらく更年期だと思われますが、これ以降は筋肉の衰え、筋肉のつきにくさが顕著になると思われます。
老化に伴い筋肉の成長に必要なトレーニング強度に骨や関節が耐えられなくなっているため十分な負荷がかけられないばかりか、筋肉を作るホルモンなど生理的な作用が落ちているため、回復に時間がかかりますし、回復を待ってからの次のトレーニングではサイクルが遅く、他の部位が退行してしまいます。
つまり、年を重ねるほどに強度は軽く、頻度を高くする必要があります。このことはかなり以前より何度か書いております。
まずは、今の頻度を維持しましょう。そうすることで極端な筋力、体力低下は防げます。
体力低下を感じ始めた方は今よりも頻度を増やすことで少し元に戻せます。
そして、従来の頻度より落としてしまった方、落ちた筋力を取り戻すことは現実的に難しいのでこれ以上頻度を落とさないようにしましょう。
ということもあり、私は毎日トレーニングを実践して皆さんの目の前の生の見本となっているわけです。
もし私が間違っていたら私の体格や筋力、能力、血液検査のオール正常値は実現できていないはずです。
ということで、皆さんも今一度考えてみて下さい。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/9【向上すれば一歩近づく】
またふと思ったのですが(笑)、レベルがかけ離れすぎている相手に対しては強い競争心は生まれにくいということ。テレビで見るプロの選手を考えるとわかりやすいですよね。
逆に自分のレベル前後にいるライバルには強い競争心を抱きますよね。
そして必死にトレーニングして練習して勝てば、相手のレベルを超えたということ。と同時にそのはるか上にいる(かけ離れた)相手にも一歩近づいたという事なのです。
なんか、やる気出ますよね~。(笑)
【経年劣化】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、月曜日。今週末は三連休です。頑張れそうですよね、頑張りましょう。
先週金曜日、シャワーが故障してお湯が止まらなくなりました。止水栓を止めてその場は収まりましたが、さあ、大変。説明書を見てあれこれやってみましたが、どうやら故障。メーカーに電話をしたらたまたま翌日の土曜日に来てもらえるという事でしたので修理依頼しました。
時閉バルブとレバー一式を交換したら、復活!会員の皆様にご迷惑をかけずに済みました。
他のクラブよりもマメにメンテしているつもりですが、やっぱり10年経つといろいろありますね~。
経年劣化、機械は部品交換できますが、身体はそういうわけにはいきません。マメに緻密にメンテナンスしながら大切に使いましょう。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/8【辻堂駅まで】
行ってきました、東海道線辻堂駅、学園祭。駅から徒歩20分。汗だくだくです。出店がたくさん。先生に挨拶を済ませ、生徒たちがこの暑さの中、鉄板で作っている魂の焼きそばと冷たい麦茶を購入。整理券を渡されて・・・これがまた買うのに並ぶんですよ~。(笑)
1つ200円で1500食以上出たとか。まさに魂の焼きそば。とっても美味しかったです。冷え冷えの麦茶とバッチリの相性でした。ご馳走さまでした。
そしてまた20分。公園トレーニングの後だけに帰りの電車で立っているのも疲れました。
近くのほっともっとでお弁当を買い、これが本当の昼ご飯。
こんな普通の庶民の生活です。でもトレーニングは極超ハード級です!
【日曜日】
おはようございます。今日も元気です。
今日も5:30からスタートしました。
暑くて誰もいない公園トレーニングも1時間、“蜜の味”です。(笑)
そして、辻堂にある高校の文化祭に顔出しです。駅から遠いんですよね~(笑)
今日も頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM
9/7【本人次第】
おはようございます。今日も元気です。
おはようと言いますか、まだ2時台ですが・・・(笑) 寝ていてふと書きたいことを思いついたので、忘れないうちに書こうと思いました。
さて、そのふとなんですがー
なんとなく今の職業に就いた人が多いのではないかと思いました。流れでと言いますか、大人の事情で・・・のような。
テレビで取り上げられるような人の”なぜ今の職業に就いたのか”には小さい頃の「うわ~、カッコいい!!」などから始まっています。
強くそうなりたい、そういう強い目的意識を持ち、突き詰めてきています。アスリートにしてもそうです。
要はどれだけ強くそうなりたいと思うかー
きっかけは世の中たくさん転がっています。そこから生まれる憧れ・変身願望。
他の欲求を押しのけるくらいの自分を突き動かす未来の”軸”となりうるもの。
要は、本人次第なのです。
身体づくりも同じです。どこまで本気で取り組むか、それによって結果が変わります。本人次第です。
具体的でなく漠然とした目的では「とりあえず、努力しているから」と労力を惜しむ自分への言い訳になってしまいます。
そうではなく、いつまでに具体的にどうする!
「将来のある日、何時何分に北の大地の最果ての地にたどり着く。
俺は北へ向かう。北東でも、北西でも、北北東でも、北北西でもなく、北へ。」
自分の生命力のベクトルをすべてピッタリ北へ向ける。
そうできればカッコいいじゃないですか。
私はそうやって目的に向かって一生懸命になっている人を応援したいです。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/6【人生のアカデミー】
おはようございます。今日も元気です。
金曜日です。週末ですので他の平日と違い、おしゃれな会社員の方が多いですね。
私もそのようにしたいところですが、世間と逆行することこそセルフエフィカシー(自己効力感)が際立ちます。
”俺は遊んでない”
”人よりもトレーニングしている”
先日も書きましたが、人が休んでいる時こそ追いつくチャンスであり、追い越すチャンスであり、差を広げるチャンスなのです。
つまり、人が遊んでいる時のトレーニングは”蜜の味”であり”至福のひと時”です。(笑)
変態ですね、笑われる方もいるかもしれませんが、
まあ、こういう思考になってないとアスリートは務まりません。人は平等に24時間365日持っていてその使い方は自由です。
”自由”、何をやってもいいわけです。これが人生のアカデミー、『自由学校』。こんな厳しい学校はありません。遊びの誘惑にハマってもいいわけです。美食の誘惑にハマってもいいわけです。しかし、成績は上げないといけない。自由故にパフォーマンスが伸び悩む方もいるでしょうし、落とす方もいるでしょう。
成績を上げるために少しでも多く、”それ”に自由時間をかけた者が勝つのです。
これが服装自由、食事時間自由、時間の使い方自由の学校、人生アカデミーなのです。
私の”人が遊んでいる時のトレーニングは蜜の味”理論、お分かり頂けたでしょうか。
私を理解できない人が圧倒的多数でしようが、私みたいな人間がたくさんいたら私が困ります。(笑)
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/5【正道】
将来の健康を憂いて注意しても「したいことをする」姿勢が変わらない人が多い世の中です。
その人のその時の常識からは”それでいい”と自分の欲求を満たすことが正しい判断、と耳を貸しませんが、ほどなくして事態は悪化し危惧した通りになります。しかしそれでもまた過去の自分の判断を省みずにさらに悪化の一途を辿ります。それでも、したいようにして後悔がないならそれが幸せな形なのかもしれません。
アドバイスしても意味がありません。不毛なだけです。そんな方を何人と見てきました。
ある実験の”食の嗜好は変えられない”という結果に十二分に納得できる経験が重なるともう”事実”と認めざるを得ません。
不毛なやり取りはないに越したことはありませんので、『その一方で身体に良いことをし、自分を納得させる』ことに協力して差し上げるしかありません。
心理学でいう『行動変容』(「無関心期」「前熟考期」「関心期」「準備期」「実行期」「維持期」)がありますが、「食欲」という自己完結の分野だけでなく、専門家が行動変容にしっかり取り組んだ様々な犯罪者の再犯をも考え合わせるとやはり困難なことなのかも知れません。
無力ですね・・・。
トレーナーとしては純粋に”トレーニングを指導する”を基本とし、他の分野は他の専門家に任せるのが正道なのかもしれませんね。
【早くも木曜日】
おはようございます。今日も元気です。
なぜか、寝つきが悪く、何度も目が覚めよく眠れませんでした。たまにこういう時がありますね。
寝る前にカフェインを摂ったわけでもありませんし、ルーティンから外れた特別なことをしたわけでもありません。日中、眠くなりそうです。(笑)
さて、そんな日もいつもと変わらずトレーニング。そろそろ健康診断、大丈夫ですか?
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/4【大会結果】
おはようございます。今日も元気です。
先日アームレスリングの大会に出場された方は2勝(2敗:ダブルエリミネーション方式(敗者復活あり、各選手は2敗するまで競技を行う。)。
チャレンジコースとはいえ、アームレスリングジムからの出場者ばかりの中、無差別級初出場で2勝できたのは立派です。
また水泳の大会に出場された方は100m1位、50m2位の好成績を納めました。
お二人ともお疲れ様でした!
私も私で頑張ろうと思います。(いつも頑張っていますが(笑))
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/3【トレーニングが辛い理由】
おはようございます。今日も元気です。
さて、トレーニングはなんで辛いのでしょうか。一言で言えば、現状よりも向上させるためのものだからです。
日常生活を普通に送るためには、余裕のある体力が理想です。例えば、日常生活で必要な体力が50だとします。今持っている体力が100の場合、半分の体力を使うわけです。これをトレーニングで150にすれば、3分の1で済むようになるわけです。これがトレーニングの本質、目的です。
ですので、普段トレーニングをしていれば体力に余裕が生まれるわけです。
逆に、普段トレーニングをしていなければ日常生活に見合った体力となり、トレーニングが辛く感じるのです。
つまり、100の体力なのに120にしようとトレーニングをするので辛いのです。ですので辛いのは当たり前、トレーニングは体力を向上させようとするものなので辛いものなのです。
私は毎日このトレーニングをしておりそれが日常活動ですので掃除・洗濯・買い物・料理など家事全般はなんら造作もないことなのです。(自衛隊では自分で毎朝ベッドメイキング・洗濯物のアイロンがけや靴磨き,名前や階級章の縫い付けまでします。(笑))
慣れればなんてことありません。基本体力です。
有事・災害時の自助・共助・協働の第一歩である”自助”にも体力が必要です。まず自分のことを自分でできる事。人に迷惑をかけずに済みます。
ということで、四の五の言わずにトレーニング、頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/2【血液検査結果】
昨日の献血の血液検査の結果が届きました。本当に早いし、助かりますね。
結果、全て正常値でした。これで過去三回(今年分)すべての数値が正常値ということで締めくくりです。
普段の節制の成果ですね。加齢現象による細胞の衰えは必ずありますのでいつまで保てるかわかりませんが、引き続きガンバリマス。
【新学期】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、9月です。本格的に夏休みが終わり新学期がスタートしました。台風一過で暑い一日となりそうですね。久しぶりに天日干しできそうです。\(^o^)/
前へ進みましょう。一定期間で同じことの繰り返し、不毛です。常に向上、発展を目指さないと結果、維持もできません。
同じ注意をしても受け止める人によりその後の行動にも差が出てきます。注意を軽く聞き流す人、深刻に捉える人と、全然違います。未来への想像力を働かせましょう。
まずは一番低いメンタルブロック①番を打ち破って②番に向かってください。打ち破ったら同じステージで足踏みは不要です。どんどん前に進みましょう。目標は肉体的限界一歩手前です。
自身の身体を自由自在に使いこなす。
頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/1【防災の日】
こんにちは。今日も元気です。
今日は防災の日。防災士の私としては何かしなくてはいけない日となりました。(笑)
元はと言えば、社会貢献しなくてはいけない年齢なのに一人でやっているので休めない(経済的な余裕がない)ので災害地へボランティアにも行けない。そんな私が唯一できるの社会貢献が献血だった、というわけです。
加えて、防災士となった今、死という災いを防ぐためにできることがまた献血だというわけです。
ということで、今年3回目の献血。年3回までですので今年はこれで最後になります。
11回目ですので私も慣れたもんです。(笑) あと今日はおとなしくしています。
皆さんも献血へのご協力、宜しくお願い致します。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/31【忍耐力】
おはようございます。今日も元気です。
毎日皆さんに発破をかけていますが、同時に自分自身へでもあります。
いつも言っていることですが、忍耐力。これ非常に大切です。
つまり、『どれほど我慢できるか』ということです。
皆さんそれぞれ目標をお持ちでしょうからそれを完遂するまでの『期間』我慢し続けるのは当然でしょう。もっと具体的には、
・どれほど空腹を我慢できるか
・どれほど食べたい物を我慢できるか
・どれほど食べたくない物を我慢して食べられるか
・どれほど甘い誘いを我慢できるか
・どれほどやりたいことを我慢しトレーニング時間を作れるか
・どれほど息苦しさを我慢できるか
・どれほどトレーニング中の痛みを我慢できるか
・どれほど筋肉痛を我慢できるか
・どれほど忍耐強く多くの要素ベクトルを目標に向けられるか
・・・ざっとこんなもんでしょうか。
私も言うほど強くはありませんが、こうして35年以上身体づくりをして現状を迎えているのでそれなりに忍耐力はあるつもりです。
皆さんも今一度我が身を振り返り、明日から一つの我慢を増やしてみてはいかがでしょうか。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/30【週末】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩も外水・内水氾濫対策で大変でした。そして今朝はその撤去。朝から重しのプレートやダンベルを持つと思いのほか重く感じますし、腰を痛めかねませんのでそれがまた慎重になり神経を使うのです。まあ、いつも言うことですが何事もなければそれが一番ですので。(笑)
昨日ちらっと眼に入ったYouTubeでトレーニングに火が付きました。がんばりたいと思います。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/29【避難を考える】
おはようございます。今日も元気です。
台風10号の進路が複雑すぎます。全く予想がつきません。
また昨日の朝方、2時5分には震度3の地震がありました。ユーラシアプレートと北米プレートの陸地のプレートは違いますが、下にずれ込んでいるのはいずれもフィリピン海プレートなので宮崎沖の地震と無関係ではないような気が致します。
少し、名称の整理をしたいと思います。
一時避難場所・・・一時的に身を守るために避難する場所~グランド・公園・神社など
避難所・・・一定の期間避難生活をする場所~小・中学校、公民館など
大地震がきたら、建物など建築物はどうなるかわかりません。そこで広いグランドなどへ一時避難します。
ここでは様々な情報が集まり、共有できるという利点もあります。そして自宅や近隣が大丈夫であれば戻って避難生活できるでしょう。
しかし、自宅が損壊していたり、近隣での火災などがあれば当分避難所での生活となります。
避難所は公共性の高い学校の体育館などが多いです。ただ、夏は暑く、冬は寒く、スペースが限られ、においや騒音、プライバシーの問題、個数が限られているトイレでストレスも多く、睡眠不足や活動不足による関連死も報告されています。車の中で避難生活をされる方もエコノミー症候群などを発症されているようです。
指定避難所よりも環境の良い場所を確保しておくことで分散避難が可能となります。
自宅でなくても、少し離れた家族や親戚の家等に一時t系に避難する選択しやホテル・旅館等で一定期間過ごす方法もあります。
弊ジムもシェルター会員及びシェルター会員同伴避難会員の方の分散避難場所の一つとして機能させていきます。
ただし、目の前が冠水していたりして避難場所までの避難(水平避難)が危険なようであれば、垂直避難にするなど状況により判断する必要があります。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/28【競技大会】
おはようございます。今日も元気です。
列島を縦断する過去最強クラスの台風10号、心配ですね。毎年毎年のこととはいえ、この時期何度も何度も神経を擦り減らします。台風と体力は反比例してその差は二次関数的に広がっていきますのでいつかは厳しい状況になるでしょう。なんにしても体力は大事ですね。
さて、今度の日曜日9/1に水泳の大会に出場される方とアームレスリングの大会に出場される方がおります。そのためにトレーニングを積んできたので私としても楽しみです。是非良い結果でお祝いできるように実力を発揮して頂きたいです。
さあ、本日も頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/27【今日のトレーニング】
胸・肩。インクラインのみ3種目。鎖骨からの胸の谷間を作ります。もちろん、見た目だけでなく実用的な強さも求めて。
それから肩はレイズ系のみのトライセット。もうパンパンです。
明日は腕が上がらないかもしれません。(笑)
【F:頻度】
おはようございます。今日も元気です。
今朝3時半頃の雨、すごかったですね。音で目が覚めました。その後もよく眠れず昨日のトレーニングの筋肉痛がやってきました。なので寝起き体操をしっかりとやって安全に起き、生活活動、そして今度はトレーニングのためのスタティック&ダイナミックストレッチでケガ予防。
いつも慌てず、念入りに。とても大切なことです。
さて、私がいつも言っているウェルネス、フィットネス、スポーツの段階的な運動区分、そのスポーツの部分の話です。
健康はもちろんなのですが、それを意識せずに勝敗を強く意識した段階になります。簡単に言えば、アスリートです。
ライバルに勝つためにはより早く500時間を達成し熟達することはもちろん、さらに多く練習し精度を上げる必要があります。自分が伸びているのと同じくらい、ライバルも伸びているからです。
私が休みの日にもトレーニングするのは、少しでも差を縮め、追いつき、追い越し、差を広げるためです。ですので休みのトレーニングは蜜の味。身体にとって極上の時間、ご馳走になるのです。
かつての野球の王選手は、自分で決めた回数の素振りを終えると、ライバルはもう100回やっているかもしれないから俺はもう200回、という風にだんだんと回数が増えていったそうです。
そして、先日、ボクシングのメイウェザー選手の語録を聞きました。
”お前らが寝ている時、俺は練習している。お前らが遊んでいる時、俺は練習している。お前らが練習している時、当然俺も練習している”
【 俺が強い理由 】は、頂点に立っているからこそ説得力があり、自信に満ち溢れ、俺と同じくらい練習して初めて勝負になる、と言いたいのでしょう。
その通りだと思いました。より多く練習している者に勝てるはずがないのです。
大谷選手とて同様にしているでしょう。
なので私もできる限りの時間を割いてトレーニングと練習をしているのです。少しでも向上したいのなら、少しでも頻度を上げてトレーニングすることが大切になってくるからです。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/26【新学期】
おはようございます。今日も元気です。
台風10号の軌道が東京から反れたので週末何事もなくて安堵致しました。しかしまた朝から重労働、片付けが大変です。(笑)
さて、早いところは今日から新学期です。学生は勉強開始。私も引き続き勉強ー
今年1月から断続的に継続している勉強(一般的には自己啓発というのかもしれません)ですが、何しろ数学がわからなくて、わからなくて・・・。頭の悪さが恨めしいです。ルートと指数と対数と㏈を真数に直すのが複雑すぎて理解が追いつきません。マイナス指数の分数のルートとか、訳わかりません。頭がオーバーヒートです。(笑)
もっと基本的なことからやり直さないと回答を見てもこの式の次になんで急にこうなっているのか理解できません。誰かわかる人いますかー?
(笑)。おそらく理系の現役生しかわからないでしょうね。。。でも根性でやります!!
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/24【できることを確実に】
おはようございます。今日も元気です。
今日・明日も台風の影響でゲリラ豪雨の予報が出ていますので、冠水対策した方が良さそうですね。これがまた一仕事です。
外水氾濫対策は止水板、土嚢。内水氾濫対策は排水溝を水嚢やプレート・ダンベルで圧迫しなければなりません。
何事も全力でやってダメなら後悔はありません。これが基本です。できるのに面倒だからなどと怠ると自分を責めることになり、”メンタル”を発症してしまいます。それが人命にかかわるなど、責任が大きくなればなるほど”メンタル”になりやすいと言えます。つまり、”メンタル”は原因が自分にあるものも多いような気が致します。
防止策として、どんなことでも最悪の事態を考えられる習慣を身につけ、自分が出来うることを面倒がらずに行うことです。これにより自責の念は最小にできます。
地震・台風・ゲリラ豪雨と予想が難しい災害の連続ですので常時警戒レベルを上げておきましょう。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/23【週末】
おはようございます。今日も元気です。
台風10号の進路が気になりますね。随時天気予報のチェックをしたいと思います。
昨日はアームレスリング大会を控えた会員さんの練習。練習相手になりました。
何でもできるようにしとくことは大切ですね。オールラウンドパフォーマー。どっからでもかかって来なさい、というようなもの。戦士の心得です。
今日は、腕。ゴリラの握力目指してガンバリマス!!!(^^)!
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/22【ゲリラ豪雨】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩の港区の大雨、ひやひやしましたが、無事でした。時々周りの道路も見ておりましたが、きちんと排水しており、冠水対策せずに済みました。
港区辺りは地下に雨水を貯めるとんでもない大きさのトンネルがあるのですが、もう使われて機能しているのでしょうか。
さて、ようやく気温も落ち着きを見せてきました。でもまだまだ夏はゆっくり過ぎてゆきます。
まだまだ夏を楽しめるということです!
トレーニング、がんばりましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/20【今日のトレーニング】
背中と肩で1時間。それからジョギングを30分。最後に天日干しを45分。結構グッタリです。
【曇り?】
おはようございます。今日も元気です。
日本各地で地震が相次いでいますが、多くはフィリピン海プレートによるもののようです。
揺れは高層階ほど大きく揺れます。地上で震度5の場合、高層階はより大きく長く揺れます。一方地下は震度3程度と”2”ほど違う感じです。地下鉄など地下をシェルターとしての利用が進んでおります。弊ジムもほとんど揺れませんのでシェルターには最適だと思います。
さて、今日もランニングも入れハードにトレーニングしようかと予定しております。
本日も宜しくお願いします!\(^o^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/19【休み明け】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、お盆休みも終わり仕事です!!秋・冬・年末に向かって季節は進んでいきます。今年もあと19週間。たったの19週間です。今年初めに立てた目標はどうなっていますか?順調ですか!?
私は自分はこのままでいいのか、といつも思っています。
ですので漫然と過ごさず毎年自分に何かしらを課して自分の”声”を黙らせています。(笑)
今年は4つの資格試験にパスしました。パンチングマシーンにも挑戦しました。まだ道半ばですが、スキルのブラッシュアップはもちろん、他の可能性を追求し、進化も必要と考えております。
ちなみに昨年はアームレスリングの大会に初出場しました。
今年もノンストップで駆け抜けたいと思います!
では、本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/18【防災省】
おはようございます。今日も元気です。
今朝、たくさん書いたのですが、誤って消してしまい、再び書く心が折れました。(笑)
要は、今朝の日曜報道で石破さんが言われていた『防災省』は地震大国の我が国においては台湾のように迅速な対応を可能にするために是非必要な省庁であると思います。
また、アンチ日本の近隣諸国が取り囲む中で、今後自衛官の数が少なくて防衛に支障が出てくるという話です。55歳定年の自衛官の再就職も厳しい現実と自衛官の数を考えたときに待遇を改善しもう少し長く働いてもらいたいという事でしょう。
さて、今日は腕のトレーニングをしました。
ライイングエクステンション50kg、プレスダウン130kg、ケーブルキックバック60kg、EZカール50kg、ダンベルカール16kg、ハンマーカール18kg。
あとはゆっくり勉強しまーす。(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/17【今日のトレーニング】
まず、ベンチ120kg、インクラインベンチ90kg、ケーブルクロスオーバー72kg。
次にスクワット120kg、ダンベルウォーキングランジ12kg、EXT、カール、カーフ。
そしてデッド120kg、プルアップ、ロープーリー72kg。
最後にサイドレイズ10kg、ベントオーバーラテラルレイズ12kg、バーベルバックプレス40kg。
2時間かかりました。ぐったりです。(笑)
明日は腕、やります。
【近くのダイソー】
探してみたら、日比谷の富国生命ビルB2Fにあり、行ってきました。小さな店舗でしたが、探していた物3点のうち、2点は見つかりました。助かりました。
100円ショップの中では商品の造りもしっかりしていて信頼できますね。
またいろいろお世話になります、庶民の味方。
【台風一過】
おはようございます。今日も元気です。
台風、弊ジムは止水板や土嚢・水嚢も準備しましたが、何事もなく安堵致しました。まだまだ台風の季節は続きますので用心したいと思います。
一方で、南海トラフの方も特段、兆候が見られないということで注意が解除?され世間は通常モードに。防災訓練にも備蓄の見直しにもなったので良かったのでは、と感じております。
ただ、8日の宮崎での地震の前日にはまさにその会議が行われ、兆候がないとう結論なのに翌日に起こりましたので、私としては安心材料にはなりません。油断できません。
ところで、ようやく休みの用事の疲れもとれました。台風一過のようにすがすがしい感じです。(昨日は長時間のライディング姿勢で首~肩がガチガチで頭痛までありました。)
ということで、今日は全身のトレーニングをやりたいと思います。
皆さんも、月曜からの仕事に向けて身体の準備をしましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/16【非常時シェルター利用プランについて】
地域によって災害時の一時避難先が決められておりますが、複数の避難先を準備しておくことで被災していない場所、被災の程度が少ない場所で通い慣れている場所に避難できれば安心です。
弊ジムでは会員を対象に地震など災害時の分散避難の候補場所の一つとしてシェル
ター利用できるプランを検討しておりましたがこの度、限定数ご案内致します。
・災害時の避難場所利用権(食料配布・シャワー・トイレ利用等)
・非常用品専用ロッカー
・専用非常用品
【元陸上自衛官・防災士監修】
一般的に販売されている非常用持ち出し袋の装備数(20~45点)の5倍以上の
230点以上を装備しており、何があっても対応できます。
一般装備一例)飲料水・食料・非常用トイレ・タオル・軍手・マスク・綿棒・ブルーシ
ート・レインコート・アルミポンチョ・身体拭きシート・水タンク・乾電池(単三・単四)
歯磨きセット・バンドエイド・カイロ・ラジオ・ホイッスル・LEDライト等
特殊装備一例)折り畳みヘルメット・シェルフ(寝袋)・ライフジャケット(瞬間浮き
輪)・特定小電力トランシーバー(免許不要:通話距離市街地100~200m・郊外
1~2km)・万能ツール(ハサミ・缶切り・ナイフ・ドライバー・軟線硬線カッター・ラ
ジオペンチ等)
先日の南海トラフ臨時情報の影響で装備の需要が高まり、価格上昇・納入期間の
大幅な遅れ・売り切れ等で手に入りにくくなっておりますので、年内は限定数3個と
させていただきます。
【通常営業】
おはようございます。今日も元気です。
過去最強クラスの台風です。毎年東京は大丈夫で油断しがちですが、皆さん、くれぐれもご注意下さい。
お盆休みのUターン直撃ですので予定を早めたり遅らせたりする方が多いと思われます。思わぬ予定変更で予期しない混雑・トラブルも考えられます。平常心で慎重に行動しましょう。
さて、また今日からしっかりトレーニングして休んだ身体にいい刺激をあげましょう。
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/15【明日から通常】
こんにちは。今日も元気です。
昨日は柳島スポーツ公園や墓参りに車で100kmくらい走りました。そして今日は単車で柳島スポーツ公園他、100kmくらい走りました。
もちろん、単車の方が暑いし汗だくで疲労感もハンパないです。(笑) 炎天下+エンジン熱に2時間さらされると足は火傷寸前、身体はドライヤーをずっと当てられているような状態で水分補給などできないので脱水になります。8耐みたいな地獄ですね。やはりライディングは2時間交代が限度でしょう。
そんなこんなな過酷なパフォーマンスをやってのけたので、ゆっくり休みたいですね。普通の人なら動けないです、たぶん。(笑) スポーツドリンク600ml一気飲み。1時間置いてもう1本一気飲み。く~っ♪(ビールじゃないです)
さて、明日に備え、全身のストレッチをして軽く身体を動かそうと思います。
皆さん、準備はいいですかっ!?
明日、お待ちしております!!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/14【お盆休み後半】
おはようございます。今日も元気です。
お休みも後半。高速の上りも渋滞が始まりました。
もうすぐ、日常です。そしてまだまだ残暑が厳しいですが、日も短くなってきました。確実に秋、冬に向かっている感じがします。長く生きているとそう思うだけでなんだか寂しいですね。
さて、巨大地震注意報が出てから今日で1週間です。明日からは控えていた経済活動も元通りですね。このまま何事もなければいいですね。こうやって日常が過ぎていくのが理想です。
ただ、南海トラフ地震の確率は明日から急に下がるわけではありません。社会学的に受忍できるのが1週間だろうというだけの話です。
まだまだ可能性は続きます。台風接近による気圧の変化や海水が かき回されることによる海底プレートへの刺激もゼロではないはずです。ですので引き続き各自注意は怠らないようにした方が良いと思います。
(私も枕元にヘルメットと懐中電灯、トランシーバーは用意して寝ています)
今日はお墓参りに行ってきます。お盆ですからね。
では、皆さん、後半も元気にお過ごしください!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/13【今は夏の強化合宿】
おはようございます。今日も元気です。
今日も暑くなりそうですね。防災用品、売り切れ御免ですね。普段からの防災意識の高まり、と言うよりも、差し迫る危機に否応なくといった感じでしょうか。
今注文しても10月、11月、年末という事態になっています。近くのカインズに行ってみたら、すべて売り切れで、防災用品コーナー自体がなくなっていました。
弊ジムでは以前より、非常時用品の収集に努め、会員専用シェルタープランに含まれる非常用持ち出し袋(リュック)を作成致しました。
ヘルメット、ライフジャケット(瞬間浮輪)、トランシーバー、シェルフ(寝袋)、万能ツールなどを含め、230点を超える充実した内容になっており、元自衛官、防災士としてあらゆる場面を想定しております。
現状では手に入りにくくなってしまった装備も多いので限定3個とさせて頂きます。詳細はお問い合わせください。
防災士、ストレングストレーナーとしてはこれを機にハード、ソフトともにリスク管理に時間や費用をかけて頂ければと思います。
そのソフトはフィジカルとメンタルの強化です。ジムではストレングストレーナーとして厳しくトレーニング指導致します!
オリンピックで受けた刺激を大切に! さあ、お盆休みは大人の夏の強化合宿、頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/12【公園トレーニング】
行ってきました。今日は3kgのダンベル持参で。しっかり肩の3種目を4セットずつ追加。
1時間しっかりとやりました。昨日に続き、今日も滝のように汗をかきました。
運動は健康には欠かせませんね。あとはしっかりとプロテイン。身体が疲れながらも喜んでいます。
【お休み中日】
おはようございます。今日も元気です。
オリンピック終わりました。日本選手団は大活躍でした。そして、閉会式にはうわさ通りトムクルーズが登場。会場でしたのでパラシュートではありませんでしたが、バイクにも乗り、映画の続編も期待させる雰囲気になりました。おとなしめの登場でガッカリですが、逆に控えめだったことで好感度アップですね。
さて、一般人の私は今日も公園トレーニングには行ってきたいと思います。
『自分を支える自分を作る』 メンタルにしてもフィジカルにしても、です。
どのレベルの方でも同じです。頑張った分だけ自分に100%リターンです。
毎日、毎年、長年辛いことを乗り越えてきた、という自負が自信につながります。
巨大地震注意報の中ですが、防災用品だけでなく、自分自身の体力も準備しておかなくちゃ、です。
今日も36度予想ですが、頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/11【ジムは今日からお分休み】
こんにちは。今日も元気です。
皆さんはどちらにいらっしゃいますか?
私はいつも通りの日曜日。朝5時に起きて洗車、給油そして帰って今度は単車も給油しに行き、帰って今度は公園トレーニングに出かけ1時間。汗ダラダラです。帰って部屋の整理整頓、模様替え。断捨離で使わないテレビやコンビニくじ景品のぬいぐるみなどを処分しにハード・オフへまたまたまた外出。後はシェルター会員用の非常用持ち出し袋を追加作成するために防災用品の買い出し。
南海トラフ臨時情報のあと殺到しているらしく、品切れ・品薄で値段も上がっており、参りました。
店員に質問すると、“もう防災用品は品切れが多いのであるかわかりません!”となんかキレ気味でした。何度も聞かれただろうということは容易に想像できました。店員さんも大変ですね。
いやいや、ここまでで結構疲れました。(笑)
さあ、一休みして勉強です。
皆さんもよいお分休みをお過ごしください。m(__)m
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/10【世間はお盆休み】
おはようございます。今日も元気です。
南海トラフ臨時情報の中、お盆休みが始まりました。ジムは明日から休みです。いつもの土曜日と違って人がいません!!!
このお盆休みをどう過ごすかで今年後半のパフォーマンスが決まってきます。
何かに集中するのもいいでしょう。普段できないことに時間を割いたり、考えていたことを試してみたり。自分が進化することに使いたいものです。
私は勉強が1か月くらい遅れているので取り返さないと・・・(笑)
もちろん、トレーニングはいつも通り行います。
休み明けの皆さんの変化が楽しみです。
では、本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/9【昨日のは前震?】
簡単に言えば、地震とは地殻プレートのズレが元に戻ることにです。
そして地震は大きく本震と余震に分けられます。大きな地震が本震、その1~3日後に同じ場所かすぐ近くで本震より少し小さく起こるのが余震です。
しかし、大きな地震の後により大きな地震が来ることもあり、その際にはそれこそが本震で前に起こった地震は実は前震だったとされます。
はっきり言ってしまえば、昨日の宮崎での地震が南海トラフ巨大地震の前震の可能性があるという事なのです。
【南海トラフ巨大地震に注意】
専門家の記者会見みました。各局からの質問は素人丸出しで、同じ内容の繰り返し。おそらくこの人たちは防災の準備を全くしていないんだろうなと感じました。
見ていて少しは勉強して来たら?とこちらが恥ずかしくなりました。東大教授が苦笑いの場面もありましたが、それでもわかりやすく上手に答えていて、そういう答え方もあるんだ、と妙に感心してしまいました。
もし、私が回答する立場ならキレるかもなと思いました。(笑)
ただ、いくつか数字が出てきてわかりづらい面は確かにありました。現状では30年以内に70~80%の確率で起こる。これに変わりはない。そして今回の地震で相対的に起こる確率は数倍になった。しかし高まったとはいえ、依然として数百回に1回程度の確率だということ。
従って1週間程度はいつもより危機意識を持ち、備え、避難ルートなどを再確認してほしいということ。
じゃあ、1週間過ぎたら注意情報は解除される?
ただし、1週間経ったからすぐに確率がゼロになるわけでは当然なく、意識を高いレベルに維持し辛抱できるのはせいぜい1週間だろうという社会学的に受忍できる期間として設定したに過ぎない。
つまり、国民は普段から防災準備していることの再確認をして欲しいということに尽きます。
家具の転倒防止だったり、持ち出し袋だったり、避難場所(水平避難・垂直避難)の確認、連絡方法の確認などです。できることは変わりません。ただ、心の準備をし有事の際は迅速に行動できるようしておいてもらいたいということです。
まずは自助ということです。
最後に、私の考えでは、昨日の地震が前震なのか、本震なのかわかりませんが、この2,3日~1週間の間に昨日より少し小さい地震が来れば、それは余震です。もっと大きな地震であればそれが本震であり、昨日のは前震ということになり、さらにその後に余震が続きます。
そして1か月前後、関西方面では余震とみられる小さな地震があちこちで起こるかもしれません。そしてそれらに刺激を受け、恐れている南海トラフ巨大地震が来ることは考えられます。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/8【防災リュック】
シェルター会員用の防災用品と持ち出し袋を作成しました。元自衛官、防災士である私が揃えた230点を超える充実した内容になっております。
【もうお盆休み?】
おはようございます。今日も元気です。
昨日はプロテインとカロリーメイト3箱で過ごしましたので結構フラフラでした。(笑)
今朝はしっかり食べて元気を取り戻して頑張りたいと思います。
今日はなんか人の出が多いですね。どうしてかわかりませんが・・・。お盆休み前でもう今日から、或いは今日仕事が終わってそのまま、明日から休みという方もいいのかもしれません。
混雑を避けるための分散取得なのかもしれませんね。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/7【オリンピック閉会式にトム・クルーズが登場!】
ミッションインポッシブル8(デッドレコニング後編)の撮影でフランス・パリにいるトム・クルーズが
次回アメリカ・ロサンゼルスということもあってか、最後に登場しオリンピック旗を受け取り?にか登場するらしいですね。
どのように登場するのかが、楽しみです。パラシュートで降りてきてバイクで疾走すれば世界中が大興奮ですね。
【立秋】
おはようございます。今日も元気です。
暦ではもう秋です。9,10,11月が秋。12,1,2月が冬、3,4,5月が春、6,7,8月が夏です。
つまり、夏の最後の月。秋への助走が始まりました。秋は食欲の秋でもありますが、スポーツの秋でもあります。
ダイエットでお腹が空いて食べたい時、鏡に自分のお腹を写して我慢します。それでも食べたい時、食べた後の身体の感覚と気持ちを想像します。
それでも我慢できないときは、もう欲には勝てないという事なので食べるしかありませんね。
でも、権利を行使したのですから義務も果たしましょう。しっかりと運動して動くことです。
さあ、今日も頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/6【今日のトレーニング】
ベンチプレス。びっくりするほど力が出なかったです。疲れですかね~。(笑)
まあ、こんな日もあります。
また明日ガンバリマス。!(^^)!
【いつも通りに】
このところの円安でコスト上昇による物価高、そして急激な株安円高になり、この先景気が悪化するのではと、円安でも円高でも明るい未来が描けなくなっています。
新NISAが始まり、初心者がたくさん投資を開始。そしてこの株安でパニック。一気に売り急いだ感があります。そしてまた株価の上昇。”株なんてやめておけば良かった”と多くの人が”勉強代”を支払ったことでしょう。
しかし、売らなければ損益は確定しないのでそのまま超長期間持ち続ければ経済成長と共にわずかずつでも上がっていくでしょう。つまり、売らなければ”仮想空間で乱高下しているだけ”なのです。
今回下がった時に”買い時”だと熟練の投資家は買い、反動の急激な上昇で売りさばき多大な利益を得たことでしょう。なんか仕組まれた感がありますね。
このように一般の人からすれば株価の先は読めないのです。
一方でオリンピック。盤石な準備をして臨んでいる選手たち。
でも”オリンピックには魔物が棲んでいる”と言われているように思うように結果が出せない選手が大半でしょう。
つまり、株価にしろ、選手のパフォーマンスにしろ先が読めないのですから、今後の未来は明るくないとの大方の予想に反して良くなることも十分考えられます。
要は最悪を想定し準備しておけば、不安は最小になり、”それ”が好転すれば最悪を想定して準備してある分、手放しで安心して楽しめます。
どちらにしても、日頃からコツコツと準備しておくことが落ち込みを防ぎ、好転を期待できるメンタルになり、安定した日常をもたらしてくれると私は考えております。
簡単に言えば、付和雷同(自分に決まった考えがなく、むやみに他人に同調すること)にならず、ブレずに、ゴーイングマイウェイです。
頑張りましょう。
【運動量】
おはようございます。今日も元気です。
毎日、毎回皆さんに発破をかけ続けています。(笑) が同時に自分へでもあります。皆さん以上にやらなければいけませんので、負荷・回数・セット数を多くしています。
その他に専門種目やパフォーマンス的な種目も練習しています。なので、時間も体力も使います。アスリート並み、いやそれ以上の時もあります。
一日4回シャワーを浴びますので。
これだけ運動しているのでなかなか体重を増やせないのです。筋肉を作るのが大変です。
まあ、そんな感じです。
さあ、本日も頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/5【よ~し】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、月曜日。今週が終わればお盆休み。暑い夏に一休みできます。もう一息です。
仕事にトレーニングに頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/4【日曜日】
こんにちは。今日も元気です。
あさイチ、洗車。そして公園トレーニング、今日は1時間半やりました。全然平気。!(^^)!
でも疲労はそれなりにありますので、1時間昼寝。 あとは洗濯やら買い物やら勉強やら。いつもの日曜日です。
皆さんはいかがお過ごしですか。
ゆっくり休んで英気を養いましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/3【誕生日】
おはようございます。今日も元気です。
今朝の運勢は最悪でした。(笑) こんな日に!という感じです。でも日本赤十字社からいつもありがとうございますとお祝いのメールが来ました。(笑)
まあ、過去の自分と自分の身体に感謝ですね。こうやって毎年思い返せるのは過去の自分が頑張って来たからですし、そのベースの身体があってこそですので。
いい一日にしたいですね。今日は疲労困憊なのでトレーニングはお休みです。猛暑のライディングも気を付けたいと思います。
来年の自分のためにも頑張りたいと思います。
皆さんもトレーニング、頑張ってください!本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/2【暑さによるもの?】
車からの出火や普段起きないような人的ミスによる事故が相次いでいます。クレーンが倒れたり、コンテナが落ちたり・・・。
この暑さでオーバーヒートやゴム系部品の劣化、電気系統の故障、肉体的な疲労や集中力が落ちての事故ではないでしょうか。
機械も人も休んだ方がいいですね。
【週末】
おはようございます。今日も元気です。
弊ジムも本格的に10周年を超えました。ありがとうございます。
あっという間な感じもします。当然私も歳も取りましたが、その分ハードにトレーニングし、結果、フィジカルは今なおトップ選手並みを維持しています。誰の挑戦でも受けます。(笑)
さあ、週末です。もう少し頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/1【今日のトレーニング】
プランシェ、ドラゴンフラッグ、デッド、肩、三頭、二頭。疲れました。。。他のことが面倒になります。(笑)
【8月です!】
おはようございます。今日も元気です。
今年も休みを抜けばあと17週程度です。この暑い夏が頑張りどころですね。
オリンピアンも頑張っていますし、皆さん仕事にトレーニング、頑張りましょう。
では、本日も宜しくお願い致します!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/31【精神力・メンタル】
おはようございます。今日も元気です。
オリンピアンの活躍、ことにメンタルの強さが目立ちます。肉体を限界まで鍛え上げたらあとは精神力、メンタルです。
自信もメンタルを構成する要素です。トレーニング、練習量で積み上げられるのが自信です。
そしてその自信を砕くような本番の雰囲気に吞まれないようにするのが集中力。メンタルを構成するもう一つの要素です。
我々ローカルな大会レベルでも身に着けたい精神力、メンタルですね。
ということで、今日も頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/30【今日のトレーニング】
予定通り脚と肩、それにサンドバッグに左右キック、ジャブ、ストレート、ワンツーだけやりました。
サンドバッグからの重い反力で筋肉が悲鳴をあげますね。強く打てば打つほど自らもダメージを受けます。それも鍛えられるというものですが。(笑)
【猛暑ですが】
おはようございます。今日も元気です。
今朝も昨日以上にヤバい暑さです。皆さん、ご注意下さい!
さて、今日は脚、肩のトレーニングがんばりまーす。!(^^)!
体の代謝に休みはありません。故にトレーニングにも休みはありません。
頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/29【今日のトレーニング】
胸と二頭、三頭。ボディビル的トレーニングでパンパンです。たまにはいい刺激ですね。
少し大きくなったように感じます。(笑)
【全身全霊】
おはようございます。今日も元気です。
女子柔道で敗戦の選手の号泣、尊敬です。そこまで努力をしてきたという証ですね。
金メダルを取るような選手は身体の痛み、怪我、苦しさ、肉体的精神的疲労、食事制限、プレッシャーに負けないように冬の寒い日にも夏の暑い日にも豪雨でも毎日毎日何年も何年も努力を積み重ねてきています。我々のように安穏と毎日を過ごしているわけではありません。
多くを犠牲にしてまた周囲の協力のもとで予選を勝ち抜き代表になり、この日を迎えているわけです。
また敗戦した女子水泳選手のこんな言葉もありました。「いままでやってきたことが無駄だった(のかな)」
どんなにその心身を削りギリギリで持ちこたえてやって来たのかを想像させられる場面でした。
”そんなことはないよ”とテレビを見ていた誰もが思ったことでしょうが、
そんな選手にかける言葉はずっと近くにいて”知っている”人しか持ち合わせてはいません。見ていて苦しくなりました。
彼ら彼女らに”ダメなら仕方ない”はないのです。
そのストイックさ、情熱、努力を少しは見習いたいですね。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/28【暑さとパフォーマンス】
おはようございます。今日も元気です。
5:30に起きて洗車、朝食後公園トレーニング。やはりこの暑さ、誰もいません。今日はいつも通り1時間強やりました。鉄棒が熱すぎて小指が火傷。水ぶくれです。こんなことは初めてです。
熱いとは思いましたが、“我慢”と言い聞かせ握り続けました。で、火傷です。(笑)
後半、身体に力が入らず思うように動けなくなってきました。暑さのせいです。自分でも驚きました。これだけパフォーマンスが落ちるんだな、という体験です。知っておかないといけませんね。
帰ってシャワーして自転車で昼ご飯を買いに出たところ、脚に力が入らなくて自転車をこぐのが辛い。結構バテました。
そして疲れからか2時間くらい寝てしまいました。起きてもまだ身体が重いです。もっと強くならないといけませんね。
さあ、やることたくさん!頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/27【オリンピック開会】
おはようございます。今日も元気です。
朝から脚のトレーニングしました!最高に辛いです。(笑) でもいろいろと時間がありませんのでやるしかありません。みんなそんなもんです。でも省いていいものではありません。トレーニングの優先順位は高いのです。
オリンピックも始まりました。開会式、斬新ですね。選手として参加するのは本当に楽しいと思います。世界の選手たちの活躍を刺激に頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/26【週末】
こんにちは。今日も元気です。
今日は朝一で辻堂の高校まで行ってきました。いやいや1.5km歩くので汗だくです。(笑)
任務完了。
ジムに戻りトレーニングをしなくては!まずは気持ちを切り替えないといけませんね。
目標に向かいながらも目の前の任務はしっかり遂行し、完了する。そして気持ちを切り替えて次の任務と。
なかなか心と体の瞬発力が落ちてきて動き出すのに時間がかかります。(笑)
皆さんはいかがですか?
週末、あと少し、頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/25【身体が資本】
おはようございます。今日も元気です。
何か、一段と暑い気がします。殺人熱線ビームが容赦なく降り注いでいます。危険です。
朝、吉野家でWハムエッグ牛小鉢、豚汁変更のごはん大盛りを食べてきました。久しぶりに食べるので疲れました。(笑) 少し体力低下しているのかもしれません。。
ふと、『身体が資本』という言葉が浮かびました。健康を害したら何もできんせんよね。
体力は健康の基本要素です。その体力を構成する筋力・筋肉が衰えるのを防がないと健康が元から崩れていくことになります。なのでトレーニングが重要ですね。
この暑い中、弊ジムまでたどり着くのも大変かもしれませんが、クーラーの効いた部屋の中で過ごしていても何も好転しません。この暑さはあと1か月以上続きます。
ボディビルやフィジークの選手たちは今がピークで熱心に毎日トレーニングしています。
いつ、どんな時でも想像以上のトレーニングを積んでいる人たちがいる事を忘れてはいけません。辛いと感じても、さらに辛いと感じることをしている人たちがいるのです。
がんばりましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/24【メンタルブロックを打ち破る】
おはようございます。今日も元気です。
台風の影響が心配ですね。風速65m?あまり聞いたことのない数値です。実際にその風に直撃されたらひとたまりもありません。進路に当たる方、頑丈な建物に避難して命を守って頂きたいです。
さて、昨日いつもと違う種目で追い込んだ胸と肩、それなりに効いてます。たまに刺激を与えるのにはいいですね。
今日は背中のトレーニング、追い込みます。苦しい思いを超えて苦しむと閾値が高くなり、同じように苦しく感じても以前より追い込んでいることになります。ここがミソですね。
ですので楽をすることが常態化してしまうとほんの少しで苦しく感じてしまう。周りから見て”そんなんで?”と思う程度であっても。
ご自身では頑張っているつもりなのかもしれませんが、肉体的限界ははるか上にあります。
さあ、心理的限界を生む肉体的な痛みを乗り越え、自分が出せる”限界”を高めましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/23【どこまでできるか】
外部から刺激を受けて胸と肩を追い込みました。腕の痛みをこらえてやったのは久しぶりです。
また少し限界を超えたような気がしました。いいですね、こういうの。強くなります。
客観的にトレーニングレベルの確認にもなります。
【防体力低下】
おはようございます。今日も元気です。
またいつものお話です。話さなければいけない事がたびたび起こります。
普通に生活していれば、平均年1%の筋肉が落ちます。これが加齢現象です。
風邪やコロナで寝込めば2日で1%です。これを取り戻すのには相応の時間とトレーニングが必要になります。
同じように相応の時間とトレーニングを普段よりしていればそれに応じて維持や向上させることが出来ます。ここが大事なところになります。
時間は捻出するもの。なんとか今のリズムをずっと続けられるよう、体力づくりの時間も作り出しましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/22【第11波】
テレビで新型コロナの感染拡大、第11波が来ていると特集がありました。毎年8月がピークなので予防を呼びかけています。
また後遺症が深刻です。その後遺症は感染の回数が増えれば増えるほど増えていきます。
その理由として
新型コロナの症状が治まり、治ったと思っても身体の筋肉や目やあちこちにウィルスが残っており、それが後遺症の原因となるようです。感染回数が増えるに従い身体に残るウィルスの量も増え、後遺症になる方が増えるようです。
感染1回目で後遺症になった方の割合は14.6%
2回目 25.4%
3回目 37.9%
10代の方が2022年に2回目の感染後、倦怠感で今もトイレに行くのがやっと。
20代の方が2023年に2回目の感染後、倦怠感で1分間の皿洗いがやっと。
このように学校や会社にも行けなくなり、生活が一変してしまうそうです。
出演していた医師は世間の認識がまだまだ低く、国や自治体の対策や支援も必要だと語っておりました。
つまり、感染しないこと、これが一番です。
また今回の特徴として、過去最高レベルの感染力で、今まで10回の流行に罹らなかった予防の達人の罹患が増えているそうです。
この週末、タイムリーに家族がコロナに感染しました。私も気を付けたいと思います。
皆さんもお気を付けください。
【月曜日】
おはようございます。今日も元気です。
今週はフル1週間(祝日無し)です。(笑)
朝から、サンドバッグ3分2ラウンドしました。先日のボクシング、那須川天心選手、進化しまくりでした。目がいいだけではありません。速い!パンチだけでなくステップやダッキング、ウェービング、スウェー、何をとっても卓越したスピードです。相手のパンチは下がってから繰り出されているくらいで、世界ランキング4位を相手に漫画のようでした。世界戦楽しみですね。
私も足腰をもう少し力を入れてトレーニングし、パンチングマシンでのパンチ力を向上させたいと思います!ガンバリマス!
皆さんも目標に向かって頑張ってください!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/21【今日は】
今朝は早くに車の洗車。ボディが熱くなるとワックスが焼けてしまいますのでその前に手早く作業します。ガソリンスタンドの洗車機でボディを水洗い、冷やし、すぐさまワックス施工。もちろん上半身裸で。世間の方は私の隣に来るのは嫌がっているようでしたが。(笑)
これが約30分。汗だくです。
その後、公園トレーニング。暑すぎて誰もいない公園で、これも上半身裸で約40分。いつもは1時間強やるのですが、流石にバテ気味でしたので早めに切り上げました。
もはや、栄養を摂っても休まないと回復しない年齢です。(悲)
とはいえ、休んでる暇もありません。。。
さあ、頑張らないと!
【人生初】
こんばんは。今日も元気です。
夏休みが始まったこの週末、東海道線で人生初のグリーン車に乗ってしまいました!今までは新橋から座れることはまれで、1時間15分前後、ドア横に立つことが多かったのですが、なんといっても夏休みです。混雑間違いなし。その後駅に着いてからも家まで35分歩くので汗だく、消耗が激しいのです。
ということで、
そろそろいい大人になった私がグリーン車に乗ってもばちが当たらないだろうとホームでグリーン券を買ってみました。勝手がわからないので、駅員さんに「グリーン券買ったんですけど、これって電車は決まってないんですよね?全部自由席だということですが、どの辺りが空いてますか?」と尋ねてみました。すると、最初は怪訝そうでしたが、グリーン券初心者の私に丁寧に教えてくれました。なるほど、と言われたところで電車を待ち、近づき通り過ぎていく社内状況を瞬時に見極め、見事座れることが出来ました。(笑)
その快適な事、楽な事。病みつきになりそうですね。(笑) まったく疲れません。世間の大人は楽をし過ぎです。これがデフォルトになったらと思うと危ないですね。
では、夜間も熱中症、気をつけて下さい!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/19【やることあり過ぎて悩ましい】
おはようございます。今日も元気です。
夏です。こうなるとがぜん身体に注目が集まってきます。見た目ももちろんですが、パフォーマンスも注目されます。ましてやもうすぐオリンピック。
体のキレを考えるとあのトレーニングもこのトレーニングもしたい、しなきゃとやる気も出てきますが、中心の目標から反れることになってしまいます。いつもそこが悩ましいところです。
その競技だけ、を考えれば簡単に集中できるのですが、相反する競技特性を持ったものを同時進行は本当に難しい。そこそこになってしまいますね。
皆さんはそれぞれ目指すものがあるでしょう。それらに合わせるとどうしてもそうなってしまいます。
ただ、戦士や兵士なら望むところでしょう。すべてが平均以上の高い能力が求められますので。
ということで、普段より有事を想定している私としましては、1種目に重きを置きながらもオールラウンダーを目指して今日も頑張ります。
皆さんも頑張ってください!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/18【アルジャーノンに花束を】
二十歳そこそこの頃に交際していた女性に勧められて読んだ記憶があります。この年になって
また目に留まりました。また読んでみたくなり手に入れました。
皆さんにもおススメです。
【庶民の感想】
会員の弁護士の方が行った講演の内容が編集されたものを一部頂いたので拝読させて頂きました。
大変な破産案件の解決までの経験談が載っており、想像通りの弁護士の仕事だなと、思うと同時に臨場感もありドラマのようでもありました。半沢直樹のような。
かなりメンタルもキツイ場面もありますが、それだけにやりがいもあるんだろうなと。
経験を積めば状況に応じた技も繰り出せるようになり、やがて五条悟のような必殺技を出せるまでになっていくのでしょう。
トレーニングでも期待しています。(笑)
【メンタルヘルスには】
おはようございます。今日も元気です。
さて、梅雨明けでしょうか。
メンタルやられている人の話、多いですね。解決方法はその原因からまず避難することですね。
そしてそれについて考えられる精神的余裕が出てきてから対処する。それが一番かと思います。
その後は環境を変えて同じようにならないよう注意して過ごしていくことかと思います。その過程で知らず知らずのうちに強くなっていると思います。次に同じような状況に直面してもきっと対処できることでしょう。
何にしてもトレーニングして心身ともに強くなることです。厳しいトレーニングの後は興奮しているせいか、気持ちが強くなっていて車の運転も荒くなります。そんな自身に気づいた方も多いかと思われます。
このようにトレーニングはメンタルも強くします。
頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/17【注意!!!】
「+1-877」で始まる電話番号から着信がありました。どうやらアメリカからのトールフリーの詐欺電話らしいのですが、電話機の留守番電話機能で録音したところによりますと、
「総合通信基盤局です。現在、お客様のご利用されているすべての携帯電話は2時間以内にご利用停止処分となります。ご不明な点がございましたら1番を押してお問い合わせください。」
と日本語のイントネーションがおかしい留守電が入っておりました。
そしてこれでは終わらず、その直後、ジムの電話番号から私の携帯に電話が2分おきに4回かかって来たのです!!
ジムのルータがWi-Fiなどでハッキングされ、電話が乗っ取られたようです。詳しい仕組みはわかりません。怖いですね。
ですので、今後一切海外からの電話が繋がらないように国際電話不取り扱い受付センターに連絡し、手続きをしました。
結果的に、電話機の留守電機能で電話に出てしまい、メッセージ録音し終えたトータル1分くらいの通話料があとあとどのくらいの請求が来るのかわかりません。数百円くらいならいいのですが、高額なら消費者センターや警察に連絡ですかね。
会員の弁護士軍団に相談するのもいいかもしれません。(笑)
皆さんもどうぞお気を付け下さい。
【水曜日】
おはようございます。今日も元気です。
梅雨は今日まで?かもしれません。ということは明日から真夏。皆さん、準備は出来ていますか?
この時期はどこのジムも最高に混み合いますが、弊ジムはパーソナルなので関係ありません。
間髪入れずにしっかり追い込ませて頂きます。(笑)
私自身も毎日自分を追い込んでいます!
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/16【同じ轍を踏む】
予想通り、トランプ元大統領の支持が急速に上がっています、犯罪を犯しているのに。アメリカに正義はないのでしょうか。
気に入らない側近を次々と解雇し、混乱を招いたトランプ氏ではダメだと誰もが感じて交代したはずなのに、またその張本人で同じ思いをする余裕があるアメリカはすごいですね。
【火曜日からスタート】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、7月後半、火曜日、また1週間が始まりました。今週は1日短いので嬉しいですね。
頑張りましょう。
トランプ元大統領を狙撃した銃はAR15ということです。つまり、米軍使用のM-16(5.56mm)
のことです。
私は以前、M-16を20mの距離で直径6.5cmの的の中に5発撃ち込み、1.7cmの範囲にまとめた経験がありますが、今回の距離は120~130mということですのでスコープなしでは難しいですね。
さて、今日も変わらずトレーニングしましょう。!(^^)!
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/14【連休中日】
こんばんは。今日も元気です。
今朝は横浜市立大学に行ってきました。
それにしても、トランプ元大統領への銃撃事件、驚きました。あの直後、片手を突き上げる姿は印象に残りました。簡単にできる事ではありません。選挙は大きくトランプ元大統領に傾くと感じました。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/12【金曜日】
おはようございます。今日も元気です。
雨。明日以降の三連休も雨マークです。やっぱりまだ梅雨は明けていませんね。
あまり外に出かけられないときはジムでトレーニング。鍛えるチャンス、差をつけるチャンスです。
あとでのんびりすればいいのです。
私も休みですので後のことを考えずに思いっきりトレーニングしようと思います!
さあ、まずは三連休前日の今日も頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/11【木曜日】
おはようございます。今日も元気です。
曇りで暑くはないですね。さあ、雰囲気は週末です。三連休が待っていますので気持ちも前向きでしょう。
身体を魅せる夏場。一年間頑張ったトレーニング、身体の仕上がりはどうでしょうか。
この夏にピークを合わせ、維持し、秋からまた来夏に向けて新たな取り組み、バルクアップ、スキルアップと進めたいものです。
さあ、今日もコツコツ頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/10【水曜日】
おはようございます。今日も元気です。
今日も筋肉痛でかったるいです。皆さんのトレーニングの翌日と同じです。違うのはそれが毎日だという事だけ。(笑)
強くなりたいと思ったら、いつものトレーニングでいいのでしょうか。ここ最近、期待した効果は上がっていますか?多くの方はこの先も今までと同じではないでしょうか。
私もこの世界に35年いますので多くの方の伸び悩みを目の当たりにしてきました。
いくら強い意志をもってしても自主トレで登れる坂は限られています。専門のトレーニングをしないと超えられない壁が存在します。自信を持つことはいいことですが、ケガをしないようにしてほしいですね。
弊ジムでは力強いサポートで実績をつくり上げています。この先も皆さんをサポートし実績を積み重ねていきます。
Everything is practice !(すべては練習のなかにある!)
本日も宜しくお願いします。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/9【夏は暑いもの】
おはようございます。今日も元気です。
今日も暑いです。でもみんな一緒。いかに暑さを克服していつものパフォーマンスを出すかです。
暑さに負けずに頑張りましょうー!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/8【ROCKY THE FINAL】
久しぶりに観ました。やっぱりいいですね。人生のバイブルです。
歳を取ると失うものが多くなる。親であったりパートナーであったり、楽しかった記憶であったり、体力・健康であったり。
残ったわずかなもの。夢を追い、挑戦し続ける心。心は年を取らないと証明したいですね。
墓地で亡くなった妻へ日常を話しかけるシーン、子供への向き合い方、貧乏な暮らしの中でも
たんたんとルーティンをこなし同じように毎日を過ごしている姿は勉強になります。
私も飲みにも遊びにも大した食事もせずに毎日トレーニング、ベッドも布団もないところで寝泊まりして僧侶のようだと言われますが、まだまだ修行が足りませんね。(笑)
【海開き】
神奈川県の海水浴場は大部分が7/1に海開きしています。遅くとも今週末13日(土)ですので
15日の海の日を前に待ちに待った海水浴シーズン到来です。中高生、大学生も夏休みに入りますので制限のない海水浴は大いに賑わう事でしょう。
私も一度くらい行きたいですね。\(^o^)/ そのためにはもう少し身体を・・・(笑)
【民主主義】
おはようございます。今日も元気です。
昨日も暑かったですね。夜も湘南大橋で29.5℃ありましたので単車はTシャツで全然大丈夫でした。
今日はさらに暑いというかもう熱いですね。やけどに気をつけましょう。
さて、都知事選、予想通り百合子氏の圧勝でしたね。都民はわかっていますね。今の経済状況、ピンチで待ったなしのところにまた”新しい人”では都庁を掌握し慣れるまでの期間、少なくとも数年遅れてしまいます。それでは困ります。
今回、どの候補の公約を並べてみても大差ありません。つまり、同じことを「私にやらせてください」言っているようなものだと私は捉えています。
でしたら、実績があり、大きな力を持った人の方がより早く進める推進力があろうかと思います。
まあ、しかし色々な立場の人がいるでしょう。ただ民主主義ですからより多くの都民の意見が採用されるわけです。それがクロスゲーム(接戦)でもです。少なくとも現状ではそうです。多くの人が覇権主義がいいと思うのであればそうなっていくでしょう。
東京大改革3.0、エンジンもパワーアップ、サスもダンパーもチューンして余裕のある走りで上り坂、悪路も最速で走破してほしいですね。
さあ、我々も一人一人頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/7【良い休日を】
おはようございます。今日も元気です。
七夕、都知事選。そんな日曜日5時半起き。そして8時から公園トレーニング1時間。もちろん、上半身裸で。鉄棒push系、pull系、マック式、ウォーキングランジ、ランニング、ウェービング、ダッキング。特茶2本飲みました。汗びっしょりです。
少し早目のお昼を食べて、午後は勉強ですね。少し遅れていますので頑張らないと。
では、皆さん、良い休日をお過ごしください!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/6【盛者必衰】
おはようございます。今日も元気です。
昨日の超ハードな背中のトレーニングの筋肉痛はまだ来ておりませんが動きにくさ、だるさは始まってます。夜には動けないかも。(笑)
今朝ももうトレーニングしました。ある会員さんの来週のトレーニング内容です。これくらいならいいか、という感じです。
さて、
「あいつはもう終わった」
よく聞く言葉です。
ー盛者必衰ー
「驕れるもの久しからず、盛者必衰の理をあらわす」
人間年を取っていくものですし、物に関しても経年劣化し、故障します。
従ってどんなことにも当てはまりますが、私はスポーツの分野でその話をよくします。
ピークは本当に短い。それを周りは理解してあげるといいですね。
期待しすぎると落差も大きくなります。ほどほど、中庸が一番です。
では、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/5【亜熱帯日本】
おはようございます。今日も元気です。
昨日に続き猛暑。昨日は1時間半天日干し、いい感じに日焼けしました。 炎天下、大好物です。(笑)
亜熱帯の日本、環境適応能力の高い種が生き残ります。!(^^)!
ということで、暑熱順化、防衛体力の向上を目指して、今日も頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/4【独立記念日】
おはようございます。今日も元気です。
朝から暑い!熱中症警戒アラートが出たそうです。皆さん、ご注意を!
今朝は昨日のトレーニングで腰がっ!ブリッジやバックエクステンション、プレッツェル系のストレッチ、トレーニングでヤバい感じです。しっかりとストレッチ、ウォームアップで危険回避します。
さて、今日はアメリカの独立記念日。中国のバブル崩壊でますます台湾有事のリスクが高まります。一方で、アメリカの次期大統領は国民はトランプ推しです。そうなると、アメリカファーストの政策展開でアメリカの利益追求が中心となり、他国への支援は打ち切られます。すると台湾有事は避けられるかもしれませんが、この世から”正義”がなくなります。ウクライナやイスラエル、台湾支援がなくなり、弱小国はされるがまま状態になってしまいます。
アメリカが世界の警察からの独立記念日を作らないよう願うしかありません。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/3【梅雨はどこへ】
おはようございます。今日も元気です。
曇りですが、やはり湿度気温は高いですね。熱中症、警戒が必要です。
弊ジムでは、本気で変わりたい/上達したい人を応援しております。そうでない人は・・・・(困惑)
では、本日も宜しくお願い致します。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/2【不快指数はどこへ】
おはようございます。今日も元気です。
曇り。でも湿度高いですね。この時期快適に過ごすなんて不可能です。しっかりと変わりゆく季節の覚悟をもってコンデションマネジメントしましょう。
そういえば、ここ最近というかしばらく不快指数という言葉は聞かないですね。どこへいっちゃったんでしょう?
さあ、今日もトレーニング頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/1【夏本番】
おはようございます。今日も元気です。
7月になりました。今年もあと26週間。土日祝日、お盆休み年末年始休みを除けば仕事をする日はあと16週間余り。早いですね~。(^-^;
単車のオイル交換した後しばらくは滑らかですね~。この違いがわかるかわからないかが重要です。つまり、いつも神経を研ぎ澄まして情報収集しているということです。
身体についてもまったく同じです。全身ストレッチすれば、滑らかに動きますよね。さらに体操すれば嘘のように変わります。これをしないで過ごすなんてもったいない。そのやり方を知らないのは、自分でオイル交換できないのと同じです。
なんでもできるようになりましょう。まずは自助。それをできるようになるためには習うことです。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/30【オイル交換】
おはようございます。今日も元気です。
曇りですがムシムシしますね。すぐべとべとになってしまいシャワーの連続です。(笑)
霧雨の中、単車のオイル交換です。なんでも自分で出来ないとダメですね。
手は汚れた機械オイル臭くなり、オイルの処理も大変ですが、こういう自ら泥臭いことを出来る人を、私は信用しています。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/29【シンクロ力】
おはようございます。今日も元気です。
涼しい朝です。Tシャツで単車だと寒いくらいですね。
私は信仰している宗教はありませんし、”運命”は自分次第だと考えておりますし、霊的なものも信じておりません。ただ、たまに不思議だなと思うことはあります。
例えば、”あくび”。伝染しますよね?これは何らかの周波数が出ているからだと考えております。
それと、痛みの伝染。よく整体師などが患者の痛みをもらっちゃうと言っています。実は私も1回や2回ではなく何回もあるのです。ただ全てではありません。年に2~3回でしょうか。
今、股関節が痛い方が2名おりまして、私に伝染してきました。ここまでくると、このシンクロ力、勘弁してほしいですね。(笑) 感覚を移し替えて対処し、フィードバック出来るのは特技ではありますが、困ります。。。
とにかく、治さないと。。。
これも何かしらの原因があるとは考えておりますが(ないはずがない)、万人に共通ではありませんのでエビデンスにはなりませんね。
さあ、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/28【掃除機】
会員の方がご自宅の整理をされていたところ、掃除機が4台あったそうで、1台要りませんか、ということでちょうどジムの掃除機を買い替えようと考えていたので頂戴致しました。大変助かりました。ありがとうございます!
【週末!】
おはようございます。今日も元気です。
給料日後、金曜日の雨です。アフター5はどう過ごされますか?
土日の雨マークは取れました。良かったですね。
ユーミンの50周年のアルバム、いいですね。私も小さい頃に姉がよく聞いていたので多くの曲を知っています。あまり歌詞を考えたことはありませんでしたが、よく聞いてみると黙ってしまいますね。。。あまり豊かでなかった小さな頃の状況と歌から浮かび上がる素朴な少女の純真なまっすぐさや女性の恋心、悲しみになぜかシンクロ出来てしまいます。
スローなメロディーと歌声とビブラートなど使わない素朴な歌い方が普通に話しているような感じでもあり、心の声のようでもあり心に沁みますね。
「ベルベット イースター」の悲しい感じや「あの日にかえりたい」、「翳りゆく部屋」「海を見ていた午後」は本当に胸を打ちます。 懐かしいです。
昨日、8年前に入った保険が満期に近いので見直しを行いました。医療も進み、社会情勢で請求トレンドも変わり、保障内容も変わっています。何より自分が年を取っていますので、リスクも変わっています。(笑)
いやいや、ユーミンのアルバムといい、保険の見直しといい、人生を振り返る機会が重なるとメンタルにきますね。。
生き様を残す意味でも日々のトレーニング、頑張りましょう!!(^^)!
さあ、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/27【?】
おはようございます。今日も元気です。
曇り。もしかしたら梅雨らしい雨など降らずに空梅雨になる可能性もあるようです。そうなると今度は水不足が心配されます。ゲリラ豪雨か水不足。どっちも最悪ですね。
昨日情報番組でユーミンの50周年記念アルバムのことをやっていました。その中で「中央フリーウェイ」は中央道は無料じゃないし高速じゃないからフリーウェイじゃない、なんていうコメントがありました。
フリーウェイは無料という意味ではなく、信号がなく、邪魔するものがなく走れるという意味ですし、日本では高速道路とは呼ばれていないものの、自動車道と明確な区別はなく一般に中央高速と呼ばれています。
全国のファンやユーミンご本人は「うん?」と思ったことでしょう。
では、本日も宜しくお願います!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/26【一時滞在施設】
おはようございます。今日も元気です。
テレビで首都直下地震が起きた際の一時滞在施設・避難場所の確保も都知事選挙の争点になっているという報道がありました。
先日からお知らせしている通り、弊ジムでも会員対象のシェルタープランを目下検討中です。
大きな地震災害があったものの、被害は一部地域のみでジムは営業している場合など、地震の規模や人数制限などいろいろと利用定義の詳細を詰めています。
自治体では、災害直後の帰宅困難者が道路上に溢れてしまい火事や救命などの緊急車両が到着できなくなることを防ぐため、3日間の帰宅抑制を呼びかけています。そのための3日間の備蓄、避難場所の確保は緊急の課題です。
弊ジムも微力ながらお手伝いできればと思います。
いつも言いますが、まずは自助、そのための体力づくりです。
では、本日も宜しくお願い致します。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/24【今日のトレーニング】
昨日の腰の捻転の柔軟のせいで腰が痛かったので軽めの重量でスクワット10レップ×5セット。
ダンベルプリーチャーカール16kg×20レップ、ダンベルライイングエクステンション16kg×20レップ、ケーブルアームレスリング、サンドバッグでパンチの練習。
軽めで終わりにしました。
【バランス=オールラウンダー】
おはようございます。今日も元気です。
今日は予想気温33度。ということはアスファルトの上では35度は軽く超えると思われます。
熱中症にはどうぞお気を付け下さい。
会員の方々はそれぞれ得意不得意、理想や興味のあることが様々で私としてはすべてに精通している事が理想です。ストレングストレーニングはもちろん、各スポーツの特異的な体の使い方と必要な体力要素、また日常的な病気から年齢的な不調などに対応できる内科・整形外科の医学的な知識、リハビリ、栄養、そして時事問題。その他自分が追及している専門分野。
これらについてのKSA(知識・スキル・能力)を高めることが求められています。
要はバランスですね。バランス=オールラウンダー
頭も体もついていかなくなってきているので大変です。(笑)
暑さに負けずに頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/23【日曜日】
おはようございます。今日も元気です。
予報通り雨です。選挙演説始まりました。どの候補が言うことももっともです。
若者支援政策、経済政策、排他的国民優先政策。ただ、それぞれの“それだけ”では困るのです。一つのメインの公約だけを実現させて実績だと言われても他が遅れてしまいます。
様々な分野で同時に進めてもらわないと。
そして政策を決定するには費用対効果のシュミレーション、障害除去、反対勢力の説得が必要になってきます。そして決定力、信頼、牽引力。それだけではありません。時には”そんなこと聞いてない”というような罠のような出来事もあるでしょう。わざと失敗するスパイもいるかもしれません。それをさせない隠密裏に事を進める能力、用意周到さも必要です。
視野の広い政策と実現する能力を兼ね備えたオールラウンダーでないといけませんね。
当選した都知事は他の候補者の票数でも“声”を確認することが出来るので参考にはできるでしょう。
さて、どうなるか。
では、良い休日をお過ごしください。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/22【土曜日】
こんばんは。今日も元気です。
今朝はジムの前で缶コーヒーを飲んでいると、通りがかった年配の男性が、この辺でカメラの記録媒体(SDカード)を売ってる電気屋さんないですか?と声をかけてきました。コンビニでなければ、隣の有楽町のビックカメラですかね。と答えると、ああ!と言って車で走り去っていきました。土曜日ですね。(笑)
さて、今晩から強い雨です。皆さん、お気をつけください。m(_ _)m
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/21【エビデンスベースドの重要性】
発表がありました。夏至に梅雨入りです。
ジメジメした季節、気化熱が利用しづらく、低い気温でも熱中症になるリスクがあります。
そして、今また、コロナが大流行しております。マスコミではもはや取り上げておりませんが
注意が必要ですね。
溶連菌も、咳喘息も多いです。
コロナ禍でわかったことがあります。スーパーコンピュータ富岳の飛沫シュミレーションによる距離や位置。そしてそれはマスクをすればその飛沫に含まれるウイルス感染はほとんど防げるという事です。万能とは言いませんが、できうる最大最強の防御方法です。
私は今も三重マスク(不織布マスク二重+マスクカバー)でコロナ禍以降病気知らずです。
あのコロナワクチンを我先に打ちたいと予約殺到、数が足りなくなったり、やれ、どこどこの製薬会社は副作用が強い、効果が持続しないなどと世間が右往左往したあの時、急ぎ過ぎて治験をショートカットしたワクチンなど、予防効果と副反応や後々の後遺症とを天秤にかけたとき、「アホらしい」とコロナワクチンは打たずして(未接種:一度も打っていない)マスクとアルコールで乗り切りました。
今となってはあの時のことをなんだかんだ言う人がいますが後からでは何とでも言えます。あの時に世間の”常識”に逆い感染の恐怖に打ち勝ち、2回目、3回目の接種が進む中でも「打たない」選択を何年もできた人がどれだけいたでしょうか。
そんなことをできる胆力、勇気、根性をどれだけの人が持ち合わせていたでしょうか。
”言うは易し”です。
このように事実、マスクさえしていれば多くは問題ないのです。このようにすべてにおいて基本、エビデンスベースドです。
【平常運転の大事さ】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、夏至。昼間の長さが一番長いこの日、東京の梅雨入りも今日でしょうか。夏至に梅雨入り。
変な感じです。
梅雨入りですが、屋内のジムは関係ありません。オールシーズン、スポーツ(身体活動)できます。
パーソナルトレーニングは気分が乗らないときでも関係ありません。やらせます。(笑)
お休みすると、その後次々と他の予定が舞い込み連続してお休みせざるを得なくなったりすることはよくあることです。そうすると、ストレスが発散できなかったり、痛みが出てきたり、筋力が低下したり、次のトレーニングがきつく感じたりとあとあと ”必ず” 後悔します。
一方、お休みしないで頑張っても、あとあと良かったとは感じません。(笑) そんなものです。
何も変化がなければ感じられないものです。つまり、それが、いつも通りが一番いいのです。
身体づくりは休みない積み重ねがとても大事です。
今日頑張って土日はゆっくりしましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/20【明日は夏至】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気です。もしかするとこれが本当に梅雨前最後の陽射しになるかもしれません。有効に活用したいですね。
さて、止水版、届きました。近年の豪雨による冠水は想像以上です。止水版と土嚢、あるに越したことはないです。皆さんも是非ご準備下さい。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/19【都知事に必要なもの】
テレビで盛んにやっています、リーダーシップだなんだと。確かにそれぞれ全部必要なのだろうと思いますが、私は公約というものはいわゆる”有言実行”。手を付けたものの、実行まで及ばなかったという公約もあるでしょう。
どの候補者の公約も大筋では大きな違いはないのかな、と思います。要は、それを実現させる根回しの力、用意周到さ、緻密さで差が出てくるのではないかと考えています。
相手側(反対勢力、障害案件先)からすれば、公約を掲げているので実現したい着地点はわかっているのです。つまり、交渉する段階ではすんなり受け入れるよりもゴネタ方が譲歩を引き出せたり、見返りをアップさせられるので、都知事としてはそれを引き下がらせる情報量、なければ相応の代替案、そこに持っていく頭の良さ、考えあぐねないキップの良さなどが求められます。
そこはもう百戦錬磨の現職百合子氏しかいないでしょう。新たな候補者が都政やその仕組みに慣れるまでなど待ってはいられません。東京はもう待ったなしです。
さっさと東京大改革3.0を推進してもらいたいです。
【目標に向けるベクトルと時間】
おはようございます。今日も元気です。
昨日の雨、無事通り過ぎて安堵致しました。でもまだ雨の季節はこれからです。災害に油断は禁物です。準備に準備を重ねて、でも何もなかった、が一番いいことです。”骨折り損のくたびれ儲け”ではありません。きちんと備えてあるという心の余裕が無駄のない行動につながり、結果命を守る。大きな利益です。
さて、私はほぼ毎日トレーニングしております。
皆さんはトレーニングを明日に控えたときに、食事を気をつけなくちゃ、とか少し体調を整えなきゃ、とか嫌だなーとか心身ともに準備が必要になると思います。そして、1時間のトレーニングにしても所要時間は少なくとも2時間になります。
そして翌日から2,3日は筋肉痛、動きづらくなるわけです。栄養も考えなくてはいけません。
そう、私はこれが毎日連続するのです。
その他に様々な専門種目の練習、事務系仕事を皆さんのセッションの合間に行っています。
休みの日にも研修、講演、練習、大会、献血、勉強、車、バイクのメンテナンス、家事全般、などなど時間がいくらあっても足りません。(笑)
しかし、そこは一線を引いて、トレーニングと仕事など他を全部切り離します。これで皆さんと同じ条件です。どうでしょう?
皆さんもトレーニング、頑張ってください!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/18【現段階では】
久しぶりに撮ってみました。
実際はもっと黒いのですが、スマホ画面と色も違うし光っていますね。それにしてもしょっぱい。(笑) ボディビルダーではないのでいいのですが、もう少しの広がりと厚みで良く見えそうですね。
ちなみに胸囲は右の写真の姿勢で117cm。120cmは近くて遠い。(笑) 私の身長、階級ではまず不可能でしょう。
引き続き自称ソルジャーとしてオールランドなトレーニングに励みたいと思います。
皆さんも頑張ってください!!
【大雨注意】
おはようございます。今日も元気です。
雨です。午後から激しくなるようです。先日注文した止水版が届くのは明日以降。ちょっと遅れましたね。もしもの時は土嚢で対処しようと思います。
さて、連日の夏日と急激な気温と気圧の低下で体調を崩されている方が複数出ております。
コロナも5類になってから積極的に検査されていないので表面化していないだけでじわじわ増えているようです。ある老人ホームはコロナで全滅、会員にもコロナ罹患でお休みが出ております。
コロナかどうかわからない高熱でのお休みもあります。
衣類でのこまめな体温管理、面倒かもしれませんが、しっかりやりましょう。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/17【戻って来た!】
このところ、ケーブルクロスオーバーが強くなってきているせいか、ベンチも少し戻って来ました。
ライイングエクステンションも死ぬ気で挑んだところ、最近のピーク時まで戻しました。
死ぬ気で1か月かかりましたね、動き出すまで。皆さんにとっても簡単な事ではないと思います。
背中も脚も死ぬ気でガンバリマス。
【28週間】
今年もあと28週間を切りました。夏を乗り越えると一気にせつなくなりそうですね。。。
【頑張るのは同じ】
おはようございます。今日も元気です。
今の皆さんの健康状態によって”健康”の理想像はそれぞれ違うと思いますし、理想像までの距離も違うと思います。あるいは、現状維持でいいという方もいるかもしれません。
昨日書いたように私は35年、できる限りのことをしてきて”今”があります。そしてその過程も示してきました。これは経験であると同時に”結果こうなった”紛れもないエビデンスです。
そこから、皆さんに合う方法を指導しております。あれこれ試して良かったこと、ダメだったことこういう場合は、ああいう場合はという経験が詰まっております。
専門書に出ているのは、デフォルトだけです。パーソナルのケースバイケースは出ておりません。
指導者はエキスパートであれ。どんなことにも対応できるオールラウンダーであれ。
常に自分に言い聞かせていることです。いつまでも道半ば、求道者ですね。
では、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/16【最大努力を繰り返してみて初めてわかること】
どんなに頑張っても伸びない時期がやってきます。おかしいな、こうしてみよう、もう1回、もう1回・・・。老化です。
受け入れたくはありませんが、私を含め、パワー界でも年々落ちてきますので、認めざるを得ません。要は単位筋断面積当たりの筋出力が落ちてくるということです。
これを防ぐため(筋出力を維持するため)に筋断面積を増やすわけです。つまり、階級を上げる(体重を増やす)のです。
多くの選手が上の階級にシフトしていきます。同じ階級では筋力が落ち戦うのに(精神的にも)厳しくなってくるからです。
神経の命令伝達、発火が悪くなり、加えて関節も耐えられなくなってきます。そしてだんだんと瞬発系のスポーツから持久的なスポーツへシフトしていくのです。マラソンやトライアスロン(マラソン、自転車、水泳)はパワーリフティング程、筋骨格系に力学的に大きな負荷がかからないからです。
しかしながら、それをわかった上で自分の限界を攻め続けてこそ人が簡単にたどり着けず、そんな世界があることさえ理解できない領域に入れるのです。ひとまとめにすると抗加齢ですね。
つまり私には普通のことでも、何を言ってるんだ、と思われるくらいにならなければ領域展開できていないことになります。
【ワクワク】
おはようございます。今日も元気です。
あさイチでバイクショップ。
駐輪場で待っていると、カワサキZX10Rがやって来ました。
「ラムエア、体感しますか?」って聞いてみました。
すると、「200位までは出しましたが、感じませんでした。」と。
「300出ますか?」と改めて聞くと、「出ると思いますが、220で心が折れます。」
やっぱり220か、と変に納得しました。(笑)
何度と書いてますが、ほとんどの私の競争相手は220で追ってこなくなりますので。
つまり、ビビリミッター(ビビッて心の限界を迎えスロットルを緩める)が効くというやつです。(笑)
もう一台、今度はヤマハYZFR1。
「パワーウエイトレシオ1切るんですよね?300出ますか?」と聞いてみると、「どうなんですかね、オーナーズミーティングで富士スピードウェイを走った時は300近く出しました。人間の耐えられるスピードじゃないですよ、ちょっとでも身体を起こそうものなら、持ってかれます。あとにも先にもその時だけ。」
面白いですね~。ワクワクします。
サーキット、走りたいですね。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/15【何事もプレパレーション】
おはようございます。今日も元気です。
今日も暑いですね。毎年季節の変わり目や暑さ(脱水・熱中症など)、寒さ(梗塞系)で体調を崩し亡くなられる方が多数出ておりますが、この夏も大変なことになりそうです。本当にお気を付けください。
さあ、週末何しますか?
私は床屋、単車のオイル交換、パッド交換、ポジション球交換は少なくともしたいと思います。
いわゆる自身も含めてメンテナンスに充てる感じですかね。
フツーの毎日を送るためには欠かせない作業ですね。
皆さんも転ばぬ先の杖、です。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/14【殺人光線!!】
ヤバい暑さです。猛暑日予想。この暑さで亡くなる方も増えるでしょう。まさに殺人光線です!!
今月から電気代が大きく値上がりしますが、命には代えられません。ご高齢の方は是非とも冷房をご活用頂きたいです。
そして働き盛りの皆さんも特に今年の5,6月はメンタルも厳しく、ストレスで内分泌系が十分に働かず免疫力も下がっていると思われます。
油断せず、物理的な対処を十分にして、どうぞお気を付けください!
【世界献血デー】
おはようございます。今日も元気です。
6月14日は世界保健機関(WHO)によって「世界献血者デー」と定められており、献血に協力している人に感謝する日とされています。
日本赤十字社では「世界献血者デー」を盛り上げるために、様々なイベントを各地で実施するそうです。詳細は
日本赤十字社ホームページで紹介していますので、ぜひご覧ください。
献血は年に3回までと決められております。私は今年は既に2回(1月と4月)献血しておりますのであと1回。回復するまで期間を空ける必要があり、最後の1回は7/21日以降に可能とされておりますので
秋以降に行こうかと思います。続けることが大きな力になると思います。
それまでは、この暑い夏を満タンの血液で元気に乗り切ろうと思います!!
さあ、本日も宜しくお願いします!!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/13【苦痛半減、嬉しさ倍増】
おはようございます。今日も元気です。
私は元陸上自衛官ですが、自衛官というと制服制帽でビシッと”気を付け”をし、敬礼をしているイメージでしょうか。
もちろんそれもあると思いますが、行ってきて感じる一般の人との大きな違いは”意識”でしょう。
ある部分では敏感に、またある部分では鈍感になっていると思われます。しかし、両方とも”良い方に”ということです(元自衛官から見てですが(笑))。
例えば、人が苦だと感じ嫌だというような作業を何も感じずにできます。苦痛の閾値が高いのです。
例えば、仕事で指示されて、雨が降って水たまりやぬかるんだ地の上を顔をつけて這って進めますか?陸上自衛官は迷わずやるでしょう。
これは極端な例ですが、それくらい違います。
ただ、そういったことを日常的に行ってきているのでメンタルは強いですね。なのでトレーニング程度の苦痛はウエルカムです。(笑)
自分のしたいことをいつまでもするための筋力、健康力を維持向上させるトレーニングですから
さらに苦痛は半減、嬉しさ倍増です。(笑)
さあ、皆さんもポジティブに考え、苦痛半減、嬉しさ倍増させてそれぞれの目的に向かって頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/12【出馬表明】
小池百合子氏が出馬表明しました。『東京大改革3.0』。上手いですね~。
蓮舫氏、難しいでしょう。
百合子氏の実現できなかった公約を標的にしておりますが、実際にやってみないと難しさはわからないと思います。言うは易しです。
蓮舫氏が当選しても公約の実現数は百合子氏の足元にも及ばないでしょう。百合子氏の胆力(度胸)、実力は日本を引っ張れるくらいと感じます。そんなことは都民は十分にわかっています。
コロナ禍では、神奈川県、千葉県、埼玉県を引っ張り、結果的に国を引っ張りました。日本を東京から変えてもらいたいですね。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
【デモ】
おはようございます。今日も元気です。
近くの公園、お昼ご飯を食べている多くの方の前でマッスルアップの練習。
この練習自体が、デモンストレーション、パフォーマンスにもなります。普通の人は目の前で見たことなどないでしょうから驚くかもしれませんね。(笑)
私が練習しているところなんて、会員も誰も見ることが出来ませんので、そういう意味では貴重な瞬間かと思います。
さあ、今日も頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/11【水備蓄】
現在ジムでは、断水の時のトイレやシャワーに使うための水備蓄を始めています。現在30リットル。目標は100リットルです。
人の水分出納は約2.2リットル/日。これを多めに見て3リットル/人/日とすれば、×1週間で21リットル。5人がシェルター避難したとして105リットル必要になります。
このくらいは備蓄しておきたいものです。
【梅雨延期】
おはようございます。今日も元気です。
今日は暑くなりそうです!こまめな水分補給忘れずに!
どんな時もトレーニングです。今年もあと29週です。
今日も頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/10【月曜日】
おはようございます。今日も元気です。
昨日はほぼ一日机に向かっておりました。で夜は単車でずぶ濡れ。。。とにかく転倒だけはしないように慎重に運転しました(いつもより笑)。
風邪をひかないように熱いシャワーを浴び、念のため風邪薬を飲んで寝ました。その甲斐あってなんともないです。(笑)
おかしな事件が多発しています。
保護司を殺害などの事件も報じられています。保護司をされている方には頭が下がる思いですが、必要かどうかは疑問です。
しっかりと更生できる人の割合はごくわずかでしょう。つまり、保護司に感謝していると感じる方の割合とも取れるわけです。口では感謝を表してもリップサービス、パフォーマンスのことも少なくないと思われます。
何しろ、殺人事件の約6割が親族間ということを考えると親にさえ感謝していないのに他人の保護司にどれだけ感謝しているかということになります。
”ざまーみろ””せいせいした”と思っている犯罪者に更生させるような、正しい道を説く(反省を諭す)ことなどうるさく思われるだけではないでしょうか。システム上、通っているだけで、ありがたいとは感じていないのではないでしょうか。
それだけメンタルに支障をきたしている人が多いという事でしょう。
毎日毎日同じではありません。季節、天候による体調の変化、仕事でのイレギュラー、ピンチヒッター、新ポジションのプレッシャー、マンションの理事会、学校の委員会、などなど精神的、肉体的負担は相当なものです。
それらに負けないような、ビクともしないメンタル、フィジカルが欲しいですよね?一緒に造り上げましょう。
厳しいトレーニングはフィジカルとメンタルと一石二鳥です(笑)。
今日も頑張りましょう!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/8【100%の努力を】
おはようございます。今日も元気です。
朝から暑っ!!これはヤバい暑さになりそうです。皆さんお気を付けください。
結局昨日のトレーニングは背中、胸しかできませんでした。残りは今日ですね。
また新たな?勉強を開始しました。今年は現在4戦4勝(合格)中ですが、今度は最難関です。
なかなか”ながら勉強”では難しいですが、何事もチャレンジ、努力です。成し遂げることで努力が報われる、ダメなら努力が足りなかったということに他なりません。
つまり、ゼロか100かということで言えば、ダメならゼロ、全然努力していないということになります。合格する、やり遂げたときに初めて”努力した”と言えるのです。
努力したけどダメだった、わずかに及ばなかったなどその中間は慰めるために用意されたポジションに過ぎません。
”2位ではいけないのでしょうか” 逆に聞きたいです。”2位を目指していたんですか?”と
1位を目指すから努力するのであって、2位や3位で良いなら余計なプレッシャーもなく、可もなく不可もなく仕事をこなしていればいいだけです。
”No.1にならなくてもいい”なんて歌がありましたが、日本の競争力をダメにする歌ですね。
さあ、”目標のない状態での精一杯”ではなく”目標を掲げた精一杯”でお願いしたいですね。
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/7【体力ギアチェンジイメージ】
考えてみました。スポーツカーのマニュアルシフトが7速まで(ポルシェ911、コルベットなど)なのでこの7速を20歳代と考えると、下記のようにシフトダウン、速度(体力)が落ちていく感じでしょうか。
20-30歳 7.0速 時速300kmのトップスピード(出力100%)
30ー35歳 6.5速
35ー40歳 6.0速 時速250km
40ー45歳 5.5速
45ー50歳 5.0速 時速200km
50-55歳 4.5速
55-60歳 4.0速 時速150km
60-65歳 3.5速
65-70歳 3.0速 時速100km
70-75歳 2.5速
75-80歳 2.0速 時速60km
85ー90歳 1.5速
90-95歳 1.0速 時速30km
これは、特にアンチエイジングをしなかった場合です。必死にトレーニングすれば速度を保てますね。つまり、老化を遅らせることはできますね。
【抗加齢トレーニング】
おはようございます。今日も元気です。
週末です。梅雨前の貴重な休みになりそうですね。
今日は全身のトレーニングをやろうと意気込んでいますが、時間や気力の関係でいつものワンパーツになるかもしれません。(笑)
公園でのマッスルアップもやりたいところです。
本当に毎日、体力低下、スキル低下を防ぐためにあれこれ忙しくしています。ちょっとやらないとすぐ体力が落ちますし、できなくなります。
これが加速度的に進む加齢現象。おそるべし。
自分がそうならないとわからない、人から言われても信じない、他人事、自分だけは違うと思っている、そういう人多いですよね。自信があることはいいことですが、先人のありがたいアドバイスは素直に聞きましょう。(笑)
自然に年を取りたい人、抗加齢に興味がない人は、私みたいに頑張らなくてもいいです。(笑)
さあ、本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/6【防災士キャップ】
弊ジムの骨格標本のガイコツくんにかぶってもらいました。
昔のアポロキャップみたいでまあまあカッコいいですね。
【仮面舞踏会】
会員の女性が振付を覚えたいというので、いい有酸素運動になるな、ということでやることにしました。(笑)
真剣に覚えたい方いらっしゃれば、やりますよっ!忘年会には間に合うんじゃないですかね。(笑)
【加齢による筋力低下】
おはようございます。今日も元気です。
全身筋肉痛です。(笑) 今月に入り、高重量を心がけて始めました。
このところ、効かせるためと自分に言い訳しながら少し軽めのトレーニングをしていましたが、やはり力が落ちてきている気がしたので、無理にでも気力を振り絞って少しでも高重量を扱うようにしたのです。
そして、たんぱく質もしっかりと摂るように再度心がけです。
結果、やはりいい感じです。
5歳単位でガクッと体力低下が来ますね。もうそこは気力と時間をかけて取り組むしかありません。
では、本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/5【睡眠負債】
仕事が忙しくて短時間しか眠れない人は知らず知らずのうちに睡眠負債が大きくなり、債務超過で不調が出てきます。
返済しようとして休日に長く寝ても寝ないよりはいいのですが、睡眠負債は高利貸しなのでそれだけでは返済は不可能です。
また、睡眠貯金は悪徳なマイナス高金利なのでほぼたまりません。
つまり、毎日1時間でも多く、質の高い睡眠を取り続け返済していくしかないのです。
【マッスルアップ】
お昼に近くの公園でマッスルアップやってきました。このところ2,3日に1回のペースで時間の合間を見てやっています。もうそれこそ1年以上やっていなかったのですが、だんだんと感覚を取り戻してきました。
ここの公園の器具は鉄棒というよりもぶら下がり健康器といったもので幅も狭く、目の前にボードがあるので勢いがつけられません。でもそこが難易度が上がっていい感じです。(笑)
我こそはという自信のある方は是非、挑戦してみて下さい! できたらすごいです。
【自然体のカッコよさ】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩、音楽番組でマッチが出ていました。松本隆さんがマッチについて、亡くなられている筒美京平さんと語ったエピソードに「泣きそうです。」と涙ぐむシーンがありました。そのあと44年前のデビュー曲『スニーカーブルース』を熱唱。その懐かしさと重なり、私も胸が熱くなりました。
なんて言うんですかね、マッチは決して上手くはないけれど、飾らない自然体のコメントと変わらない無邪気な笑顔がカッコいいですね。私も60歳になる頃には余計な力が抜けるんですかねー
それには、やり残したことをなくし、老いを認めないと無理な気がします。その境地にはまだまだですかね、若い人と張り合ってるようじゃ。(笑)
さて、今日もいい天気になりそうです。
元気に頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/4【防災士認証・証票】
ようやく届きました。
【火曜日】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気です。天日干し、できたらしたいですね。
私も3kgほど、絞れてきました。でもコンテストビルダーではないのでほどほどで。(笑)
では、本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/3【アップグレード】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、月曜日です。本格的な6月のスタートです。曇りで肌寒い朝となりました。
今朝の緊急地震速報には驚かされました。災害は忘れたころにやってくる、その通りです。このところ穏やかな日々が続いておりましたのですっかり防災意識が薄れていたという方も多いと思います。私もそうですが。(苦笑)
先日お伝えした通り、会員専用の非常時シェルター利用プランを検討しております。詳細は会員としてたくさんいる優秀な弁護士の方々と詰めていきたいと思います。お願いしまーす(笑)。
なので弊ジムは一部で”弁護士ジム”と呼ばれています。(笑)
さて皆さん、毎日毎日いろいろとあってお疲れ様です。辛いですね。いつも言っておりますが、自分を支えるのは最終的に自分です。
どんな時も自身のアップグレードを心がけ、その毎日の積み重ねが年末の総括で、「今年も1年無駄にしなかったな。」と自己肯定でき、明日以降の自分の支えになります。
当たり前といえば当たり前の話で皆さんはすでに実行済みだとは思いますが、あえて。
なので、ベースとして平時から自分をしっかり作っておかないといけません。どんな時でも前に進める強い肉体と強いメンタルと。便利な世の中でゆるゆるな生活を送っていると、日常の仕事で追い込まれたときや、予期せぬ自然災害や国家レベルの有事の際にメンタルも身体もついていかず体調を崩してしまいます。最悪ではそのまま命を落としてしまうかもしれないのです。
ということで、本日も宜しくお願いします。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/2【やっぱりバランス】
おはようございます。今日も元気です。
いつも思うのですが、このブログを毎日読んでいる方は相当なマニアですね。ご自身とは違う考え方でしょうし、見方も違うでしょうし、類に分類されることもあるでしょう。すごいと思います。尊敬します。
さて、物事には常に対極が存在します。東西南北、与党と野党、仕事と遊び、収入と支出、権利と義務などなどです。
これらのバランスを取りながら生きているのです。しかし、あることに対して対極ではないが”概ね反対”のバランスの取り方をしたとします。するとその対処した対極が新たに出現するのでそれが新たなストレスとなってしまいます。
つまり、北に対して南と取るべきバランスを、南東としてしまった場合、北の対極の南が埋まらないばかりか、北西のストレスまで作ってしまうということです。
従ってさらなるバランス取りが必要になってきてしまい、精神的にも肉体的にも疲弊してしまうということです。
すべてのことに当てはまる話ですが、もちろん、ここではトレーニングのことを言いたいわけです。
まずは習慣がない方が、びっしり埋まっている予定をこじ開け、トレーニングの時間を作り出します。すると早速ここで1つ目の反作用が出てきます。他の案件への時間的しわ寄せです。
そして嫌いな運動(トレーニング)をします。すると自分へのご褒美として美味しいものを食べたくなります。これが2つ目の反作用。
ほどなくして筋肉痛が起きて思い通りに動けなくなり動作が緩慢になり効率が下がります。3つ目の反作用です。
3か月、これで何とか乗り切ったと思いきや、トレーニングの対極の大本命”成果”が埋まっていないことに気が付くのです!
それどころか、美味しいものをたくさん食べた結果、新たな対極を作り出していたのです!!
トレーニングの対極はすぐに埋まるものではありません。先行投資が必要な分野です。しかし、十分なリターンがあります。
繁忙期があれば閑散期もあります。人生の波がプラスの時もあればマイナスの時もあります。大きくプラスになった人は大きくマナイスにも振れ幅が及びます。ほとんどさざ波の方もいるでしょう。人生は山あり谷ありとはよく言ったものです。
正しいバランス取り、しましょうね。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/1【緻密な修正が大事】
おはようございます。今日も元気です。
少し肌寒い朝です。今日から6月、電気料金の値上げです。ジムでも節電はしてきましたが、さらに気を付けたいと思います。物価がすべて値上げラッシュでこちらの料金も上げていかないと生活できなくなりそうです。
さて、人は楽な方を選ぶものです。そうですね、何かが故障した時にどうしますか?修理しようと思いますか?
大半の人は寿命だと自分に言い聞かせ、新しい商品を買ってしまいます。
また修理しようと持ち込んだ車のディーラーや大手家電メーカーは修理せずに新しい商品を勧めてきます。
なぜならその方が楽ですから。
人間関係も似たようなところがあります。意見や性格、相性が悪い人と関係を修復するよりも断ち切って新しい人と関係を持った方が楽だからです。新しい商品を買って使ってみるような”知っていく”楽しさもあるでしょう。
でも同じような雑な使い方をすれば同じように故障してしまい、同じ結果になってしまいます。
例えば、小学校で友達関係が上手くいかなかったから中学で新しい友達と・・・これも上手くいかなければ高校でも・・・そして大学、会社でと自分自身のアップデート、修正が出来ていないと同じことの繰り返しになってしまった経験がある方も多いのではないでしょうか。
航空機事故でも自動車事故でも何でも”故障”の原因を直さないと明日はありません。でも人間は怠慢な生き物ですのでどうでしょうか。
では、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/31【会員専用 非常時シェルター利用プラン(仮)について】
地震など災害時の分散避難の一つとして弊ジムを利用できるプランを準備中です。
詳細が決まりましたらお知らせ致します。
【努力は裏切らない】
私の持論として、『苦しくないのは努力じゃない』。
なので、そうして(苦しんで)積み上げた努力は裏切らないし、自信を構築する最善な方法は、念入りな努力に他ならない、と考えています。
合格したから言える話ですが、
私は今回の選抜試験の受験にあたり、勉強をスタートした4/5から試験前日の5/29まで、webでの学習回数は180回(カウントされていました)。受験した模擬試験は5回。
仕事をしながら、トレーニングをしながら、献血をしながら、パンチングマシンをしながら、日焼けをしている間も単語カードで暗記、寝る間も惜しんで勉強し、約2ヶ月という短期間で自信を構築し試験に臨みました。
皆さんもご自身の目標に向かって努力されていると思います。
大丈夫、”正しい” 努力は裏切りません。
【選抜試験合格】
そんな中の昨日受験した選抜試験の結果が通知されました。合格です。点数までは出ておりませんが、おそらく100点。(笑) ノートを買って次のステージに進みたいと思います。
応援、ありがとうございます。
【無敵の身体づくり】
おはようございます。今日も元気です。
最近、毎晩3:30頃目が覚めるんですが、今朝もああ、もう眠れないから起きてあれしよう、これしようと考えていたら寝ていました。(笑)
さあ、月末です。週末です。明日から6月です。季節の変わり目で寒暖差があり、こまめな体温調節が必要になりますが、その面倒さからか風邪?を引かれている方が目立ちます。気を付けたいものです。
私はタンクトップ、半袖、長袖、ウィンドブレーカー、パーカーとその時々でこまめに変えています。夏でも寝る時はフリース着て絶対に冷えないようにしています。おかげで毎年このとおり。 \(^o^)/
あの3年間のコロナ禍でもワクチン未接種でコロナもインフルも風邪も引いておりません。このジムも10周年ですが、毎年増量、減量をしている中でも風邪など病欠は一度もありません。35度の猛暑の中、4時間日焼けしていても熱中症にもなりません。そして年3回、献血までしています。
これらはすべて運動による免疫療法とこまめな体温調節に尽きます。
さあ、無敵の身体づくりは無敵の人から教わりましょう!(笑)
本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/30【選抜試験】
仕事とは関係ないある資格に挑戦しようと思っていたのですが、その資格の受験資格はもとより養成講座の受講資格さえ工学部系を出ていない(卒業証書の提出)とダメということで、そのための選抜試験(大学受験資格検定試験のような)を受けてきました。
試験時間120分のところ、28分で終わらせて来ました。出来栄え感は100点です。(笑)
明日発表です。
【木曜日】
おはようございます。今日も元気です。
晴れです。
今朝は昔の『ザ・ベストテン』のアルバムの仮面舞踏会を聴いたらノリノリで踊っちゃいました。(笑) ところどころ忘れていますが、まだ覚えているもんですね。
トレーニングしていたら何でもできます。(笑) 皆さんも頑張りましょう!
では、本日も宜しくお願いします!\(^o^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/29【運動による酸欠】
おはようございます。今日も元気です。
皆さんがランニングしたあとにすぐストップしてもまだ呼吸も荒く、心臓もドキドキしているでしょう?それはそのランニングをしている時に足りなかった酸素をあとから補給しているんです。
これを酸素負債といいます。
高重量のストラクチャルエクササイズなどを行うとスティッキングポイントを越えるまでは無呼吸になるので大きな酸素負債を抱えます。そしてそれを取り戻す暇もなく次のエクササイズが始まります。すると、だんだん負債が手に負えなくなり、いわゆる”酸欠症状”が出てきます。生理学的に言う酸欠とは筋肉が優先され脳に血液が行かなくなる運動後低血圧なので少し違いますが、名前が違うだけで症状そのものは変わりません。
ですので、セット間には自発的に、意識的に過呼吸にして、少しでも酸素負債を返却し短時間で回復させることが重要になってきます。つまり、負債に押しつぶされ自己破産(酸欠ダウン)させずに、社会復帰するというわけです。
会員の方はホワイトボードに書いたように注意して頂ければOKです。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/28【トレーニング】
昨日はデッド、120kgで10レップ、チンニング15kgぶら下げて10レップ、ダンベルプリーチャーカール24kgで3レップ、オルタネイトダンベルカール20kgで10レップ、などをやりました。
今日はフラットベンチ、足上げで80kgで10レップ、インクラインベンチプレス50kgで10レップと軽く流しました。
体調はまあまあです。
【火曜日】
おはようございます。今日も元気です。
昨日の話、日本が基地使用を許可しない、という方法もあるとは思いますが、シュミレーションでの勝利の条件として『台湾が早期に降伏しない』『日本の基地使用が必須』とされており、能登半島地震で台湾からの義援金など普段からの関係もありそこを切り離して考えられるかが問題ですね。
どちらにしましても、個人的にはどうにもなりません。
さて、台風が接近して大雨を降らしています。今日帰りの時間帯は強く降る予報なので皆さんご注意下さい。
では、本日も宜しくお願いします!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/27【台湾有事】
前政権を引き継ぐ大統領が誕生した台湾。当てが外れた中国は人民解放軍100周年記念日に向けて軍事行動を活発化してきています。
このままではアメリカのシンクタンクの予想通り台湾有事にアメリカが在日米軍を前線基地として応戦し、在日米軍基地といえど日本国土への攻撃は防がなくてはいけない自衛隊は同盟国が攻撃を受けたときを想定した集団的自衛権の行使という二つの理由が。各国空母や艦船、航空機を数十~数百機失い、兵士も1万人前後犠牲になります。これが確か2026年想定。
しかしそれよりも1年早く2025年にアメリカと中国は戦争になる、とアメリカの空軍大将が発言しました。もう来年じゃないですか!
いやいや私はさらにそれよりも早く2024年、今年中に何らかの行動を仕掛けてくると考えています。
台風だけでなく、台湾有事の心構えも必要かと思います。
【月曜日】
おはようございます。今日も元気です。
いよいよ5月も最終週。梅雨の走り。今年も外水氾濫、内水氾濫が怖い時期になります。いざというときに慌てないようにいまから災害に備えましょう。
トレーニングも対応する体力を維持するために必須です。逃げる・守る・耐える、できますか?
では、本日も宜しくお願いします!\(^o^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/26【日曜日】
おはようございます。今日も元気です。
朝は陽射しがありましたが、その後は曇り。午前中に公園トレーニング行ってきました。
お昼、もう眠いです。(笑)
一休みしてから今度はバッティングセンターに行って来ようと思います。こういう小さな積み重ねが大事です。500時間で『無意識の有能状態』に到達できるのですから。
様々な才能を開花させる『能力開発』には、その様々な各分野の500時間の練習の積み重ねが必要です。
(ベースの基礎体力はもちろん必要ですが)そのパフォーマンスを身体に覚え込ませる『マッスルメモリー』を構築するということです。
映画ミッションインポッシブル『デッドレコニング』でオートバイで崖からダイブするシーンでは
その撮影に入る3年も前から、モトクロスのオートバイで20mのジャンプを1万3000回以上、スカイダイビングを300回以上、スピードフライイングを1年以上練習し、どんな気象変化にも対応できるマッスルメモリーを構築しているんです。もう脱帽です。
何かを“できるようになりたい!”と思っている皆さん、思っているだけではダメです。反復練習あるのみです。
では、良い日曜日を!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/25【給料日後の週末】
おはようございます。今日も元気です。
昨日は給料日の金曜日、そして土曜日です。天気も上々。鎌倉辺りの散策なんかいいかもしれませんね。
私は来週試験があるのでこの週末、勉強ガンバリマス。学生みたいですね。(笑)
さあ、トレーニング、今日も頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/24【気づきのきっかけ】
よく聞き慣れた話、言われた言葉もその組み合わせや、その時の状態や体験と重なると、今まで思い寄らなかった結論、境地、悟りみたいなものが生まれる時があります。
私は両親にはいつも同じような小言を言われて育ってきましたが、今ではそれがとても役に立っています。
気づきをもらえるなんて幸せです。
人がどうしてそういう風に言うんだろう?とその人の本質(先日お話ししました)にも迫ることが出来ますし、それを理解し、自分の経験と照らし合わせると陰になって見えていなかった部分が現れたりします。
これも年の功ですかね。ピンとこない人は来ないんでしょうから。
つまり、結局は自分なんだと思います。自分がどうなりたいか、あるべきか。人から言われても響かなければ動きません。同じことを言われても気づく人は気づくし、気づいたときに動くわけで。
ちょっと難しい話になってしまいました。(笑)
まあ、たかがトレーナーのブログですが、きちんと読んで咀嚼する人には何かしらの栄養になることでしょう。
【継続】
何でも日々の積み重ねです。毎日いやいやながらも仕事に行き、何とか片付ける。そして1年が終わると、結果かなりの量の仕事をこなしていたと自分でも驚く。そんなもんです。
トレーニングも同じ。なんとか毎回続けていると、知らず知らずのうちに体力もつき、体形も変わり、ストレスにも強くなっている。気が付くと周りの同年代は疲弊しているということに。
そして初めてトレーニングしていて良かったな、となるようです。
一日一日、いっぱいいっぱいでもいいんです。継続は力なり。
【金曜日】
おはようございます。今日も元気です。
今日は暑くなりそうです。体調にご注意下さい。私は天日干しできる時間があればしたいと思います。(笑)
また楽しい週末がやってきました。今日もお仕事頑張りましょう!!(^^)!
私も頑張りま~す。\(^o^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/23【妬み?】
以前にも書きましたが、定期的にジムに通って運動している人をフィットネス人口と呼んでおりますが、現在のフィットネス人口は約4%(もちろん日本で)と言われております。
つまり、あとの96%の方はほとんど運動習慣がないということを意味しております。
そのためか、ランニングしている私を見る出勤されている方々の嫌そうな目。視線。
別に行く手を遮っているわけではありません。なぜでしょう?
色々あると思いますが、こういうことだと思います。
「こっちはこれから仕事だというのに、伸び伸び過ごしやがって」
「俺だってしたいと思っているのに当てつけか!」
「同僚や上司が見たら話題に出てに俺に対して痩せろというプレッシャーが強くなるだろ」
「カッコつけやがって」
「これ見よがしに迷惑な事してくれるな」
フィットネス人口が増えるといいですね。
【ランニングしました】
皆さんの出勤を横目に約30分、走りました。これでとりあえず義務ひとつは果たしました。
次はトレーニング。ガンバリマス。
【経営者の方の悩み】
中高年になると体力が落ちそれに伴い気力も落ちます。健全な精神は健全な肉体に宿る、です。
休み明けは心も身体も元気で若い頃と同じように仕事を頑張れます。しかし、一時的に頑張れても回復には何倍も時間を要します。そして回復する前に次のストレス(仕事)がかかり、たまっていく構造です。
それぞれが積み重なって自然とできた構造でしょうが、定期的に構造改革が必要です。
より効率的になり、突発的なことにも対応できるような予備日を設けられるようになるのが理想です。
そのためには仕事は詰め込まず、納期はそのままで設けた予備日も通常通り仕事は行い、”前倒し”を図ります。
短期的な小さな仕事なら1か月もすればかなり余裕が生まれてくるのではないでしょうか。
ただ、それには構造的に今遅れている仕事を片付ける必要がありますし、今から受ける仕事は詰め込まないようにしなければなりません。
それらも含めるとやはり、相応の時間かかるかもしれませんね。。。
【責任と義務】
おはようございます。今日も元気です。
朝、コーヒーはルーティンですが、心落ち着かせる音楽も聴いています。やはりラウンジのようなスローな曲がいいですね。今朝は来生たかおさんのアルバム「GOODBYE DAY」。大人になればなるほどいいですね。八神純子さんの「想い出は美しすぎて」もいいですね。おススメです。
昔の歌手は本当に歌が上手です。今のようなダンス&ボーカルユニットではないので歌1本で勝負してます。感情表現も豊かです。今の歌手では真似できないですね。
さて、今日は少し、走ろうと思います。中年になると全身に脂肪がつきやすくなります。私も例外ではありません。がんばりまーす!
好きな物を好きなだけ食べられるのが大人の特権ですが、責任も伴います。(笑) もちろん自己責任です。
そしてその特権発動に伴う義務が生まれ、結果に責任を持たなければなりません。それがランニングです。(笑)
なるべく、義務と責任は少ない方がいいですよね。だったら食べない。これがベストです。(笑)
ということで、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/22【企業力の低下】
おはようございます。今日も元気です。
今朝の情報番組でカスハラについてまたやっていました。ほんと、世の中大変ですね。
権利権利と成熟してきた先進国社会では、パワハラ、カスハラ、セクハラ、モラハラなどありとあらゆるハラスメントで雁字搦め。また一方では人間の基本的人権の尊重の立場から男女平等、マイノリティーの立場を気遣った流れで過敏ともいえる発言の”取り締まり”。大部分の意向(多数決)で動く民主主義も、50年前とはだいぶ変わってきているように思います。
結果、今の弱体化した日本です。これはさらに続き、もう止められないかもしれません。憂いと嘆きでいっぱいです。
極端な例えですが、台湾有事が起こったとしたらそれは日本の有事でもあると言われていることはご存じの方も多いと思います。そんな有事に徴兵されるのは青年層の男性だけ。女性ではありません。平和な中で叫ばれている権利主張は今のロシア・ウクライナ、イスラエルのパレスチナ問題では戯言でしかありません。覇権主義国でもまず見られないでしょう。
もっと日本が存続していくためには何が必要なのか、高度成長期のように本質に目を向けていかなければならないと感じます。
では、本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/21【マッスルアップ】
夕方、(たまにやっとかないとできなくなるので、)近くの公園でマッスルアップ3回やりました。
出来ましたが、気持ち的にやっとだな、という感じ。もっと造作もなく出来ないと情けないです。。。
日頃からあれこれ間隔を空けないようにパフォーマンス練習をしておかないといけないのですが、トレーニングとの兼ね合いでなかなか難しいのです。
正直な話、いつ出来なくなるのか、衰えはいつ来るのか、だんだんとか、それとも急になのかわかりません。それを確認する意味もあります。
私の年齢で、スーパーミドル級の体重でマッスルアップ。できる人、どのくらいいるんでしょう?
軽量級ならまだしも、スーパーミドルともなるとおそらく、ほんのわずかでしょう。
トレーナーのプライドにかけてガンバリマス!!
【ひたむきに】
おはようございます。今日も元気です。
朝から暑いです。もう夏みたいです。熱中症に注意しましょう。
先日、お昼休み時に公園で天日干しをしていると当然のことながら、近くの会社員の方たちがベンチや芝生の上でランチ。いっぱいです。
そんな中、一人の会社員風の女性がエア縄跳びを始めました。人目もはばからずダイエットに励んでいてエライなと思いました。しばらくしてまた目をやると、(おそらく)フィギアスケートの演技練習をしているではありませんか!ジャンプして回転したり。こんな大勢の前で!
そんな自身の目標に向かってひたむきに努力をしている姿に感動しました。
そうでなくちゃいけませんよね、誰でも。周りは関係ありません(迷惑なことはいけません)。
私も恥ずかしがらずに(上半身裸で美白ブームに逆らって)ますます天日干ししようと思いました。(笑)
では、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/20【トレーニングする理由】
トレーニングしないのが一番楽です。そんなの決まっているじゃないですか!(笑)
じゃあ、なぜわざわざ苦しいトレーニングするのかー
それは人によって答えが違うかもしれません。
皆さんの答えを見つけて下さい!
【究極の準備万端】
おはようございます。今日も元気です。
夜中、雨強かったですね~。雷も鳴っていましたからね。早めに準備、移動して正解でした。
さて、今年もあと32週間となりました。あっという間の1週間ですので年末まで”すぐ”ですね。
”すぐ”冬だから太っていいというわけではありません。健康のためにも節制する習慣をつけなくてはいけません。
一時的に徹底してもその後に”終わったから”とゆるゆるの生活を送っては元の木阿弥です。
基本、永遠に続けなくては意味がありません。節目節目のご褒美は良いと思います。ご褒美だらけではもはやご褒美でも何でもありません。身体には負荷がかかる”お仕置き”でしかないのです。
多くの生活習慣病は”サイレントキラー”です。症状が出ないまま進行し、手遅れになります。
特に不調がないからと言って”無節制”の生活を続けていては危険です。
そろそろ今年の健康診断の結果が出てくる頃ではないでしょうか。
正直、この先の日本がどうなるかわかりませんが、健康寿命を延ばして長生きしてみませんか。
臨終間際の”無念”を一つでも減らすには長生きしかありません。
先を考えて準備するということはこういうことです。
では、本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/19【そつなく準備を】
今晩は。今日も元気です。
今日は昼頃からポツリポツリ。早め早めに移動です。
単車もブレーキキャリパーとディスクがタイヤを回すたびに”シュンシュンシュン”と音を立てます。パッドの片減りだと思われます。秋に車検ですが、それまではもちそうですが、安全のためには早めに交換した方がいいですね。”命のブレーキ”ですから。
何でも準備準備で、準備万端、そつなく過ごすのが心の平穏です。横断歩道の点滅信号も滅多に走りません。大の男が焦って走ってはみっともない。大人の余裕です。(笑)
真面目な話、時間に追われて移動すると心に余裕がないために車の流れや人の流れ、信号のタイミングすべてが邪魔をしているように感じ、イライラしてしまいます。そしてあってはならない事故。心に余裕があれば急ぎ慌てることもありません。その心の余裕は物事の準備から作られます。小さなことからこつこつと。
では、また明日より、宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/18【待ちに待った週末です】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気になりました。さあ、どこへ出かけましょう?今、5月病、6月病がよく取り上げられていますね。早め早めにリフレッシュしないといっぱいいっぱいになってしましますのでお気を付けください。
そんな先生は?とよく聞かれるのですが、私は起伏のない生活を24時間365日送っているので旅行に出かけたり、飲みに行ったりは一切ないです。つまり、特段リフレッシュも必要ありません。庶民は便利にできています。(笑)
本日も宜しくお願いします!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/17【金曜日】
おはようございます。今日も元気です。
寝違いにも似た筋肉痛です。昨晩は頑張ってしまいました。(笑) もちろん、今日も頑張ります。
自分の能力を伸ばすことを考えるとキツイトレーニングも耐えられます。
今日は暑くなりそうですね。熱中症に注意してください。会員の皆さんは大丈夫ですよね?
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/16【バランス】
おはようございます。今日も元気です。
夜、ふと思ったのですが、やはり物事はバランスが基本ではないかということです。しかし、これは皆さんが思うそれとは少し違います。
始めは、「本質をとらえる」ということをわかりやすくく伝えるにはどうしたらよいか、いうことをなんとなく考えていました。
人の心、表面に現れた事柄、現実の出来事の本質はどこにあるのか。
人の行動はその人にとってプラスの方向に働く行いには違いありません。対価をもらえなくても評価をもらえたり、気持ちが良かったりすることも含まれます。また短期的にはマイナスに見えてもその後にプラスに転じることを見越しての行動もあるでしょう。
さらには、その人が今置かれている立ち位置で変わります。わかりやすくすると、紙に線を十字に引いた時のクロスした部分(中心)をゼロ、ここが一番安定していて目指すべき位置とします。
線の対極には、富裕⇔貧困や健康⇔病気、仕事⇔遊び、集団⇔孤独、努力⇔怠慢、苦痛⇔快楽、優越⇔卑屈、称賛⇔批判、自信⇔不安などを何本も書き入れて良いでしょう。目盛りをつけて具体的な事案を思い浮かべ自分がどの辺りにいるのか。
中心に向かうにしてもどの方角(分野)から手を付けるか、はまさに優先順位ですので、他人が見極めるのは困難かもしれません。
しかしながら、中心に向かうことは(誰にとってもプラスに働くわけなので)間違いありません。
そこから、推測し本質をとらえることが上手な人は経験豊富と言えるでしょう。
具体的なことまでは書きませんが、目標を持たず日々過ごされている方はすでに中心或いは中心近くに位置している人か、現状位置に我慢または対応、或いはあきらめている人かもしれません。
どちらにしましても、バランスを取ることが自然体で過ごしやすいのではないか、ということです。
さあ、今日もトレーニングでバランスを取りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/15【水曜日】
おはようございます。今日も元気です。
この毎朝の元気報告、何年になるのでしょう?コロナ前からですので長い間の無病の証拠ですね。(笑) トレーニングのおかげです。
今日はいい天気になりそうです。少し天日干ししようと思います。
さあ、今日もがんばりましょう。宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/14【火曜日】
おはようございます。今日も元気です。
昨日は背中のトレーニングでたっぷり汗をかきました。熱中症予防にもいいですね。間違いないです!私は35度の炎天下、日向に4時間寝ていても熱中症になりません!!(笑)
さあ、今日は胸のトレーニングガンバリマス。
皆さんも日々待ったなしです。早く始めれば早く効果がでます。始めている周りの人との差は開いていく一方です。これが1年3年5年と経つと大変な差になります。
一日でも若いうちに始めましょう。誰でも今が一番若いです!
NSCAマスターコーチによるパーソナルトレーニング!
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/13【頭の体操も】
トレーニングの合間に電気物理、電気回路、無線工学の他、数学の因数分解、指数と対数(ログ)、三角関数(サイン・コサイン・タンジェント)、度数法と弧度法(ラジアン)、微分、積分(インテグラル)を勉強しています。
文系の私には地獄の苦しみです。(笑) でも現役の時よりも理解できるのが不思議です。
当時は今よりも体力はありましたが、あればあったで全部使っていましたし、そのため疲れ切って今ほど真面目にやってませんでしたからね。(笑)
【月曜日】
おはようございます。今日も元気です。
夜中、寒気を感じて目が覚めました。すると猛烈な雨。驚きました。東京は雨の一日になりそうです。
さて、今週も始まりました。昨日悔しい思いをしたので月末に向け自身に厳しいトレーニングを課していくつもりです。夏も近いですし。!(^^)!
さあ、本日も宜しくお願いします!(^^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/12【自己記録更新】
パンチングマシンで今回は目標には届きませんでしたが自己記録更新させてきました。他の画像は
趣味のページでご覧ください。
日本格闘技界のパンチ記録ランキング10傑の7位に割り込む感じです。(目標は6位になることでした)
【日本格闘技界パンチングマシーンランキング】※ネット調べ (年齢)
10位 朝倉未来選手(28) 259kg
9位 朝倉海選手(27) 261kg
8位 皇治選手(31) 264kg
7位 亀田大毅選手 (31) 266kg ↵ この辺りに相当します
6位 那須川天心選手(22) 272kg
5位 京口紘人選手(27) 290kg
4位 武尊選手(29) 302kg
3位 木村フィリップミノル選手(27) 308kg
2位 矢地祐介選手(31) 335kg
1位 内山高志選手(41) 386kg
【挑戦】
おはようございます。今日も元気です。
今日は晴れのち曇りで何とか天気は持ちそうですね。明日は雨。用事のある方は今日のうちに出かけておきましょう。
さてさて、私は今日はある”挑戦”をしてきまーす!休みの日も休みじゃない感じです。(笑)
がんばりまーす!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/11【防災士向け】
そうそう、防災士の資格を取得した方向けの講座の案内が届きました。ちょっとムッとしました。
そんな案内をよこす前に資格証を先に届けろって。順序が逆だろって思いました。資格証を届けたタイミングであれば、使命感を再燃焼しているので受講率も上がるはずですが、このタイミングでは逆効果ですね。まあ、それでもじわじわ効いてくるのでしょうが。
【週末です】
おはようございます。今日も元気です。
今年もあと33週間に迫りました。(笑)
毎日、あ、あれブログに書こうと思っても、あれ、なんだっけ?となることが多くて困っています。(笑) たくさん思いつくんですが。。。
今日は気温も上がりそうなので、久しぶりに日光浴したいと思います。
そうそう、ホワイトボードの3分講義、大好評です。(笑)
本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/10【人の心を動かす】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気です!絶好のトレーニング日和!(笑)
昨日の某市のホームページの政策経営企画係宛に無謀にも「澤野です!」と個人的なメールを送ってしまいました。本来であれば、市に対する陳情や政策に対する意見など問い合わせをする宛先です。
そんなメールでしたので返信があるとは思っておりませんでした。しかしすぐに市長ご本人から返信がありました(驚)!個人的なメールにご返信頂き、14年も前のことを覚えてくれていたんだ、ということに私も嬉しくなりました。
そんな方ですので、市民からの陳情や政策意見にもしっかりと目を通されている証拠ではないかと感じました。
是非ともご紹介したいのですが、ご迷惑になってはいけませんので某市としておきます。
「私、市長になる!!」と宣言、その市に引っ越し、そして13,4年をかけて夢をかなえられました。市民の信頼を勝ち取るためには一度でも失敗してしまうと難しくなります。それを有言実行、本当にすごいと思います。
私が個人的な能力を伸ばし実現させる有言実行とは違い、市民の”民意”を動かし”総意”を得るという有言実行ですからその難しさは段違い、桁違いです。
市民のために頑張ってください!!応援しております!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/9【防災士が教える助かるための4ステップ】
ジムのホワイトボードに災害に備えての4カ条を書きました。
会員の皆さんは是非とも実行されて下さい。
【ミッドライフクライシス】
テレビでやってました。中年のうつ病についてその年代、原因。
社会的に会社に勤めて自分の仕事をしていればいい年代から下を育てる年代へ。それにつれて責任が大きくなる半面、自身の営業パフォーマンスも落ち、先の不安からうつ病へ。
また、家庭でも子供が成人し、家を出てしまうタイミングでもあり、趣味もなく悩みを相談できる友人もいない。
原因はそれだけでなく、肉体的な衰え、変化からくる体力低下、不調、疾患。
この30代~50代に多いとされているミッドライフクライシス。この曲がり角をいかにうまくコーナリングするか。
思い起こせば私にもありました。それこそいろは坂です。(笑)
何か一つでも自分を支えてくれるもの、好きなこと、私にはこれがあるんだ、を見つけておく、育てておくことが大切ではないかと思います。
何度も言いますが、健全な精神は健全な肉体に宿り、強靭な精神は強靭な肉体に宿るのです。
【驚き】
おはようございます。今日も元気です。
朝、ニュースを見ていて驚きました。某市長がかつてのクライアントだったのです。当時、「某市の市長になる!」なんて言っておりましたが、あれから十数年、本当に市長になっていたのです。
お祝いメールでも送ろうかと思います。
さて、雨で肌寒い朝ですが、木曜日。今日明日で週末です。GW明けでまだきついかもしれませんが、なんとか頑張りましょう。
私もトレーニング、練習、勉強と頑張ってます。今年の年末、「あ~今年も頑張ったな」と言えるよう何かしら前進した結果が欲しいですので。
体力面でお手伝い致します!!頑張りましょう!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/8【自分ファースト】
おはようございます。今日も元気です。
今日もすっきりしない天気です。しかし、この時期らしいと思えば気になりません。新緑の季節、雨も多く、晴れは暑くなる。自然ですから。
さて、何でもそうですが、自分が出来上がってから他人事です。自分が出来ていないのにと、される方も心配になります。トランプ元大統領を引き合いに出すのは抵抗がありますが、アメリカファースト、アメリカ国民にとっては当たり前のことです。日本国民もどこの国民も自国民ファーストです。
でもそれは国レベルでの話で、個人では自分ファースト。災害時もまずは自助です。
そして自分の身体をコントロールするにはまず、自分の生活リズム、自分の行動、自分の意志です。
他人任せでは上手くいきません。自分の意志で食べてはいけない物、食べるべき物を選択し、欲に負けない自分があって初めて人の助けが生きてくるのです。基本自分です。
これを私なりに言い方を変えると、自分ファースト。飲み会など他人のことを考えるのではなく、まず自分の健康、なるべき身体、なりたい身体に正直に行動することが必要です。
そろそろ、フィジーク、ボディビルのシーズンです。メディアで目にする機会も増えてくるでしょう。そこで刺激を受けて行動するのもいいですが、それよりも普段から、デフォルト(基本)として自分のために自分ファーストの世界をつくり上げて下さい。
では、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/7【注意!五月病】
昨晩は道路がすごく空いていて驚きました。日中は帰りのピークで大渋滞でしたが、早くに帰宅されたのでしょう。その反動と言いますか、それを見越して車での外出を控えた方も多かったのではないかと思われます。
さて、今日から通常という方も多いのではないでしょうか。しかも雨。本格的な五月病が始まりまりそうですね。
休みを満喫すればするほど?かもしれません。休み半分、今日からの準備に半分であればスムースに仕事に入れます。私はそんな感じです。
さあ、夏も近づく八十八夜(5月1日)を過ぎ、今日からまたガンバリマス!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/6【超難しい】
遊び相手がいないので、今日も勉強。(笑) 遅れを取り戻さないと!
【最終日】
おはようございます。今日も元気です。
曇り、昨日に比べると肌寒い感じがします。身体も硬いし・・・。
さあ、GW最終日です。明日、明後日までずらして休みの方もいるようですが、今日は上りが大渋滞でしょう。私も移動は夜中にした方が良さそうですね。
せっかくの休み、休み疲れはしたくないですね。リフレッシュして休み明けを迎えたいものです。
そこで大切なのがメンタルの充実感。この休み中に気になっていたことや、自分を褒められる行動や結果を出せば有意義と思える休みになってセルフエフィカシー(自己効力感)が高まります。
すると、立姿勢の重心が少し前になり迫りくる仕事の壁を押し返しやすくなります。
今からでも遅くありません。一日一善! 頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/5【こどもの日】
おはようございます。今日も元気です。
昨日、失敗してしまいました。アマゾンでプロテインを注文したのですが、届け先の住所をジムのままにしてしまっており、いつまでも届かないな、と思っていたらジムのシャッターの前に置き配されている画像が届き・・・。ビルの中ならまだしも道路に面したジムの前ではさすがに盗難の恐れがありますので夜、車で取りに向かう羽目に。(泣)
すると、高速で車の警告灯が!ディーラーで点検を受けろという見たことも聞いたことのない警告でしたが、取り敢えずジムまではたどり着かないと、と走らせ無事到着。シャッターの前にちゃんと荷物がありまずは一安心。
そして警告の意味を車の取説で調べるも載っておらず、このままではらちがあかないので混雑しないうちにとまたすぐに帰りました。帰り道は時速100kmを守り安全運転。家に着いたのは23:30。
ネットで同様のケースを調べてみると、電気系統の故障で何系統かあるうちの1系統が死んでる可能性があり、部品の修理交換が必要だということでした。
いやいや災難続きな一日でした。(笑)
そして今日は車屋へ持ち込むところからスタートというわけです。
今日も暑くなりそうです。GW残り2日、皆さん、楽しくお過ごしください!(^O^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/4【単車の洗車】
続いて単車の洗車、waxがけ。 やることたくさん。あ、ガソリン入れに行ってきました。
いくら世の中広いとはいえ、ハヤブサにタンクトップで短パンでカツ飛んでいるのは私くらいでしょう。(笑)。今や、夏でもメッシュの脊椎パッド入りのライダースーツ、長ズボンが常識です。前の車も後ろの車も横の車も対向車線のライダーもみんな見ています。服装は別に決まりはありません。怖いか怖くないかだけの話です。
ま、40年乗っている年の功ですね。(笑)
【今日のトレーニング】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気です。皆さん、楽しんでますか?
私は、公園トレーニング行ってきました。
一時間強。上半身裸でトレーニング。まだ白いので恥ずかしいですね。(笑)
しかし、気持ちいい。\(^o^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/3【後半スタート】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気です。高速道路は朝から大渋滞。GW後半が始まりました。
私は今日はトレーニングしてからジムの中で少し撮影を予定しています。それと日焼けしたいですね。
皆さん、良いGWをお過ごしください!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/2【今日のトレーニング】
脚。スクワットにサイドカートシー、スプリットスクワット、フォワードランジ、レッグエクステンションにカール、カーフレイズ。疲れました。(笑)
【パネル看板】
パンフレット入れが紫外線でボロボロになったのでパネル看板の上に設置しました。
10周年ともなると紫外線の影響力は無視できませんね。ご興味のある方はどうぞパンフレットをお持ち帰り下さい。ご入会前体験ご招待券も付いています。
【今晩後半スタート】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気です。ぞろぞろと出勤されている方、それなりにいらっしゃいますね。やはり分散休暇ですね。
さあ、今日も頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/1【メーデー】
おはようございます。今日も元気です。
曇り、少し肌寒い感じです。今日から5月。メーデー。あちこちでデモ、あるのでしょうか。
今年も残り35週間を切りました。あっという間です。
同じ繰り返しの毎日に自ら刺激を与えないと病んでしまいそうな方は、何か目標を見つけると言いでしょう。
私も1月から本業と関係ない分野をずっと勉強しっぱなしです。秋ぐらいには完結したいな、と思って合間を縫って机に向かっています。何しろ大変ですが、余計なことを考えずに済みます。いや、逆に考えなければいけないことまで考えられずにいます。(笑)
気を張っているので病気もしませんし、一つ一つクリアしていくのはゲームのステージと同じような気がします。
さて、昨日夜もトレーニングしましたが、やはりスタミナがないですね。同じ力が続かないですぐに落ちてしまいます。400mlの血液量の回復までにか約1ヶ月。そうなると、2週間も経たないで試合(アーム)は無謀かもしれませんね。。。接戦では粘れませんね。。。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/30【地道に】
何でもコツコツやってる奴は強い。毎日の積み重ね、反復、努力。それがある時人より大きなリードとなって表面化する、そんな場面が必ず来ます。必ず。
なぜ必ずと言えるのか。それはそういうベクトルで動いている人生だからそういう場面に出くわすことが必然的に多いし、自ら嫌でない(努力している分野だから)そういう場面を選択していたり、呼び込んでいるとも言えます。
どちらにしても、その努力はいつか実を結ぶということです。どんな分野でも頑張りましょう。
【月末】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、GW前半が終わり道路は上りが大渋滞。そして3日間の平日を挟んで後半へ。
今日は平日、仕事です。
トレーニング、頑張りましょう。私もガンバリマス!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/29【血液検査結果】
昨日の献血の血液検査の結果が出ました。まったく問題なし、正常値です。安心しました。
次回は8月ですかね。夏真っ盛り、健康第一。節制続けたいと思います。
【避難訓練】
おはようございます。今日も元気です。
昨日の夜はぐったり。さすがに血が足りないと疲れやすい。(笑) 今朝は食パン3枚、ハムエッグ、コーヒー。しっかり食べました! 夏前で体重を落としていることにもエネルギー枯渇の原因ですね。
今日は災害図上訓練をし、実際に歩いて確認します!こんな休みでないとできないですからね。
では、行ってきます!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/28【これも有言実行】
夕方、近くのバッテイングセンターにパンチングマシーンがあるというので行ってきました。
見るからにヤバそうなヤンキーのたまり場的なところで、その中でもモヒカン、180cm超えの身体の大きな輩のいるグループがパンチングマシーンをやっていました。
終わるのを待って、今度は私の番。(笑) ビデオで撮りながら『パンチングマシーンで合計700kg超』やってきました。横でニヤニヤしながら見ていたヤンキー連中も1発目で「うおーっ」と唸り、2発目で退散。ビデオに入っています。(笑)
一発のパンチ力では253.092kgを記録し、ランキングは歴代2位。(悔)
合計で730.254kg。
しっかりビデオを撮ってきましたが、納得いきませんので後日再々挑戦します!
【有言実行】
行ってきました、日本赤十字社の献血。今年2回目。そしてトータル10回目ということでいつものお御礼品の数々プラス、10回記念品(お箸)も頂戴致しました。ありがとございます!
愛子さまが日赤に就職されてベクトルが同じ向きになり、それだけで少しうれしいですね。
問診アンケートに答え体重を計ると73kg。「前回よりも5kgくらい減っていますけど、何かされたんですか?」と聞かれたので「夏が近いので引き締めないと」と答えておきました。(笑)
そして献血後、いつもの写真撮ってください、とお願いすると、逆にプラカード持たされました!宣伝になるなら喜んで。(笑)
共助のボランティア、有言実行です。
【私は暦通り】
おはようございます。今日も元気です。
皆さん、大型連休、いかがお過ごしですか。
今朝は6:30起床。午前中は献血に行ってきます。午後はゲームセンター、そこで・・・。
今日も全力で頑張りたいと思います!皆さんも全力で楽しんでください!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/27【GW】
おはようございます。今日も元気です。
今朝の虎ノ門は霧雨。そして土曜日ということを差し引いてもガラガラ。笑っちゃいます。
昨日の日中から空港や新幹線は混雑が始まりました。前倒しもいいところですね。10連休以上?いやいや、間の平日に休みを取るのではなく、25や26日から休みを取り、29日までが前半、そして5/3から7,8日まで休みを取り後半と賢い方が多いようです。
・・・ということはいつものように仕事が押していて、道路が込んでいてということもなかろうかと。遅刻する会員さんもさすがに今日は、ということで楽しみにしています。(笑)
さて、昨日のホワイトボード、プリント配布を希望される方もいるようなので、暇を見てワードで打ち直し配布できるようにしたいと思います。
私は今日はストレッチのみで明日に備えたいと思います!明日に何かあるのかって?それは秘密です。(笑)
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/26【remind you】
セッション中に私がよく言うことをホワイトボードにまとめてみました。思い出して頂き、少しでも効果的で充実したセッションにして頂ければ幸いです。
【GW開始】
おはようございます。今日も元気です。
おー、全身筋肉痛でーす。今日は身体を休めまーす。(笑)
さあ、交通情報ではやはり今日から下りが混み始めるようです。
道路では、逆走やアクセルとブレーキの踏み間違え事故が増えている今日この頃に加え、サンデードライバーも増え、全体数が一気に増加し、事故率も上がりますのでどうぞお気を付けください。
さあ、今日も頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/25【今日のトレーニング】
脚、しっかりやりました。それと背中と胸は軽く、久しぶりにアームの練習もしました。少し強くなっているようです。あとは、パンチの練習。いろいろやることあって忙しいですね。(笑)
【プロテイン来た!】
切らしていたプロテインが届きました。これもモチベーションのひとつですね。今日は特に気合を入れてトレーニングします!!!
【毎日をいつもの、ではなく】
おはようございます。今日も元気です。
昨日はまた肌寒い一日でしたが、今日は一転、暑くなりそうですね。本当に体調管理が難しいこの頃です。皆さん、大丈夫ですか?
さて、もう休みに入っている方もいるようですが、多くの人はいよいよ明日の夜から?GWスタート。何か、世間は浮足立っているように感じます。(笑)
世間が休みの時こそトレーニング、これがセルフエフィカシーを得られる醍醐味です。
いつもの一日ではなく、特別な一日にしましょう。
さあ、今日も頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/24【FWGはシェルター】
シェルター化に向けて少しでも耐震化。
地震に備えて家具の転倒防止。弊ジムではパワーラックの4か所に使用しています。
皆さんの安全を守るために万一の備えをしています。
【健康管理】
おはようございます。今日も元気です。
GW前ですが、体調を崩されている方が多いですね。暖かくなったとはいえ、昼間の調子で夜過ごすと体調を崩します。そこはしっかりと保温に努め体調管理。楽しいGWを元気に満喫したいものです。
さて、いままた「マーヴェリック」を観ています。カッコいい。男の魂が揺さぶられますね。こうでなくちゃ、こうありたいですね。そのためには日頃からの努力が必要、それに尽きますね。
まずは健康、そして行動力。それは体育で習う、防衛体力と行動体力に他なりません。身体を鍛える、鍛錬です。そして強い精神力はその鍛え抜かれたフィジカルに宿る。
昔から言われている通りです。私はそれを愚直に実行しています。それだけです。なんら難しいことはありません。そうしようと思い立ち、行動に移すだけです。
行動に移した皆さんを私は全力でサポート致します。健康寿命が延びる単純明快な図式です。
さあ、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/23【今日のトレーニング】
昨晩遅くに今度はベンチプレス他、胸のトレーニング。ランニングをしたりしたので少し体重も落ち、その分力も落ちているようでした。いけませんね~。
今日は背中をがっちりやりたいと思います。もちろん、サンドバッグ打ちも。
毎日の積み重ねがそれ仕様の身体になっていくのです。
【変な夢】
おはようございます。今日も元気です。
目覚ましを止めて二度寝したら珍しく夢を見ました。
変な夢で、ドラマの撮影現場にちょい役で出るのですが、全然セリフや演技の練習が出来ていないのに、撮影はどんどん進んでいき、出番が近づいてくる。
演技し慣れた方が交差点の車道を車そっちのけで何かを探しながら角の建物の中に入っていく場面の。順番待ちの我々はぞろぞろとその中についていく。
そうすると中では別の撮影も行われていて、格闘技のパンチの練習をしている人をトレーナーが声を張り上げながら指導している場面。
何テイクかしていましたが、どうやら、イメージが違うようで「1番いるかーっ!1番!!」と私の番号を呼ぶのです。
「はいーっ!!」と返事をして慌てて出ていくと、
「おまえ、やってみろ」
ということで、パンチを打つと、「こいつがいい」と監督に言われたところで目が覚めました。(笑)
ヤバい、寝坊!!と慌てて起きながら、ちよっと気合入れて練習のし過ぎだな、と自分で笑いました。両肩痛いしなぁ。(笑)
若い頃いたジムでは芸能人も多く、撮影もしょっちゅう行われおり、私自身もそのままの業務を撮影されることもあったりと、いろいろ重なってみた夢なんだろうと思いました。(笑)
ということで、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/22【月曜日】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩遅くにスクワット5セットやりました。さすがにまだ筋肉痛は出ていないで、快適です。(笑)
さて、今週も始まりました。今週末からは待望のGWです。がんばれそうですね。!(^^)!
会員の皆さんはアメリカ、タイ、東北、奄美大島などお出かけされるようです。楽しんで英気を養ってほしいですね。
私は、主に机に向かって勉強する予定ですが、半日は献血、それからゲームセンターに行ってパンチングマシンをぶちかましてこようとも思ってます。それと、一日かけてDIG。役所からハザードマップをもらって災害図上訓練と近所の探索。地震や津波、川などの氾濫を想定して避難場所を考え、足を運んでみようと思っています。非常食を食べてみるのもいいかな、と思っています。
というのは、いつ来るかわからない南海トラフ地震と東海地震。その備えはこういった平時の休みの日にしかできません。
私は今月に入り、家具のレイアウト変更と転倒防止措置を行っています。足しげくホームセンターに通い、主に防災用突っ張り棒や、工事用クランプで重ね置きの家具がズレ落ちないよう固定する作業です。
あれこれやることあって貧乏暇なしです。(笑)
では、今日もトレーニング、頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/20【日経MJ】
おはようございます。今日も元気です。
土曜日!今日は暑くなりそうです!暑熱順化、熱中症対策をしっかりしましょう。
さて、昨日の日経MJに業界トップ2のエニタイムさんとチョコザップさんが出ておりました。
いわゆるチョコザップさんが未経験者層を掘り起こし、必要性を実感した方がエニタイムさんに流れるという図式を意識した戦略のようですね。そのターゲットは女性。
昔からフィットネス人口は3%と言われておりましたが、コンビニジムの台頭で4%まできたようです。1%と言えば100万人ですから、すごいですね。
とはいえ、同じトレーニングでもパーソナルジムは特殊な分野ですし、そのパーソナルジムでもマンションの一室で静かにやっているところから企業がゴージャスに多店舗展開しているところまであり様々です。
もちろん、弊ジムはさらに陸上自衛隊の特殊作戦群のような立ち位置ですので好影響も悪影響もないですね。(笑) 言ってみれば特殊な任務を遂行、完遂できるジムです。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/19【いつの時代も根性が大事】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気、気温も上がりそうです。早くも熱中症に注意が必要ですね。
さて、ボディビル系の大会も始まりますし、世の中は夏に向けてトレーニングに減量に熱が入っているようです。
私は年中、GUTSだ、根性だ、と発破をかけておりますが、最近はちょっとやってみてできないから無理!と大した努力もしないで諦めてしまう人が多いですね。
ちゃんとした目標もありそれをできるようになりたいのでしょうが、それに見合った努力や頑張り、それを続ける根性がない。
私は詰め込み教育、根性世代でありそのままの意識で生きてきていますので、もっと頑張れと言いたい。
その後始まった1987年~2004年のゆとり教育世代(現在の20歳~37歳)やそれが議論され決定され始まるまでの世代も世相の影響を受けていると思われます。その象徴的な歌が2002年の「世界に一つだけの花」だと思います。ナンバー1になれなくてもいい・・・オンリーワン・・・。そんなに頑張らなくてもいいという、ある種慰め、癒しの応援歌だと思いますが・・・。
先日、東芝の数千人に及ぶ解雇のニュースを受けてある経営者の会員の方が優秀な方たちが揃っているだろうが、その仕事に対する意識は我々経営者の20%くらいだと言っておられました。要は会社に最終的な責任を押し付け、守られている環境の中で危機意識もなく緩い生活(頑張っていない)を送って来た人たちが中心に切られるんだから・・・。
私もその通りだと思います。経営者と従業員では仕事に対する意識は相当な開きがあります。
これが会社の理念・目的の元、一つになり、太いベクトルになることが出来ればこの資本主義の社会でしっかりとした利潤を生みだし回っていくのだろうと思います。
経営者は世の中の動き、業界の将来を見据え、設備投資や新規事業の立ち上げなどのための資金調達、従業員は仕事の熟達、効率化に努力する・・・これらがうまくかみ合えば成功、安定でしょう。
しかし、従業員の上2割だけが努力をし、6割が無難にこなし、下2割がただぶら下がっているということはたびたび言われていることです。その下2割を解雇しても残りの8割の中からまたぶら下がる2割が生まれてくるらしく、これはもう仕方のないことなのかもしれませんが、悩ましいですね。
なので、日本の企業も実力主義の外資系のようになってきているわけです。社員も目標設定と達成に安穏としていられないというわけですね。
要は何事もすぐにあきらめずに性根を据えて達成するまで頑張り続けないといけない、辛い状態に長く身を置く、つまり根性です。
さあ、今日も頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/18【木曜日】
おはようございます。今日も元気です。
昨日一昨日の筋肉痛がひどいです。目覚めの寝起き体操でパキ、ポキとはまり動けるようになります。(笑)
また愛媛、高知で震度6弱の地震がありました。先日の宮崎からまた少し北上してきています。
方々のズレを解消する程度でしたらいいのですが、たくさんのエネルギーをため込んでそれをダム的に止めている部分が持ちこたえられなくなり一気に解放されることがないように願うばかりです。
昨日も書きましたが、平時のいまのうちから”その時”に備え少しづつ準備を進めておくことをお勧めいたします。
さて、そんな中ではありますが、来週末からGWです。早いですね~。皆さんのご予定は?
いろいろ旅行に行かれる方のご予定もお聞きしております。
私は家で勉強の遅れを取り戻し、先へ進みたいと思います!昨日、単語カードをポチッと注文しました。あ、単語を覚えるのではありません。複雑な公式を覚えるためです。(笑)
日常的には疲れで難しいので休みの日だけがチャンス!ガンバリマス!!
先日、姉が「あんた勉強好きなの?」と呆れていました。(笑)
言われてみて自身に問うてみると、好き嫌いの感情はほとんどなく、空いた時間を無駄に使いたくないし、どうせなら自分のためになることに使いたいし、している間は余計な事を考えずに済むし、落ち着くし、何か結果が出れば自己効力感にもつながるし、遊び歩いてツボにはまって後悔するよりは何倍もいいと思いました。
結論としては、トレーニングで行動体力と防衛体力を養い、勉強で気づかないうちに自然とメンタルヘルスの維持(メンタル防衛)をしているということなのでしょう。
これは誰にでも共通することではなくて、特殊な境地なのかもしれませんのでおススメはしません。(笑)
さあ、忙しいのは皆同じ!今日もトレーニング頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/17【今日のトレーニング】
今日はもうトレーニングしました。背中をバッチリやってランニング30分。終わってからも身体が熱くて暑くて。。。
この頃、勉強ばかりで・・・少し、引き締めようと思います。!(^^)!
【まじめな話】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、今日も始まりました。これがあと何十年続くんでしょう?
こればかりは自分の健康のマネジメントだけの問題ではありません。事故に遭うかもしれませんし、自然災害に遭うかもしれません。国が転覆してしまうかもしれません。わかりませんね。
まあ、でもそれを考えていたら前へ進めませんので平時であることを前提として世の中は経済活動をしているわけです。
ただ、企業としては非常時に株主や取引先に経済的な損失を出さないようにする社会的責任CSR(Corporate Social Responsibility)を果たすために、もし何かが起きても基幹事業を継続できるようにする事業継続計画BCP(Business Continuity Plan)や
それを実現するための事業継続マネジメントBCM(Business Continuity Management)に平時から取り組む事が大切になってきます。
企業がそういう取り組みをしているなんて知らなかった方も多いのではないでしょうか。
そしてその中には、社員を守るという位置づけの元、社員を3日間留め置ける備蓄を準備しています。
世の中の企業に勤める社員が皆すぐに自宅へ戻ろうとすると歩道や道路が大変なことになり二次災害が起きてしまいます。緊急車両も部隊も目的地に向かえず、火事など手の施しようがなくなり、災害はどんどん広がり最悪の事態になってしまいます。
そういった意味もあり、社会の混乱を防ぐため社員を留め置くことが求められます。ただし、さまざまな事情、状態が考えられるので無理強いは出来ません。
結論として、家が心配で帰らなくてもいいように、個人個人自宅の防災対策をしっかりと実施し、心配のないようにしておくことが大切になってきます。
たまには真面目な話もしないといけませんね。(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/16【単位】
皆さん、基本的な理科で出てくる単位はもちろんご存じだと思いますが、以下の単位は何個知っていますか?
N:ニュートン
F:ファラッド
C:クーロン
J:ジュール
ε:イプシオン
wb:ウェーバ
H:ヘンリー
ω:オメガ
rad:ラジアン
ちよっと頭がどうかしそうです(笑)。
【メンタル管理】
おはようございます。今日も元気です。
曇り。日差しがなくて残念ですが、昨日に比べればずいぶん過ごしやすいのではないでしょうか。
さて、昨日で春の全国交通安全運動が終わり、”日常”という感じですね。昨日から近隣会社員の出勤の人数がハンパないので新入社員が多いことも含めて一年でも今がピークでしょう。
この急な暑さで暑熱順化できていないので体調不良を起こしたり、環境の変化による心身の不調が起きやすい4月、5月病を乗り越えて頑張ってもらいたいですね。もう少し頑張ればGWです。
そう、何にしてもメンタルです。すべては気持ち次第。自然な流れに身を任せる”なるがまま”が理想ですが、それではなかなかピタッと環境に、TPOにハマらないですよね。少々のコントロールも必要です。
自分でコントロールできることと言えば、身だしなみ、整理整頓、挨拶、時間厳守くらいでしょうか。
身だしなみ、というのは化粧や髪型、手指、服装が言えると思います。
私が過去何十人もの上に立ち、面接してきた経験からも自分を客観的に見ることが出来ているか、そこに”気を遣えるかどうか”がわかります。またそこにポリシーも見て取れます。
それから挨拶と書きましたが、一般的には歓迎されるでしょうが、私はそんなに重要視していません。できないのは問題外ですが、小さい頃からの習慣、ただの癖なのか、心からの本質的なものなのかがすぐにわかります。お世辞みたいなものでしたら、しない方がいいくらいです。
せめて挨拶だけは・・・とよく聞きますが、挨拶だけできてもすぐ素に戻るような感じでは何にもなりません。すべての時間を通しての姿勢が問われる本質的な問題です。
時間厳守は当然ですね。ルーズな時間間隔・感覚ではなく、日本タイムで動くべきです。
次に整理整頓。自分のデスクだから・・というのでは話になりません。忙しい、大変だの余計なアピールは要りません。痕跡を残さない方があとあといいでしょう。要は結果で示せればいいのです。
これらがしっかり出来ている人とそうでない人では周り(相手)からの接し方が変わってきます。そうすると自分が逆に周り(相手)から受けるプレッシャーの大きさ、種類も変わってきます。
出来ていない人は人間関係、仕事をより難しく、複雑にしてしまうかもしれません。
これらをうまくコントロールしているのが、ドジャースの大谷選手です。自分が直接コントロールできない遠い分野、部分も第三者が好意的に動き、結果として思い通りにしているといえます。
つまり、小さなことでもこれらが積み重なり、長い間にはメンタルが落ちてしまうかもしれません。
ま、私だけが思うことかもしれませんので聞き流して頂いて結構です。(笑)
さあ、今日も頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/15【オーメン ザ ファースト】
怖い映画の金字塔ともいうべき映画のその前段のくだり。宗教が中心に描かれています。
宗教が人民の心を掌握し世の中を思い通りに動かす。その力は絶大かつ壮大なもので、その権力争いは異教徒への弾圧、同じ宗教でも解釈の違いや派閥争いから宗教戦争にまで発展した歴史からもわかります。
日本でも宗教団体が力を誇示するために起こした事件がいくつもあります。オウム真理教の世田谷弁護士一家殺害事件、松本サリン事件、地下鉄サリン事件などです。
また最近では統一教会が政界へ巨額献金や票のまとめで総理大臣にまで深く入り込んでおり、その影響力の行使が問題になりました。結果、信者の家族に暗殺される事件まで起きています。
そんな宗教団体も時代と共に信仰者が減り、淘汰されていく世の中。信仰者を増やすために行ったのが、強大な”敵”を作り出すこと。”神”に対しては”悪魔”です。
その手法は現代でも世界中で使われております。国内・世論を一つにまとめ上げるために”国外へ敵をつくり上げる” ”コンピュータウィルスをつくり上げて対策ソフトを売り出す”、”武器を売るために戦争を起こす”などなどです。この手法が宗教団体でも使われているのです。
そしてついに悪魔を作り出すことに成功するのです。あまり話すとネタバレになりますのでこの辺で・・・。
【トレーニングの有効性】
おはようございます。今日も元気です。
もう初夏の陽気ですね。暑い。。
今年もあと37週間。 日、一日と走馬灯のように月日が経っていきます。そして今この一瞬が誰もが今が一番若いことはご存じの通り。
怪我でも事故でも少しでも早いうちに(P)RICE(S)、AED処置すると(機能を失うことなく)早く回復・救命できるように、一日でも早く若いうちに、身体にいい習慣を与えることはより短期間で機能を回復・維持・向上させられます。
今またそんなことを思ったきっかけは私が昔、雑誌の取材を受けて掲載された内容を読んでのことです。
当時、「自分の思い通りになりますからね。頑張れば頑張るほど、成果は着実に上がります。そして、大事な事は、自分の身体がよくわかるようになります。」と答えています。今から30年前の話です。
言ってること、今の私と全く変わらないですね。ブレてない。(笑)
そうやってずっとトレーニング続けてきた私の体内年齢はタニタで測定すると31歳。(参考までに)しかし、そんなことよりも趣味のページにも載せているパフォーマンスの方が良くわかるでしょう。
またこれをご覧になっている方は私が若いと思っているでしょうが、ほとんどの皆さんより私の方が年上でしょう。(笑)
百聞は一見に如かずです。
私の指導する ”トレーニングの有効性” はもちろん、皆さんにも当てはまります。是非、頑張って下さい!!
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/13【土曜日】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気です!! 暖かいし。こんな土曜はドライブ最高ですね!!でもまだ交通安全週間ですので360度警戒しながら楽しんで下さい!!(笑)
昨日の(今も観ていますが)茅ヶ崎ライブで海に行きたくなりますね。
そうそう、昨日テレビでスノーマンが他のタレントと3つのグループになり小田原駅周辺でパンチが強そうな体格のいい一般人を探していました。そして最終的にパンチングマシーン(ソニックブラストヒーローズ)で測定競争。
セッションが終わった会員の方と行方を見守っておりました。(笑)
結果、インドネシア(?)の方が160kg台、キックボクシング経験者が180kg台、野球の現役のピッチャーが1位で205kgでした。
たまたまこの間私も同じマシンでやって234kgでしたので、私もうろついていればなぁ、と笑いました。
さあ、夏も近いですよ!薄着の季節はすぐそこ。トレーニング気合入れましょ。
本日も宜しくお願いします!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/12【茅ヶ崎ライブ 2023】
遅ればせながら、ブルーレイで茅ヶ崎ライブ観ました。(まだ全部観てません!)2曲目の「女呼んでブギ」の一部替え歌で早くも泣きそうになりました。デビュー当時からずっと聞き続けてきたサザンオールスターズ、最高です! 一つ決心しました!!
【ご招待券】
今年分の新しいパンフレットが出来上がりました。初回限定の体験用招待券(~5/31まで有効)と併せてジム入り口にご用意しております。ご入会をご希望の方、是非お試しください。
【太る法則】
おはようございます。今日も元気です。
身体づくりに欠かせない食事。高たんぱく低脂肪の献立を考え、材料を調達すると一般的な食材よりも高くつきます。
つまり、経済的に食費にそれほど比重をかけられない人はセール品などその時々で、あるいは通年、お手頃な食材を選ぶことが多いため、野菜が少なくなり、脂身が多いたんぱく源を摂ることが多くなり、太りやすかったり、痩せにくかったりします。
何が言いたいのかというと、裕福な方ほど、食材を自在に選べるので体形をコントロールしやすいはずだということです。サプリメントも利用できますし。
しかしながら現実は違うようで、裕福な方ほどグルメな方も多く、太っている事が多いようです。
従いまして、エンゲル係数(収入に占める食費の割合)が高い人も低い人も太っているのです!
このねじれすぎ現象?を何とか解消したいですね。アンペアの右ねじの法則やフレミングの左手の法則、右手の法則くらいややこしい話です。(笑)
とにかく、裕福な方はそうでない方に比べ、食事を自在にコントロールできるアドバンスを自覚し、節制していただきたいですね。
後は、この値上げラッシュは本当に厳しいので、すべての国民に優しい将来に希望の持てる政策をお願いしたいです。
では、本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/11【発展を妨げるな】
おはようございます。今日も元気です。
今週も終わりに近づいてきました。最近はいいニュースがありませんね。
静岡県知事がリニアを10年遅らせてそれを成果だと胸を張っていますが、たった一つの県の話ではありますが、日本の大多数の国民が便利になり、海外に向けても日本の国益になることを妨げていることになりますので、もはや国賊ですね。
文明は発展していくものです。そのプロセスを理解しないといけません。
他の地域が国のためにと理解を示し、すでに完成している中、そこだけで全体をストップさせ、日本全体を困惑させていることは誰が見ても明らかです。
屁理屈を重ねて自分が優秀だと思っているのでしょう。職業差別発言は人間性の根本ですべてのことを貴賤している表れだと思います。
地域住民には日本の発展を理解していただき、その代わりに生涯に渡り相応の保証をすれば不安もなくなりご理解頂けるのではないでしょうか。
こんなことでますます日本の国力が低下していき、世界に後れを取ってしまったら子供の世代はさらに大変になります。愛知県知事の会見発言同様、”腹立たしい”です。
さあ、花見も終わり、筋肉の発展を妨げるものはなくなりました!しっかりトレーニングして季節に後れを取らないよう頑張りましょう!!(^^)!
では、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/10【分散避難】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気になりました。
こんな平時には大地震などで被災することなんて想像もつかないと思いますがこんな時だからこそ冷静に考えられるというものです。
防災士教本にもあるのですが、大災害ともなると避難所生活も7か月以上にもなることもあります。
自宅でなくとも少し離れた家族や親戚宅等に一時的に避難したり、ホテル旅館等で一定期間過ごす方法もあります。
指定避難所よりも環境の良い場所を確保しておくことで分散避難が可能になります。
弊ジムは会員専用のシェルター機能の準備をすでに始めています。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/9【雨】
雨ですが、東京はお昼ぐらいまでのようです。ジムの辺りは強さは普通より少し強い程度で、豪雨というほどではないですね。但し、いつものように油断禁物です。
お出かけは14時過ぎが良いようです。
【もう一つ追加】
おはようございます。今日も元気です。
皆さん、大雨大丈夫でしょうか。
内水氾濫(下水道などからあふれ出す現象)やアンダーパスにはお気を付けください。
このような自然現象を災害にせず、自然現象として終わらせたいですね。そのためには防災意識が重要と考えます。防災士として皆さんのお役に立てるよう情報発信していこうと思います。
ということで、
趣味のページに追加致しました。ご興味のある方は是非ご覧ください!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/8【今日のトレーニング】
背中とサンドバッグ打ち。アンダーグリッププルダウンとデッドリフト。チューブでジャブ、右ストレートのトレーニング後、サンドバッグ打ち込み。
まだまだ若い頃のようにはいきませんが、なんとなくスピードも威力も上がって戻って来た感じです。!(^^)!
【玄人ウケ】
それが大変高度な技術でもその分野を全く知らないと漠然とすごいとしか思いませんが、少しでもかじっていると、その全体像が見えるのでその仕事量と高さを体感でき、すごさをリアルに実感できます。それを知らない人にいくら説明しても共感してもらえるはずがありません。
トレーニングのパフォーマンスについても同じです。
一般ウケするよりも玄人ウケした方がパフォーマーとしては嬉しいですよね。そういうものではないでしょうか。
例えるなら、総合格闘技で派手なキック、パンチよりもグランドでの関節の取り合いみたいな、感じでしょうか。
私はいつも通りマイペースでトレーニングを続けていきます。
【桜満開】
おはようございます。今日も元気です。
皆さん、週末どうでした? お花見の人出、すごかったみたいですね~。
私は家の中の模様替えで朝5時台に洗車に出かけたあとは家に缶詰でした。家の中ですので裸足で立ちっぱなしで重量物を運び続け、歩くと足の裏が痛いほどです。(笑) くたくたです。
でも家の中もスッキリ、義務感、責任感かfらの達成感と充実感、加えて自己効力感で満たされました。ジムのレイアウト変更とはまた一つ違った感情が疲れた中にも湧き出てきました。
そして明日(今日)から、学生は定常モードななるので世間は早く帰宅の途につき、道路の混雑は早めに落ち着くだろうと予測し、20時過ぎに単車で。21時過ぎ、目黒川周辺はまだ結構人がいましたね。
ということで、今週も皆さんと一緒に全力で頑張ります。!(^^)!
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/6【全国交通安全運動】
おはようございます。今日も元気です。
一日の終わりに脚のトレーニング、辛いですね~。(笑)
さあ、今日から春の全国交通安全運動(~15日)が始まります。今回注目すべきは自転車でしょうか。
昨年4月にヘルメットの着用が努力義務化されて1年ということもあり、その注意喚起も含めて厳しく取り締まるようですね。
私も”二輪車”ですので普段から車よりも目をつけられていますので、360度警戒したいと思います。(笑)
天気は午後から明日の午前中にかけて崩れるようですね。お花見は明日ですかね。
では、本日も宜しくお願い致します。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/5【新勉強】
今日から新学期スタート、入学式や始業式の学校も多いと思います。新しいことを学ぶのは難しいし、面倒だと思っていた当時ですが、大人になってみると「もっと勉強しておけば良かった」と思う人も多いのではないでしょうか。
私もまたスタートしました。見ただけでちょー難しい。(笑) そんなメンタルブロックを外し、詰め込んでみようと思います!!(^^)! 頭も使わないと急激に衰えますからね。身体と同じです!
【NSCAリーフレット】
NSCAジャパンが制作している「正しいからだの使い方シリーズ①~⑤」をジム入口モニター下に
設置致しました。
ご興味のある方はお持ちください。
【周りに流されず】
おはようございます。今日も元気です。
朝、節々が痛くて気を付けて動かないと筋肉を痛めてしまいます。これはもう仕方のないことですが、寝起き体操をすることで痛みが消失したり大きく軽減したりします。同時に動きも良くなり、不安もなくなります。これが一日の始めの大前提、お約束。
そこから、より動きやすくなるためにストレッチ、体操をします。そうすると30歳若返ります。(笑)
さて、いま今年度のパンフレットを印刷にかけています。いつも一年もたないで無くなってしまうのですが、まあ、仕方ありませんね。
近くの公園の桜はもう散り始めて葉桜になってきています。明日が一番の花見日和でしょう。
今晩は、この公園も遅くまで賑わいそうです。
私はマイペースでトレーニング。夏は近いですからね。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/4【注意されるということは】
ああしなさい、こうしなさいと注意すること、されることがある、あったと思います。でもたいていすぐには動かない、改善されずに二度目、三度目の注意となることも多いかと思います。
注意される側の気持ちとしては、まず気づいていない。あるいは気づいているが、自分の中での優先順位が低い場合かもしれません。「あとでいいや。」
しかし、注意する方からしてみれば、すでに必要なタイミングから遅れているから注意するわけです。
従って、注意されたら、遅いんだなと思ってすぐ動く方が無難でしょう。
一番いいのは、注意される前に気づいて動く、常に細かい動向に気を配ってタイミングを逃さないことでしょう。
【まずは自分を守る】
おはようございます。今日も元気です。
台湾の地震、驚きました。津波警報が沖縄に出たので沖縄での地震かと思っておりました。
あちこちで地震、多いですね。
これらでズレを解消しバランスを取っているのならいいのですが・・・。
地震は前震、本震、余震と分けられますので、一週間くらいは注意ということだと思います。
いざというときのための事業所のBCPは道路状況などの混乱を抑え、警察、消防など行政の初動対応を迅速にします。それにはまずもって、個人個人の家庭での万全の備えがそれらを可能にします。
細かく説明すると長くなってしまいますので省きますが、地震が起こった瞬間固まってしまい、何をしたらいいのか考えが回らなくなってしまいます。ですので平時からの準備が何より重要です。
大変な時は誰しも自分の命を守ることに精一杯で人を助ける余裕がありません。
ですのでまずは自分を守る、自助、そして共助、協働です。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/3【人生後半にむけて】
おはようございます。今日も元気です。
今日はこれから一日雨の予報です。花粉は落ち着きますが、洗濯物は乾きが悪いかもしれませんね。
さて、昨日一昨日と取り返すように必死でトレーニングしておりますが、今日もガンガンやります!!(^^)!
昨日の”人生後半”の話ですが、現在、平均寿命は男性81.5歳、女性86.9歳と昨年よりも下がっております。これはコロナ等の関係も大きいと思われます。
つまり、男性は40.75歳以降が、女性は43.45歳が後半人生ということになります。
しかし、一方で健康寿命というものがあります。つまり、健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間のことをいいます。
これが、男性が72.68歳、女性が75.38歳です。
平均寿命から差し引くと、男性8.82年間、女性11.52年間となり、この日常生活制限期間を経て最期を迎えることを意味します。
人によってはこの日常生活制限期間は病床で過ごされるかもしれません。
これをどう捉えるかです。
確率的な問題と、一般的な健康の話を併せて考えると、人生後半、何も制限しなければ平均寿命や健康寿命が平均か又は低くなる事はあっても高くなることは少ない、難しいのではと考えられます。
逆に健康に留意し自らに制限を設ければ平均以上にできるのではないでしょうか。例えば、
事実として、小カロリー生活にすることで寿命の延伸が確認されていますし、トレーニングし筋力を高くすれば長寿になることも確認されております。
制限をかけることで生まれた時間や資金を今度は健康のために使ってみるのはいかがでしょうか。
では、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/2【新年度にあたり】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、新入生、新入社員の皆さんは新しい環境での人生が始まりましたね。夢に向かって目標を立てて、是非充実した毎日を楽しんでほしいですね。
さて、中高年の皆さん、今日の調子はいかがですか?暖かくなってきて桜も咲き、心も体も上向きでしょうか。
人生後半は、どう過ごしましょう?QOLを中心に考えて好きなことを好きなだけやって充実させますか?
それとも、備えあれば憂いなしで、健康を考え、食事内容を改善、運動を取り入れるなど、生活に制限を設けますか?
選択するのはもちろん皆さん自身です。誰からも強制されることなく自分の道を自由に歩いて行けます。
私の人生はほぼ後者ですので一般の方からは制限があるように見えてストイックに見られがちですが、そういう人生を送って来たので何の不自由さ、辛さもありません。要は”慣れ”です。
どちらがいいというものではありません。一長一短あると思います。いつも美味しいものをたくさん食べたい、好きなことにもっと時間を使いたい、健康診断の数値を良くしたい、きれいなスタイル、カッコいい身体になりたい、モテたい、等々、隣の芝は青く見えるものです。
誰しも24時間という限られた時間の中でのやりくりですが、わずかな時間でも長い期間では相当な差が付いてきます。
この先を考え、自分に何が一番必要なのか、どうなりたいのか、すべきなのかということを、この新年度にあたり、自身に問いかけて頂くきっかけになればと思います。
.〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/1【新年度】
おはようございます。今日も元気です。
今日から4月。新年度ですが、なんか、土日大変だったので全然気分変わらないですね~。(泣)
昨日の研修は情報盛りだくさんで頭に入りきりませんでした。もっと頭のギガ欲しいですね。
しかし、改めて真剣に研究されて、あちこちで講演されて、会の代表で会ったり、座長であったりしながら国交省や内閣府に提言されているんだなぁと感心せずにはいられませんでした。
私の中で咀嚼し栄養になるまでまだまだ時間がかかりそうです。もう1,2回同じ内容を受けたいですね。そうすれば内容が更新されていてもその理由まですんなり理解できしっかり栄養にできそうです。
いや、いや感心しました。(笑)
さて、私は私で今月は1年に3回しかできない献血の2回目行ってきます。微力の社会貢献です。
では、頭を切り替えて日常に力を入れます。本日も宜しくお願いします!
.〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/31【行ってきました】
激疲れです。(笑) これで1月から続けていた勉強もひと段落。レベルアップして次のステップへ進みます。
リアル人生ゲーム、大変ですが、ボードでやるよりやっはり、リアルですね!
【研修2日目】
おはようございます。今日も元気です。
5時に起きてトレーニングしました。ふと、「限界はその先にある」というフレーズが頭に浮かびました。
さて、二日目、行ってきます!超寝不足です。(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/30【研修1日目】
おはようございます。今日も元気です。
今日は研修で休館日です。九段下まで行ってきます。明日日曜日も同場所で研修です。
少し暑くなりそうで服装をどうしようかと思いますが、いつものウィンドブレーカーで行ってきます!
桜が咲き始めましたので、皆さんも良い週末をお過ごしください!!
では、行ってきます!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/29【年度末週末】
おはようございます。今日も元気です。
年度末、週末です。午前中は雨風強く、午後には晴れ気温も上がる予報です。
あれこれと忙しいタイミングですが、トレーニングと勉強、動と静、疲労と眠気に負けないよう集中力を高めて取り組みます。
ところで、体調を崩されてお休みが2名出ております。年度末、移動などの挨拶、送別会、季節の変わり目の寒暖差に過労と花粉などが重なって罹患したと思われます。
皆さん、どうぞお気を付けください。
では、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/28【復興と超回復】
おはようございます。今日も元気です。
皆さん、復旧と復興の違いわかりますか?
復旧は元の状態に戻すことを意味しますが、復興は再生ではありますが、立ち直る過程で諸問題の解決を同時に図り元の状態よりも質の高い状態にすることを意味します。
トレーニングの超回復も同じような意味合いです。筋肉にかける負荷が震災、その被災地が筋肉痛となり、そして以前より強い状態に作り変えられるのが復興(超回復)です。
能登も依然として厳しい状態が続いておりますが、筋肉の超回復のような復興を祈るばかりです。
さあ、トレーニーの皆さん、応援する意味でも超回復に励みましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/27【初夏本番間近】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気になりました!世の中が明るく見えます。\(^o^)/桜の開花宣言も今日出るでしょう。満開までは4~5日、ピークは5日と考えると4月に入った1週目の週末くらいまででしょうか。
入学式は満開ですね。(^O^)
今週末は夏日一歩手前の予報、いや、もう初夏みたいになると思われますのでトレーニングにも気合が入りますね。皆さん、頑張りましょう。!(^^)!
私も仕事と勉強と並行してトレーニング、頑張ります!!
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/26【夏も近いので】
さて、この春休みしっかり集中してトレーニングしてこの先のトレーニングの足掛かり、癖をつけたいところです。いつもと同じようにトレーニングするのではなく、ショックボム的なヘビーデューテイトレーニングをするいい期間です。少しずつ慣らしていき、ど~んと。
ということで、今月中は助走期間にして頑張りたいと思います。
【一日雨マーク】
おはようございます。今日も元気です。
雨が降り出しました。花粉は落ち着きそうですね。
春休み、三月最終週、年度末、来月から新年度。いろいろ節目ではありますので気持ちの切り替えを余儀なくされます。またそうされた方が惰性を断ち切れることもありいいかもしれませんね。
いつも言いますが、身体は生まれてからずっと休みなくその延長線で今があります。働きづめの身体に感謝したいですね。60兆の小さな自分が頑張っているのです。
大きな自分は小さな自分の声も聞いてあげましょう。何をして欲しいのか、どうして欲しいのか。
さあ、今日も頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/25【俺だけレベルアップな件】
おはようございます。今日も元気です。
昨日は遅れた”正月”を過ごしリフレッシュしました。さあ、今日からまた目標に向かって突き進みましょう。
仕事もトレーニングも自己研鑽も。
ただ自己研鑽と言っても私は自己啓発セミナーは行きません。自分で目標を決めて勉強する。そして意味のある実を勝ち取る。費用や時間や労力をかけるのですから実益が大事です。
この場合の実益は公に通用する資格ですね。
昨年よりも進化しないと、させようとしないと劣化は食い止められません。
アニメ『俺だけレベルアップな件』のようにトレーニングし、チャレンジしてこそレベルアップできます。
皆さんもそれそれ頑張られていると思います。レベルアーップ!!
ということで、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/24【ゲーセン】
こんばんは、今日も元気です。
今日は実家に帰り、ボーリング、ゲームセンターで少し遊んできました。
久しぶりのボーリング、スコアは156でした。(笑)
自己記録は20代の時の199点ですので、30年後で約78%となるので、まあまあですね。(笑)
こうして遊びでも常に自己採点することで体力・感覚の修正をしています。
そして3発100円パンチングマシン(ソニックブラストヒーローズ)がありましたので促されるままやってみました。あの那須川天心選手も挑戦したマシンです。
高校時代に手を怪我をした苦い思い出があるのですが、渾身の力を込めて3発!!!
1回目223.687kg。周りもおおっ!と盛り上がり、
2回目226.414kgと伸ばし、さらに盛り上がり、
身体が温まってきたので
3回目234.390kgでフィニッシュ!豪華客船を襲う巨大オクトパスを退治しました!
合計684.491kgで全国?10位になりました。まあ、ちょこっとの遊びですから。
ただ、パフォーマンスとしては いいおじさんがやる気満々、本気でやるもんですから失笑でしたが結果で黙らせました。(笑)
YouTubeでも『500kg超え!』とか『高得点を出すコツ』とかいろいろあるようですが、小細工なし、私のようにトレーニングしていれば、という感じです。
しかし、日頃のトレーニングの成果をこんなところでも発揮出来るなんて意外ですね。
今度、趣味のページに載せようかと思います。(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/23【エネルギーは価値がある?ない?】
おはようございます。今日も元気です。
久しぶりに吉野家で朝ごはん。ダブルハムエッグ牛小鉢定食、豚汁変更、ご飯大盛り。
隣で食べていたおじさんの「すいません、マヨネーズください」という声が聞こえました。
なければないでいいんじゃないの、その方がカロリー少ないし、などと思いました。
でもおじさんとしてはどうだろう?
同じ料金払うなら少しでもエネルギーをもらわないと、という基本的な考えが浮かびました。
そして、昔は生きるために食べる、エネルギーを得るために食べる、食べるためにお金を払う、エネルギーを得るためにお金を払うはずだったのに、今やエネルギーのないものにより多くのお金を払うという昔の人類が想像しえなかった、バカバカしいことになっています。
国は埋蔵石油などを巡って戦争。エネルギー獲得争い。そこからもわかるようにエネルギーが高いものは値段が高いはずです。エネルギーが低いものは価値が低いはずなのに。
朝から、そんなことを考えてる私です。(笑)
では、本日も宜しくお願います!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/22【金曜日】
おはようございます。今日も元気です。
金曜日です。しっかり仕事をしてしっかりトレーニングしましょう。そして週末は栄養と休息ですね。休息は積極的な休息もいいと思います。何か趣味をするのもいいですね。
さて、この週末も忙しそうです。まあ、今月いっぱいは忙しいですね。みんな同じですよね。
ということで、本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/21【もう花木】
おはようございます。今日も元気です。
昨日は風が強くて強くて寒いし花粉が!今日も強いみたいですので寒さ、花粉、飛来物にご注意下さい!
さて、今日明日でまた土日のお休みです!頑張れそうですね。今年も残すところあと40週。(笑)
去年と変わり映えのしない一年ではもったいない。
少しでも自分を変化、老化ではなく進化させたいですね。
そのためには始めないと!
卒業シーズン、あなたは何を卒業して新しく何を始めますか?
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/20【春分の日】
こんにちは。今日も元気です。
春分の日。墓参り。サーッと行って父に近況を報告してきました。
さて、皆さん、テスターって知っていますか?下の写真がそれなんですけど、直流電圧や交流電圧、直流電流、抵抗を測定する機械です。
たまたま勉強で出てきて、昔電気工事士の資格も持っていた父が使っていたのを思いだし、実家の母に探して持ってきてもらいました。
昔々、父の使っていたテスターをこうして今私が使えるようになったことが、なんていうか感無量です。ようやく追いついたというか。。
さあ、今日も頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/19【ダブルで焦った】
今日も行ってきました。勝どき、晴海。朝、京急で人身事故。その影響で都営浅草線がストップ。
焦りました。大江戸線の汐留駅まで歩いて飛び乗ると何か様子が・・・。女性しかいないのです。そう、女性専用車両だったのです。また焦りました。気まずい感じ。(^-^;
と朝から焦りまくりでした。(笑)
研修はひとまず、昨日・今日で終わり。また月末です!ありがとうございました!
島村さん(?)もし見つけたらご連絡頂けると嬉しいです。
左が晴海トリトンスクエア。右が黎明橋から見たビル群。
【今日も休館日】
おはようございます。今日も元気です。
今朝も5時起きで研修の準備です。では、本日も行ってきまーす!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/18【研修の寄り道】
行ってきました。20年ぶりに勝どきに降り立ちました。時間まで余裕があったのでトリトンスクエアの方に向かって歩き出すと、かつてはトリトンスクエア以外何もないさびれた地区でしたが、今や大通り、ビル群で様変わりしておりました。
そして角を曲がり昔はドンつき(行き止まり)の場所にあった中央区の施設にやってきました。
20年前、ここで総括責任者を務めておりました。正面入り口に行ってみると、今では名前も変わり、まったく違う施設になっておりました。
昔、V-MAXで海岸通りを走り通っていたのを思い出しました。ノスタルジックなだけでない、なんとも言えない気持ちになりました。。
明日も朝から行ってきます!
【休館日】
おはようございます。今日も元気です。
今日、明日は休館日となっています。お間違えのないようにお願い致します。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/17【良い週末を】
おはようございます。今日も元気です。
さて、弊ジムは今日から連休です。月、火は研修でお休みを頂きます。今日はその事前勉強をしています。まあ、講習会でもプレゼンでもリハーサルをしますよね。そんな感じです。
普段と違い、こんな時は動かないので食事に注意が必要ですね。何も考えずに普段と同じ食事内容では明らかにカロリーオーバー。椅子に腰かけているだけなら頭を使おうが基礎代謝と3kcalしか違いません。そして疲労感が高いためその後の食事では満足感を得るためいつもより食べてしまったという結果があります。
デスクワークをされている皆さん、ご注意を!
では、良い週末をお過ごしください。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/15【週末】
おはようございます。今日も元気です。
また昨晩の地震、「来たかっ!?」と行動するか、一瞬身構えました。こう多いと益々敏感になりそうですね。
ホンダから発売される四駆タロン(ブラック4人乗り)がカッコいいですね。災害後の道路状況でも走れそうなので欲しいくらいです。(笑)
さあ、金曜日。今日も頑張りましょう。(^.^)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/14【ホワイトデー】
おはようございます。今日も元気です。
今日はホワイトデー。最近あまり宣伝を見かけませんので忘れていました。(◎_◎;)
バレンタインデーのお返しの対応が少し遅れてしまい、今日、ギリギリ間に合うか?という感じです。
お返しは本日以降で。
さて、昨日は胸と背中のトレーニング。ベンチプレスは120kgまで。背中はまんべんなく、といった感じです。今日は脚と肩をやりたいですね。
そうそう、昨日アームレスリング協会のサイトを確認したら、先月マッスルゲートのイベントで大会(昨年出場した大会)が行われていたようです。勉強勉強、受験で見逃してましたーっ!
では、本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/13【シャーペン回帰】
おはようございます。今日も元気です。
先日、文具店でシャープペンシルを買いました。1000円くらいするドクターグリップとかいうものでして、およそ社会人になってからシャーペンなんて買った記憶がありませんのでその進化に驚きました。(笑) 太く持ちやすい上にノックしなくても降れば芯が出て筆圧が高いとペン先が引っ込むので折れにくい。残り本数がなくなると色で表示されるという機能付きです。
芯の濃さは昔はノートが汚れるので薄いものを利用していましたが、老眼のせいもあって薄いと見えずらいし、走り書きが多いので2Bをチョイス。これがなかなか軽く書きやすくてGOOD!
何と言ったらいいのでしょうか、ボールペンよりも意味を持たせるようなノスタルジックで文学的な味わいはいいですね!
皆さんにも、回帰をお勧めいたします。買うだけできっと何か始めたくなります。
では、本日も宜しくお願いします。\(^o^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/12【雨にもマケズ】
おはようございます。今日も元気です。
さて、今日は午後から雨模様。少し強く降る予報です。たまの(時々の)悪天候はついついサボりたくなっちゃいますよね、わかります。でも雨だから傘さしていこう、と雨についてはそれ以上何も考えずにフツーに行動したいものです。
・雨だから、傘さして行こう
・雪だからいつもより防寒と滑らない靴で行こう
・暑いから薄着で日傘をして行こう
などと天候には決まり文句でフツーに対処し、天候で行動を左右されないようにしたいものです。だって梅雨になれば雨なんてフツーですよね?あきらめの境地、と言うか考えないことです。
雨でもジムはやっています。雨でも身体は待ってくれません。
ということで、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/11【油断禁物】
おはようございます。今日も元気です。
今日は3.11。亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに災害に対する気持ちを引き締める日だと思います。
テレビでは発生確率がどうのと言っておりますが、日本の陸地は世界の400分の1しかないのに地震や火山噴火のエネルギーは世界の10分の1が集中しています。近隣で4枚のプレートがひしめき合っている中に日本列島がある、それが事実です。
備えがなく不安のまま生活するよりも、備えてとりあえず備えられたという安心感の下で暮らすのとは大違いです。
生きている間に起こらなければラッキーです。被災しないに越したことはありません。ただ、それだけのことです。
2004年新潟県中越地震
2011年東日本大震災
2014年御嶽山噴火・広島土砂災害
2016年熊本地震
2018年大阪北部地震・西日本豪雨災害・北海道胆振東部地震
2019年房総半島台風
2020年新型コロナ
2024年能登半島沖地震
いつか必ず来る、その日のために備えあれば憂いなし。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/10【体調注意】
こんばんは。今日も元気です。
いやいや、夜の高速メチャメチャ寒かったです。夕方天気が激変。ひょうが降り出し、気温急降下。気温は5~6℃で北風も強く、時速100kmで走れば体感はマイナス8℃以下でしょう。
高速走行1時間半弱、身体は凍りつきました。(笑)
熱いシャワーでようやく感覚を取り戻しました。
写真左側、晴れ間にひょう。写真右側にはわずかに虹がかかっています。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/9【土曜日】
おはようございます。きょうも元気です。
いい天気です。さあ、今日も精一杯頑張りましょう。身体を休めることも広義では頑張ることです。
トレーニング、栄養、休養は大事な三本柱です。
では、本日も宜しくお願いします!\(^o^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/8【週末】
おはようございます。今日も元気です。
雪は大したことなくて良かったですね。
さあ、金曜日です。この週末は何をしますか?
私はホームセンターに行ってジムマシン転倒防止の突っ張り棒、足元をぶつけても大丈夫なコーナークッションを買おうかと思っています。日曜日は地元のジムに行ってトレーニングですかね。
違う環境でやるとまた気合が入ります。あとは引き続き試験勉強。(笑)
年中こんな感じで、なんの面白味もありませんが、やるべきことを自由にでき、無駄に過ごした感がなく、また余計な心配も生まれないので穏やかに過ごせます。結果、不満はありません。
人生、プラスマイナスだと思っているので振れ幅を大きくすれば喜怒哀楽も大きく振れるでしょう。
若いうちはいいのですが、年齢を重ねると疲れますね。
映画やドラマもハラハラドキドキするものは覚悟して見ないといけないので、長い休みの時とか、特別な時でないと見る気が起きません。(笑)
親が言っていたことがわかる年齢になりました。大事なことですね。
さて、本日もトレーニングのルーティン、しっかりとこなしましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/7【もしトラ】
おはようございます。今日も元気です。
木曜日ですが、街を見てみるとなぜか週末のような雰囲気が漂っています。明日が寒く、積雪の予報のせいでしょうか。
さて、”もしトラ”だったらどうなるんでしょうか。アメリカ第一主義のビジネスマンはアメリカ自体の収支を考えるでしょうから、まずは余計な支出を抑える、外国への支援は最小限にする、買い物は値切る、売り物は条件を付け高く買わせるという方向でしょう。国民に魅せるための目先だけを考えた政策は自分の首を苦しめることになり、結果そのツケを周辺の同盟国へ押し付けるやり口には気を付けなくてはいけません。
アメリカが方針転換をし、従来通りの役割を果たさないなら日本としても規制のかかった分野を取り崩し自国で開発を加速させる必要があろうかと思います。
覇権主義国の力による現状変更が行われているウクライナやこの先の台湾有事が心配です。
もちろん、日本を取り巻く環境を考えたときに、ロシアとの北方領土問題、中国との尖閣諸島問題、韓国との竹島問題があり、少子高齢化、経済力が落ちていく将来の日本も同様の目に合うのではないかと心配は尽きません。
個人レベルではどうしようもないですが、問題意識を持ち、考えておくことは迷わず迅速な行動につながりますので無駄ではありません。
このブログをご覧になっている会員の皆さん、ほんの一部の人だけでもこれを読んだ印象は何かしら残ると思いますので、内容は思い出せなくても、これから社会が向かう方向、将来を目の当たりにした時、自然と答え合わせができるのではないかと思っています。
まあ、このように私はプラス思考、楽天主義ではなく、どちらかといえばマイナス思考、備えあればの現実主義ですので普段の生活もトレーニングも一歩一歩着実に進めております。(笑)
ということで、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/6【第二の人生を】
おはようございます。今日も元気です。
忙しい中でもトレーニング、してますか?身体は消耗品です。使っても使わなくても機能が落ちていきます。これが老化です。
しかし、しっかりと必要量トレーニングすれば始めた時点から任意量機能を向上させることが出来ます。このことは今までも言ってきている通りです。
ただ、強く言いたいことは、”変えたきゃ変えなきゃ変わらない”、ということです。
ほとんどの方は現在の生活に一定程度満足していて、そこからさらにプラスして”健康”であったり”体形の見栄え”を欲しがっているのです。
そして、誰でも安定している今の生活を変えることに消極的であり、保守的です。
違う角度から見てみると、今のあなたの健康状態や見栄えを形成してきたのは昨日までの生活習慣にあります。
これを続けながら”プラスワン”できるでしょうか?
どんなことにも因果関係があります。結果を変えるには、原因から距離を置いたり、それ自体を変えたりしなくてはいけません。
今の生活リズム・パターンにトレーニングを組み入れる際に、何かやっていた時間を削るわけですが、問題は何を削るかです。
もちろん、お分かりだとは思いますが、
できれば削るのではなく、原因を突き止め、その流れ自体を大きく変える、そのためにはまずもって考え方を変える必要があります。
これからの人生での優先順位の再考。
これは人生を大きく変えるチャンスです。第二の人生をスタートさせませんか?
では、本日も宜しくお願いします。\(^o^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/5【合格一直線】
英検の発表日。面接の攻略法を特訓し2級合格(筆記・面接)したようです。\(^o^)/
私も今月にまた試験があるのでできる限り無駄を省いた短期攻略法をあみ出して実践しております。とは言っても4感を使ったアナログな勉強法なので大変です。(笑)
頑張りま~す。!(^^)!
【alli】
おはようございます。今日も元気です。
大正製薬から処方箋無しで購入できる”やせ薬”が出るらしいですね。alli?とかいいう名前です。要はオーレスタッドです。今までは医師から肥満症と診断されていた方に処方されていた薬です。
食事中の脂肪分を吸収しないという薬です。確かに摂取カロリー痩せるのですが、気づかないうちに肛門から吸収されない油が出てしまい、パンツを汚す人が多いので有名です。また、脂溶性ビタミン(A/D/E)の吸収も阻害してしまうので摂り方に注意が必要でしょう。
カロリー制限だけでは筋肉も落としてしまい、体力も落ちてしまうのでダイエット時にも筋トレは必須です。
ということで、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/4【目がかゆい・鼻水たらたら】
おはようございます。今日も元気です。
昨日は車の洗車、花粉で黄色くなっていました。洗車しても花粉がすぐ積もって飛散量の多さに驚きです。目薬も買い足しました。普段の使い方では1シーズン終わっても残ってしまうのですが、それを踏まえて今シーズンは目を洗うように使ってみています。これはかなりいいですね。効果があります。
買い物に出たショッピングモールの中の近隣の学校の制服を扱う店は新入学の制服のオーダーの採寸でいっぱい。年に一度のかき入れ時ですね。
私も学生に負けないように勉強。午前零時までに提出のレポートをやり終えました。!(^^)!
あとは解答用紙に清書です。
ところで、千葉県の群発地震、要警戒です。2016年の熊本地震も、元日の能登地震も起きる前位に周辺の群発地震がありました。
防災グッズの用意と非難場所の確認はしておきましょう。
では、今週も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/2【絶対に失敗してはいけないこと】
おはようございます。今日も元気です。
今朝は目覚まし6:30の1分前に目が覚めました。6時間まるまる目が覚めなかったのは半年ぶり位でしょうか。昨日の夜は疲れがひどかった自覚があります。
今朝はジムの周りの雑草取りをしました。ビニール袋を片手に軍手をして一つ一つ引っこ抜いて。すこしスッキリしました。
そのあと洗濯物をたたんだりしながらふと、人生で絶対に失敗してはいけないことは車の運転だな、なんて思いました。日常生活で疲れてボーとしてた、考え事をしていた、脚ぶつけた、転んだ、いつの間にかアザがある、物事を忘れた、嬉しい、悲しい、腹立たしいなどだれでも経験があるように精神状態は様々です。しかし、それが原因で運転ミスを起こしてしまったら・・・。そんなことは許されません。ですので、車の運転はいつも完璧でなければいけないのです。
仕事上で完璧を求められるのは、手術をする医師もそうでしょう。失敗は許されません。こうしてもしもを考えたとき、やりたくない仕事はたくさん挙げられます。(笑)
まあ、私は車の運転だけ気を付けたいと思います。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/1【日本海溝?相模トラフ?】
おはようございます。今日も元気です。
今朝5:44、ついに来たか!!と思い飛び起きました。しかしひと揺れでおさまって胸をなでおろしました。(笑)
千葉県沖ということですので、北米プレートにフィリピン海プレートが相模トラフでズレこんだ位置か、太平洋プレートが日本海溝でズレこんだかですね。正確な位置まではわかりません。
今日から3月。今年もあとたった43週間、無事過ごせますように。(笑)
さて、昨日セッションの中でデモンストレーションとしてワンハンドのダンベルプリーチャーカール24kgで3レップやりました。チーティングを使えば30kgもできますが、デモンストレーションですのでストリクトで。だんだんと戻ってきました!!
10レップできれば、最強です。
今日は肩と腕のトレーニング、ガンバリマス。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/29【閏日】
おはようございます。今日も元気です。
今朝は3:30に目が覚め(歳だから!)、寝てもよかったのですがそのまま起きてシャワーしてご飯食べてこれkら勉強です。今日は深夜までセッションがあるのでもつかどうか心配ですが、まあ、大丈夫でしょう。ガンバリマス。
今日は閏日。オリンピックイヤーでもありますが、閏年にはいつも36年前(1988年)を思い出します。
こうしてみると、多少分別がついただけで気持ちは若い頃となんら変わっていないですね。身体だけ歳とって、みたいな。(笑)
さあ、私は今年の目標は他分野の免許を一つ取得した(昨年の自分より向上した)ので”何かしら向上させる”というノルマはクリアしました。でもまだ向上するため勉強します。
皆さんもしっかりと今年の抱負、目標に向かっていることと思います。ガンバレ。
何事も諦めたら終わり。身体は締めたら終わり。(笑)
では、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/28【元気なうちに貯筋】
皆さんは毎日、元気でお過ごしのことと思います。でもこの現代においては、いつ何が襲ってくるかわかりません。
値上げ値上げの不景気で「お金が欲しかった」「お腹が空いて食べ物が欲しかった」など止むに止まれずの犯行も増えてきました。
震災もあります。今なお、能登は復旧半ば、復興へまでは程遠い中、まだあちこちで地震が起きています。
そして、襲ってくるのは外からだけではありません。病気です。今元気だからと言って油断してはいけません。
元気な日頃からしっかりとトレーニングを積み、筋肉を育て貯筋しておくことがすべてから自分を守る、隙のない防御態勢を取ることになるのです。
私もしっかりとトレーニングを積んでいます。
【トレーニングの効果】
おはようございます。今日も元気です。
トレーニングするとやっぱり気分いいですね~。私はすでに義務感となっていますが、それでもその義務を果たした感、健康にいいことした感、心地いい疲労感、この先の手応え感、自己効力感、そしてだらんとしていた身体にピンとした筋肉の張り。気持ちもピンとします。
皆さんにも味わってもらいたいですね。休まずトレーニングしてこそです。もう夏はすぐそこまで来ています。この冬を我慢して過ごされた方、花を咲かせる最後の仕上げです。
頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/27【今日のトレーニング】
ベンチプレス110、115、120kgと3セット。それからダンベルプレス40kgで3セット。腕立て伏せ100回。
あまりの不甲斐なさに「ちくしょう、弱くなってんなー!!」と呟いてしまいました。(笑)
まあ、まだ大会までは時間がありますから、老体に鞭打って気力も体力も上げていきたいと思います!(笑)
皆さんも自分に負けずに頑張ってください!!
【強風注意】
風が強く、クルマでも揺れるそうです。いろいろな物が飛んでくるかもしれませんので頭など気をつけましょう。
花粉もすごいです。私も目がかゆいです。マスク、眼鏡欠かせませんね。
風速1mで気温1°下がると言いますので夕方から寒さにも注意が必要です。
【ウォーレン・バフェット氏】
おはようございます。今日も元気です。
投資の神様と言われているウォーレン・バフェット氏が「一部の銘柄が高騰していてカジノ的でいつ下落するか、魔法は解けるもの。」と警鐘を鳴らしているようですね。私と同意見です。(笑)
地道に地に足をつけて仕事をするのが一番です。あぶく銭は文字通り身に着きませんし、自分のためになりません。
では、今日も頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/26【本気のジム】
適度の運動で気晴らし、マイペースでトレーニングできるジム・・・ではありません。弊ジムは本気で健康を増進したい人のためのジムです。
もちろん、年齢や体力レベルは人それぞれ。でもそこから下がることなく上げようとするジムです。
よくある褒め殺しのパーソナルジムではありません。
平均毎年1%と言われている加齢による筋力低下(サルコペニア)を見据え、足腰を中心にしっかりと安定させ、転倒予防、行動範囲、活動範囲を維持できるよう必要なトレーニングを課し、それを本気でサポートしています。
だから必ず効果が上がります。必要量を見定め、トレーニングすることは多くの人にとって独りでは難しいでしょう。
だからこそ、弊ジムがあるのです。
【天井は】
ご存じのように空前の株価。ただ、その好調の原因となっている業界、とりわけけん引している会社のネガティブな情報も多くのメディアは掴んでいるはずです。これを公表したらどうなるかを考えているのか、またそのタイミングを狙っているのかはわかりません。
4万円を天井とみている投資家もいるでしょうし、まだまだ43,000円まではという見方もあるでしょう。1989年からの経済成長やアメリカとの差を考えれば市場という生き物が決めるので可能性はあるでしょう。しかしこれらが下がり始める原因は何でしょう?そう考え、答えを導き出した時に投資家はどうするのか。少しでも多く儲けようとするのか、損失を抑えようとするのか判断のタイミングが投資家の資質でしょう。
もちろん、私は素人なので大雑把な流れぐらいしか予想できませんが、庶民への影響を心配しています。
【自己制御】
おはようございます。今日も元気です。
皆さん、三連休は楽しめましたか?
私は土日はあいにくの天気でしたので公園トレーニングもできずに身体に鈍った感があります。
また今日から取り戻したいと思います。ガンバリマス。
今日は日本でクーデター未遂が起きた歴史的な日でもあります。今の日本では考えられない事件ですが、今の日本はあまりにも反対側に触れすぎていて(政治に無関心)将来が心配ですね。
さて、今週末はもう3月です。年度末、学生は春休み、また卒業シーズン。4月から社会人になる方も多いでしょう。公共工事も増えてきて生活のリズムが変わり、何かとバタバタする時期です。
そしてまだまだ寒暖差も大きく、体調を崩しがちです。健全な肉体を保ってこそ健全な精神が保たれるので、自分の身体に余計なストレスをかけないよう、またかかっても負けないよう、小さなことでも面倒くさがらずにコントロールすることが大切です。
「苦は楽の種」、ある映画のセリフです。確かにその通りですね。
では、本日も宜しくお願いします!(^O^)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/25【何事も挑戦したら諦めない】
こんばんは。今日も元気です。
昨日、今朝は英検2級の面接の攻略法を見つける作業、午後は理系の半導体、コンデンサ、ダイオード、トランジスタのNPN系、PNP系、FET、ベース・エミッタ・コレクタ、ゲート・ドレイン・ソース、集積回路などなど基本的なことですが、頭が混乱しそうな勉強の一日でした。
私は技術家庭は得意でしたし、ラジコンや単車など機械をいじるのも好きで、ついでに言うと自衛隊では爆薬を回路構成し爆破をするエンジニアの部隊でもありました。しかし、今となっては・・・という感じです。回路の計算も複雑で、基本文系の私には困難極まりない感じです。(笑)
ま、新しいことへのチャレンジですので新たな気持ちで頑張りたいと思います!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/23【訃報に接して】
悲しみは引いては寄せる波のようなものです。遠くに行ったかと思えばまた近くに。でもだんだんとその間隔は長くなり、日常の忙しさの中に身を置いているとあっという間に時は過ぎ、記憶もぼんやりして具体的に思い出せなくなっていきます。同時に悲しみも落ち着いてきます。
ですので考え込まないで時間を経ることです。つまり、悲しみの特効薬は”一生懸命生きること”だと思います。
ご冥福をお祈り申し上げます。
【さよならdocomo】
おはようございます。今日も元気です。
昨日、約30年連れ添ったdocomoに別れを告げてauのUQモバイルにしました。家族のIphone15購入に際し、安くするためにキャリアを変える必要がありそれに合わせたものです。これまで通してきた意地みたいなものも、もはやありませんし、docomoからは期待したサービスも出てきませんし、なによりそんな時代ではない気がしたからです。
結局6時間ヤマダ電機にいまして、疲れました。一日がかりです。(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/22【日経平均】
昭和のバブルを超え、令和のバブルです。外国人投資家は日経平均史上最高をどうとらえているんでしょうか。
日本人ほど憂慮していないと思われますが、オイルマネーも入ってきていることを考えると細かいことは考えずに気分で売りに走り、引き際は一気に下がることも考えられます。
かつてのバブルは弾けたあと、その後約35年の低迷が続きました。今度そうなったら日本経済は立ち直れるのでしょうか。不安しかありません。
この一連の動きが日本経済を崩す大仕掛けだったとしたら!映画のような話は実は現実から出来上がります。
【猫の日?】
おはようございます。今日も元気です。
昨日はマシンの移動と空腹で相当な疲労感、ダメージを負いました。おかげでぐっすりです。
今日も全身に筋肉痛と疲労感が漂っています。(笑)
いやいや、ケーブルマシンの重いこと重いこと。あまりにも動かないので挫折するところでした。
でも諦めたら終わり。移動したら終わり。ジム中に広がったプレート、ダンベル類。なんとか次のセッションまでに終わらせないと!という強い気持ちでわずかづつ、片方、もう片方と頑張りました。
これです↑↑↑
さあ、本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/21【レイアウト変更】
思い立って変更しました!ケーブルクロスマシン重い!!!でもやり遂げました。
皆さん、来てのお楽しみです。(笑)
【水曜日】
おはようございます。今日も元気です。
雨。この時期らしい気温です。空気に湿度も加わり花粉も一休み。落ち着いて仕事が出来そうですね。
今週末はまた三連休ですのでそれを楽しみに頑張りましょう!
では、本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/20【今日のトレーニング】
ベンチプレス、今日は110kgで3セット、プッシュアップ100回だけ。あ、あと腹筋500回。(笑)
【生活もモデラートで】
おはようございます。今日も元気です。
予想最高気温22°!!まだ2月ですよ!で、週末は雪かもしれない。この寒暖差、体調管理難しいですね。
基本はきちんと食べてしっかり運動してよく寝る事。これに尽きます。ということで私もしっかり運動します。そうですね、今日は腹筋500回やりますか。(笑)
ゆるゆるの生活では身体もゆるゆるになってしまいます。ピシっとしたい時に身体はすぐにピシッとはなりません。このTPOにすぐに合わせられないのが体形・体力です。普段からの積み重ねと崩さないこと(体形・食習慣・運動リズム)が大切です。
普段のリズムはModerate(中くらいの速さ)がいいでしょう。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/19【今日のトレーニング】
全身を軽く一巡。明日は明日でしっかりやりたいと思います。
皆さんも頑張ってください!
【今週末も注意】
何線だったか、経年劣化と寒暖差によりレールが切れてしまったとニュースがありました。
そう、私が言いたいのはまさにこの経年劣化と寒暖差による地震プレートの断裂や伸び縮み。
つまり、また今週末の気温の急降下によるプレートの縮みで ”ひっかかり” が外れてしまい大地震が来るのではないかという不安です。
私が用意した非常用カートです。内容詳細はいずれまた公開致します。
【合格】
土曜日に銀座の歌舞伎座タワーで受けた試験(国家試験)に合格したと通知が来ました!
なので用意していた申請書類をすぐさま郵便局に持ち込み”速達で!”とお願いしてきました。(笑) 勉強してきた甲斐がありますね。
免許が下りるまで1~2ヶ月かかるそうです。総務省です。この辺がお役所仕事ですよね。
でも嬉しいですね。!(^^)!
あ、今回の試験はトレーナーの資格のように知識のレベルを認定するもの(持っていなくても仕事はできる)ではなく、免許ですので持っていないで仕事をすると違法となります。
車の免許同様、”無免許運用”すれば罰せられるというものです。(1年以下の懲役または100万円以下の罰金)
この免許には扱える範囲に応じてレベルがありますので、来月にはそのひとつ上の上位免許に挑戦したいと思います!
【月曜日】
おはようございます。今日も元気です。
今日は曇り時々雨。今週末はまた雪が降るかもしれないという予報です。気温のアップダウン、体調管理をしっかりと行いましょう。
さて、昨日は載せておりませんでしたが、単車の洗車も予定通り行いました。
真夏の炎天下、真冬の極寒の中と急加速、高速走行を繰り返し、だいぶ距離も走ったのでメカノイズも大きくなってきました。カストロールのエッジRSにワコーズのオイル添加剤エンジントリートメントを使用していますが、私が乗るという過酷な使用状況(?)ですのでオイルの劣化も早いようです。(笑)
では、今週も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/18【日比谷公園】
行ってきました日比谷公園。たくさんの家族連れで賑わっていました。やはり平日とは全然違いますね。広場は目立ちすぎるので人通りの少ない公園内の道路に移動し、ダットサン(フェアレディ)240Zのラジコンカー走らせてきました!ビデオもあります。スピードと迫力!ドリフト走行が最高!!
でも年頃の女の子におぞましいものを見るような目つき顔つきで見られました。つまり、オタク、キモ~っ!!(◎_◎;)って感じです。(笑)
こんなアクティブな私がオタクなわけないでしょう!オジサンなのになんて健全な遊びをしているんだ、と感心してもらいたいくらいです。(笑)
しばらくすると、警備員が来て「園内はラジコン禁止です。」と注意されたので「は~い」と素直にすぐ撤収。
あれもこれも全部含めて楽しかったです。!(^^)!
【日曜日!】
おはようございます。今日も元気です。
さて、日曜日。今日は単車の洗車、ジムの整理整頓をしようと思っています。まあ丸一日はかからないので後はラジコンで遊ぼうと思います。(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/17【歌舞伎座タワー】
歌舞伎座タワー5Fまで行き、試験を受けてきました。1科目45分で2科目90分。それぞれ7~8分で終わらせました。呆気なかったです。結果は後日。手ごたえは十分あったので次の段階の申し込みを済ませました。
本当に”準備が本番”だといつも実感します。どれだけ想定して考え悩んで準備してきたか、それ自体が予想外が起こる本番の繰り返しみたいなものなのでリアルの本番はもう”慣れたもの”になるようです。
次は来月です。この勢いのある(頭に詰め込んだ知識が残っている)うちにコマを進めないとゼロからとなりかねないのでチャンスを無駄にせず頑張ろうと思います。この先、知識欲などなくなる残り少ない人生ですので。(笑)
【自助>共助】
おはようございます。今日も元気です。
今日は勉強しようといつもの土曜よりも早起きしちゃいました。(笑)
さてさて、昨日書いたことはすべて他人(事象)が起こすことの不安です。自分一人で生きていればそのほぼ100%が防げるのに、という事柄があまりにも多いことに気がつきます。
他人が作った世の中のシステム、言ってしまえば、他人とかかわるから利害関係が生まれトラブルも生じるのです。娑婆から隔離された生活を送れば物質的な不便はあれど精神的な健康は増進しそうです。
ヨガや瞑想や宗教の話ではありません。
実質的な自給自足にベクトルを向けた断捨離の方向へ人それぞれ進めば±ゼロ、いわゆる”許せる”ポイントを見つけられるのではと考えております。
つまり、完全な自給自足、自助はさすがに難しい、しかし最小限の共助、他力本願の部分を減らすことで得られる快適さ、ストレス軽減と不便さを天秤にかけた収支ゼロのポイント探しということです。
こうして考えると普通に生きていくのに難しい時代、世の中だと改めて感じます。
さあ、本日も頑張りましょう。宜しくお願いします。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/16【数々の不安要素】
おはようございます。今日も元気です。
早くも週末です。今日も頑張りましょう。
地震や台湾有事、そしてさらに気になっていることが2つ。一つは度重なるラインヤフーの情報漏洩。防ぎます防ぎますを繰り返し繰り返し、併せて51万件。
国民もあちこちで起きている情報漏洩に関心がなくなってきている感があります。
これはもう情報売買、あるいは国家の情報部がらみを疑わざるを得ませんね。本当に防ごうとしているんでしょうか。
もう一つは株価の上昇。もうバブル時と同等。しかしこれは外国人投資家による空バブル。いずれ、これも弾けるんでしょう。そうなる前に売り抜けないと大変な損害を被り、沈むことになります。一度経験してきているのに、お祭り騒ぎのごとくどんどん買われて行ってます。そしてここへきて政府はタンス預金の有効活用を目論んで新NISAをスタート。上手く重なったとも言えますが、初心者の預金が大量に市場に流れ文字通り泡となって消えていきます。いいんでしょうか、それで。今よりも長く暗い時代が続き、もう浮上できないかもしれません。
日本人はもっと危機意識を持ち、「沈黙の艦隊」のように目を覚まさないといけませんね。(笑)
では、本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/15【税金苦】
おはようございます。今日も元気です。
2月も中旬、今年もあと45週です。(笑) 今日の気温は20°!びっくりです。花粉だけでなく、害虫対策も必要になりますね。
さて、毎年この時期になると、月末の期日の税金の支払いに追われます。法人都民税、消費税。
額が大きいので会社社長さんたちは金銭の工面に奔走します。それは私も同じです。
先程なんとか納めてきました。(笑) スッキリしますが、反面どんよりもします。(笑)
そんな中、政治家は収支報告書に記載しない裏金で税金も支払わないなんて許せませんね。
さあ、ストレッチ、トレーニングで気持ちを前向きにしましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/14【バレンタインデー】
おはようございます。今日も元気です。
会員の皆様にはご案内の通り今日は臨時休館日とさせて頂きます。
それにしても、いい天気になりました。気温も4月並に上がるようですので日中は過ごしやくなりそうですね。ただ、花粉には注意が必要です。風邪やインフル、コロナが増えている中、花粉やpm2.5などを吸い込むと粘膜が炎症し、ウィルスに罹患しやすくなります。海外からの人の往来が激しくなる時期と重なりますので厳重な防御態勢を取りましょう。
これに限ったことではなく、いつでもなんでもそうですが、予想し準備する。何もなければそれでよし。でもそれを見て準備していなかった人が、「ほれ見ろ、大丈夫だ。取り越し苦労だ。」などと言うかもしれませんが、私に言わせれば、「そう何度もラッキーは続かない」です。しっかりと緻密に準備した者が安定した力を発揮し、最後は勝つのです。
今日は神奈川県の公立高校の入学試験日です。東京都は来週21日。受験生の皆さん、頑張ってほしいですね。
バレンタインデー、勝利の女神からの合格のプレゼントが届きますように。(^-^)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/13【いきなり火曜日】
おはようございます。今日も元気です。
セッションの合間に慌ただしく銀行、銀行、郵便局を走り回り気が疲れました。(笑)
朝ご飯を食べる暇もないので脂肪が落ちますね。(笑)
さあ、今日も頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/12【公園トレーニング】
昨日に続き、今日も行ってきました。昨日は鉄棒で上半身中心、AマーチBマーチウォーキングランジ。今日はランニング、ヒップヒンジ、ストレッチ中心です。
朝は路面が濡れていて車の天井やフロントガラスが凍っていましたが、昼前から日差し、暖かくなりました。
【自己啓発】
おはようございます。今日も元気です。
先月から始めた勉強に一区切りがつきました。全15章のカリキュラムと章毎の確認テスト、二分野にわたっての修了予備試験に合格し、あとは本試験を受験する段階まで来ました。
これはトレーナーの習得義務でもなんでもなく、まったく知らいない分野でもあるのですが、興味があったので何とか終えることが出来ました。あとひと踏ん張りです。
さて、今日も家事全般、公園トレーニングと今度は英検2級の面接対策サポートです。(笑)
今日も頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/11【建国記念日】
こんにちは。今日も元気です。
朝は晴れていたんですが、昼前から曇りだし、肌寒いですね。掃除洗濯し、公園トレーニング1時間行ってきました。シャワーを浴びてこれから4時間勉強です。
がんばりまーす。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/10【三連休】
おはようございます。今日も元気です。
三連休、何してますか?
私は家事全般、洗車、トレーニング、勉強、Amazonプライムの「沈黙の艦隊」ですかね。(笑)
昔、沈黙の艦隊のコミックは全巻持っていました。でも最後どうなったか記憶がありません。(笑)
楽しみです。
ということで、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/9【今日のトレーニング】
昨日の背中の筋肉痛がやってきました。痛いし硬いし動きづらいですが、今日は胸のトレーニング12セットやります!
三連休を前にしっかりトレーニングしておきましょう。
【死の四重奏】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩のセッションの時に病気の話になり死の四重奏の話をしたのですが、一つだけ思い出せませんでしたが、朝思い出しました。
19年前の2007年に慈恵医大で行われた日本体力医学会の体力医学研修会で習った言葉です。
・肥満
・高血糖
・高脂血症
・高血圧
これらが合わさると特に危ないハイリスクということを意味しています。一つでも該当するならばそれを改善しましょう。
では、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/8【今日のトレーニング】
B面、背中だけ、18セット。高重量、鬼のトレーニングです。あとはプロテインがぶ飲み。(笑)
鋼鉄の背中、イメージとしてはスーパーマンのような鉄パイプで殴られても大丈夫なような背中になりたいですね。(笑)
【大人も頑張れ】
おはようございます。今日も元気です。
受験シーズンです。公立高校の志願変更も終わり倍率が増えたところも減ったところもあるでしょう。基本的には定員割れなど倍率の低かったところへ流れ、均されるわけですが、受験生は一喜一憂かもしれません。
最初から乗り越えるべき壁は高すぎない方が自信にもつながると思います。ただ大人はもうそういう段階ではありませんね。様々な壁を経験されてきているでしょうから壁を乗り越える工夫もできるでしょう。
ご存じのように仕事などで不可避の高い壁はいつ現れるかわかりません。普段からある程度の壁を乗り超える訓練はしておかないと対応できなくなります。
わざわざ苦しいことをするのは気が向きませんが、自分のためですので自分で壁を設定し頑張る努力が必要です。
私はこの年のなってもそうしています。トレーニングはもちろん、ベンチプレス大会出場、ストリートワークアウト、アームレスリング大会出場、採点カラオケなど新しい分野への挑戦、勉強。
今年も新しいことの勉強を先月より始めました。
皆さんも頑張って下さい!
では、本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/7【まだまだ用心】
おはようございます。今日も元気です。
今朝は-気温だったようですね。寒いわけです。でも日中はグンと上がるようなので昨日、一昨日の分までしっかりと活動しましょう。
もう2月に入って1週間経ちました。トレーニング以外の事務仕事や勉強、想定訓練などいろいろとやることが多すぎて疲れますね。
先日、親戚が亡くなり、昨日家族が秋田まで向かいました。私も行きたかったのですが予定をどうすることもできなかったので、節目にお墓参りに行かなければと考えております。
もっと余裕がある人間になりたいですね。自分のことだけで精一杯で情けない限りです。
出来る事だけはしっかりやりたいと思います。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/6【Xデー?】
おはようございます。今日も元気です。
もうジムの前はほとんど雪がない状態です。雪かきしようかと思っていましたので良かったです。
ご自宅の周りにまだ雪がある方は油断せず、足元に気を付けて下さい。なんでも慣れ、油断、ながら作業、ショートカットが事故を招きます。面倒くさがらずに基本手順をしっかりと踏んで緻密に進めましょう。多少遅くともミスがあって修正するよりは早く遂行できます。
なので道路を横断したりせず、しっかり横断歩道、点滅信号は待つ。慌てず、安全なルートを見極めしっかりと地面を踏みしめて歩いてください!
今日は私が心配しているXデーです。用心用心。何も起こらなければそれでよし。
さあ、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/5【非常用用品紹介】
今日からジムで用意している非常用のグッズの中でも特徴のあるものを暇を見て紹介していきたいと思います。
まずは男性なら誰でも興味のあるヴィクトリノックスのマルチツール。1本で何通りもの使い方ができるいわゆる十徳ナイフです。
購入したのはもう15年以上前になるでしょうか。
そして、LEDライト。
十徳ナイフは万能ナイフとも言われており、キャンプやサバイバルツールとしても使用できますし、軍隊でも使用されるアーミーナイフでもあります。もちろん、それぞれの専門道具には及びませんが、1本でこのサイズの割にはしっかりした造りです。
機能をざっとご紹介しますと、缶切り、栓抜き、コルク抜き、ハサミ、のこぎり、ドライバー、ペンチ、ルーペ、やすりなどなどです。
機能の種類により様々なモデルが発売されておりますので、用途に合わせてと言ったところでしょうか。写真のモデルは全部出せていませんが、33種類の機能を持つ”スイスチャンプ”です。
外へ避難すると何も道具がないところでの生活になりますので1本あると便利です。
それから、携帯基地局が全滅し、スマホが使えなくなった時のためのトランシーバー(KENWOOD製UBZ-LP20)と電源用電池、携帯トイレです。
トランシーバーは免許がなくても使える特定小電力トランシーバーです。400MHzのUHF帯の電波(直接波)なので、市街地なら100m~300m、見通し距離のいいところなら1km~2km届きます。また、オートチャネルセレクト機能もあるので建物が倒壊し閉じ込められたときに近くの無線局(装置・人)のチャネルに接続し助けを求められます。
そして最強ツールの発電機。普通の生活であれば1500Wあれば十分でしょう。これはDAYTONA製(バイクパーツを製作しているメーカー)のDAYGENE1700Wです。通常コンセントに加え、シガーソケット、USBまで付いていますのでどんな電化製品でも使用できます。ただし、ガソリンエンジンですので扉の外やテントなど屋外での使用前提です。
そしてそのテントと寝袋(スリーピング)です。たくさんのメーカー、種類がありますが、テントに囲われたすぐ近くで発電機を使えて、大きすぎず、機能的なこういうのがないかな、と探して見つけたOneTigris COMETA キャンプ テントです。
これで、備えは万全、あとは自身のトレーニングです!!安心してジムに来てください!(笑)
【積雪注意】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、また一週間が始まりました。
今日は昼から雪の予報ですね。帰宅ラッシュ時の18時頃には交通機関への影響が懸念されます。会社も帰れと命令が出るところもあるでしょう。
予報では最低気温1°、積雪最大5cm。気温の予想は上振れ下振れ+-2°ですので積雪はだいたい2~8cmくらいでしょうか。都心では2cmでも交通機関への影響が出ます。電車やバスの遅延、スリップ事故。8cmならストップでしょう。
不要不急の外出は避けた方がよさそうです。
トレーニングは不要不急か?
トレーニングは不要不急ではないと思います。毎日必要な身体活動、それが週一なら外せませんね。やるべきでしょう。しかし、本日は交通機関への影響も出るほどの積雪の予報ですので健康になるためとはいえ、ケガをするリスクも高いので皆さんのご判断にお任せいたします。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/4【まずは自助努力】
おはようございます。今日も元気です。
昨日、早速地震がありました。震源地は山梨。ズシン!と来ましたがそれだけで済みました。
私的には今日から6日まで特に用心です。今日の私の仕事は家の非常バッグの製作です。先日挙げたリスト+アルファです。
何度も言いますが、何もなければそれが一番です。でも何か起これば「準備していない」=「生死にかかわる」わけです。しっかり準備しましょう。
皆さんも、休みの日にしか準備する暇ありませんよね。少しづつでも準備を始めてください。
何事も備えあれば憂いなしです。
「自助、公助、共助」の別はありますが、何事もまずは自助努力だと思います。
トレーニングも、まずは自助努力です。他力本願では成功しませんよね。
トレーナーという立場も皆さんのトレーニングが効率よく進むようにするお手伝いが仕事です。
有事に備えハード(備蓄)とソフト(体力)を充実させましょう。
ということで、寒い一日です。体調を崩されぬようにお過ごしください。m(__)m
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/3【節分】
おはようございます。今日も元気です。
今年は全然雰囲気のない、事前の盛り上がりのない節分ですね。でも成田山のお寺では著名人による豆まきはあるでしょうね。
昨晩はカフェインの摂り過ぎでしょうか、よく眠れませんでした。夜中にトイレに起きてふと考え事ができて忘れないうちに携帯で検索、ややこしくて難しい法律文を頭が回らない状況で読み、何とか理解し、知りたいことと違うかという認識に至り、でもそのおかげでじゃあ、こういうことだなという結論を導き出しました。
夜中でしたが、忘れないうちにメールし、また浅い眠りに。
まあ、いろいろありますね。
今日もがんばりましょ。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
【防災用品】
防災セットをネットで調べると、配送が数か月後。普段売れないものでも今はそれだけ需要が高まっているんだと思われます。
具体的に何が必要になるんでしょうか。
まず、建物が大丈夫でも電気、水道が使えない場合です。
・懐中電灯(ランタン)
・水
・非常用トイレ
の準備だけでまずは大丈夫でしょう。食料は店に行けばまだ手に入る状況だと思われます。もちろん、あるに越したことはありません。
さらには今の時期でしたら
・暖房器具(灯油式、カセットガス式)
があれば体調を崩さず済みそうです。
次に建物にいられない場合です。建物の損傷が激しかったり、隣家や同じマンション内の火事の場合は家にいられませんので、外に持ち出せる非常用セットを作っておくとよいでしょう。
下記は私が用意したセットです。
・食料
・水
・常備薬(傷薬、バンドエイド、風邪薬、痛み止め、虫よけ、かゆみ止め)
・タオル(ハンカチ)
・ティッシュ
・非常用トイレ
・歯磨きセット
・下着(使い捨て)
・割りばし
・ゴミ袋
・寝袋(スリーピングバッグ)
・傘または雨合羽
・テント・シェルター(避難場所がなければ)
・マスク
・手袋
・懐中電灯(ランタン)
・ラジオ
・携帯電話
・トランシーバー
・一次電池・二次電池
・工具(缶切り・栓抜き・ドライバー・ペンチ・六角レンチなど)
・発電機
その他、個人的に必要なものでしょうか。必要不可欠な物はもちろん用意し、我慢できる不便も解消したいものです。
何かあっても安心なジムです。
2/2【週末】
おはようございます。今日も元気です。
このところ、一日1~2食にしています。するとどうでしょう。だんだんと腹部の脂肪が取れてきています。一方、タイミングを見計らってトレーニングしますので筋力は落ちていないです。
もう春は近いです。寒暖繰り返しながらですが、だんだんと薄着になっていくのでその準備も今から怠りなくしたいですね。
ということで、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/1【今年は閏年・オリンピックイヤー】
おはようございます。今日も元気です。
2月になりました。今年もあと11か月、47週です。(笑)
今年は閏年ですので今月は29日まであります。公転周期が実際は365日以上でその端数分が4年で約1年になるので調整しているわけです。そして閏年は4年に一度のオリンピックイヤーでもあります。選手たちは今、必死で追い込みをかけているでしょう。この夏は高いパフォーマンスで身体を鍛える絶好の刺激をもらえそうですね。
しかし、1年はあっという間。そして歳を取り衰えていくのもあっという間。何度も言っておりますが、年平均1%筋力低下です。病気で寝込んだりしたら2日で1%低下してしまうので今流行のコロナJN-1やインフルで寝込んでしまった方は年平均を超える筋力の低下が懸念されます。
また寒さや疲労で身体が硬くなり、ぎっくり腰や動きづらくなるため、いろいろと億劫になり活動範囲や量が少なくなるのも平均を超えた筋力低下につながります。
防ぐためには規則正しく生活、運動。毎日、頑張りましょう。
本日も宜しくお願い致します!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/31【根拠はありませんが】
前にも書きましたが、
南の沖縄12/29➡北陸1/1石川(能登)➡上越1/9新潟➡1/17北海道、と日本海側を縦断し、そして太平洋側東京湾1/28。
と7~9日間隔で起きています。元日の地震では東京も揺らされました。その結果28日の地震です。そこでまた少しズレが広がったと考えられます。そして来週の6日はまた極端に冷え込むそうですし、ちょうど9日目ですので”冷えたことによる縮みも加わったズレの崩壊”が心配されます。
こんなこと私以外誰も言っておりませんが、私自身、自分のこの考えに真実相当性があるので信じているとでも言うべきでしょうか。(笑)
でも本当に来たらシャレになりません。心配なら準備し、心構えを持っておくべきです。それだけです。
専門家も結局のところ、根拠なんてないんですから。
【水曜日】
おはようございます。今日も元気です。
今日明日は季節外れの暖かさみたいです。過ごしやすいのはありがたいですが、その反動も心配です。
さあ、1月最後です。気を引き締めていきましょう。
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/30【人助け】
昨夕、道路に某会社のセキュリティカード類が落ちていました。近くなら届けてあげようと思い、記載してある防災センターに電話をかけると東京駅近くのビル。本人に取りに来てもらうしかないなと思ったのですが、対応した警備員は不愛想でカード番号やこちらの住所などを聞いたと思ったら結局、交番に届けて下さいと。
交番まで出向き書類作成の時間なんか取りたくないし、早くしないと本人は始末書で大変だと思うから連絡しているのに。
埒があかないので夜遅くその会社の問い合わせから連絡したところ、今日午後になって本人から返信、取りに来てもらい、無事一件落着。
ま、こんなこともありますね。(笑)
【硬さはケガの元】
おはようございます。今日も元気です。
今日は3月並みの暖かさだそうです。そうなると花粉が心配になりますね。早めの対策したいですね。
私は今、ストレッチに力を入れています。年齢からくる回復の遅れでタイミングが取りづらく、この頃は寒さも加わって硬くなってしまっています。
硬くなるとあちこち痛いですし加えて可動範囲も狭くなりトレーニングもままなりません。
皆さんも同様だと思われます。寝起き体操、準備体操、整理体操、念入りにやりたいですね。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/29【自己研鑽】
おはようございます。今日も元気です。
皆さん、お休みはどう過ごされましたか。
私は床屋に行って散髪、クルマの洗車、WAX、防水加工、あとは睡魔と闘いながら勉強しておりました。そしてなんとか、1分野は終えることが出来ました。専門教育を受け下地がある人は簡単なのかもしれませんが、私には全然簡単じゃありませんね。そんな短期間で簡単に終わる?と言いたくなりますね。(笑)
次はさらに難しそうな分野です・・・。でもガンバリマス!
皆さんも今年の目標に向けて頑張ってください!
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/28【休日】
おはようございます。今日も元気です。
東京湾地震(震度4)、ありましたね。皆さん、大丈夫でしょうか。
18日にも書きましたが、地震が続いております。
南の沖縄12/29➡北陸1/1石川(能登)➡上越1/9新潟➡1/17北海道、そして太平洋側東京湾1/28。
素人なのでこれが連鎖だという確証はありませんが、元日の地震は東京も揺らされたのでプレートにも少なからず影響があり近いうちに東京でも起こると会員の皆さんに言っていた通りではあります。
そしてこの後どうなるか(これがきっかけになるか)は誰にもわかりません。
備えましょう。備蓄と体力づくり。
普段休んでいる方は体を動かし、普段しっかり動かしている方はゆっくり休んで下さい。
では、良い一日を。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/27【土曜日】
おはようございます。今日も元気です。
土曜日です!給料日後ですし、皆さん、お出かけでしょうか。しっかり感染症対策をしてくださいね。まだインフル蔓延中です。会員の方も数名、熱発就寝です。
私はもう10年くらい何もなし!コロナワクチンも未接種ですし。でもインフルの予防接種は今シーズン2回受けました。
指導をする方が痩せ細って咳き込み、フラフラじゃ見本どころではありませんし、説得力ありませんよね。どんな方を相手にするにしても強靭でなければいけません。お年寄り相手だからと言って自身のトレーニングに手を抜いていてはいけません。大は小を兼ねるのです。
ということで、この週末もできる事、頑張りたいと思います。
本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/26【金曜日】
おはようございます。今日も元気です。
昨日は-1.1°と今季最低気温でしたが、今日は少し上がりいい天気みたいです。
さあ、週末です。遊ぶ前にトレーニング、頑張りましょう。
私もトレーニング、ガンバリマス。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/25【給料日】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩はニューオータニのゴールデンスパの友人と年に一度の食事に行ってきました。例年、年末に行っておりましたが、昨年末は何かと忙しく時間が取れませんでしたので昨日になりました。
お互い忙しいので年に一度です。
すると、ゴルフを始めたら?と3セットあるクラブが邪魔なのでくれるというのですが・・・。
なかなかそこまでの余裕も・・・。
決算をやり切り、勉強がひと段落したら・・・あ、ベンチの大会がありますので・・・なかなかゴルフまで手が回りませんね。(^-^;
日々の業務と目の前のことを片付けて行くしかありませんね。ガンバリマス。
では本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/24【目標】
おはようございます。今日も元気です。
皆さん、今年の抱負は決まりましたか?私は一つ勉強しようと思っていることがありまして、始めたところです。まったく知らない分野なので初めて聞く言葉ばかり、知らない仕組みでなかなか覚えられず、頭に入っていきませんが、なんとか頑張ろうと思います。
皆さんも決めた目標に向け、頑張ってください。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/23【発電機】
おはようございます。今日も元気です。
今週も最強寒波がくるそうです。皆さん、ご注意を。
何度も言いますが、ハードとソフトの備えを日頃から心がけましょう。
ハードは、簡単な物では防災セット。さらにはトランシーバー、万能ナイフ(スイスのアーミーナイフ)、カセットコンロや発電機があるといいでしょう。
発電機には発電量に比例して大きさや騒音、燃費も異なります。オイル交換やフィルター清掃などメンテナンスのしやすさも大事ですが、何と言っても燃費の良さとコンセントの数や形状が自分に合っているかが大切です。発電量は1500Wあれば普通の生活には困りません。
メーカーはHONDA、YAMAHAの有名メーカー、他の国産メーカー、外国製があります。
やはり国産が安心でしょう。
私はバイクのパーツメーカーのDAYTONA製を見つけたのでそれにしました。バイク乗りには有名で信頼できるメーカーです。一般の方は知らないと思いますが、知られていないだけに値段も割安ですし、パーツメーカーだけあって様々工夫されております。
ソフトは自身のトレーニングです。瓦礫に埋まっても抜け出せるくらいの体力が欲しいですね。
では、本日も宜しくお願い致します!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/22【いろいろいい方向に】
おはようございます。今日も元気です。
週末は地震が来なくてホッとしました。でも毎年2~3回は雪が降ります。まだ今年は1回。
3月が終わるまでは安心できませんね。
私はガソリンエンジンの発電機も用意しています。備えあれば、です。
ところで、自民党の裏金問題は、頭のいい政治家が自分たちに都合のいい(抜け道を用意した)法律を作り、またほかのお金持ちはそれら法律を利用し大衆から搾取する、頭のいい人達には、まさに自由な国ですね。
かつて一億総中流と言われた日本全体が上を向いた時代がありました。それから50余年、今はどうでしょうか。格差社会と言われております。これ以上広がらないように、一部社会主義的な制限を設けるべきですね。上昇志向の方々の生産性の低下などのモチベーションをなくさないようにしながらも、そこは頭のいい人達で考えて議論してもらいたいです。
もう日本は明るい未来を描けなくて待ったなしです。自助、共助、公助というのならそれをしっかり実現しいい循環が生まれることを期待しています。
さて、老化を防ぐには何が一番いいでしょうか。私が挙げるとしたらまず、ストレッチでしょうか。
今まで伸ばしたことのないあらゆる方向へのストレッチは気持ちいいだけでなく驚くほど動きやすくなりそれだけで若返った気分になります。それをベースに体操、運動、筋トレと進めて行きましょう。行動範囲が広がり、健康に倍々の効果が得られます。
さあ、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/21【ループ再生からの脱却】
おはようございます。今日も元気です。
雨。寒くて雨だと滅入りますね。でもこれからだんだんと日も長く暖かく、そして暑い夏へと向かっていきます。気持ちも日差しと共に明るくなっていくでしょう。今は我慢、我慢、忍耐の冬です。この身体づくりのオフシーズンにきついトレーニングをこなした者は春に夏にひときわ輝くのです。
春、夏なんてそんなに先の話ではありません。
1年は52週間。そしてもう3週過ぎましたのであと49週間。そして春、夏なんてすぐです。
人間は1年間、季節という逃れられないループにハマっています。それに飽きが来て疲れたりしないように常に進化を目指して新しいことに取り組むことが大事かと思います。
さあ、一緒に頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/20【大寒・受験シーズン】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩から急に寒くなりました。今日は大寒。午後から雨、雪予報です。
そして受験シーズンです。全国の中学3年生、高校3年生の学力が一番高い時期です。子供も大変ですが、親の気苦労も大変なものです。(笑)
私立は費用が高いですからね。高校の無償化が進んでおりますが、大学はまだまだ。東京都立大学くらいでしょうか。
塾にも6万円/月前後はかかりますけど、浪人したら予備校代1年分、私立の学費と同じくらいかかりますのでそれを考えたら塾で”現役合格”すよね。
頑張ってほしいですね。
私の同級生はMARCHが多いでしょうか。そして私は国立です。だって自衛隊ですから。(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/19【週末】
おはようございます。今日も元気です。
土日、本格的な雪になるかもしれないという予報ですね。土曜日午後からは不要不急の外出は控えた方が無難でしょう。
土日は体力温存し回復に充てたいと思いますので、今日はガンガントレーニングします!
では本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/18【備え】
おはようございます。今日も元気です。
明後日土曜日は大寒。そして雨または雪の予報です。以前から言っておりますが、地震は寒い時期に多い気がします。阪神淡路大震災は1/17、東日本大震災は3/11、今回の能登地震は1/1。私は寒さで地殻が縮み隙間ができるというイメージを持っています。
今回の能登地震で、地面の隆起が起きたり、周辺やつながりのあるプレートに影響を与えていることは間違いありません。
沖縄12/29➡1/1石川(能登)➡1/9新潟➡1/17北海道と続いて地震がありました。影響の連鎖とも考えられます。
1/1は東京も揺れたました。つまり太平洋側でも影響は受けているので、地震の時期は早まったと考えられます。
30年以内で70%という予報は有名ですが、言われてからもう10年くらい経つでしょうか。熊本地震は30年以内の確率1%未満なのに起きておりますのであまりあてになりませんが、私は自分の判断で今週末、特に注意しようと思います。
皆さんもお気を付けください。繰り返しになりますが、ハードとソフトの準備です。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/17【入念なウォーミングアップ】
おはようございます。今日も元気です。
寒い朝が続きます。身体も硬くなっているので動き出しに注意が必要です。私もトレーニングによる筋肉の硬直が全身にありますので毎朝、寝起き体操、ストレッチを欠かせません。
若い頃のようにするとすぐに身体を痛めてしまいますので念入りに準備をしています。それが結果的に大きな怪我もなく、しっかりとトレーニングでき、筋量の維持、行動体力、防衛体力につながっています。
運動前だけでなく、気が付いたらストレッチ、いつ瞬発力を要するかわかりませんので大切です。
さあ、今日も身体にいいこと、頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/16【今日のトレーニング】
ベンチプレス。このところインクラインや軽めでやっていましたが、今日は120kgまで挙げました。まだ関節が慣れていない感じですね。筋力的にはまあまあですかね。
【今週は大寒】
おはようございます。今日も元気です。
今朝は0°まで下がったようですね。日中も7度まで。寒さに注意です。今週土曜日は大寒。一年でも一番寒い時期です。
さあ、今年ももう2週終わりあと50週。(笑) あっという間です。老化も早い!人生は短い!
自分らしく、ぴんぴんころりで行くためにはトレーニングは欠かせませんよね。
他人にペースを乱されず、マイペースで生きていくことができるならそれが一番。不必要なストレスは大敵です。
でも身体には負荷というストレスをかけないと逆にダメになってしまいますのでトレーニングは必要なストレスです。
寒くても頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/15【レミニセンス効果】
人は一定時間睡眠を取らないと異常をきたします。
1979年スリーマイル原発事故や1989年アラスカタンカー座礁などの事故報告でも過剰スケジュールによる睡眠不足が起こした判断ミスと報告されているようです。
40年以上前から睡眠不足は良くないと、報告されているにも関わらずいまだ過剰な仕事量で睡眠がおろそかになっています。
ショートスリーパーといわれている人たちもおりますが、遺伝子的には1%未満でほとんど存在しないともいわれております。つまり、無理をしているということになります。
また、7時間を切ると糖尿病や生活習慣病のリスクも跳ね上がると言われております。
一方で、効率よく知識や技術を身に着けるためには、勉強、練習した後6時間、または7時間半の睡眠を取ることで脳の中で記憶が整理され定着すると言われております。これをレミニセンス現象、あるいは効果といいます。
どうやらこの現象はレム睡眠中に起こるらしいのですが、入眠後はノンレム睡眠が長く続き、後半にレム睡眠が現れるため、まとめて寝る必要があるのです。
この効果をうまく利用してトレーニングのフォームや技術、理論を効率よく覚えましょう。お試しを!!
【ライフステージに応じて】
トレーニングは独りで安全にできてそれが習慣化できるならばそれに越したことはありません。
しかし業界事情や勝手がわからない方はパーソナルトレーニングで学んだ方が良いでしょう。
ただ、パーソナルトレーナーも千差万別ですので、あまり営業チックなら本当に効果が上がっているのかわかりにくいかもしれません。きちんと体組成の変化や自覚する動作のスムーズさ、筋力の向上、持久力の向上なども併せて考えると良いと思います。
また初心者はどこのパーソナルジムへ行ってもできることは限られてくるため、内容的にはほとんど変わらないと思われます。そのさらに先の中級者、上級者になってからの上達を考えてジムを選ぶと良いでしょう。
ちなみに弊ジムは、中高齢者運動支援もしているジムなのでリハビリ➡ウェルネス➡フィットネス➡スポーツ➡フィットネス➡ウェルネス➡QOLの維持、向上とライフステージ、ライフサイクルに応じて対応しております。
【月曜日】
おはようございます。今日も元気です。
土曜日の初雪。単車でしたので降る前に移動出来てラッキーでした。
さあ、また1週間が始まりました。気を引き締めて頑張りましょう。
1週間空けるといつもの負荷が重く感じますよね。飲酒の影響であったり、寝不足、疲労の影響もあるでしょう。そんな日頃の筋力低下、加齢現象による筋力低下を平均すると年1%。
寝たきりになると2日で1%、1年分です。
中高齢者は運動が健康に直結しますので欠かさず行いましょう。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/14【公園トレーニング】
午前中、行ってきました。小1時間。半袖Tシャツ! いや、走って暑かったから。(笑)
私の年齢で血液検査がすべて正常値であったり、防衛体力+行動体力のいわゆる体力や筋力は日頃のこうした34年にわたり継続してきたトレーニングにより造り上げられたものです。
もちろん、皆さんの目の前の最も身近な見本になれるようにと意図して努力している側面もあるわけですが、雑誌やCMのように加工、修正、盛っているいるわけでなく等身大の事実です。
【ジムは社会人のための体育という専門教育】
おはようございます。今日も元気です。
トレーナーの使命は、皆さんに健康に対する運動の役割り、効果を説明し理解してもらい、皆さんのK(知識)S(スキル)A(能力)sを高めていくことだとされております。つまり体育という教育です。
学校で基本的なことだけは習ったと思いますが、弊ジムでは専門学校や体育大学のような、より高度で実践的な内容です。
そんなジムに「人に言われたから来た」なんて違うと思います。義務教育ではありません。
自分の健康のために、あるいは自分の目標のために、自分の意思でトレーニングを頭や身体で勉強しできるようになることがモチベーションになり、効果を生み、またそれが安定したものになると思います。
年の初めのこの1月によ~く考えよう♪運動は大事だよ-♪ (笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/13【民進党】
親米派の政党が引き続き選ばれましたので中国の統一に向けた動きが活発化していくことになりそうです。
ウクライナやガザ、イランで手一杯のアメリカにとっては厳しさを増します。日本も厳しくなるでしょう。
【運動量】
おはようございます。今日も元気です。
以前より書いていますが、健康を維持するために必要な運動量は週23エクササイズ。そのうちの4エクササイズは運動で行いなさい、というもの。
ジムでの1セッション60分は中等度のウェイトトレーニングに該当するので酸素消費量は3メッツ。つまり、3メッツ×1時間で3エクササイズとなります。
従いまして週1回では4エクササイズに足りません。
アメリカNSCAのガイドラインでも初心者は週2~3回、中級者は3~4回、上級者は4回以上のトレーニングが必要としていまして、やはり週1回では期待した効果は得られません。
お分かりでしょうか。
私の言い方に変えますと、週168時間のうち、たった1時間の運動であとの167時間大した負荷をかけていないゆるゆるの生活で身体が変わる、健康が維持できるはずがありません。
植物ではありませんので必要量動かなくてはいけないということです。
皆さん、2024年は心して取り組みましょう。
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/12【台湾選挙】
明日は日米に大きく関係する台湾選挙。中国寄りの国民政党が勝てば中国に降伏したようなものなのでアメリカの出番はほとんどなくなります。しかし、台湾に中国軍が駐留することになりますので戦略的には大きな変更を余儀なくされます。
逆にアメリカ寄りの政党が誕生し、統一を拒否する場合は戦争へ向かっていき、日本も戦場になってしまう事が懸念されます。
【週末】
おはようございます。今日も元気です。
背中、バリバリ筋肉痛です。昨日20セット追い込みました。下手に動くと危ないですね。(笑)
明日は夕方雪の予報ですので今から備えましょう。なんでも早め早め。何もなければそれでよし。
災害に関しても、忘れたころにやってくる、と言われておりましたが、あちこちで起きておりますので次はこっちか、こっちかと迫ってきている感があります。もはや待ったなしです。今、今日できる事、明日できる事をしていきましょう。
では、本日も頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/10【一年の計は】
おはようございます。今日も元気です。
成人式も終わり、今月のイベントは終了。日常が戻ってきます。
波乱の幕開けとなった2024年。この先、順調に成長するためには、一年の計は元旦にありというようにしっかりとこの一年の計画を立てて歩むべきかな、と思います。
曼荼羅チャートでも、目的目標チャートでも単にベクトルだけでもいいと思います。順調に進まないことも想定して最大成長軸とゆったり軸と計画すれば明確になり、モチベーションも長く続くのではないでしょうか。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/9【血液検査結果】
昨日の献血の検査結果がもう届きました。いつも早いですね。すべての数値で基準値範囲内、正常でした。一安心です。私もいい年ですが、日頃のトレーニングの成果ですね。
献血をすると、
「日本赤十字社では、献血にご協力頂いた方へ感謝の気持ちとして、検査サービスを提供しています。 こちらの検査は医療用検査と同等の方法により測定しておりますので、健康管理にご活用下さい。」
というメールとともに検査結果が届きます。
人助け、健康管理にも役立つ献血、皆さんもいかがでしょうか。
【通常運転】
おはようございます。今日も元気です。
もう年が明けて9日です。なんか早すぎて嫌になっちゃいますね。(笑)
でも被災地は雪でさらに大変な状況です。遠くからの募金も必要ですが、お金だけでなく、その人達のために自分の時間を使うような、できれば顔が見える支援、身を削る支援をしたいですね。
さあ、今日から通常運転でしょう。今年もあと51週。頑張りましょう!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/8【今年1回目】
おはようございます。今日も元気です。
成人の日。能登地震から1週間。被災者の話は本当に胸が苦しくなります。そんな中、悪質な犯罪が起こっているというニュースもあり、どんな時も弱肉強食、油断大敵、世知辛い現実を思い知らされます。
現地の病院関係者も被災しているわけですので、その方たちの家族をフォローするなどして安心して医療に従事できるように、被災していない外部からの支援が必要だといつも感じます。
ただいつも余裕なく力のない私は何もできずに無力感で自己嫌悪です。できる事は献血くらいですので定期的にしています。
今日も朝いちスタート前9:30に並び(本当に一番だった!)献血してきました。
これで誰かの命が救われるのなら無力感・自己嫌悪が少し救われますね。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/7【公園トレーニング】
昼過ぎに行ってきました。公園ランニング5周、マック式、スクワット、ウォーキングランジ、鉄棒プッシュアップ、斜め懸垂、シーテッドプルアップなど1時間程度。
明日は献血に行ってきます。m(__)m
【不穏な動きが】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気になりました。昼過ぎに公園トレーニング行ってこようと思います。
さて、2024年、様々な2024年問題がありますが、何と言っても台湾。昨年初めより言っておりますが、中国は2027年8月1日(人民解放軍100周年)の記念式典に向けて成果を強調したいわけでその中心となるのが台湾の統一です。
中国はロシアがウクライナに侵攻し、1週間でカタがつくとの見積もりが大きく遅れていることを参考にして早くから着手することが懸念されております。
そんな中、アメリカ空軍大将は昨年1月に2025年にアメリカは中国と戦争になると言っております。
さらに昨年6月にはアメリカのシンクタンクが台湾有事のシュミレーションで“勝利のための条件”として早期に台湾が降伏しないこと、そして日本の協力「在日米軍の基地使用」が欠かせないことを挙げています。
また、現時点でのミサイルの数はアメリカ日本と合わせても中国の10分の1程度とも言われており、アメリカは2026年までには同程度までの増産体制を急ピッチで行っているようです。
日本でも5か年防衛予算の増額前倒しで反撃能力の前倒し整備を計っております。
1週間後に迫る台湾総選挙、早くも中国の介入が始まりました。中国寄りの政権が誕生するのか、アメリカ寄りの政権が誕生するのか、注目しています。
私たちは地震だけでなく、こうした有事も頭に入れ備えなければなりません。繰り返しになりますが、ハードとソフトです。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/6【三連休】
おはようございます。今日も元気です。
起きたて、糖分入りのコーヒーはいつもよりおいしく感じますね。
さて、お正月プラスαの三連休、だんだんと仕事モードに切り替える助走日です。でもそれは気持ちの話。身体はすぐに切り替わりません。少しずつ少しずつ細胞が変わっていくのです。
ですので、休み関係なくいつでもケア(かまって)あげなくてはいけません。
ということで、毎日トレーニング!
今日も頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/5【自力本願】
おはようございます。今日も元気です。
今日は昨日よりも出勤されている方がちらほら。また明日から正月休み第二弾ですので、ウォーミングアップみたいなものですかね。
さて、神様がいない自然の摂理で成り立っている地球、まだ科学で解明できないものも数多くありますが、いずれ説明できるでしょう。
日頃より信仰心が強く、多額のお布施をされている方も信仰のない方と同様に被災されていることと思われます。”まだ信仰心やお布施が足りない、日頃の行いが悪いから”と考えられるのかもしれませんが、災害は信仰心に関係なく起こります。街を壊滅させ、命を奪い、生きていく心まで折ってしまいます。
神様もピンキリで人に良くする神様と悪さをする神様がいると語られておりますが、私はご先祖様はいても神様はいないと考えております。
関東直下型地震、30年以内に70%の確率で起こると言われてから10年ほど経ちますのでもう20年以内と言い換えてもいいように思います。その確率が1%未満だったのに熊本地震は起きました。本当にいつ起こるかわかりません。いつも言っておりますが、日頃より有事に備えておくことが大事です。
ハードとソフト。神様に頼らず、備蓄とトレーニングです。
今日も頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/4【ランニング】
ジム周りランニング約30分行いました。少し体が重く、脚がきつく感じました。
さあ、残るはジムトレ、ガンバリマス。
【新年初日】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、2024年がスタートしました。皆さん、お元気ですか?
新年になってまだ4日目ですが、一寸先は闇、何が起こるかわかりません。日頃から皆さんに言っておりますが、基本、体力です。そして最後は体力です。
人間は植物のようにその場で生きてはいけません。生きていくためには動かなくてはいけません。病気や大きな怪我で寝たきりの状態、動けなくなった時のことを考えてみて下さい。
身近なところでは、コロナやインフルで高熱、ぎっくり腰の状態がずっと続けば命を落としてしまいます。
つまり、動ける=生きれるわけです。
こんな当たり前のことですが、改めて確認、考えて頂ければ幸いです。
では、本日から体力づくりスタート、宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/3【痩せたい】
ダイエットしたい気持ちがあるけれど、何気な~く毎日を過ごしているあなた。自分の中で頑張る理由がないと頑張れません。そんな時は周りから何言われようがちっとも響きません。言うだけ無駄です。
大事な事だけお伝えします。
いろいろ難しいことは言えますが、簡単に言えば”身体からのメッセージを感じろ”ということです。
お腹が減った~と感じたとき、身体は脂肪を燃やしているのです。そして、毎食そうなってから食べれば瘦せはしませんが太りません。
そしてお腹が減った~と感じて1食分抜くと(さらに4~5時間空ける)と痩せます。
痩せる目的が出来たらご参考にされて下さい。
【早くも3日】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、皆さん、もう3日です。日常へのウォーミングアップは始めていますか?そろそろ始め時ですね。
暦で区切りがあっても毎日は連続していますし、体の生命活動も休みなく連続しています。従って体調維持には大きな変化はつけない方が良いのです。
私も今日はしっかりとウェイトトレーニング開始したいと思います。
では、また明日より宜しくお願い致します。m(__)m
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/2【墓参り】
こんばんは。今日も元気です。
昨日の地震、洗面所でトレーニングをしていたのでその振動かと思っていましたが、止めても揺れているので地震と気づきました。
元日からの大災害。本当に神様はいないな、と思う一方、気まぐれな神様からの試練とも捉えられます。はたまた、度重なる北からのミサイルの日本海への着弾が原因とも考えられなくもないです。
どちらにしましても、一日も早く復旧、復興をしていかないといけないと感じます。
私は来週に献血行って来ようと思っております。
今日はご先祖様への年始の挨拶に朝早く三田まで行ってきました。本当、一日がかりです。
でもいつも言いますが、神様でなくご先祖あってこそですので感謝したいと思います。
では、早くも休みは明日までです。
有意義に過ごしましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2024/1/1【新春お年玉企画】
入会金100%OFF!!(3月末まで)
ベンチプレスorスクワットorデッドリフトorアームレスリングでオーナーに勝った方は入会金(55,000円)を100%OFFに致します!!!
※挑戦者は入会ご希望の方に限ります。
ご希望の方はお問い合わせよりご連絡ください。詳細等折り返しご連絡させて頂きます。
皆さんの挑戦をお待ちしております!!!
【元日】
新年明けましておめでとうございます。
早くも年明けです。今年も52週間がスタートしました。いい天気ですが、北風が冷たいですね。
そんな中ですが、早速公園トレーニング行ってきました。
いつもの誰もいない公園、特に冬場は。近隣の住宅からは誰かしら見ているのでしょうが、そんな目を気にしないでやりたいこと全部やります。 スウェー、ダッキング、ムービング、パンチ・キック・コンビネーション、ウォーキングランジ、腕立て、懸垂・・・恥ずかしさは1mmもないです。(笑)
では、本年も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/31【大晦日】
こんばんは。今日も元気です。
旅行に出かけられている方も多いのではないでしょうか。
私は今日は、家の掃除、洗濯、単車と車の洗車、ワックス、防水加工と大忙しでした。
そして格闘技のイベントがないので久しぶりに紅白観てます。でも最後までは・・・
大晦日、ですが早く寝ます。どんな時も体調管理、大切ですからね。
では、明日は新年です!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/30【】
おはようございます。今日も元気です。
昨日で年内の営業は終了です。今年もありがとうございました。
皆さんの生活に克!と身体の張り、健康を与えられていれば幸いです。
新年は4日(木)より営業致します。
来年の抱負を考えておいてくださいね。(^.^)
私はこの年末年始、公園トレーニングと歌の練習でもしようかと思います。(笑)
では、良いお年をお迎え、お過ごしください。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/29【最終日】
おはようございます。今日も元気です。
ここ虎ノ門はガラガラです。一方、本格的な帰省混雑が始まっています。車、電車、飛行機。
車はサンデードライバーや高齢者が毎年増えるので道に迷ったり、逆走、事故などが増え、年々混雑が激しくなると思われます。想定外がないよう、余裕をもってお出かけ下さい。
そして、健康管理。だら~っとしてしまうと病気の攻撃に即応できません。平日に穴を開けずに休みに病気になるのはすごいでしょ?と休みに熱を出す人が言う自己肯定感。私に言わせれば、どこに褒めるところがあるんですか?とあきれてしまいます。年中健康でいろよ、と言ってやりたいですね。(笑)
この休みも気を抜かず、しっかりと健康管理しましょう。
ジムは最終日。さあ、トレーニング納めです。頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/28【裏金問題】
『裏金作り、皆でやれば怖くない』どの議員も悪びれた様子もなく、シレ~っとしていますね。
派閥の問題ではありますが、同じ自民党の安倍派、二階派と大きな勢力ですのでもう党の問題ですね。岸田総理も『何にも総理(そう~り~)』ですから退陣した方がいいですね。
【帰省ラッシュ】
早い方はもうお休みに入っており、帰省ラッシュが始まっているようです。
結論から言えば、何でも早め早めがもしもの時にも対応できる時間が生まれるのでおススメです。中途半端に出ると、出る前も途中でも旅先でも気持ちに余裕がなくなり楽しめません。
事故の誘因にもなりかねますので、余裕をもってお出かけください。
ジムは明日までですが、もう仕事納めされた方は、良い年末年始をお過ごし下さい。
【仕事納め】
おはようございます。今日も元気です。
多くの会社は今日が仕事納めでしょう。1年間、お疲れ様でした。明日からのお休みは心身ともにゆっくり1年の疲れを取ってほしいですね。そして年始には自主トレ開始、本格的な始動に向けて、来年も乗り越える体力づくりをしていきましょう。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/27【水曜日】
おはようございます。今日も元気です。
あと5日。総括総括。やり残したことはありませんか。それが終われば、今度は新年の準備です。
全部整えてからゆっくりしましょう。(^.^)
さあ、今日も日常のルーティンであるトレーニング、こちらはこちらで頑張りましょう。!(^^)!
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/26【マルジンクス】
おはようございます。今日も元気です。
クリスマスも過ぎてしまいました。この虎ノ門の街もだんだんと人がいなくなり寂しくなります。。。
ところで、
この年末年始は要注意です。いますよね?毎年風邪ひく方。一年の疲れが出るというか、気が緩むというか、いつもと違うルーティン、スケジュールになるからというか、原因の捉え方はまちまちですが、どれも当てはまります。
私から一つ言えることはどのシーンでも暖かくすること。これだけで防げます。だまされたと思って是非お試しください。
さあ、来週はすぐに新年です。気持ちや仕事の上では区切りですが身体には連続の日常です。
マルジンクスを吹き飛ばすべく変わらずトレーニングしましょう。
では本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/25【筋力テスト】
今週は最終週ですので最終セッション時には筋力テストを行います。宜しくお願いします。
【メリークリスマス!】
おはようございます。今日も元気です。
週末、湘南・江の島方面は大渋滞でした。街のショッピングモールに向かう道も大渋滞。まあ、こんな時はそれも雰囲気に一役買ってますね。
皆さんはどんな週末をお過ごしでしたでしょうか。今日は月曜日ですがまだクリスマス当日ですので楽しめると思います。だってもう仕事もほとんどないでしょう?挨拶回り程度でしょうから心身ともにエンジンの回転数を下げて、質のいいエンジンオイル(美味しい料理?)を入れて保護添加剤(ワイン?)を入れて身体を労わってください。
そして明日からは今年最後の仕上げです。やり残したことがないか、総括してください。
来週の今日は1/1ですので!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/23【一番楽しい日】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、イブイブの23日(土)です。皆さんのご予定は?一年で一番ワクワクする日ですかね。
私は今日もしっかりトレーニングしたいと思います。(笑)
継続は力なり。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/22【2000万分の1】
年末ジャンボ宝くじの当たる確率。米粒で考えると、1000粒当たり22g。一俵が60kgなので
約272万粒。となると、7.3俵で約2000万粒となります。
つまり、米7.3俵の中の一粒が当たり。気が遠くなるような話です。(笑)
【冬至】
おはようございます。今日も元気です。
日本列島、寒波に覆われております。今日は暦で冬至。昼の時間が一番短い一日です。寒いので体調管理、お気をつけ下さい。
週末です。今日も忘年会+クリスマス会でしょうね。\(^o^)/
さあ、今日も頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/21【回帰】
今のJ-POPはアップダウンが激しい音階、スピード、ラップ調、広い音域、中毒性のある繰り返しリズムが人気になっている感がありますが、時代は繰り返しますのでいずれまた80年代、90年代のようなメロディと歌詞が一体となった心揺さぶる楽曲が一世を風靡するのではないかと思います。
いつの時代でも誰でも青春時代に聴いた曲が思い出と共にあると思います。私はもはや古い人間に分類されますので・・・。
【インフル2回目接種】
行ってきました!!インフルエンザの予防接種2回目。70日前に1回目を接種しておりますのでブースター接種で追加免疫効果を得られます。身体を酷使し、免疫力が下がるタイミングがある私としてはもはや必須です。もちろん、私だけでなく、連日の会食、忘年会と寒さで疲れがたまってしまい、免疫が下がる方はされた方が良いでしょう。
ということで、今日は激しい運動は出来ないので腕のトレーニングだけにしておきます。(笑)
【健康第一】
おはようございます。今日も元気です。
毎日に追われています?
もう曜日関係なく、平日でも忘年会大盛り上がりです。\(^o^)/
さて、今日は予防接種に行ってきます。なので、トレーニングは腕だけにしておこうと思います。(笑)
たくさん食べて、休養・調整日ですね。(笑) この年末年始体調管理、万全で穏やかに過ごしたいですね。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/20【驚】
朝一のセッションが終わって吉野家でいつもの朝食。でも3週間くらい食べていなかったので量が多く感じ苦しかったですね。胃が小さくなっていたんでしょうね。なんでも期間を空けると戻ってしまうという教訓です。(笑)
そうそう、、もう門松を出しているビルがあるんでびっくりしました。調べてみると13日以降から出していいようです。雑学ですね。(^.^)
【水曜日】
おはようございます。今日も元気です。
20日!いよいよ大詰めですね!年末ジャンボ、金曜までですよね~。どうしようかな~なんて悩むのも楽しみの一つでしょうか。(笑)
インフルエンザの予防接種2回目の予約しました。10月と同じところでブースター接種です。一応、それでもいいですか?と尋ねたところ問題なく予約できました。良かったです。
さてさて、昨日のスクワットの筋肉痛、また結構ありますね。腰もキテます。(笑)
今日は背中、BLOOD&GUTSでやります!!
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/19【前倒しが必要か】
インフルエンザの予防接種を10/10に行ったのですが、このところの感染拡大のニュースで来年年明けに2回目を考えていたのですが、少し早めて打とうかと考えております。いわゆるブースター接種ですね。
【なんでもDIY】
おはようございます。今日も元気です。
19という数字になると何か、いよいよという感じでしょうか。このところ、夜の街は毎日多賑わいです。
そんな中、いつものように私は昨日は胸のトレーニング。金曜にやったばかりでしたのでナローグリップフラットベンチで100kg8回しか挙がりませんでした。(10回の予定だったのに・・・(笑))
よくスミスマシンでやる方がいますが、支えられていては強くなりません。そこはやはりフリーウェイトでないと。
そうそう、昨日の甲状腺の話、血液検査で関係数値をすべて見て、これが高いのにこれが平常値・・・などホルモンの作用機序を考えてトリガー(原因)推定し、再度検査をするなり、薬剤を投入するなりしないと効果は得られません。そこが、知識と経験の差が出てくると思われます。
単に数値が高いのでそのホルモンを出す器官が悪い、そう考えるのは早計です。どうしてそうなのかという本質をとらえる必要があります。
まあ、私は医師ではないので言うだけはいくらでも言えますが、診察に臨むときには勉強し、疑問があれば質問し、納得のいく治療を受けたいものです。
さて、先日車のオイル交換もしました。オイルディップス(オイル量を測る金属棒)がある場合はオイルチェンジャーで上抜きが出来ますが、ない場合はジャッキUPして下からドレンボルトを外して抜かなければなりません。
今回、少しオイル漏れもありましたが、そういったオイル上がりやオイル下がりを防ぐには粘度の高い硬めのオイル、そして強い皮膜を形成するオイルが最適です。今回は単車と同様にカストロールエッジRSのSAE10W-50さらに添加剤としてワコーズのエンジンパワーシールドでパワーを取り戻しました。
車にこだわり、運転する男性の皆さん、メンテナンスも自分でされてみてはいかがでしょうか。
何でも自分でできないと、です。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/18【TSHが高い】
下垂体前葉から分泌されるTSHは甲状腺を刺激しホルモン分泌させます。この値が高いということは、通常なら甲状腺ホルモンがたくさん出ているはずですが、この甲状腺ホルモンはネガティブフィードバック機構があるため、たくさん出ればもう大丈夫と、下垂体前葉にTSHを出さないよう指令を出すはずですので、この場合それが来ていないと考えられるので甲状腺ホルモンが出ていない、甲状腺機能低下症(橋本病)の疑いがあります。
専門家の診察を受けられることをお勧め致します。
【週末は寒波襲来】
おはようございます。今日も元気です。
今年もあと2週間。あっという間に新年です。このまま時が止まればこの雰囲気をずっと楽しめるのに、と思ってしまいますね。(笑)
この週末は改めて体調管理の重要性を実感する出来事がありました。日々変わる寒さの変化にしっかりと対応しなければいけませんね。油断禁物です。
さあ、元気に新年を迎えましょう。本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/16【簡単な事なら人生を賭けて挑戦する意味がない】
おはようございます。今日も元気です。
健康のために運動が必要なことは誰も知っていることです。また身体づくりにトレーニングが必要なことも多くの人が知っているでしょう。
そして、逞しい身体になりたくてジムへ通い筋トレしているという人も増えてきています。
その後、ドロップアウトしないで続けている人は身体の変化を感じるまでに至りますが、それも1年後には変わり映えしなくなってしまいます。
多くの人が憧れるネットで見るような身体になるためには今までの常識や自分の経験からは想像つかないくらいの努力と苦しみの生活になります。
食べたい物も食べずに遊びたい時間も惜しんで自らを追い込み、苦しむ。これが一時的にではなく半永久的にできる人だけが”逞しい身体”を手に入れることができるのです。お金で買えるものではありません。
つまり、このような努力をして苦しみの毎日の生活の果てに”逞しい身体”があることはほとんど知られておりません。
逞しい身体=強い筋力、強い精神力の象徴です。手に入れることが簡単ではない、超難問で時間がかかり誰でもが到達できるものではないというところに価値があるのです。
そうなりたい方、この年末年始に考え来年からのスケジュールに組み込んでみてはいかがでしょうか。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/15【BLOOD&GUTSⅡ】
昨日に続き、今日は胸。残念ながら写真は撮っておりませんが、いい感じにパンパンです。(^.^)
ナローグリップインクラインベンチプレス80kg10レップでセットを組み、インクラインダンベルプレス、インクラインケーブルクロスオーバー、そしてバリエーションプッシュアップ。
まだまだガンバリマス。
【週末】
おはようございます。今日も元気です。
今年もコロナやインフルや風邪など全くひかずに1年間健康で元気に過ごせました。(^.^)
まだもう少しありますけどね。(笑)
これもトレーニングと日頃からの体調管理の結果です。10年以上続けていますので間違いないでしょう。
さあ、今日もブラッド&ガッツでトレーニング頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/14【BLOOD&GUTS】
私が20代の頃のミスターオリンピアのドリアンイエーツの言葉です。この言葉のように今日は背中のトレーニング気合入れました。
『ランボー怒りのアフガン』(注:headbandをするシーンのまね) (笑)
【木曜日】
おはようございます。今日も元気です。
忘年会で体調を崩されている方が続出です。本末転倒です。年に一度とはいえ、ほどほどにしましょう。
身体を維持するのもトレーニング、向上させるのもトレーニングです。どちらにしても時間を作るなり、多少の努力が必要ですので、その点頑張りましょう。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/13【ドロドロ】
おはようございます。今日も元気です。
安倍派の交代劇、これは岸田総理、岸田派のリベンジではないでしょうか。
ちょうどひと月前の11/14に書きました、辞任した税金滞納の財務副大臣、選挙法違反の法務副大臣、不倫の文部科学省政務官の問題がありましたが、これは安倍派からの推薦で官房副長官、官房長官と上がってきてわずか一日で岸田総理が了承しなければならない流れだったらしいので、形式的には岸田総理に任命責任があるものの、実質は岸田総理を失脚させるための安倍派の刺客、時限爆弾だったと思われます。なぜなら財務副大臣については税理士会や政界でもその人格が問題となっていたのは有名で、それを炸裂させるタイミングを計っていたと思われるからです。やってくれたな、とその直後のタイミングで今回の安倍派キックバック問題。安倍派の不正を世に出し、リベンジ、一掃する交代劇へと発展。
これを安倍派中堅議員は一掃などできるものならやってみろ、などと言っているようですね。
権力闘争、本当にドロドロです。政治が国民に向いていません。
足の引っ張り合いではなく、日本の未来を明るくする希望を持たせる政治をお願いしたいです。
そんな日本ですが、トレーニングは今日も続きます。(笑)
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/12【今日のトレーニング】
脚。きついですね~。(笑) でも頑張りました。終われば充実感です。
【先入観】
おはようございます。今日も元気です。
雨です。寒くなり低気圧となると様々な体調不良が出てきます。
普段より運動で心肺機能に負荷をかけたり、熱を作り出したり、血圧を上げたり筋肉を伸ばしたりすることは日常と違う状況を自ら作り出し、環境の変化による身体の変化に順応させやすくするのに役立ちます。だから運動は大切なのです。
ただ、筋トレというとボディビルを想像しがちですが、その次元ははるか先であって健康で長生きするために必要な運動なのです。
プロテインを薬と思っていた世間の反応が今や一新しましたよね?先入観、思い込みは損をします。正しく理解して自分の健康に早く取り入れましょう。
では、本日も宜しくお願します。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/11【今日のトレーニング】
胸。ナローグリップベンチプレス95kgで10回3セット、インクラインダンベルプレス他。通常グリップに戻したら+15kgくらいでしょうか。つまり1発なら140~145kg挙がりますね。よしよしまずまずです。
【大ヒットドラマ】
おはようございます。今日も元気です。
12月も中旬に入りました。
土曜深夜に鑑賞した黒柳徹子さんの人生ドラマは、長年ユニセフ親善大使を務められていることにつながっていいるんだと理解できます。小さなころの出会いが、思いがどれだけ強かったかが突き刺さります。
今の教育現場では一人一人への配慮が出来ないので、難しいことではありますが根本的な姿勢は、やはり変わらないですね。
皆さんもあの事があるから、今があるというような自分を形成しているピースに気づくことがあるのではないでしょうか。それ以外のピース、忘れていることでもその時々で受けた心の動きは当時の自分の考えや行動に影響し、今の自分につながっていると私は信じています。
作り物のドラマに感動させられることもありますが、喜怒哀楽が詰まった自分の人生もまた大ヒットドラマですね。
さあ、ドラマはまだまだ続きます。シーズン100まで頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/10【記憶強化とバージョンアップ】
こんにちは。今日も元気です。
昨日の記憶探しではありませんが、誰しも小さな頃や若い頃の思い出の場所に再び訪れたいという気持ちになったことがあると思います。
昔住んでいた家、通っていた幼稚園、遊んでいた公園などです。そして、人。同窓会などが良い例ですね。自分の記憶を再構築するというか、バージョンアップするわけです。
ただ同窓会については幸せ自慢、成功自慢の人たちが積極的に顔を出すものだと思うので(そうでない)私はほぼ顔を出したことがありません。
個人的にどうしてるかなぁ、と思う人は何人かいますが、会うきっかけもないですし、そもそももういい年ですから皆、魂のパワーがないでしょう。残念ですが、難しいでしょう。
トレーニングで自分をバージョンアップし発信することで逆に私を思い出してくれた人に元気を与えられたらうれしいですね。
なので、今日も明日もトレーニングです。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/9【窓際のトットちゃん】
本の発売当初、1981年ですから今から42年前に読みました。内容はまったく覚えていません。なので、自分の記憶探しに観なくてはいけない気がして一人でレイトショーに行ってきました。
まず大前提として黒柳徹子さんは誰もが尊敬する素晴らしい人物だということ。その経験された事実に基づく自叙伝なので華やかで面白い物語でもなくオチもないのですが、羨ましいほどいい先生と巡り合い、奔放にもその時々のエピソードから感情豊かに人の気持ちを思いやれる人間に育っていく姿と同級生、その他の登場人物、時代背景が描かれており、感情が揺さぶられました。人生自体がドラマです。
描かれている学校や少人数の教室は私の寮制の養護学校時代に近く、臨場感に溢れていて疑う余地もなくすんなりと受け入れられました。
お話は終戦数年前まででしたが、その終戦のたった22年後に自分が生まれた事、今から22年前なんてついこの間の話と感じるくらい近い時代に生まれた事が信じられません。
本当にいい時代に生まれて人生が送れて・・・幸せをかみしめるべきだと感じました。
【土曜日】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩は忘年会で人がうじゃうじゃおりました。あちこちで叫び声や大きな声が聞こえ、街は多賑わいです。(^.^)
対して私は疲れ果てて静かになっておりました。(笑)
さあ、今日も頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/8【今日のトレーニング】
背中、くまなく。もうくたくたです。(笑) 疲れていないところがないです。でも皆さんのパワーに負けるわけにはいかないので気合です。
【ランニングセッション】
昨晩のセッションでもジムの周りを30分ランニングしました。是非結果を出して頂きたいですね。
【社会貢献】
おはようございます。今日も元気です。
朝、AED設置の表示をしました。あとで登録マップにも登録しようと思います。近隣で必要になった時にも役立てばうれしいです。
私にできる社会貢献は、唯一だった献血と新たに加わった万が一の時のAEDの貸し出しですかね。
くしくも、今日はジョンレノンさんの命日ですね。一人でも多くの人が救われますように。
では、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/7【AED設置】
スポーツジムに設置が推奨されているAEDですが、義務付けられておらずなかなか設置が進んでいない現状があります。
弊ジムは安心・安全のために設置致しました。
【継続、経験の厚み】
おはようございます。今日も元気です。
今日は20°くらいまで上がるそうです。Tシャツ短パンですね。今年最後でしょうか。
今日もしっかりトレーニング積み重ねたい思います。積み重ねて強くなる。厚みが出ますからね。
ペラペラじゃ力なんて出ません。さあ、がんばりましょう。
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/6【水曜日】
おはようございます。今日も元気です。
寒くなりました。朝むやみに伸びをするとぎっくり腰をしてしまいかねません。そんな方には寝起き体操をお勧め致します。
私も昨晩のデッドリフトで足腰がバリバリなのでしっかり寝起き体操しました。今日は予備日なので小さな部位のトレーニングだけしっかりやりたいと思います。
では本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/5【驚のニュース】
タクシーが鳩をひき殺して逮捕。鳥獣保護法違反?そんなことってある?
「よけるのは鳩の方」 私もそう思いますけどね~。いちいち急停車やよけるまで待てないでしょう?殺そうと思って走ってなんかないでしょう?
そんなことで逮捕されるなんて行きすぎじゃないでしょうか。
たくさん出没している熊だって人間が何もしないから怖がらなくなって出てきてしまっているわけです。
過度な保護法は人間を住みづらくするだけです。考えてもらいたいですね。
【宴たけなわ】
おはようございます。今日も元気です。
今日合コンでカラオケに行く方がいらっしゃいます。カラオケの練習もしたそうで、がんばって?ほしいです。(^^♪
世の中、宴たけなわですね。
私もトレーニングしながら歌の練習、頑張りたいと思います。(笑)
では本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/4【今日のトレーニング】
胸。フラットベンチプレス。先週より10kg上げて、定量セット。まあまあでした。
【月曜日】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気ですね。
今年のまともな仕事も今週くらいまででしょうか。あとは挨拶回り、忘年会、納会、など~会とつくものが会社や個人で目白押しでしょう。
私は例年何もありませんのでいつも通り。寂しいでしょう?とかつまんないでしょう?とか聞かれますけど、わずかに寂しいかもしれないですが、自分のトレーニング・ペースが乱されることがないので心の安定、体調の安定、嬉しいことこの上ないです。(笑) 自分が出来ているからこそ心に余裕が生まれて皆さんのお手伝いが十分できるわけでもあります。
私の楽しみは独りで楽しむ趣味ですかね。トレーニングではありません。(笑)
昨日のオイル交換で単車の加速が一段とスムースでグンと速くなりました。ヤバい手応えで死にそうです。(笑) オイルとパワーシールドの組み合わせが良かったんだと思います。何でも自分でやることでよく理解し、構造を尊重し大事にするんだと思います。
さてさて、昨日は来年のカレンダーやお年賀も購入しましたので、あとは大掃除です。
少しずつガンバリマス!!
本日も宜しくお願いします!!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/3【DIYオイル交換】
単車のオイル交換をしました。ショップにお願いすると順番待ち時間、工賃等もかかりますので自分で。オイルはカストロールのエッジRS10w-50、それに添加剤ワコーズのエンジンパワーシールド。知っている人はマニアですね。(笑)
これでパワーも戻り、ノイズも減り、エンジン長持ち、結果的に経済的です。来週は車もやらないと・・・(^-^;
おはようございます。今日も元気です。
今日は休みですが、朝からやることたくさん大忙し。
そうそう、今発売されている雑誌「ターザン」、太っている人は208万円損していて、一日1時間歩く人は75万円得をしているんですって。そんなこと計算している人がいるんですね。
実際はもっとでしょう。
今日も公園トレーニング、予定しています。皆さんも頑張ってください!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/2【ランニングセッション】
今日はダイエット目的の会員の方と30分ジムの周りをランニング。そしてジムに戻って筋トレ。
こんなことは始まって以来です。(笑)
是非、成功してほしいですね。
【土曜日】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気ですが、寒くなりました。土曜日!昨晩は忘年会で朝寝坊という方も多いのではないでしょうか。まあ、この時期ならではですよね。楽しそうで何よりです。(^.^)
カラオケは練習の成果が出ましたか?
私は昨晩もトレーニング。しかもDEAD LIFT!(笑) あ、トレーニングしながら歌の練習もしました。(笑)
今、広瀬香美さんにハマっています。1オクターブ下げれば音域すべて出せるようになりました。
しかし”出せる”だけでは歌えません。かすれたりせずにまた複数の音が混じらず正しい音程だけを出すように声帯を絞り込み、りリズムに合わせて瞬時に上げ下げ、伸ばしたり縮めたり震わせたり。さらには正しい音程に下から上げて揃えたり、上から下げて揃えたり、小声だったり大声だったり。歌手のように歌うって難しいものです。
でもトレーニングと同じで、できるようになると嬉しいですね。比較的短期間ではっきり進歩がわかるところが面白い。ハマります。
もちろん、これらのベースにあるのは体力と、同じことを何度も何度も繰り返せる根気を養ってきたトレーニングです。やっぱりトレーニングは万能ですね。
さあ、今日も頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/1【師走】
おはようございます。今日も元気です。
ついに来ました師走。カレンダーを変えて、あ、もう来年のカレンダー、手帳を用意しないといけないですね。
それからお歳暮、季節のご挨拶です。これはもう立場がどうのではなく、日本人、社会人のマナーとして当然です。贈れるなら贈った方が良いですね。
今年は非常食にもなるパンの缶詰です。これは3回目くらいですかね。
以前は5、6年前の北のミサイル危機の時です。今も世界はロシアVSウクライナ、イスラエルVSハマスなど戦争になっています。
そして来年より活発になるだろうと思われる中国VS台湾。我々はたまたま日本が戦争を終えた時期に生まれ育っただけで幸運な世代と言えます。
戦争を知らない世代が台頭してくると、人間は繰り返し起こすものだと考えています。理想とする世界平和は世界の貧富格差が是正されなければ絶対になくなりません。
もう一つ、先日のタモリさんの番組で300年噴火しておらず、いつ噴火してもおかしくない富士山が噴火したら、火山灰でインフラがマヒし、その影響はかなり長く続くので、少なくとも1週間分の備えが必要と言っていました。その通りだと思います。
・・・ということで、新年に向け紅白ワインもいいんですが、今年は美味しい非常食です。(笑)
そしてなんにしても体力です。これは買えるものではないので、日頃から養成しておくしかありません。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/30【今日のトレーニング】
インクラインベンチプレス、インクラインダンベルプレス、インクラインケーブルクロスオーバー。
胸上部攻め。
【月末】
おはようございます。今日も元気です。
ついに11月も終わりです。皆さん、年末の準備できていますか?
会社員の方はもうすぐボーナス、嬉しいですね。買い物予定もあるでしょう。忘年会のカラオケの練習もしなければなりません。クリスマスの予定も駆け込みで探さないといけません。ゴルフコンペもあるのでその練習も・・・と仕事以外でも大忙し。すべてはいつも通りの体調であってこそ。
皆さん、体調管理も忘れずに。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/29【望むならどんな身体にも】
おはようございます。今日も元気です。
いい肉の日ですか。たんぱく質たくさん摂れそうですね。
私は下半身が強烈な筋肉痛です。(笑)
なので今日は陸上(競技)のトレーニングとキックボクシングのトレーニング3分3ラウンドやろうと思います。気が向いたらもっと。(笑)
何でもできるカラダ、オールラウンダーを目指すのは二刀流どころの話ではありません。本当に難しいことです。しかし、だからこそ価値がある。
望むならどんな身体にもなれる。大切なのは意志を持ち続け、なるまで努力すること。その到達レベルまでの努力の主観的絶対量は誰でも同じ。違うのは要する時間。効率よく努力するには先人からの教えを乞うことです。
さあ、目標に向かってがんばりましょう。\(^o^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/28【今日のトレーニング】
スクワット他。一番きついですね~。でも終わって充実感いっぱいです。(笑)
【隠れ家ジム?】
おはようございます。今日も元気です。
今日は22°まで上がる予想です。ポカポカですね。チャンスです。ここで体調を整えましょう。
いやいや、今朝はまたかなり筋肉痛です。(笑) でも今日もガンガンにトレーニングガンバリマス。
先程、テレビであるお店が「テレビ初取材です。」と言っていました。今や旅番組や地域紹介番組、ジモティー推薦のお店などもう出ていないお店の方がレアな感じがしますね。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/27【高齢者筋力トレーニング支援サービス】
おはようございます。今日も元気です。
今朝はしっかりと寝起き体操をしてばっちりです。(^.^)
昨晩気温8度の中、単車で高速走行1時間半、体感温度は-6°、流石に少し頭が痛くなりました。年ですかね?血圧でしょうか。(笑)
分析すると、前傾ライディング姿勢でヘルメットと頭の重さを支える僧帽筋が過度に緊張し、寒さも加わって血流が極度に制限されたためと思われます。つまり、年とか血圧はベースの高さの話であって無関係ではありませんが、頭痛の主たる原因は気温と姿勢ですね。なので心配なし。
事実、今は何ともありません。
このように、原因を見極められるかどうかということがその原因を確実に取り除くことにつながります。
さて、そんな弊ジムも来年には10周年。会員の方の年齢も上がり、そろそろ『高齢者運動(筋力トレーニング)支援サービス』と実態に合わせ銘打っていこうと思います。
現状、60歳以上の方の割合が25%、50歳以上では75%と皆さんいい年齢ですよね。
若いトレーナーではできないこと、わからないことたくさんあります。同年代だからこそかゆいところに手が届くのです。(笑)
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/25【連休中】
おはようございます。今日も元気です。
予報通り、冷えてますね。風邪に注意です。
4連休(の人もいる)中日、いかがお過ごしでしょうか。テレビで連日、紅葉狩りをやっていて私も行きたくなりますね。
気持ちとは裏腹に寒さで身体が硬くなり朝は特に動きづらいです。ぎっくり腰の方も出ています。
インフルも3人、手足口病、胆石?の方も。皆さん夏の疲れや急な寒さの影響かと思われます。
様々な環境ストレスに負けない身体づくり、あらためて頑張りましょう。
では本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/24【年末調整】
3枚書き終わりましたっ!!\(^o^)/
小さな字を読んでわからないことだらけで毎年大変です。(笑) 頭を切り替え、資料を揃え、記憶をたどり、年度の区切りなどで資料の足りない月など区や年金事務所に電話をして確認、税理士の先生にも電話をして確認。結構な作業です。でも終わりました!
今年の作業をまた一つ完了しましたっ!(^^♪
【週末】
おはようございます。今日も元気です。
24日ともなるともう11月も終わり、いよいよ12月かなという感じがしますね。あ、今日は給料日ですね。夜の街はいっぱいでしょうか。
ただ、今日は23度まで上がり、18:00以降は急降下、10度まで下がるようですので体調管理、要注意です。
ジムの中は一定のですのでご安心を。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/23【朝食】
こんばんは。今日も元気です。
今朝は吉野家行った帰りにスタンドでガソリン、空気圧のチェック、そしてマックで買い出し家でホットケーキを焼きました。
絵にかいたような朝食。(笑) あ、飲み物は牛乳。 私は吉野家で食べたのでコーヒーだけ。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/22【健康管理のお手伝い】
おはようございます。今日も元気です。
今朝もまた寒いです。本当に体調を崩されている方が多いので今一度身体と相談、確認が必要ですね。
人が一生で風邪に罹っている期間は約5年間と言われております。1回罹患すると治るのに約1週間と考えると、260回罹っているという計算になり、一生を80年と考えると1年間に3回強、罹患していることになります。
私は10年間風邪、インフル、コロナなどを防いでいる経験をもとに皆さんの健康管理をお手伝い。私の普段の心がけ、入浴や就寝時、昼間など気を付けている点をお話ししています。
さて、そろそろクリスマスシーズンですかね。今年初めに誓った行動、採点するとどうでしょうか。
今年は懺悔!という方も多いのではないでしょうか。
そんな方は、
今年のクリスマスのお願いは 「筋肉がつきますように」
お願いするだけでなく、努力も必要です!頑張りましょう。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/21【今日のトレーニング】
胸。写真はインクラインケーブルクロス。指導する私もこうしてしっかりトレーニングしています。
【三大死因】
がん、脳血管疾患、心血管疾患。ガンについていえば、男性は65.5%。女性が51.2%。平均すると58%。二人に一人はがんになるということがわかります。
これは遺伝も生活習慣もすべて含めた結果ですので心がけ次第で確立を下げられなくもないということになります。
今はどう思おうが、先々、自分が年を取り周りを取り巻く状況や考え方が変わった時、後悔しないように今から健康に留意し準備、行動しておくことが大切です。
病になって初めて健康のありがたみを知るのです。身体にかかる様々なストレス(栄養過不足、睡眠過不足、運動過不足、心理的プレッシャーの過不足など)を適切にコントロールし、適切な細胞分裂の回数と細胞寿命の全うさせることはまさに日頃からの心がけです。
今はまだ無理がきくから、というのはよくありません。何事も中庸。バランスが大事です。
【あと1か月】
おはようございます。今日も元気です。
もう21日。どんどん年の瀬が迫ってきています。イベントも盛りだくさん。スポーツ界や芸能界も大忙しでしょう。格闘技の選手はこの日のために1年陰ながら努力をしてきていますので晴れ舞台でもあります。頑張ってほしいですね。
さて、一般人の我々は仕事に追われつつもきちんと定期的に運動。ストレス解消程度から健康増進、ちよっとしたスポーツ活動、日常離れした体力、見栄えまで取り組み方は自由自在。
今年一年を振り返りると、どんな年だったでしょうか。
あと1か月。がんばりましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/20【救急法2020】
おはようございます。今日も元気です。
現在も使われている2020年のガイドラインでは新型コロナ感染流行期ということで人口呼吸には慎重になっており、指導では省かれています。(しないという事ではありません)
まずは、自分の安全ということです。感染を顧みずにやる!という意志があるのであればやった方がいいでしょう。
2020年以前(2015)のガイドラインに基づいた救急法の指導では人工呼吸よりも胸骨圧迫の効果が高いとのことから優先するような指導はありました。
このことからも、感染のリスクがある状況では人工呼吸は省き胸骨圧迫に直ちに取り掛かるという流れだと思います。
また「意識の確認」➡「反応の確認」に変わっています。これは意識があるかどうかは外からでは判断できないためという事でした。身体は動かせなくても意識はあるかもしれないという事なのでしょう。必要なのは呼びかけや刺激による”反応”つまり、救命措置が必要かどうかということです。
今後もガイドラインはどんどん変わっていくことでしょう。
では、本日もよろしくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/19【公園トレーニング】
こんにちは。今日も元気です。
今日も朝から大忙し。朝食作って布団たたんで掃除機かけてせお風呂掃除して、買い物して昼食作って夕飯仕込んで公園トレーニングして洗濯して。(笑) もう一日終わりです。
トレーニングは1時間強。結構疲れました。誰もいない公園は普段ジムではできないようなことを中心に。オールラウンダーには欠かせないトレーニングです。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/18【臨時休館日】
こんばんは。今日も元気です。
今日は臨時休館日です。あさ9:30から講習会へ参加して参りました。ほぼ実技と効果測定。
しっかり認定もらいました。
単車で会場まで乗り付けたのですが、ヘッドライトの球切れ。単車は昼間もライトオン。切れていると整備不良で交通違反を取られてしまいます。幸いハイビームは生きていたのでそれで走り切り、帰りにバイクショップで交換。車検を考え、LEDではなくハロゲン。少し白色に。一安心です。
アクシデントいろいろありますね。
さあ、明日は公園トレーニングガンバリマス。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/17【週末】
おはようございます。今日も元気です。
雨。昼頃強くなるようなので、階段上のものが飛ばされないように中へ入れました。夕方から晴れるようです。
さあ、週末です。今日も頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/16【今日のトレーニング】
脚。スクワット。なんか疲れでしょうか、やる気が起きなかったのですが気力を振り絞って前回より10kg増量。10回の予定があちこちの関節の軋みで6回しかできませんでした。
まあ、とりあえずやったので次につながります。これで今日のノルマは達成しました。
あ、もちろんスクワットだけじゃないですよ、やったのは。(笑)
【人生短い】
おはようございます。今日も元気です。
11月も後半に入りました。9月決算、会食、忘年会と忙しさも”増し増し”です。
そんな時期にいかにトレーニング時間を作り出すか、で差がつきます。日々のわずかな差がのちのち後悔してもしきれない大きな差になります。
自分の人生、あと何年生きられるか、何年健康でいられるかを具体的に考え、若い頃に考えた夢、目標と照らし合わせ、それこそ地に足をつけた具現化可能な目標に修正することで余計な力みが消え楽になるのではないでしょうか。
育てた事業も後継させるか、M&Aにするのかそこまでじゃなければ縮小するとか、40歳を過ぎれば皆人生の後半です。男女合わせた平均寿命は84歳、そして制限なく生活できる健康寿命は73.5歳。どうでしょう?つまり、そういうことです。
今健康でいる方もこの先どうなるかわかりませんし、持病をお持ちの方は急激に悪化する恐れもあります。
あっという間に過ぎ去る日常、年月。早め早めが考える時間を多く取れ、より正確に緻密に計画できるのではないでしょうか。
私は自分の小さな器で手一杯です。(笑)
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/15【宝塚、おまえもか】
「いじめはなかった」 お決まりの調査結果です。まずもっていじめはハラスメントです。セクハラでもパワハラでもされた方がそう感じたらアウト。そういう時代の認識ではないのでしょうか。だから気をつけよう、と。
一方、世間一般的な話として、小学校、中学校、高校、大学とクラスや部活でいじめを経験(見たり聞いたりも含め)しなかった人はいないんじゃないでしょうか。昔からコミニュティのできるところには必ず利害関係が生まれ差別や喧嘩が起こりいじめも同様です。
しかし、ほとんどの学校、団体はいじめがあったことを認めません。なぜでしょうか。
宝塚や自衛隊、警察、消防など世間から隔離された空間、グループ、集団にも当然その中で年齢や経験、優劣で序列(利害関係)が生まれ劣っている部類の人は相対的に楽しいより苦しい方が多いと思われます。(表に出ないだけで昔から脈々といじめ(ハラスメント)は続いています。)
私がいた自衛隊でもいじめはありました。しかし、自衛隊は名前こそ違いますが武力を持つ軍隊だと思っています。訓練や命令は理不尽なことが多く、それに耐えなくては究極の理不尽(人を殺すこと)はできないと考えております。また、捕虜になった時の拷問はそんなものではないはずです。その自衛隊の宣誓書「有事の際は危険を顧みず、身をもって責務の完遂に努める」その使命をもった訓練、集団生活をハラスメントだと訴えるのは少し違うと思います。そんなことでは有事の際に迷わず行動できないばかりかひいては日本を守れません。さらにはレンジャー教育も死ぬほどキツイのわかって志願するのです。そこで何が行われようが耐えるのが必然です。
このように、入門する方もそういう特殊な集団にはハラスメントは少なからずあるという認識のもとに入門することが必要です。
しかし、今回、死者が出てしまったのですから、イメージや加害者、悪しき伝統を守るのではなくいじめがあったこと正直にを認め、謝罪し、当該加害者以外は昨日までのことは不問に処し、今日より悪しき伝統を変えていく決意を示し、外部のSOS窓口や、加害者側へのペナルティーも公にし体質改善に向けて動き出すのが最善です。
サッカーでもラグビーでも柔道でもスポーツは何でも反則を設定し、ペナルティを設けています。
イエローカードやレッドカード、注意、警告などがそうです。一流のアスリートでもエキサイトすると反則を犯してしまいます。
イジメ(ハラスメント)があることを前提として、スポーツ的にペナルティを設け、正々堂々パフォーマンスを競わせていい演技を作り上げてはいかがなものでしょうか。
清廉潔白な華やかなイメージが大切なのでしょうが、華やかな面ばかりが表に出て内情は隠されている現状、ファンや世間はわかっていて残念に感じているはずです。
【753】
おはようございます。今日も元気です。
また寒さが少し進んだ感じです。
今またKUWATABANDのスキップビートなどの曲を聴いていますが、独特のリズムと節回し、聞き逃してしまいがちな小さな音の変化に気づくとその難しさがより一層感じられ、改めて桑田さんの天才ぶりを実感します。ミュージックビデオでは歌っている若い桑田さんがかっこよすぎです。
ついつい真似したくなります。(笑)
天賦の才能があるって羨ましいですね。もちろん、努力なしでは開花しないでしょうが。
さあ、私はトレーニング、努力します!(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/14【オヤジ無双】
予定通り背中やりました。デッドで150kgまで。140kgまでの予定でしたが、予想より調子が良かったので増やしました。
この冬場、筋肉づくりに励みまーす!!!(^^)!
【どう言い訳するのか】
辞任した神田財務副大臣。税金4度滞納、4度差し押さえはさすがに「何回すれば気をつけるの?バカなの?」と言いたくなります。世間も同じでしょう。
法務副大臣も、文部科学省政務官も自分が監督する範疇の不法行為ですので、まさに適材適所です。(笑) うっかりなんでしょうか?知らなかったんでしょうか?脇が甘かったんでしょうか?
言い訳もできませんね。
政治家は官僚と違ってそんな人たちでもなれるんですね。
【火曜日】
おはようございます。今日も元気です。
結構寒くなりました。皆さん、体調は大丈夫でしょうか。今朝は身体が硬くて参りました。(笑)
ケガをしないよう、身体を温め、ゆっくりストレッチして動きやすくしましょう。身体の調子が上がれば心も軽くなります。
今日は背中のトレーニングガンバリマス!!
本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/13【防御は前後左右360°要警戒】
攻撃する時は相手の弱点を見つけてその一点を集中的に攻撃します。しかし防御する方はどこから攻撃されるかわからないので360°警戒しなくてはいけません。どちらが大変かは言わずと知れたこと。つまり、狙われたら難しいでしょう。
しかし、相手がどこから攻撃してくるかがわかれば少人数、小労力で撃退することが出来ます。わなを仕掛け、”ここ”から攻撃してくるように誘導するのです。これがスペシャルタクティクスです。
ウィルスでもなんでもそうですが、まずは360°警戒。し過ぎということはありません。何もなければ結果オーライです。
【あっという間に】
おはようございます。今日も元気です。
寒くなってきました。インフル患者も爆発的に増えていて咳止め薬がない状況です。今健康な人は罹らないように気をつけましょう。
私はマスク3枚、最強。どんなになっても油断しません。ワクチンを打ってるからとか、もうマスクはいいだろうとか、恥ずかしいとか全然ありません。
罹患して初めて健康の大切さ、ありがたみを実感するのはもう懲り懲り、飽きました。
上気道感染だけでなく、寒くなると身体も硬くなります。寝起きには体操、運動前には念入りにスタティック、ダイナミックストレッチをしましょう。
あっという間に11月も中旬です。気を引き締めていきましょう。
では、今日も元気に宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/11【土曜日】
おはようございます。今日も元気です。
寒い。予報通り、なかなか寒いです。短パンで外に出るのは厳しくなってきました。(笑)
今日の単車は防寒フル装備ですね。
さあ、トレーニング頑張りましょう。\(^o^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/10【週末】
おはようございます。今日も元気です。
昼から雨が降り出す予報です。明日明後日とかなり冷え込むそうなので事前の準備を怠りなくしましょう。ここが体調の分かれ目です。
さあ、週末です。もう忘年会も始まっているようですし、忙しい中にも楽しみもあって頑張れそうですね。
私も何もないですが、ガンバリマス。(笑)
11月に入って年末の体力測定の準備トレーニングを実施しています。皆さん、なかなかいい感じです。今年は期待できそうですね。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/9【木曜日】
おはようございます。今日も元気です。
今日あたりからだんだんと季節らしくなるようです。夏が好きな私としては残念ですね。
さて、今朝はノンオイルのツナ缶1缶と納豆1パック、キュウリ1本かじってプロテインドリンクです。別に減量するわけではありません。お金がないだけです。(笑)
ボディビルダーやフィジーカーのようにストイックにはできませんが、24時間365日33年間続けてきた食習慣のうちの一つです。一定期間以上、できれば生涯続けなければ意味がありません。また、こんな体形だったなどと過去の栄光にはしたくありません。”今も”が大事なのです。
先日のベンチの大会での記録は同階級5年前と同じでした。そういう意味では平均年1%の筋力低下の加齢現象を抑えており、様々な取り組みが功を奏していると言えます。(もちろん、私はそれで満足はしていません。)
ということで、私が実践している方法も数ある方法のうちの一つと言えます。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/8【立冬】
おはようございます。今日も元気です。
さわやかな日ですね。運動には最適です。オープンテラスでの食事会や飲み会も気持ちいいでしょうね。
さて、そこで大切なのが体重管理です。”無制限1本勝負”ではなく自分なりにルールや制限を設けて参加しましょう。
お腹の脂肪、気になりませんか?私の主観ですが、おなか一杯に食べるとすぐさまお腹に脂肪がつきます。
私は、たまに400円弁当を2個買うのですが、1個なら脂肪はつきません。2個食べると脂肪がつくことを発見しました!!(笑)
私は一般女性よりも1回の食事量が少ないことは自覚しております。そうなると一般男性の半分くらいかもしれません。つまり、私が2個食べて脂肪がつくのであれば、一般男女は言うまでもありません。そんな彼らが減量しようと半分に減らしても私の普段量ですから、脂肪はつかないものの、減るまでには至らないわけです。これが真相です。
私は何回となく増減量しておりますが、そのたびに思うことがあります。減量中はたったこれだけで人間は大丈夫なんだということと、血液検査の数値が優等生になるということ。
健康が気になる中高年の皆さん、カロリー計算をするのもいいですが、なかなか計算通りになるものではありません。同じタイミングでの体重管理を元に食事量をコントロールする方が確かです。そして私の体験談も頭の片隅においてご自身をゴールに導いてください。
成功を祈ります!!
では、本日も宜しくお願い致します。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/7【港区セーーフ!!】
皆さん、風が強いというお話でしたが、ここ虎ノ門はほぼ雨風なし!昼過ぎ、公園で裸で天日干し。すぐ日陰ってしまいましたので30分で諦めました。(笑)
11月に公園で裸でいるのは私くらいですね。(笑)
【そつなく、緻密に】
おはようございます。今日も元気です。
通勤時間帯は暴風雨という昨晩の天気予報でしたが、雨も降っていません。あれ?もう少し後ですかね?
さて、今年ももう少し。クリスマスを過ぎれば納会やあいさつ回りで仕事にならないので実質7週間弱。保険の控除のはがきや年末調整の用紙、税務署からの納付書が続々と届くと思います。
本当にいろいろと忙しいですね。
日々の日課をそつなく、緻密にこなしていきましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/6【内閣支持率】
30%を切ったら末期と言われていますが、今29.1%、まさに末期症状です。
そして野党に経済無策と揶揄されておりますが、確かに減税するだけでは経済を良くする対策とは言えません。その先のビジョンをわかりやすく説明してほしいですね。
こうするとこうなるからいついつまでご辛抱、ご協力お願いします、と国民にビジョンを示してほしいですね。
強いリーダーシップがないとこの先起こるであろう有事の際もどうなるのか、不安です。
【今週もスタート】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩は風が強かったですね。それで朝方でしょうか、少し雨が降ったようです。
三連休、いかがでしたでしょうか。体調は大丈夫ですか?旅行疲れの方も多いのではないでしょうか。
今週も始まりました。いつも通り、頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/4【それだけ】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気です。はい、今日も一日頑張りましょう。
自分を向上させるために、限界を攻める。それだけでいいんです。1回でも1秒でも1mmでも。
では、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/3【カラオケ】
採点カラオケ、ランチついでに小一時間行ってきました。3曲(T-BORAN1曲、岡本真夜2曲)です。
結果はいつもの趣味のページに載せました。
【文化の日】
おはようございます。今日も元気です。
今日は夏日予想。文化の日で休館日です。
文化的なことでもしますかね。あ、カラオケ。歌ってみたい曲ができたのでちょうどいいかも知れません。(笑)
皆さんは三連休ですよね?紅葉狩りでしょうか。日光や諏訪辺り、いいですね。私も行きたいです。
さて、トレーニング・食事の方はこのところコンビニ弁当ばかりで少しお腹に脂肪がついたので落ち着く前に早目に対処したいと思います。
さあ、私は今日もトレーニングガンバリマス。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/2【天日干し】
天日干し、行ってきました。もちろん上半身は裸です。(笑)
【週末】
おはようございます。今日も元気です。
今日は夏日(25°)予想です。外で天日干ししますかね。\(^o^)/
冬場でも魅せられる身体が理想ですね。勝手にガンバリマス。!(^^)!
週末三連休、有意義にお過ごしください!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/1【危機管理】
おはようございます。今日も元気です。
11月に入りました。
日大の第三者委員会の報告は元検事の副学長を中心とした隠ぺい体質による信用失墜と気持ちいいくらい歯切れのいいものでした。これだけで変われれば儲けもんだと思います。果たしてそこまでの自浄作用があるかどうかですね。
平和でいい思いをしてしまうとそれを壊したくない、壊されたくないという思いから目を閉じてみないようにする、嘘、隠ぺいを重ねてしまうものなんだと改めて感じました。
今の日本全体がそうなんだと思います。日本国の危機管理が心配です。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/31【銀行長蛇の列】
ATMに行ったら恐ろしく長い列。うんざりです。月末ですからね。仕方ないですね。。。
【ハロウィン】
おはようございます。今日も元気です。
ハロウィン当日、どうですかね。夕方に、にわか雨だそうです。
今、年齢に応じた回復、身体の調子を考慮してトレーニングスケジュールを見直しています。選手としては偏りたいところですが、トレーナーとしては万能でなければなりません。悩ましいところです。
マストなのは強度。下げればそれなりです。それでは意味がありません。頑張ってこそ何とか、というところです。
いつでも準備が出来ている、それが理想です。
では本日も宜しくお願い致します!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/30【誰でもわかること】
地上戦に突入しておりますが、戦力的には圧倒的にイスラエルです。ハマスはそれをわかっていながら続けています。イスラエルとしてはガザの民間人の犠牲はハマスのせいであり、ハマスが人質解放、戦闘を止めればこちらの攻撃も終わるという警告の元続けていると思われます。そうなるとガザの民間人の中にハマスに対する反感が生まれ内部からの崩壊を招くと。イスラエルの攻撃を止めて欲しければハマスを抑えろ、そういう事だと思います。
【月曜日】
おはようございます。今日も元気です。
皆さんは体調はいかがでしょうか。何度も言いますが、インフル感染急拡大しております。お気を付けください。
最近、ネットの広告で人が一生の間に風邪をひいている期間は約5年(1,825日)というのが出ておりました。1罹患1週間と考えると、人生80年(29,200日)ですので3.5か月に1回(1週間)風邪をひいている計算となります。回数でいうと260回となります。パフォーマンスが上がらないことによる経済的損失は想像以上に大きいと考えられます。
昨晩はフリースにMA-1、ネックウォーマーで単車に乗りましたが、それでもかなり寒かったです。
体温管理という意味ではもっと防寒しないといけないですね。
ところで、もう11月に入ります。年末年始を迎える公私ともに準備にかからなくてはいけませんね。
まずは気持ち。今年はどういう年だったのか、来年はどういう年にしたいのか。誰もが大変なご時世ですのでこの局面、大きな壁を乗り越えて進みましょう。ということで、いつものようにまず、体力です。トレーニングはすべての原点です。
頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/28【土曜日】
おはようございます。今日も元気です。
朝から通りでドラマの撮影。若い男女の俳優さんでした。四方に警備員で交通整理、平日風のエキストラの方達。 でもま、関係ありませんね。私の行く手を阻むのは困りますが。(どけどけ~笑)
さて、いい天気の週末です。ここにきて秋が続いていますね。~の秋、満喫してください!
では、今週のトレーニングの仕上げ、本日も頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/27【トレーニングで一番大事なこと】
皆さんはトレーニングをどんな気持ちで行っているのでしょう?
見ていてよく感じることは、セットに入る際”なんとなく始めてしまう”人がとても多いということです。
私からするととても考えられないことです。目を見開いて”よし!”と全神経を集中させて行うものだからです。そうしないと実力は出せません。”平常心で”なんて×です。興奮させないと力を発揮できないばかりか、ケガをしてしまいます。
そしてこの集中力はそのセットが完了するまで切らしてはいけません。フォームを気を付けたり呼吸をコントロールしたりして力を最大限に発揮しトレーニング効果を高めます。周りに気を取られたり、仕事やこの後の予定、何食べようかなどと考えるのはハイリスク、ローリターンです。
今一度、ご自身のトレーニングを振り返って頂き、何のためのトレーニングなのか突き詰めてみるのも良いと思います。
【きな臭い】
イラクやシリアなど中東に駐留する米軍にイランが支援する武装組織からの攻撃が13回あったというニュースがありました。一方で、南シナ海で中国軍戦闘機が米軍の爆撃機に3メートルの距離にまで接近したというニュースもありました。このところ急激に増えているようです。
アメリカがイスラエルやウクライナ、台湾を支援しているせいでしょう。米軍を揺さぶる覇権主義国の思惑が見て取れますね。すべてがつながっています。
台湾を統一しようと考えている中国は、ロシアがウクライナ戦争を”1週間”と誤算したことを大きく見ています。つまり、2027年の統一完了を目指している中国は長期化を念頭に計画を前倒しにし、早々に着手することが考えられます。
来年には何らかの動きがありそうですね。
【週末】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気ですが、午後~夜にかけてまた雷雨の予報です。ご注意ください。
さてさて、10月最後の週末です。ハロウィーンで繁華街は厳戒態勢です。日本は良くも悪くも性善説なところがあるので、なんでも問題が起こってから。それも何度も何度も。なので後手後手です。
事故などが起こらないよう祈っております。
では、今日も頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/26【トレーニングの要点】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩の雷雨、すごかったですね。でも天気予報通り。常にチェックした方が良いですね。
今、減税減税と言っている岸田総理。解散総選挙をにらんで政権を長引かそうとしているようですが、中身は?Nothing sorry(総理~)。国民は苦しんでいます。現状を、未来を変えてもらいたいですね。
さて、弊ジムでトレーニングされている皆さんはご存じだと思いますが、基本的には全身の筋力トレーニングをしたいとプログラムしております。しかし、その時々で不定愁訴がある場合はその改善を優先しております。そうなると当然全身のトレーニングの時間は取れなくなりますのでできるところまで、ということになります。
それぞれの皆さんのトレーニングの先の延長線上にスポーツ選手がいます。つまり、皆さんは『体力通り』という名前の1本の道の沿道に所在しており、その道に足を一歩踏み出し、出てきたところからトレーニングが始まります。そしてその位置はバラバラですが、同じ道の見えないはるか先にスポーツ選手がこの瞬間も歩いているというイメージです。
私としましては、山あり谷ありの道を通り越し、平坦な道、安全地帯に一日でも早く到達してもらいたいと思っております。
皆さん、早く家から『体力通り』に出てきて下さい!頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/25【秋】
おはようございます。今日も元気です。
食欲の秋。摂取カロリーが増える秋。そしてスポーツの秋。消費カロリーが増える秋です。バランスよくしたいものです。
ところで、食事の吸収率は少なく食べれば多くなり、多く食べれば少なくなります。しかし、あくまでパーセンテージの話ですし、比例するわけではありません。つまり、たくさん食べれば食べた割には太らないけれど、少なく食べるよりは大幅に摂取カロリーは上がります。一方、少なく食べているのになかなか痩せないのは食べた分ほとんどが吸収されてしまっているからです。
普段より少なく食べていても痩せないのはこのためです。
この身体の仕組みをきちんと考えて計画的に量をコントロールしないと思い通りになりません。
皆さんの成功を祈ります!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/24【今日のトレーニング】
大会の疲れもほぼ取れたのでトレーニング再開です。今日は肩と脚。軽~中程度の強度で行いました。なかなか軽快です。やはりピーキングがまだ来ていないようですね。負荷のかけ方と休養日数のバランスの難しさを実感します。
大会前の練習では過去最高の三頭の強さを記録していたのでこれは!!と期待半分でしたが、あちこちの痛みも強くピーキングが読めなくなって全休養したわけですが、それでもまだ回復していなかったようです。
良薬は口に苦しですね。(笑)
【あと1週間】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気です。10月もあと1週間。今年も実質あと2か月もない感じですね。はやくも忘年会が始まっているようです。(驚) カラオケ練習しておいた方がいいですよ。(^.^)
私はそういう忘年会は毎年ゼロです。(笑)
さあ、今日からトレーニング再開です。頑張ります!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/23【年末体力テストに向けて】
年末は体力テストを行います。その準備トレーニングに来月位から入りたいと思います。
加齢現象に抗い、この一年間、何とか体力を維持できていたら一安心です。
皆さん、頑張りましょう!
【さて】
おはようございます。今日も元気です。
昨日はありがとうございました。次回はまた今回の反省を活かして頑張ります。
さて、とりあえず自身の今年のイベントは終了です。あとは今年の仕事納めに向かって粛々と頑張ります。
本日も宜しくお願い致します!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/22【結果】
東京都秋季総合ベンチプレス選手権大会、応援ありがとうございました!私は3位(予定通り?)で会員の方も賞状をゲット!!
【大会当日朝】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、朝になりました。体調はまあまあ。関節の痛みでトレーニングを休んだのでどれだけ力が出せるのかわかりません。
では、全力で頑張ってきます!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/21【ベンチプレス大会】
さあ、いよいよ明日は大会です。今日は1食だけ。カットステーキ150gとごはん大盛りだけ食べました。合計で600g増。案外少ないものです。
あとは3時間おきに水分補給代わりにプロテインドリンクです。
そして今晩の体重を見て明日朝を予想します。明日朝測定し、昼の検量まで支障のない範囲で水分とエネルギー補給です。
【失敗は成功のもと】
失敗は行動しないと起きません。ですので勇気ある行動だと言えます。
誰でもたくさん失敗し、その失敗から学びます。ですので、失敗は最高の先生とも言われております。
「たくさん失敗しなさい。」 よく聞く言葉です。
ですが、失敗していいこと、悪いことがあります。つまり、失敗して取り返しのつかないこともあるのです。それが後悔につながります。
私も数えきれない”後悔”があります。謝りに行く機会があればと、もう何十年も思っていることもあります。このままでは死ねないと。
そうならないために、若い人には慎重に行動してもらいたいですね。ですので、失敗は少ない方がいいと思います。たくさんはダメです。
先人のアドバイスの宝庫である書籍などをたくさん読んで自らの経験とリンクさせ、スマートに生きてもらいたいですね。
【明るい日本に】
おはようございます。今日も元気です。
今日もいい天気です。ジムはお休みです。
さて、昨日も人口減少に触れましたが、
個人でできることは小さいですが、自分のことだけじゃなく、将来の日本のことも私たちの責任ですので考えるべきだと、周辺諸国の動きや遠い国での戦争、人口減少による国力減退を目の当たりにして強く思います。
「自分が死んだ後のことだから」と特段関心がないという方が多いのですが、子供や孫の時代のことを考えるとそんなこと言ってられません。まあ、個人ではあまりに非力で「確かに問題だ」、と言う事しかできませんが。
私の献血と同じです。誰かの耳に届けば、声の大きい人の耳に届けばいいと思います。それで変わっていくかもしれません。
後悔しないためには考えを口にして誰かの耳に届ける、行動に移してみることです。
将来に希望が持てる明るい日本にしたいですね。
ということで、行動できる体力、充実した気力を養うためにまずはトレーニングです。(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/20【国力減少罪】
テレビなどで毎日毎日、殺人事件の発生、容疑者逮捕、経過供述などのニュース、またその後の法廷が報道されております。
けんかなら喧嘩両成敗と言われるような状況から勢い余って殺してしまったというようなこともあるでしょう。それ以外の殺人は偶然ではない殺意があったと考えられるわけで、その気持ちを考えると”得体の知れないモンスター”です。
結果的には本人や家族の無念、悔しさ、損害もそうですが、国としてもそれまで仕事などでの生産性、納税額などがストップしてしまうわけで、さらに言えば国力を表す人口を減らされた損害があります。
現状では問われていない国の損害も将来的には何らかの形で加算される気が致します。
少子化となり、手当など手厚くして人口を増やそうとしているわけですので。
こういったことが殺人犯罪の抑止力にプラスになればいいなと思います。
【不定愁訴】
おはようございます。今日も元気です。
今日明日は臨時休館日です。お間違えのないようにお願い致します。
だんだんと寒くなり、皆さん、あちこち痛い、調子悪いというような訴えが多くなってきました。いわゆる不定愁訴の部類です。
しかし、それが原因でかばっているからあっちも、こっちも痛くなり・・・というような勝手な推測で訴えてくるのです。
そうではないんですよという私の見解を示し、一つ一つ改善していくという流れで終わる頃には気にならなくなり元気にお帰りになるのですが、心配なのはメンタルの方です。
季節的なことや年齢も関係しているかもしれませんが、それが原因で勢いや自信、仕事に対して負のスパイラルに陥らないかという不定愁訴が心配されます。
何かありましたら、忌憚なく私に話してくださって結構です。シンクロし、解決できることはします。ただ、私も率直に忌憚なく、忖度なく意見をさせて頂きますが。(笑)
ということで、今日も元気に頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/19【健康第一】
まただんだんとマスクをしている人が増えてきたような気がします。やはり、季節が進んで体調を崩す人が増えてきたせいでしょう。そしてニュースではコロナ、インフル、プール熱のトリプル蔓延の警戒を呼び掛けています。
私は安全に健康にいつも通り過ごすことが何より大切だといつも考えていますので、徹底した体温管理や運動による体力づくり、そして万が一のことがあっても慌てず冷静に行動できるよう備えあれば憂いなしの言葉通り、メンタルを含めた万全の準備を呼びかけています。
弊ジムに通う人は自然と心身ともに強くなるので安心ですが、一般の方々も健康に過ごすために何をすべきかを考え、行動に移して頂きたいです。トレーニングは他のジムでも公園でもできます。ご自身のTPOに合わせて行ってください。そして一番大切なことは一時的にでなく継続することです。
理想は 「いつでも準備できている」 「いつも通り行動するだけ」
【備える】
おはようございます。今日も元気です。
さて毎日”中東戦争”のトップニュースになっております。ヒズボラが加担すれば本格的な中東戦争になるとも言われております。そうなるとかつてのオイルショックなど世界への影響も出てきます。株価も敏感に反応しております。
私たちが出来ることは、有事を見越した準備くらいです。地震など災害ではインフラ復旧までの3日分くらいと言われておりますが、戦争となるとできるだけ多くということになります。賞味期限など気にすることはありません。過ぎても草や昆虫や蛇などを食べるよりは100倍ましだと思います。とにかく集めたいところです。(膨らんだ缶詰はダメです。)
そして一番大事なのが体調を崩さないこと。日頃の体温管理はもちろん、体力維持は欠かせません。何も身体を動かしていない人は軽い運動から。そして軽い運動をされている方は少しキツイくらいまで、一つ上の段階の強度、量、頻度に挑戦しましょう。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/18【ドラマ:sixアメリカ海軍特殊部隊】
Amazonプライム。特別に面白いわけではありませんが、実態はこんなもんなんだろうなというドラマです。
命がけの割には給料も高くなく、メンタルも普通じゃなくなる。家庭が犠牲になり、壊れていく。
しかし、当たり前のように自然と身体が動きそれを維持するための繰り返しの訓練の日々がすごい。
等身大に近いシールズの日常を描いた、カッコいい、すごい、じゃ済まないとても務まりそうにないと思わせる作品です。
【最後の練習】
会員の方の試合前の最後のトレーニングが終わりました。いい感じです。本番でも実力を出し切って頂きたいですね。できればそれ以上も。
あちこち痛い私は休養でぶっつけ本番ですね。(笑)
【誰でも忙しい】
おはようございます。今日も元気です。
朝から講習の予約を取るための電話掛け。無事、仮予約取れました。後日申請書類を直接届けて本予約完了です。これだけのことに往復3時間以上かかるので、なかなか大変です。
年末年始も近いので事務作業も増えてきてまさに、というかもう”師走”な感じです。
何もかも一人でやらなければならないのでその膨大な作業量を前にフリーズしてしまいます。(笑)
気が進みませんが、これもまた無理してでも気持ちをベクトルを向けないと始まりませんし、終わりません。
逃れる術はないのです。腹くくります!(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/17【インフル痛かった?】
インフルエンザを打った人が「いつもより下で今年は痛かった」という話をしていました。私もそう思った、と言いました。するとどうやら、昨年と違い、今年は打つ位置が下になったようなのです。もしかすると全国的にコロナとの打ち分けるためにインフルは下の位置になったのかもしれませんね。
なので、とにかくとても痛かったのです。(笑)
【子供や孫の時代が。。。】
ロシア・ウクライナ戦争もイスラエル・ハマス戦争も国土を獲得する争いです。
日本でも多くの外国人が土地を買っていますし、「~タウン」と呼ばれる地域があります。もしも個人であれ、日本の国土の一地域あるいはすべてを一つの国の国民が買い取り、後にその国が買い上げたり没収したりすれば、日本はその国となってしまうのではないでしょうか。
一方で、だんだんと「~タウン」の人口が増えていき、その地域を治めるような人物が現れ、実効支配(無法地帯化)し、独立を求めるようになるやもしれません。そうなると、先住民の日本人と争いになることでしょう。
まさに、今イスラエルで起こっている状況です。
人口が少なくなり国力が弱くなる一方の日本の将来が心配でなりません。。。
【体重コントロール】
おはようございます。今日も元気です。
皆さん毎日体重を測定していますか?このところ私は朝晩測定しています。今朝の体重は昨晩より1.2kg減っていました。毎日0.8kg~1.2kgの幅で変化があります。つまり、この幅以内ならコントロール可能というわけです。増やすには毎晩1.2kg以上にしておく必要がありますし、減らすには0.8kg未満にしておけばいいわけです。
こうして自身の体重の変化を知らなければ何も始まりません。「おかしいな~」というのは努力の感覚と実際に開きがあるという事なのでしょう。まずはしっかりと把握し「なるほど」と納得することです。
どちらの方も頑張りましょう。
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/16【中東パワーバランス】
パレスチナ問題が根底のあるイスラエルVSハマスの武力衝突は周辺国の関係も微妙です。
ハマスはイランともロシアとも良好な関係でそのイランとロシアも無人機のやり取りをしている間柄です。さらには先日イスラエルを攻撃したレバノンのヒズボラもハマスと緊密です。
これらの国がハマスを支持、支援となると泥沼です。
一方でイスラエルは中東で大きな力を持つ国サウジアラビアと国交正常化に向けた協議中でしたが、イランとも数か月以内に国交正常化されるタイミングなので、イスラエルとの協議を中止せざるを得ませんでした。
イスラエルを支持しているのは距離的に遠いアメリカをはじめとする西欧諸国という構図です。
地理的に四面楚歌状態のイスラエル、難しいかじ取りを迫られそうです。
同じように日本を取り巻く状況を考えると、現在日本と国交があるかという点で見ると、北朝鮮、ロシアということになります。友好に考えていないというレベルでは韓国、中国も含まれるでしょう。
皆さんがどう感じるかです。
【調整】
おはようございます。今日も元気です。
今週も始まりました。暖かい日が続きそうです。
私はインフルエンザの腫れも引き、筋肉・関節の痛みも少しずつ引いてきました。本当に回復が遅くなってきました。
今年は毎日トレーニングしており、試合前調整で1日以上長く休息をとるようにしていましたが、それでも2,30代のころと同じ期間で予定を組んでいたので難しいんだなと実感。さらに2日伸ばしてちょうどいいくらいかもしれません。これだけ同じリズムで生活しイレギュラーを避けるようにしていても、毎年同じように行かないところが難しいですね。
これも指導に直結するいい経験です。
さあ、今日も頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/15【10月も後半】
今晩は。今日も元気です。
午前中は結構強い雨でしたが昼頃から日差しが射し始め暖かくなりました。でも日が短くなり残念ですね。
今日は英検2級の二次試験の予想問題を購入し目を通しました。6月終わりに準2級の面接対策をしました。今度は2級の面接対策です。簡単に目を通しただけですが、やはりもう一段階難易度が上がっています。私が対応できるのはこの辺までですかね。(笑)。
なんやかんやでいろいろと忙しいわけです。
今日は下半身のトレーニングをガンバリマス!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/14【週末】
おはようございます。今日も元気です。
今朝はまた少し気温が下がり寒い朝になりました。さすがに半袖では風邪ひきますね。コーヒー飲んで温まりましょう。
今朝の体調は、いつも通りあちこち痛いです。いわゆる普通の筋肉痛ではないので回復に相当な時間がかかりそうです。どうするか、身体と相談中です。(笑)
さて、ガザ北部からの退避期限が延長されたというニュースを聞いて少しホッとしました。ただ、やはり全員は無理でしょう。イスラエルのオペレーションに注目です。
紅葉シーズン、ドライブ気持ちよさそうですね。単車はもう寒いです。設定温度18度の強冷房が効いている中、超強風の扇風機にず~っとあたっているようなものなので。
でも私は季節ライダーではありませんので負けません。(笑)
では、本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/13【パレスチナ問題】
私も詳しいわけではありませんが、要は現在イスラエルの中に二つに分かれたパレスチナ人がパレスチナ建国を目指しているパレスチナ自治区があるわけです。その一つがガザですね。
しかし元々は一帯がパレスチナだったところにユダヤ人がイスラエルを建国したのでパレスチナ人には不満があるわけです。そしてユダヤ・イスラム・キリストの宗教の違いもあるのでしょう。
ハマスはイスラム過激派ですのでイスラム教が元なのでしょう。
そのガザからハマスがイスラエルにミサイル攻撃を加えていますのでイスラエルも大規模な空爆をはじめとした遠距離からの攻撃とさらに攻撃ヘリや戦車からのピンポイント攻撃を含めた総攻撃に踏み切ると見られております。
なぜなら人口が密集している上に、地下通路もあり、地上部隊の投入となると精鋭の特殊部隊と武装組織との間に使用火器の差がない上、隠れて待ち伏せている相手を掃討するわけですから相当な苦戦を強いられます。
ですのでその前に空爆や重火器ですべて破壊し視界をクリアにしておきたいのです。さらにいえば、バンカーバスター(地中貫通爆弾)も使用したいところでしょう。
これに伴い24時間で110万人の避難を呼びかけていますが、あまりに非現実的で不可能としか言いようがありません。。。民間人の犠牲が最小で済むよう祈るだけです。。。
【出来ていますか必要量】
おはようございます。今日も元気です。
現在、両胸痛、両肩痛、両肘痛にたっぷりバンテリンをすり込み、腰痛にロキソニン服用。よく言う満身創痍です。
インフルエンザの腫れもまだ引きませんね。(笑)
まあ、だからどうしたというか、なんでもないんですけどね。いつもこんな感じです。向上しようと必死に追い込んでトレーニングしていればこうなります。
皆さんはここまでやる必要はありません。しかし目標に確実に近づくために必要な強度、量、頻度は確保したいところです。
週末です。頑張り、休みましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/12【フォームは絶対】
足の先から頭の位置までのコントローは大変難しいものです。慣れない動きを型にはめるには身体全体を同時に制御しなくてはなりません。慣れてくれば意識して型にはめる部位が一つずつ減り、最終的には無意識でそのフォームが取れ、効かせたい部位だけに意識を集中できるようになり筋肉の伸び縮みを感じ取れ、トレーニング効果が最大限になります。
ここまで来るのに個人差がありますが500時間。
やりやすいようにやる=楽をしている いつまで経っても筋肉量、筋出力、身体のデザインは出来ません。
それだけでなく、狙った部位以外に負荷がかかりケガをしてしまう事にもなります。
動作のスピードについても同じです。勢いよく力を入れ加速のままに筋肉を縮めたり伸ばしたりすると、筋肉の伸び縮みを感じ取ることが出来ないばかりか、筋断裂や関節を痛める結果となります。また、負荷をかけている最中は脱力はしません。これもケガの原因の一つです。
必ず、動作コントロールをしましょう。
何年経ってもこれらができない人もいます。確実に500時間気をつけましょう。
【定期的な運動を】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、今日も始まりました!まだ腕が腫れていますが今日も自主トレ頑張ります。
皆さんも、このいい季節、公園の散歩、ジョギング、トレーニング、いいですね。そして室内のジムでウェイトトレーニングすれば心身ともにリフレッシュ、健康になります。
私も大会が終われば健康トレーニングに切り替えます。今はそれどころじゃありませんが。(笑)
そして年末は恒例の体力テスト。皆さんも来月位からそれに向けて準備していきましょう。
年1%の筋力低下を防げているか。1%なんてちょっとしたことで変わります。落ちる時はあっという間に大きく落ちてしまいますし、なかなか戻りません。定期的に必要な負荷をかける必要があります。
ゆるゆるトレーニングではこのサルコペニア(加齢による筋力低下)は防げません。
なるべくトレーニングは休まず行いましょう。運動は一生の仕事です。(^.^)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/11【気合注入?】
生卵3個飲みました!あとノンオイルのツナ缶と納豆1個ずつ!
会員の皆さんが笑うのが目に浮かびます。(笑)
要は見た目も若く、体力年齢も若く、結果を出せばすべて肯定されるわけです。今現在も過去の積み重ねの結果ですが、これからもそうあります!
【戦闘】
イスラエルとハマスの戦闘が激化しています。後ろでロシアが糸を引いているとかいろいろ言われておりますが、アメリカはウクライナ支援程の規模での支援はないと思われます。それは武装組織ハマスよりも国であるイスラエル正規軍の方が規模も武器も大きいからです。また、ウクライナでそんな余裕もないということもあるでしょう。つまり、ウクライナから注意をそらしたいロシアの思惑は外れると思われます。
しかし、武装組織ハマスは民間人に紛れ込みゲリラ戦を敷いてくると思われ、ある程度長引くとは思われます。西側諸国がどの程度まで支持し、支援するかで決まってくるでしょう。
それにしても本当に世界で戦闘がない期間はないですね。
来年になれば中国が2027年の人民解放軍創立100周年記念に向け、台湾にちょっかいを出し始めるでしょう。そして2025年には米中戦争状態になるという米空軍大将の発言があります。
この発言の裏付けるかのように、日本が調達するアメリカ巡航トマホークミサイル400発を一年前倒しで2025年にするというニュースがありました。
これは適地を攻撃するミサイルです。陸地からだけでなく、潜水艦にも搭載可能です。
台湾有事を発端とした米中戦争の行方はアメリカシンクタンクのシュミレーションで一度も中国が勝利するとは出なかったようですが、その必須条件として日本の全面協力が欠かせないとあります。日本も着々と有事に備え準備をしております。
個人でも食料等、少しずつ備蓄しましょう。戦争になれば賞味期限など関係ありません。腐っていなければなんでも食べられます。
備えあれば、ですよ、皆さん!
【水曜日】
おはようございます。今日も元気です。
私は現金派なのですが、コンビニの店員の態度、指をトントントン・・・は頭にきますね。見ないふりをしましたが、次回は成敗してやろうと思います。(笑)
皆さん、トレーニング頑張っていますか?目標を定めたらそれで終わりになっていませんか。
明確になったならあとは突き進むべく、生活すべてを少しずつそれに向けて軌道修正していきましょう。そうしないと来年も同じ。。。になってしまいます。
さてさて早くも水曜日。私は明日トレーニングの予定ですが、時間取りが難しく、調子によっては今日にしようかとも考えています。ただ昨日の予防接種部位が腫れて熱をもっていますのでやはり明日の方がいいかもしれません。
トレーニング量を減らしているので今日から食事内容を見直そうと思います。バナナやツナ缶、ちくわ、納豆、豆腐、キュウリ、ブロッコリなどですかね。
がんばりま~す。\(^o^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/10【戦いは始まっている】
大会前(だというの)にインフルエンザウィルスを入れてきました。身体の中ではもう戦っています。(笑)
【予防接種】
おはようございます。今日も元気です。
昨日までの三連休、いかがお過ごしでしたでしょうか。昨日は寒い雨で残念でした。
今日は気温が上がりもしかすると夏日になるかもしれません。まあ、以前の「体育の日」でもありますので、運動を心がけたいですね。
さて、今日私はインフルエンザの予防接種に行ってきます。ですので激しい運動はしないように言われてしまいます。でもしますが。(笑)
今週も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/9【動きすぎれば太らない】
おはようございます。今日も元気です。
三連休の最終日、また行楽地からの戻りで渋滞しますね。
今日は本降りの雨です。気温も低いので、面倒でも暖かくして体調管理をしっかりしましょう。
今朝は朝食を作り、食器を洗い、燃えるゴミ、燃えないゴミ、紙ごみ、ペットボトルを仕分け出し。シャワーついでにゴミ箱を風呂場に持ち込んでマジックリンで掃除。洗濯機を回している間に部屋の片づけ、掃除機。洗濯物を干して、コーヒーブレイク。(笑)
昨日は雨が降る前に車の掃除、防水処理をしたので今日はなし。休みの日でもこれだけ動いているので太らないわけです。家族に健やか茶Wをチンして「ホットWでございます。」と出してみたり。(笑) 自分でも動き過ぎだと思います。(笑)
さあ、お昼は何を作ろうか?
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/7【ルーティン】
おはようございます。今日も元気です。
今朝も寝起き体操しっかりしました。こうした日々のルーティンは面倒な時もありますが、やっぱりしておくと安心です。それに何かあった時の原因探しの消去法にも役立ちます。
調子を崩さないためにも皆さんもご自身のルーティン、作り上げて下さい。
今日はいい天気になりそうです。自分に厳しく頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/6【始球式】
そうそう、今日千葉のゾゾマリンスタジアムで会員の方が始球式に挑戦、無事終えたようで、ビデオが送られてきました。
ノーバンでした。すごいですね!拍手拍手!\(^o^)/
【週末】
おはようございます。今日も元気です。
今日はいい天気ですが三連休、日月は天気が良くないようですね。残念ですね。
全身ゆっくり時間をかけてストレッチをして心身ともにリラックスしましょう。簡単なようでなかなかできない贅沢な時間です。うとうと寝てしまってもいいんです。身体を休め寒い冬に備えましょう。
さあ、でも今日はまだまだしっかりトレーニングです。頑張りましょう。(^.^)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/5【最短出口は】
虎ノ門ヒルズ駅より最短は変わらず、B2出口より5分です。ただし、歩道橋を使います。そうでなければA1aですかね。少し距離が伸び、プラス1~2分でしょうか。
さて、今日は自転車を掃除しました。バイクを掃除している時は冷ややかな目で見られますが、自転車を掃除している時は普通というかむしろエライね、という目で見られます。なにか違いがありますかね?世間の偏見は笑っちゃいますね。
【木曜日】
おはようございます。今日も元気です。
久しぶりにトレーニングウエアの長ズボンをはき、パーカーを羽織ました。室内の方が気温が高いので暑いですね。でも空気が乾燥してきて鼻の中や喉に変化を感じます。体調管理ですね。
大会を前にして思い通りにいかないイライラとピーキングがピッタリはまるかもというワクワクと入り混じってピリピリしますね。まあ、たまにこうなりますね。(笑)
今年は2月のアームレスリンの大会に初出場しましたし、今回で今年の抱負はクリアできます。
ガンバリマス!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/4【努力は裏切らない】
一番努力した者が勝つ。負けたら足りなかったんだなということ。そういうものです。まあ、最大10歳の年齢差はありますが、そんな細かいこと言ったらきりがありません。
ですから、できる限りの努力をする。それしかありません。
今日も頑張りました。(^O^)
【水曜日】
おはようございます。今日も元気です。
そういえば、今週末も三連休なんですね。少し肌寒い感じですが、長袖、上着を準備すればいいだけですので過ごしやすく行楽日和となりそうです。
私も何かしたい、どこか行きたいところですが大会前ですのでがまんがまんです。(笑)
今日もトレーニング、ガンバリマス。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/3【虎ノ門ヒルズ】
近くにいながらほとんど行ったことがありません。(笑) テレビのニュースで4棟が完成し、ようやく虎ノ門ヒルズが完成という事でした。そうだったんですね~。
近々、行ってみたいと思います。(笑)
【火曜日】
おはようございます。今日も元気です。
昨日トレーニングしましたが、戻し方、伸ばし方、ピーキングがいつも難しいですね。毎回同じではないところが。
補助種目は伸びているのでそれだけが期待材料ですね。(笑)
さあ、今日も頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/2【やはり】
ここ2,3日の気温の変化に伴い鼻水が出て鼻をかむ人が増えてきました。まだそんなにひどくは内容ですが、コロナもインフルも蔓延している中ですので免疫力が下がっていると危ないです。
早めに手を打って体調を整えましょう。
【さあ!】
おはようございます。今日も元気です。
気持ちいい朝です。\(^o^)/
昨日は自転車の修理と車の洗車でほぼ一日がかり。動き過ぎだから疲労が取れないし、太れないんですね。(苦笑)
さあ、10月に入りました、2日、月曜日です。入れば入ったで気持ちがあわただしくなる感じです。不思議ですね。
ジムの入り口はハロウィンの飾りつけしました。といってもそんな大げさな物じゃありません。ただ
置いただけです。(笑)
さあ、今日も頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/30【残り3か月】
おはようございます。今日も元気です。
9/30、なんか数字の並びがしっくりきて、週末土曜日ですし、一年の最後の区切りの雰囲気もあり安堵感や気の引き締まる気持ちなど様々織り交ざって結論、いい感じです。(笑)
あ、きっと資格更新申請できて気持ちが楽になったのもあるかもしれませんね。
さて、今日は秋の全国交通安全運動の最終日、各種取り締まりも強化されて厳しいと思われますのでいつもより慎重に安全運転を。
そして何より、今夏の疲れで体調を崩されている方が多いです。コロナもインフルもプール熱のトリプル流行で学級閉鎖も多いようです。
トレーニング自体は身体の負荷をかけてダメージを与える行為なので、体調不良の時には悪化させると考えた方がいいでしょう。上記トリプル疾患は発熱性消耗性疾患でもありますので。
しかし元気ならばそうして回復させより強くなります。この繰り返しで免疫力も高まります。
この秋はFWGで免疫力up!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/29【GSX1300R HAYABUSA】
今日は洗車ワックスのために前に出しました。
【明日まで】
秋の全国交通安全運動、明日までです。皆さん、交通安全、気をつけましょう。
【金曜日】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、週末です。土日で10月に変わりますね。今年もあと3か月!早すぎです。
でも変わらず頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/28【インフル予約】
来月から始まるインフルエンザの予防接種、早速予約しました。コロナとダブル流行の兆しがありますね。インフルの予防接種は私の実感として普通の風邪も引きにくくなるんですよね。
なにしろ、安全ですし。
【年中睡眠不足】
おはようございます。今日も元気です。
今日は暑くなるそうで、夏の余韻が続き人目を気にせず天日干しできるの最後の日になるかもしれませんね。
さて、昨日は全身のトレーニングをしたので足が熱くて寝付けず、扇風機を弱くして足に向けて寝ました。寝付いたのですが、夜中、今度はキンキンに冷えた足で目が覚め、扇風機は消しましたが睡眠不足ですね。
でも寝られないと悩んで精神がまいってしまうの人が多い世の中ですが私は気にしません。昼間普通に活動出来ていれば問題ありませんので。
年々眠りが浅く、何度もトイレに起きたり睡眠不足ですが、こうして毎日、トレーニングで限界を攻めて元気でいます!
さあ、今日も元気に頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/27【資格更新!】
研究のレビューを読みまくり単位を取得しました。これで一つクリア。まだまだ大ピンチは続きます!(笑)
【コンデション】
おはようございます。今日も元気です。
毎朝、筋肉疲労からくる身体のこわばりがあるのですが、まずはしっかりと寝起き体操。そしてシャワー。これで人間らしくなります。(笑)
朝食を摂りストレッチ。ここまですると、運動ができる状態までになります。さらに競技用となるとここからさらに専門的なストレッチ、そしてウォーミングアップをします。最大限の能力を引き出すのには時間がかかる年齢になってしまいました。(笑)
その日の調子は朝、目が覚めた時にわかります。そしてウォーミングアップすると確信に変わります。
なかなか身体を使わずにいることは難しい仕事ですのでベストコンデションでいられる日は年間でもごくわずか。
むしろデスクワークの方の方が筋肉疲労は少なく済むのでそういった面では競技向きだと思います。
さあ、今日も頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/26【いつもくる大ピンチ】
なんか次々とくる大ピンチの子供用絵本のCMをやっていましたので面白そうなので欲しくなりました。(笑)
私も年末に向けていろいろ大ピンチです。資格更新の単位取得、更新期限、必須講習会などなど書けないこともあります。やばーい!
とにかく気合でこなすしかありません。がんばりまーす!!
【火曜日】
おはようございます。今日も元気です。
懐かしい曲、ノリのいいDVDです。トレーニングにおススメです。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/25【ストレス管理】
おはようございます。今日も元気です。
昨日の結論としては、一日でも早くスタートすると健康維持、老化防止、活力アップのためにいいですよ、ということです。(^.^)
さて、昨晩は単車で高速走行は涼しいというか寒いくらいでした。長袖のシャツにウィンドブレーカーでしたが、もうネックウォーマーも必要ですね。
朝晩寒さを感じると、夏が終わった実感でなんだか寂しくなりますね。年齢のせいかもしれません。一晩のうちでぶるぶる震えたり、急に暑くなったりとどれも更年期の症状ですのでホルモンが安定しないのでしょう。たくさん食べて、たくさんトレーニングして身体を活性化、体調管理しましょう。何もしないと余計に老化が進むような気がします。
このような身体の異常はストレスも関係しています。自分でダメだとわかっているのに止められない行動、食事内容など、意思とは反しているものは、知らず知らずのうちのストレス反応かもしれません。
先行き見えない漠然とした不安などを顕在化具体化し根本的な解決策・最善策を講じることで
ストレスも和らぐでしょう。
健全に生きるためにはストレス管理も重要です。
私のトレーニング指導と忖度ない意見がお役に立てるなら大変光栄です。(笑)
さあ、9月最終週のスタートです。がんばりましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/24【上り続ける】
こんにちは。今日も元気です。
午前中、公園トレーニングしてきました。上半身は調整しているので今日は足腰のみ。
気温がだいぶ下がり、風がとても気持ちいいです。でも誰もいない公園、上半身裸になりました。
年月の経つのは早いものです。どんどん暦年齢は上がります。でも体力年齢はコントロールできますので、努力次第で若くいることは可能です。要は見た目と体力でその人の人間的なパワーが
示され、相手に働きかけるのです。35歳を過ぎたら横一線です。そこから下降するか維持するか、上昇させるかの分かれ目です。
そして、上り坂はゆっくりになり、平坦な道は通常スピード、下り坂は速くなります。車と同じです。つまり、横一線のスタートから継続して上っていれば相当高いところにいます。この人が上り続けるならば(維持するか下がって来ない限り)、誰もあとから追いつくことは不可能です。
ライバルに差をつけるなら上り続けることです。
休みの日でも頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/22【お土産】
皆さんが出張や夏休みで遠方に出かけられた際、お土産を買ってきて下さいました。
鮭ジャーキー、チキンジャーキー、ツナジャーキー、エゾシカしぐれ煮、紅鮭水煮、コーヒー各種。
お気遣い頂きましてありがとうございます!しっかり栄養補給させて頂きます!
【リミッター解除!】
ライイングトライセプスエクステンション60kgは重すぎて身体が浮き上がります。あまりの重さにリミッターが外れました。(笑)
【あれこれ】
おはようございます。今日も元気です。
ぐずついた一日になりそうです。
このところまた少し気温が下がってきました。
夜中に冷えて目が覚めればまた暖かくして寝られますが、そのまま目が覚めないと風邪をひきます。このへんが難しいこの頃です。
また、高すぎた気温が下がったことで、蚊やチョウバエが出てきました。虫よけはこれから活躍しそうです。
ところで、このところの大雨の影響で水不足は報じられなくなりました。解消されたんでしょうね。良かったです。
さあ、週末です。秋分の日です。お墓参りです。お盆が終わったと思ったらすぐまたお墓参り。生きてるこちらは忙しくしていますが、天国では下界に下りられるのを待ちわびているかもしれません。天気が微妙ですが、やはり行かなければいけませんね。
そして今日はベンチプレストレーニングの日。残り少ない日数でどれだけパフォーマンスを挙げられるか。あれこれありますがそこは皆同じ。どれだけベクトルを向けられるか、向け続けられるかです。ガンバリマス。
皆さんも頑張ってください!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/21【木曜日】
おはようございます。今日も元気です。
23,24日とまた連休ですね。今日明日と頑張りましょう。
さて、皆さん、体調はいかがでしょうか。まだ暑い日が続いておりますが、わずかに気温は下降傾向。朝晩は思いがけず身体が冷えてしまうことも。体調を崩してから悔やんでも仕方ありません。そこは面倒でも予防措置を。
日頃からの運動とこまめな体温管理。これだけで1年中健康に過ごせます。
さあ、いつものルーティン、始めましょう。(^.^)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/20【ワクチン接種】
今日から新型コロナの”秋の”ワクチン接種が開始となりました。すでに予約が取りにくい状況になっているらしいです。基礎疾患等でご心配な方は確認し早めに接種された方が安心ですね。
いままた、”エリス”と呼ばれる変異株が猛威を振るって第9波を形成しております。さらにはインフルエンザも夏場に落ち着くどころか増えてきており、このままシーズンに突入すると行動制限や予防措置など自己管理が厄介です。
どうぞお気を付けください。
【水曜日】
おはようございます。今日も元気です。
もう20日です。はやいはやい。本当に毎日に追われてなんとかこなしているだけで、プラスαは難しいですね。自分の時間や睡眠時間を削るしかないのかもしれません。
まあ、それでもやるしかありません(結論)。頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/19【火曜日】
おはようございます。今日も元気です。
今日は臨時休館日です。お間違えのないようにお願い致します。
さて、皆さん三連休いかがでしたでしょうか。
今日からまた頑張りましょう。ヽ(^。^)ノ
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/17【中日】
おはようございます。今日も元気です。
三連休中日、いかがお過ごしでしょうか。今日もいい天気に恵まれました。行楽日和ですね。
私はロッキー4の曲をかけてジムからスタート!困難に立ち向かう時、奮い立たせるのにピッタリです。
今回、かなり無理をしないと届かない状況です。戻すだけでなくその先へ向かうためにも重量を変更しました。深いダメージと長い回復時間、トレーニング頻度が少なくなり、どのくらい伸びるのか、伸ばせるのか、オーバーリーチングになるのではないか暗中模索です。
私は私の三連休。有効に使いたいと思います!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/16【三連休】
おはようございます。今日も元気です。
今日から三連休ですね。昨晩はきれいな格好をした方が多かったように感じました。
さて、私はそんなことは関係なくトレーニング。(笑) 人がやらないときにやるからこそ差がつくことは何度も書いています。
天賦の才がないからこそ努力でカバーするしかないのです。やることたくさんあり過ぎて分身が欲しいですね。
さあ、今日も頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/15【今度は自分の番です!】
おはようございます。今日も元気です。
午後から雨の予報です。洗濯は早めに。
阪神の優勝で大阪が厳戒態勢、大きなニュースになっていますが、そこまでプロ野球チームに入れ込む気持ちがわかりません。警戒する同じ関西人の警察官は冷静じゃないですか。
昔から、スポーツ観戦するよりも自分でやる方が好きですね。
他人の優勝で喜ぶよりも自分が勝ちあがり、優勝する。誰だってそっちの方が何倍も嬉しいはずです。
自分の目標を努力してクリアし、目的を達成しセルフエフィカシー(自己効力感)を高めてほしいですね。
頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/14【トレーニングで免疫ケア】
おはようございます。今日も元気です。
さてさて、暑い日が続いています。東京は真夏日が81日と史上最高に。皆さん夏の疲れは大丈夫でしょうか。
昨日も書きましたが、天気予報の最低気温が昼間の冷房設定と同じであれば、その室温の中で寝ているという事なので風邪をひくのも理解できると思います。
多少暑くても肩から背中は冷やさないようにしましょう。そして少しでも喉が・・・というときは迷わず風邪薬を飲んでください。完全に風邪をひいてからでは風邪薬は効きません。
仕事や生活、トレーニングのパフォーマンスが落ちてしまう事による損失は結構大きなものです。
これだけ気を付けているのに”防げなかった”なら仕方ないですけど・・・。
普段からトレーニングで免疫ケア。本日も宜しくお願いします!!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/13【体調管理】
昨晩は翌朝の最低気温から朝方の冷えを警戒し1枚多くかけて床につきました。
「面倒くさい」「大丈夫だろう」そんなところから体調不良は始まります。
可能な限り緻密に。
今、コロナもインフルも大幅に増えています。この冬場に爆発的に増えることは誰でも予想がつきます。皆さん、ご注意を!
【必死に】
おはようございます。今日も元気です。
昨日、ベンチプレスやりました。ピークに戻し、そして超える作業は本当に難しいです。減量をすると見栄えは良くなりますが、力が戻らないです。年齢もありますね。
以前、減量せずに同じ階級でも力が落ちていくので皆、年齢と共に階級を上げる話はしました。
その同じ階級でやるのに、少しでも無駄のない筋量で階級リミットを目指し、目標の体脂肪率まで体重を落としてから、今度は力をつけて体重を戻していこうとするわけですが、難しい。
今後の減量はその後を考えないといけませんね。
必死にガンバリマス。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/12【来週火曜日はお休み】
おはようございます。今日も元気です。
まだまだ残暑は厳しいようですね。引き続き薄着。魅せる身体としてはまだインシーズン。ただ今月最終週位からは朝晩は長袖になりそうですので身体のラインが隠れます。
このポストシーズンから冬場のオフシーズンは身体を作り変える絶好のチャンスです。
またコロナは今、第5類になってから過去最多。インフルも季節関係なく高止まりしております。
運動による免疫力アップも図れますので頑張り時です。
弊ジムは頑張る人を応援しています。もちろん私自身も毎日頑張ってマス。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/11【9.11】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、また1週間が始まりました。今週頑張ればシルバーウィークですね。(^.^)
さて、今日は9.11。アメリカの貿易センタービルに攻撃があった日です。これまで日本への攻撃計画もあったようですが、別班などの活躍で防げているという話です。
”情報”という部分で言いますと、先日ヤフーが韓国企業へ750万人分の情報を提供して総務省から指導を受けたというニュースがありました。そして数年前にはラインが韓国本社へ情報を流出させていたというニュースもありました。そして今回その二つの会社が合併。10/1に新たなプライバシーポリシーを公表するということです。
利用者は信じて見守るしかできません。私は便利とリスクを天秤にかけて考えたいと思います。
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/9【別班】
今話題のVIVANT。私も興味があり、少し調べてみると結構近くにいたかもしれない、もしかしらら気がつかないだけで接触もあったかもしれないと少し怖さを感じました。
情報部別班は米軍ともCIAとも協力しており、関連施設は朝霞駐屯地と米軍の座間キャンプにあったというのです。まさに私のいた部隊は朝霞駐屯地にある他の部隊とは違う大きな建物の中にあった団直轄部隊であり、そしてその部隊の分屯地が座間キャンプにあり、訓練で行き来していたのです。
そして7~8年前に元公安の方から頂いた本が松本重夫氏が書いた『自衛隊「影の部隊」情報戦秘録』、つまり別班の活動歴史だったのです。なぜ私に贈られたのかわかりませんでしたが、自衛隊はもともと警察予備隊からスタートしており、公安と別班は協力関係にあることを考えるといろいろ調査済みで、何かヒントを与えたものだったのかもしれません。
そう考えると、何か得体の知れない怖さを感じずにはいられません。ただまあ、私は一大隊では確かにトップではありましたが、複数大隊があるすべての中でVIVANTの主人公のように首席だったわけではありませんし、”一介の二等兵”でしたから情報部にスカウトということもなかったでしょう。(笑)
でも2013年の国会での答弁では国は認めませんでしたが、VIVANTは確かに存在しているようですね。
【週末】
おはようございます。今日も元気です。
台風一過ですが、晴天ではなく曇り。でも涼しくて秋の気配も感じます。道路はまだ濡れています。
さて、土曜日。早くも9日。あっという間にシルバーウィークも終わりあっという間に・・・。
一日一日を無駄にせず頑張りましょう。自分のための努力は100%リターンです。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/8【台風接近】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩は台風が心配で眠りが浅かったですね。今朝は東海道線は運休。やはり交通機関には大きな影響が出ております。
動いている交通機関はより混雑すると思われます。皆さん、どうぞお気を付けください。
さて、そんな天気とは関係なく身体は代謝を続けています。栄養休養とトレーニングは緻密に計画して実行しましょう。
では本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/7【木曜日】
おはようございます。今日も元気です。
過ごしやすい朝です。明日は台風直撃の様相で朝から大雨・冠水が心配です。交通機関もどうなるかわからないので今日のうちから予定変更など考えておいた方が良いですね。会社もリモートとかありそうですね。
私も缶詰でトレーニングガンバリマス。(笑)
さあ、今日は私は臀部の筋肉痛がひどいのでストレッチから。今日も頑張りましょう。(^.^)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/6【ある朝】
おはようございます。今日も元気です。
身体が重い、あちこち痛い。あるあるです。そんな朝、
「ああー今日もあれとあれとあれやんなきゃー」と思うとやる前から疲れというか、げんなりすることもあります。
やらないと片付かないのは当然ですので、やらないわけではないのですが、最初に全体を考えてしまうと腰が重くなってしまうことってありますよね。すべてが一定周期のループですので、またか、あれか、と思ってしまいます。特に年齢を重ねてくると瞬発力がなくなります。
そんな時は、何も考えずにやりたいことからやる。目の前のことから片付けていく。これが一番です。
しかしそれよりも何よりも最初にやることは、身体を目覚めさせることです。寝起き体操とシャワー。これでさっきと違ってずいぶんと前向きになります。
さあ、今日も頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/5【ちょうど1年前】
昨年の9/4。公園トレーニングの時の写真です。まったく早いものです。
今はこの時よりも少しいいですかね。
【男も女も覚悟】
おはようございます。今日も元気です。
さて、自分の目指すものがわかったらあとは猪突猛進あるのみ。どんな困難が出てこようとも乗り越え突き進むのです。困難に対した時に心が折れてしまったり止めようとするのは本当に目指すものじゃなかったのです。自分の中でまだ決めかねているからブレブレなのです。
しっかりと決めて、決めたら覚悟を持って突き進んでください!
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/4【本当に重要なこととは】
自分が目標にしている身近なことを達成したら気持ちはどうなるのか。その先も達成してさらにその先も達成すれば。自分は本当はどうなりたいのか。
潜在的な願望が顕在化してくる、つまり目的と思っていた事が実は目標という通過点だったと知った瞬間、得体の知れない底なしの怖さを抱くかもしれませんが、それが自分なのでしょう。
しかしそれがわかれば、もしかしたらショートカットできるかもしれません。つまり、日常の無駄を省き、より行動が洗練され効率化していく。その中で自分の中から何が出てくるかわかりません。なかった貪欲さが出てくるかもしれません。性格が変わるかもしれません。
海のものとも山のものともわからず、人生の目的がわからず、右往左往している人も多いでしょう。もしかしたら人生の意味を見出すことになるやもしれません。
一度、自分をしっかり見つめ直すのも良いと思います。
【夏休みも終わり本格的に】
おはようございます。今日も元気です。
夜の雨で今朝の気温もいつもよりは低く過ごしやすいですね。
さて、今週も始まりました。本格的に学校も始まり、夏休み前の通常モードです。
身体づくりも切り替えて通常モードで取り組みましょう。友人知人と遊びに行く機会、体形を見られる機会が終わりましたが、これで油断することなく緊張感を保ち体形の維持、またいつ来るかわからない”機会”のためにバルクアップ、シェイプアップ、ビルドアップを図りましょう!
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/3【高校文化祭】
おはようございます。今日も元気です。
朝からバタバタ。今日は湘南工科大学付属高等学校の文化祭に行ってきました。鎌倉高校のように人の大渋滞はなかったものの、ほどよく活気に溢れていました。若さですねぇ。(^.^)
そんなこんなでご飯も食べずにこの炎天下の中、90分歩きました。かなり脂肪燃えましたね。(笑)
あとはゆっくり休んで明日からに備えます!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/2【ヒューマンパフォーマンスセンター】
こんばんは。今日も元気です。
今日は昼からNSCAのセミナーに参加して参りました。
ラグビーのトップチームの年間トレーニングの話と、コーチングに関してです。
私はつくづく人と違うなぁと感じる時間でした。(笑)
でも大変勉強になりました。吉田さん、高安先生ありがとうございました。m(__)m
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
9/1【まだ夏?それとも秋?】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、9月になりました。9月は夏でしょうか、秋でしょうか。1年は12か月。これを四季で分けると3か月ずつ。12-1-2月を冬と考えると、3-4-5月が春、6-7-8月が夏、9-10-11月が秋でしょうか。
ただ、最近は体感として春と秋が短く2か月もないかもしれませんね。
ということで、9月もまだ夏ですね!決定!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/31【夏休みも終わり】
おはようございます。今日も元気です。
ついに8月最終日。明日から9月だと思うとなんか寂しいですね。
昨日のベンチプレス、チーティングですが130kgをなんとか。このところの身体の調子を考えるとまあまあですかね。
さあ、今日も頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/30【イベリコ豚重】
セブンイレブンで賞味期限が迫って250円引きになっていたイベリコ豚重を買ってみたところ、
脂身だらけで食べるところがありませんでした・・・。悲
イベリコ豚って脂身の口どけが特徴なんですね。私の食べ物ではありませんでした。。。
【NSCAセミナー】
9月2日(土)に急遽NSCAセミナーに参加することになりましたのでお休みとさせて頂きます。
【エアコン冷えに注意】
おはようございます。今日も元気です。
ジャニーズ事務所の話は私は”たのきんトリオ”の時代から知っておりましたし、今のお気に入りは誰誰だ、というような話も耳にしたことがあります。もはや公然の秘密となっていたと思います。
どんなことも、火のないところに・・・です。親御さんたちはどう思っていたのでしょう?
ただ、被害者がいる限り、悪事は必ずいつか暴かれるのです。
さて、昨日夜は少し体調がおかしかったのでトレーニングは止め、早めに休みました。ですので、今日は元通り、元気でに回復しました。外からいらっしゃる皆さんのために、またトレーニング中の熱中症予防のためにエアコンを強めに設定している中でタンクトップで朝から晩までいて冷えたんだろうと思います。
やはり、私自身はパーカー等を羽織って指導しないといけませんね。気を付けます。
夏風邪は冷えから来ますので、皆さんもどうぞお気を付けください。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/29【クリードⅢ】
おはようございます。今日も元気です。
今日も暑いので要注意です。
先日、AmazonプライムでクリードⅢを見つけて観ました。スタローンもプロデュースに加わってはいるものの少しも出てきませんでした。しかし、何かが違ってシリーズで一番良かったです。何かと聞かれれば、ボクシングシーンのカメラアングルも全く違い、迫力あるものでしたし、ストーリーも合理性があるというか、気持ちを理解できるものでした。おススメです。
さあ、今日も頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/28【月曜日】
おはようございます。今日も元気です。
28日ともなると、8月も、夏ももう終わりだなぁと思いますね。私は寒い冬より断然いいですけどね。冷えて風邪をひくリスクが低いですし湿度もあり喉を痛めることも少ない。
ただ、今トリプル台風が心配されます、来月9月は台風のシーズンともいわれ暑さと表裏一体。
自然に対する心配は尽きませんね。
今度は冬の寒さに負けない身体づくり、頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/27【今日は公園】
おはようございます。今日も元気です。
今朝は6時に起きて朝マックを持ち帰り、スクランブルエッグやパンケーキを焼きました。
そして昼には下半身だけの公園トレーニング。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/26【土曜日】
おはようございます。今日も元気です。
8月最後の土日です。体調に気を付けてレジャー、楽しんで下さい!
昨日は2名の方がのどが痛い、体調不良でお休みになりました。このところの暑さの疲れが出てきているのかもしれませんね。
私も連日のトレーニングで疲れ気味です。(笑) この週末少し休んでショックボムの効果を実感したいと思います。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/25【VIVANTその2】
父子関係が明らかになって少し興ざめの不安がよぎります。どうせ最後はハッピーエンド的な。
今後の展開、私が思いつくだけでもいくつか。
例えば、
①息子に説得されて野望を諦める。
②息子を助けて死ぬ。
③世界のテロ組織を撲滅するため長期に渡り公安として潜入していたダブルエージェント。ひょんなことから別班の中にいるスパイの存在を知り、あぶりだす為に協力する。
などなどですが、プロの脚本家は誰も思いつかない大どんでん返しを用意していることでしょう。楽しみですね。
【処理水放水問題】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、8月も残り1週間。給料日の金曜日です。昼間は銀行、夜は飲み屋が混雑しそうですね。
原発の処理水放水が始まりました。日本人も不安なのに海外が不安なのは当然です。誰でも様子を見たいところでしょう。放水しなければ濃度は一番低いわけですので。
低い濃度といえど、量が多ければ当然濃度は上がります。GI値とGL値の関係と同じです。また、国民にもしっかりと半減期などを説明し、だから安全だというロジックで説明すべきですね。
そして、必ず起こる不祥事と事故。慣れてくると手順を省いて放水してしまったり、規定量を超えて放水してしまったりする職員が出てくるでしょう。30年の間には必ずあります。もうこれは確信に近いものがあります。そうなった時にその後の因果関係を証明するのは不可能でしょう。
被害にあった方は泣き寝入りです。
また、今後しばらく続く売れ行きの落ち込みが予想される水産業でも産地偽装が起こるでしょう。
簡単な問題ではありませんね。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/24【世界陸上】
ハンガリーのブダペストで行われている世界陸上。
私はもともと陸上をやっておりましたので興味深く、時々見ておりますが、ボルトが引退してまた世代交代、そして抜きに出た選手がおらず力は拮抗しており、戦国時代の様相を呈しております。
そんな中、日本人選手の活躍も目立ちます。もっともっとがんばってほしいですね。
【高校野球】
慶応高校、見事でした。インタビューでも高校生とは思えないしっかりした受け答えで人となりがわかり好印象ですね。オヤジとは大違いです。(笑)
メンタルトレーニングを取り入れたとか報道されておりますが、そんなものが必要になる”現代”なんだな、と改めて思いました。私もメンタルトレーニングの本は何冊か読みましたが、アプローチは違えど、やっていることは昔と同じ。精神力を鍛える事です。精神的に弱い、ではいくつもの壁を乗り越えられません。
今も昔も肉体をコントロールしているのは精神です。言い方は変われど、精神論です。強く動じない精神、平常心が普段通りの力を出すのです。
つまり、目的を持ち、厳しいトレーニングを積めば肉体も鍛えられますし、同時に精神も鍛えられます。単純なことです。生半可な目的意識ではなく、しっかりと目的を持つことで、やるべきことを辛くても忍耐強く続け、いつしか完遂することができ、それが自信につながるのです。
【木曜日】
おはようございます。今日も元気です。
朝一、30分走りました。あとからあとから大汗です。(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/23【今日のトレーニング】
ベンチプレス120kg、インクラインベンチプレス100kg、ダンベルプレス40kg、インクラインダンベルプレス30kg。
ライイングトライセプスエクステンション40kg。
【さらに頑張る】
おはようございます。今日も元気です。
ショックボムで全身疲労状態です。年々、競技レベルを維持するのがキツくなってきますね。
ポストシーズン、オフシーズン、そして今プレシーズンということですが、途中経過としては良いのですが、現状ではまだまだメダル争いができるレベルではありません。まだ期間があるのでぎりぎりまでレベルを上げていきたいと思います。
目標を達成できた者だけが必要十分頑張れたと胸を張って言えるので、達成できなかった者は頑張りが足りなかったということになります。
まさか、目標がない人なんていないですよね?(笑)
皆さん、目標に向かって頑張ってください!頑張っている人もさらに頑張ってください!
私も限界を超えるべく頑張っています!
一時期、頑張っている人に頑張れって言うのは失礼なんて言われたことがありますが、明らかに足りない、客観的に見て届かない、もう少しだ、さらに上のレベルに行け、など発破をかける言葉がけですので失礼でも何でもありません。
さあ、8月もあと9日間。今日も頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/22【成果が見えて】
おはようございます。今日も元気です。
朝いちは日が射していましたが曇ってきました。少しは過ごしやすいですかね。
さてだいぶ身体が仕上がって参りました。近年では最高の出来です。あとは筋力を伴えばいい結果を期待できそうです。
引き続きガンバリマス!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/21【天才とは】
天才とは生まれつき備わった優れた才能をいいます。しかし、それに気づくのはあれこれやってみてからです。出会うのが遅ければ、気づかなければその機会を逃し花開かないかもしれません。
運よく出会っても趣味程度に留めてしまえばその才能は開花しないでしょう。つまり天才といえども一定以上の努力は必要かと思います。
そうなると、凡人はあるレベルに至るまで相当の努力を要することは間違いないでしょう。時間を割き、汗水たらし、忍耐しながら向上を夢見て練習するのです。
凡人の私は、まさにそうしています。私は天才ではありませんのであるレベルに到達したり、人に勝つためには努力しかないと思っています。ですので美味しいものを食べに行ったり、飲みに行ったり、旅行に行ったり、遊びに行ったりは限りなくゼロです。その時間を向上するために割いているのです。
そうすることで、皆さんに見本を見せることが出来ています。
おわかり頂けますでしょうか。ベクトルを合わせる意味をそして合わせた力を。
【ショックボム】
おはようございます。今日も元気です。
さあ月曜日。完全なお盆明けで仕事スタートですね。まだまだ暑いですが、真冬の寒さで身体ガチガチで動きづらい、動きたくないのを想像するとずっといいい気がします。
夏といえば運動部は夏の合宿。キツイキツイ練習を乗り越えると秋の大会でその成果が出ます。トレーニングも同様にショックボム(衝撃爆弾)という手法があります。毎日毎日同じトレーニングを重ね、身体に大きな衝撃を与えます。そして休養し通常のルーティンに戻すと大きく向上しているというものです。プラトーやスランプ、伸び悩みのタイミングでも効果を発揮します。
私も今週、合宿に行ったつもりでショックボム、やりたいと思います!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/20【結果は努力に比例する】
おはようございます。今日も元気です。
また、先日の24時間ジムに行ってきました。背中を中心に、肩、腕、脚、胸、腹。
まずは、ワンハンドロー。ストラップも何も持っていってないので、ハンマーストレングスのダンベル50kgのシャフトは太くて握力で持てるのは3~4レップのみ。根性でやりました。(笑)
他もできる限りの高重量で。普段よりも力を出し切れてくたくたです。(笑)
そして最後は腹筋、ドラゴンフラッグほか。バッチリ10レップやりました。
栄養補給、休養でまたパワーアップします。 お先に失礼ーっ!
人よりも少しでも多くトレーニングした者が強くなり、勝利を手にできるのです。過負荷、漸進性の原則、そして500時間はそれを示しています。
結果は努力に比例します。反比例はしません。正比例でなく少しかもしれませんが、必ず比例します。
また明日から頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/19【土曜日】
おはようございます。今日も元気です。
今日も暑いですね。レジャーの事故が相次いでいます。楽しさから注意を怠りがちです。安全第一で楽しんでいただきたいと思います。
私は明日また先日のジムに行って来ようかな、なんて思っています。気合が入りますからね。いいトレーニングになります。
皆さんも目的にまっすぐに頑張ってください。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/18【今日のトレーニング】
背中。大会を意識した特異的トレーニング。意識できるぎりぎりの重さで。少し強くなってきているようです。メチャメチャ苦しいけど予定通りにできると嬉しいですね。
【楽するべからず】
なんでもそうですが、楽していい結果なんて出ません。そんなCMみたいな話は現実にはありません。誰でも今の精神的限界を突破し、肉体的限界に近づかないといけません。
目先を変えた様々なトレーニングがありますが、オーソドックスでベーシックなトレーニングで十二分に効果があります。最新のマシンでなくても、シュワちゃんやスタローンのような身体は造れるんです。人間の体はたった30年で進化しません。まず、しっかりと基本的なトレーニングをしましょう。知識と経験を積んで正しい判断ができるようになりましょう。
【結果は必然】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、今日も発破をかけましょうか。(笑)
「おかしいな。」はおかしくなんかありません。行動の結果であるのです。
「トレーニングは裏切らない」というフレーズは有名ですが、トレーニングの結果に”たまたま””ラッキー”など偶然はありません。すべて必然です。だから頑張れるんです。無駄にならないと思えるから頑張れるんです。
私がよく言う、自己投資元本保証の100%リターン。皆さんが頑張って私の筋肉が発達するわけではありません。自分の努力は100%自分に返ってくるのです。それがトレーニングの最大の魅力。
頑張れば頑張るほど比例して結果がついてきますし、サボればこちらも100%リターン。顕著に結果に表れます。
だから、結果を出したいならストレスで食べてしまう事も止めなくてはなりません。結果を最優先にし、ベクトルをすべて同じ方向に揃えて下さい。
頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/17【努力が足りない】
物事には超一流のレベルがあってそのランクの人たちがいます。その下が一流。このランクは素質も大きく関係してきますが、職業でもない限りそこまで求めている人はいないでしょう。
例を挙げると、陸上界では努力で一流のマラソンランナーにはなれるけれど、超一流のマラソンランナーには努力だけではなれないと言われています。
つまり、短距離が速いという筋繊維(遺伝的要素)の素質がないとなれないということです。
ですので、一般的なほとんどの目標は達成できるはずであり、それができないのは、努力が足りないからということになります。
また一時的に努力はしてもその努力を継続する時間・期間が足りないこともあるでしょう。
まとめて、一言で言うなら、やはり努力が足りないのです。
クリア出来ない目標ではありません。頑張りましょう!
【REシェイプ】
おはようございます。今日も元気です。
台風が去って猛暑が戻ってきました。夏休み後半、社会人は休み疲れで暑さが堪えますね。
さあ、食べ過ぎてカロリーを纏った身体を元に戻しましょう。
では本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/16【マッスルアップ】
公園で久しぶりにマッスルアップをやりました。なんとかできましたが、たまにやらないとぎこちないですね。(笑)
【お盆最終日?】
おはようございます。今日も元気です。
まだ、お休みの人が多いみたいですね。ここ虎ノ門ヒルズエリアはそんなに人が多くないです。
弊ジムはお盆休みが終わり、今日からまたしっかりお手伝い致します。お休みで超回復した身体に最適な負荷をかけてさらなるステップアップを目指しましょう。
私もさらにパワーアップするべくガンバリマス!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/15【結局晴れ】
墓参り行ってきました。途中少し坂もありわざと足を使うように漕ぎ、いいトレーニングになりました。普段単車で通る道も自転車でゆっくり通れば発見も。
ジムに帰り、脚のトレーニングの続きです。
【終戦記念日】
おはようございます。今日も元気です。
虎ノ門の吉野家で朝食を摂りに行きました。このお盆にけっこう出勤されている方、いるんですね。驚きです。まあ、それでも10分の1程度でしょうか。皆さん、ご苦労様です。
今日は墓参り、行ってきます、運動も兼ねて自転車で。(^^)/
途中、雨風強くなりそうですが、夏ですし、濡れてもなんともありません。(笑)
では、皆さん、お休み後半、有意義に過ごしてください!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/14【自己渇望】
FWGでトレーニング。ギャラリーがいないと燃えませんが(笑)、自己満足では終われません。
いつも自己渇望のトレーニングを心がけています。人よりも長く、辛いところまで、そして強くなるために。
年中ではありませんが、少なくとも大会前はそうします。普段はそのシーズンに耐えうる身体づくりをしています。プロ野球でいうところの、シーズンを乗り切るための自主トレ、そしてキャンプみたいなものです。
【VIVANT】
おはようございます。今日も元気です。
日曜夜9時のTBSドラマ『VIVANT』、面白い。
”別班”の存在は国会答弁で政府は認めませんでしたが、火のないところに煙は立たないので存在するのではないでしょうか。私は知りませんでしたが、以前警視庁OBの方からある本を頂いたことがありました。今思えば、その内容こそ、警察予備隊から自衛隊へそして秘密情報部隊の成り立ちと活動の記録であったのではないかと思います。
空挺レンジャーでも山岳レンジャーでも富士幹部レンジャーでも北方レンジャーでもなく、それらからさらに選りすぐりの特殊作戦群とも違う”別班”。すごいですねー。
毎週の楽しみが出来ました。(^^♪
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/13【非日常を】
おはようございます。今日も元気です。
昨日は、近隣にできた24時間ジムにワンデー(ビジター)で行ってきました。
見慣れない奴が来たな、と周りからの視線。しかし、同じジムですので慣れたもんです。そんな様子にああ、違う時間帯に通っている奴なのかな、くらいに変わって落ち着いたようでした。
しかし、もちろん私は本気のトレーニングをしに来ているのでその鬼気迫る様子に再び視線が集まりました。(笑)
私もいつも1回しかできない重さを4回、つまり4倍の筋力が出ました。自分でも驚きです。(笑)
環境を変えてみるのもたまにはいいですね。合宿みたいなものです。
おかげで今日は筋肉痛がひどいです。
さあ、いつもはできないことを頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/11【小さな幸せ】
こんにちは。今日も元気です。
昨晩最終セッションが22:45で終わり、どうしようかと思案した結果、夜出ました。
夜中なのに湘南方面は渋滞。しかも3回雨に遭いました。ついていないですね。
今日は掃除、洗濯、買い物、洗車、調理、洗濯物の取り込み、後片付けと大忙しでシャワーも3回。(笑)
汗だくで冷たい飲み物!そんなとき、冷凍庫を開けると氷がたくさん。小さな幸せを感じる瞬間です。(笑)
いつもあふれんばかりの氷で満たしておきたい冷凍庫です。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/10【明日からお盆休み】
おはようございます。今日も元気です。
昨日のトレーニングの筋肉痛、がっちりきてます!ギックリやりそうで動くのに危ないです。(笑)
でも、これを続ければという確信はありますので限界を攻め続け超えたいと思います!
早い人はもうお盆休みですが、一般的には明日から。
東京は台風7号が直撃しそうなのでおちおち出かけられないかもしれません。
そんな時はトレーニング。(笑) 隙間時間でも自らを向上させるために使いましょう。私はラジコンの操作技術の向上にも充てたいと思います。(笑)
これからの時代、状況はそういったラジコン、いわゆるドローンの操作技術もどこで役に立つかわかりませんので。先を読んでいきたいですね。
では、本日も宜しくお願いします!!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/9【水曜日】
おはようございます。今日も元気です。
特異的トレーニングやりました。最初にしてはまあまあです。でも予定のまだ半分です。夜にもう半分行います。ダブルスプリットですね。
いばらの道、突き進みます!
皆さんも頑張ってください!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/8【火曜日】
おはようございます。今日も元気です。
今週末からお盆休みだっ!って思うだけで頑張れますね。まあ、特に旅行するわけではありませんけど。
目標を見据えて突き進みたいと思います。ここからがキツイですね。いばらの道です。
さあ、がんばりましょー!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/7【月曜日】
おはようございます。今日も元気です。
昨日は雷雨の中の高速ライディングで久しぶりに危険を感じました。(笑) 単車の掃除が大変です。
今日の朝食は、ポテトサラダとキャベツの千切り、プロテイン。自分なりの調整食です。
そうそう、書こうと思って忘れていました。先日の誕生日には、グーグルと日本赤十字社からの自動送信で「お誕生日おめでとうございます」のメッセージ。思いがけなかったのでちよっと嬉しかったりしましたが、孤独の老人はこんな感じなんだろうなと思いつつ、もうそうなってるじゃねーかと可笑しくなりました。
さて、今週はお盆休みが始まります。皆さん、どちらにお出かけでしょうか。私はお墓参りくらいですかね。日焼け、のんびり公園トレーニング、近くのジムへビジターでウェイトトレーニング。なまらないようにしたいと思います。
さあ、がんばりましょ。(^.^)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/6【わかっているようでよく知らないこと】
・超回復とトレーニング頻度
例えば、現在の筋力レベルを10とすると、トレーニングすると疲労し、筋肉が損傷し筋力レベルが6に下がります。そこから徐々に回復し、トレーニング前の筋力レベルを超える10.5になります。しかしこのタイミングは長くは続かず、すぐにまた下がり元の筋力レベルに戻ります。
この10.5になることを超回復と呼んでいます。
この超回復のタイミングで次のトレーニングをするとさらに超回復し11になりますが、このタイミングより早く(元の筋力レベルに戻る前に)次のトレーニングすると回復しきれないため以前よりも筋力は下がってしまいます。これが繰り返されるとオーバートレーニングとなってしまいます。
また逆に超回復のタイミングよりも後になると(期間が空いてしまうと)、また元の筋力レベル10に戻ってしまい、これを繰り返すといつまで経っても筋力は向上しないことになります。
そしてこの元々の筋力レベルラインは水平ではなく、緩やかな右下がりとなります(加齢による平均年1%の筋力減少)。
では、次のトレーニングはいつすれば良いのか。これはトレーニングの部位と強度によって回復日数が変わってきます。専門書には表になって示されております。
平均的に言えば、2~3日です。この期間が超回復し次のトレーニングのベストタイミングとなります。
つまり、週1回では現状維持か、低下(加齢による右下がり)ということになります。
NSCAのガイドラインでも初心者は2~3回/週、中級者は3~4回/週、上級者は4回以上/週となっております。
ここでそんなにやったらオーバートレーニングじゃないかと思われるかもしれませんが、そうならないようにし、逆にもっとトレーニング効率を上げるためにスプリットルーティンを採用するわけです。つまり、身体を部位別(回復日数別)に組み合わせ別々にトレーニングする”分割法”です。
これを採用することにより、最適な負荷を最適なタイミングでかけることが出来、結果最適な発達を促すことが出来るのです。
ご理解頂けたでしょうか。
【雷雨に打たれて】
こんばんは。今日も元気です。
単車で雷雨降られました。横浜新道~第三京浜の途中まで滝のような雨で中央よりの車線は冠水。車と違い、ワイパーのないヘルメットではよく前が見えず、タイヤを取られて転びそうになりました。
タンクトップでしたので雨の痛いこと痛いこと。肩から手にかけて剣山で何百回も刺されている感じです。次第にその痛みを無視できるようになりましたが、拷問です。(笑) 痛みに強い皆さんにも体験した頂きたい。(笑)
実は雨に合わないように早く出たのですが、意味がありませんでした。(笑)
おかげで洗濯物が増えてやっかいです。。。
さあ、これからトレーニング、ガンバリマス!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/5【よかれと思って】
おはようございます。今日も元気です。
サマージャンボ、買いそびれました!(涙) つまり、億万長者になりそびれました!!(悲)
皆さん、自主トレご苦労様です。 しかし、セッションで取り組んでいることを理解し進めて下さい。
股関節柔軟性を高めるためにストレッチ、それがトラクションにもなり関節弛緩、力が抜けて危ないなんてこともあるようですし、腰椎の自然なアーチを保つため脊柱起立筋群をしっかりさせているところをコアリセットしストレートにしてしまっているなどなどです。
宜しくお願い致します!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/4【気合】
昨日はセッション9本入っていて後半疲れるかと思い、気を張って臨みましたが、意外と平気でした。(笑)
合間の入れ替えを入れてほぼ11時間でしたのでさすがにトレーニングは難しく休養日としました。
でもその分、今日はガンバリマス!!
【覚悟】
おはようございます。今日も元気です。
人生57年目に入りました。普通に過ごしている限り、一日で大きく変わることはありませんが、身体も徐々に経年劣化していきます。
皆さんがマスコミなどで目にし、憧れるような身体は想像を超えるような苦しい思い、必死に努力しないと手にできない領域にあります。簡単ではありません。
経年劣化の一つ、平均年1%の筋力低下を防ぐためにもニコニコペースのトレーニングでは成し得ません。想像以上の力を注ぐ必要があります。
その力というのはすべてのベクトルを一方向へ向けるための仕事力、調整力、筋力、筋持久力、集中力、忍耐力、競争力、節制力、財力、独力、努力、行動力です。
周りとは違う価値観で行動を取り続けなくてはなりませんので並大抵のことではありません。
どんなに才能があっても「 このくらいで 」 ではそのくらいで頭打ちになるでしょう。
自分の目標を定め、迷いなく進みましょう。
私も経年劣化を防ぎ、向上させるべくまた1年頑張ります。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/3【木曜日】
おはようございます。今日も元気です。
今日も筋肉痛です。暑さに負けず今日も領域展開、無量空処!!頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/2【領域展開 無量空処】
部活というのは行く前は気が重いもの。大人の部活、トレーニングも同じようです。しかし、終わると壁を乗り越えた充実感、自己効力感で満たされ、来てよかったと思うようです。
他にも(行く)理由があります。自主トレでは成し得ない領域が無限に広がっているからです。
この無限の領域を私は、呪術廻戦の五条先生の”領域展開 無量空処”に例えています。
そのかにも術式順転(蒼) 術式反転(赫) 虚式(茈)があります。これわかる人、すごいです。
【仮面ライダー】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、10年目に突入致しました。なんとか頑張っております。(笑)
Amazonプライムでシン仮面ライダーを観ました。小さい頃、大好きで大好きで・・・。テーマ曲のレコードも持っていました。なぜか、ガメラと一緒のレコードでした。(笑)
そんな私の感想は、テレビシリーズをオマージュし、もう少し丁寧に作ってもらいたかったですね。
まあ、それでも一文字隼人が出てきて仮面ライダー2号を名乗るところ、シルバーの仮面になるところは、隠れた名場面ですね。
正義の味方が頑張っているところ、今思えば、いい影響を与えてもらいました。当時の大人たちに感謝ですね。
ということで、今日も頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
8/1【9周年!!】
おはようございます。今日も元気です。
8月になりました!本格的な夏のイメージの月です。暑いけど、学校の時の夏休みのイメージが刷り込まれていてなんかワクワクしますね。(笑)
原色の夏。楽しみましょう。
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/31【7月も終わり】
おはようございます。今日も元気です。
7月最終日、明日から8月です。ジムのカレンダーはもう8月にしました。今年もあと5か月です!
しなければならないこと、まだたくさんあります。追い込みかかりますね~。(笑) 一度にはできませんので一つ一つ片付けていきましょう。
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/29【土曜日】
おはようございます。今日も元気です。
しばらくは猛暑の予報です。10年に1度の危険な暑さということですので気にしすぎるくらい気にしましょう。油断すると誰でも熱中症になってしまいますので。
ご高齢の方は水分補給はもちろん、日陰、日陰と移動されて下さい。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/28【及第点】
おはようございます。今日も元気です。
もう暑いのは当たり前、そんな心持でいなければ目の前のこと、先に進めません。うだうだ言っていても始まりません。前へ。
何事もできるようになること、そう言ってみれば文武両道。オールラウンダー。それが理想です。
すべてにおいて及第点が取れるように。そして何か一つだけでも得意なものを持つこと。なければ育てること。
よく、トレーニングが上手くできず、いままで赤点取ったことがないのに、という方がおりますが、私に言わせれば科目数が少なすぎます。”生きる、生き抜く”という人生においては微分積分の考え方は役に立ちません。もっと重要なスキルはたくさんあります。
その一つが身体の使い方。疲労を溜めて病気にならない、ケガをしない。そのための知識、体力づくりのためのトレーニングスキル。これを”できる”ようになること。
一般的に学校で行われる授業は受け身。真面目に聴いてそれを理解し、わかるだけ。範囲の狭い中間・期末テストでできても全国模試でできないのは”わかっているだけ”で”できるようにはなっていない”ということ。
つまり、”有意識の無能”状態。理解はしているが実現できない状態です。
この実現ができてこそ及第点なのです。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/27【季節関係なく】
おはようございます。今日も元気です。
昨日は37.7°。最高に暑かったですね。もちろん、私は天日干ししました。(笑)
今日も暑くなりそうです。でもジムの中は涼しいですよ~。(笑)
どんな時も真剣にトレーニングしましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/26【フェアレディ240Z】
こんにちは。今日も元気です。
私の車、どうですか。1971年モデルのフェアレディ240Zです。電気自動車で怖ろしく速いです。
さすがにこれは人に貸せませんね~。運転が難しすぎます。(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/25【天日干し】
おはようございます。今日も元気です。
朝一終わり、40分天日干し。
さあ、今日もトレーニングガンバリマス。皆さんも!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/24【梅雨明け・夏休み突入】
おはようございます。今日も元気です。
夏休みの突入。どこも混雑しています。そして梅雨明けし本格的な夏に突入。今週も暑いようです。皆さん、熱中症にどうぞご注意を!!
今週も頑張りましょう!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/23【パワーっ!!】
おはようございます。今日も元気です。
あさイチ、ミッションインポッシブル デッドレコニングを観てきました。5歳年上のトムクルーズの頑張りに刺激を受けて公園トレーニング。(いつも行っていますが)
誰もいない炎天下ですので、上半身裸でも恥ずかしくありません。(笑)
血液少なくても炎天下でも体調を崩さず良いトレーニングが出来ました。(^-^)
パワーっ!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/22【親の役目】
おはようございます。今日も元気です。
海の事故が相次いでいます。可哀想で胸が痛いです。親御さんの気持ちを考えるといたたまれません。。
私も中学生や高校生の頃、海でブイまで泳ぎ、一旦そのロープで座って休み、戻る途中なかなか岸にたどり着かず必死になった経験があります。今思えば、自己達成感のためですが、危険でした。
怖い思いをすることで危険を肌身に感じ同じようなことをしないよう気を付けるようになるのですが、その過程で乗り越えられなければ命をも落としてしまいます。
過保護と言われようが、そこは親が細かい部分まで気をまわし、気を使い、危険予知しそれを知らせ、リスク回避する必要があると思います。これを繰り返し成長していく過程で経験しなくてもシンクロでき、想像でき、感じることが出来るようになります。
今回の事故で今後同じようなことが起こらないように、対策はもちろん、親も日頃からの意識が大切だと思います。
親の役目は自身が経験したことを伝える事だと考えています。そうすればわざわざ経験しなくても済みますし、リスク回避もできます。今流行の大幅な”タイパ”です。このタイパが出来ることで
先へ先へと早く順調に進むことが出来、結果、経験が先に進み、親を超えられるのです。
昔で言うところの、”1を聞いて10を知る”に近い状態です。もちろん、これは天才を表している格言ですが、その瞬間に知ることが出来なくても間違いなく短期間で10を知ることが来ます。
言っている意味、伝わっておりますでしょうか。
さあ、身体を鍛えることは様々なリスクを軽減します。今日も頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/21【週末】
おはようございます。今日も元気です。
昨日70代の女性会員の方からカラオケリクエストがありました。これで二人目ですね。
リクエスト曲は高橋真梨子さんの「for you...」。
高橋真梨子さんなら個人的には鮮やかな色彩が浮かび華やかな「桃色吐息」が好きですが、そこはしっかり95点を出してきたいと思います。乞うご期待!(笑)
さて、今日はいつもにも増してトレーニング追い込みたいと狙っています。あ、私のトレーニングの話です。皆さんのではありません。(笑)
週末、夏休み、頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/20【以前の海の日】
おはようございます。今日も元気です。
昨日は曇りの予報でしたが、今朝の予報は晴れ。また暑くなりそうです。どうぞお気をつけ下さい。
さて、海の日も終わり、夏休みです。土日はもちろん、平日も行楽地は混雑しますね。夏らしくて活気があっていいことですが、人が集まると誰もいなければ起こらないことが起こります。犯罪が増えておりますのでこちらの方にも気を配りたいものです。(この考え方は警備員のアルバイトをしている時に学びました。)
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/19【異常なし!】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩、献血の血液検査の結果が届きました。相変わらず早い!
検査内容は通常の病院のレベルと同じ。これをタダでしてもらえるんです。これも献血のメリットですね。
さて、結果ですが、午前中にトレーニングしていったのでALTが基準値48ですが、わずかに高く54。(前回4月には正常値でした。)それ以外はすべて正常値。
私の年齢でほぼすべて正常なのはトレーニングと食事を気を付けているおかげですね。
今後も皆さんの見本でいるために引き続きガンバリマス。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/18【本格的な夏に向かって】
おはようございます。今日も元気です。
さて、昨日は夜国道1号の2か所で事故があり藤澤バイパスを降りた辺りから5kmくらいの渋滞。
おかしいな、この時間にこんなに混むなんて、連休の行楽帰りにしてもおかしいと渋滞すり抜けに神経と体力を使いながら進んでいくと、一つ目。まだ警察も来ていませんでした。そしてさらに進むと二つ目。ここは警察が到着しておりました。そこを通り抜けた瞬間、ガラガラ。こうでなくちゃ、とばかりに後れを取り戻すべくスピードアップ。いつも通りの時間で着きました。(笑)
新しく仕入れたトレーニングDVDを見ながら今日もガンバリマス!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/17【献血】
宣言通り、行ってきました。400ccです。
されている方、結構いらっしゃいました。ただ皆さん私に興味があるようでいろいろ話しかけられました。(笑)
予約して献血すると今回は写真のような食品がもらえました。
今年は4月に続いて2回目。次に献血ができるようになる解禁は1月7日以降だそうです。
【公園トレーニング】
おはようございます。今日も元気です。
公園トレーニング、行ってきました。暑さ、関係ありません。1時間みっちり。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/16【免許更新】
こんにちは。今日も元気です。
朝一、免許の更新に行ってきました!今年こそ、ゴールド免許か?!と思いきや、過去5年のうち、4年前の令和元年にスピード違反していましたのでブルーでした。(笑) 車よりも目を付けられる単車に乗りながら、これから後5年違反(都合9年!)しないのは神業ですのでもうゴールドは不可能でしょう。(笑)
今日はまた死ぬほど暑いので皆さんお気をつけて!!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/15【三連休こそ頑張り時】
おはようございます。今日も元気です。
昨日の脚のトレーニングで腰が痛いです。(笑)
さあ、三連休が始まりました。行楽地へ出かける渋滞も発生しているようです。今日はジムやってますので、私は先を見据えてしっかりトレーニングしたいと思います。
競争相手が休んでいる時こそ差を縮める頑張り時です。
本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/14【三連休】
おはようございます。今日も元気です。
昨日に続いて曇り。日差しがない分過ごしやすいですね。
週末、三連休ですね。海の日、海開き!皆さんいろいろなご予定があるでしょう。くれぐれも熱中症、コロナに気を付けて楽しんで下さいね。
私は免許の更新に行ってきます。なかなか忙しいですね。ゆっくり休めません。(笑)
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/13【IAP呼吸法】
おはようございます。今日も元気です。
今日も日焼けしようかと思っておりましたが、曇り。残念です。(笑)
さて、昨日会員の方が読み終えた雑誌を持ってきて下さいました。そこにはIAP(イントラアブドミナルプレッシャー)呼吸法という聞き慣れない単語がありました。見てみると、体幹のコントロール。ああ、あれをこう言うんだな、という驚でした。
ドローインやブレーシングは表現としてよく使うんですが、要はブレーシングをした状態を保つ、というような表現をしておりました。
イメージとしては、ボクシングのクロスレンジでの打ち合い。相手からのボディ攻撃に備え、瞬間瞬間腹筋をブレーシング。しかし、こちらも攻撃しながらですので呼吸もしなければいけません。
つまり、ブレーシングしながら動き続けるために呼吸をするのです。これがIAP。
もうひとつ、体操の鉄棒やあん馬、吊り輪なども体幹を固めたまま呼吸をしなければなりません。
よくやる”船”のトレーニングなどまさにそれです。腹筋をしながら1分キープ。
つまり、目新しいことではありませんでしたが、そういう概念があることで説明しやすくなりました。
これまでもこのIAPはトレーニングでは安全のために、またスポーツの特異的な身体の使い方で必要な体幹のコントロールとして指導して参りましたが、その呼び名があることを初めて知り、説明しやすくなりました。勉強になりました。
ありがとうございます。
ただ、NSCAとしてはドローインもブレーシングももちろんIAPも公式には言及していないようですね。
つまり、確たる効果、万人が同じ結果になるというエビデンスはまだないということでしょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/12【献血】
献血は『趣味』ではありませんが、適当なカテゴリーがないので、これまでの献血の記録を趣味のページに載せました。
今月にまた行ってきます。
【今週末は連休】
こんにちは。今日も元気です。
昼前1時間公園で天日干し。日焼けもできて気持ちいい感じです。(笑) 午後にも1時間行ければと思っています。
週末は連休で海の日。海開き、混雑しそうですね。
さあ、今日も頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/11【暑熱耐力】
おはようございます。今日も元気です。
今日も殺人光線、注意してください。
私はこの殺人光線の中、裸で天日干しをしているという話をしたら変態扱いされました。(笑)
何時間いても全然平気なんです。普段のトレーニングで自分の体の中から高熱を発し、発汗しているので外からの陽ざしで具合が悪くなることがありません。
こうした暑熱耐力もトレーニングで向上させることが出来るんです。
風邪やコロナに罹患しない強い身体、暑さにも負けない強い身体を作り上げるのはトレーニングです。
頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/10【世のため人のため】
前回、献血してから次するまでの謹慎(血液量が戻るまで)が明けましたので、また献血に行って来ようと思います。
唯一できる人助け。人助けと言えば、救急法(AED)も自分のためではなく誰かのため。その資格更新講習にもいかなければいけません。
あとNSCA資格更新に足りない単位を取らなければと思うと、この夏も忙しい。(笑)
【もう少し個性を】
おはようございます。今日も元気です。
日差し、真夏のピーク時のようです。殺人光線!!気を付けてください!!!
さて、この1週間は英検の準2級のスピーキングの勉強で毎日大変でした。(私が受けるわけではないのですが。また英語の歌とはなんの関係もありません。(笑))
そして今度は2級です。私が対応できるのはおそらくここまで。でもできることはしないと。
そう、昨日は午前中までそれで詰めていたのでそれもあって午後から気晴らしにアウトレットに行ったのですが、チャンピオンやアディダス、ナイキなど誰でも着ているスポーツウェア。確かにいいものはいいと思いますが、ありふれ過ぎていて世の中になじみたい、平均でいたいのであればそれも選択です。
ただ、私はどちらかというと少しマイナーにはなりますが、スポーツ全般のブランドというよりはスポーツ専門色を出した『海』のイメージのローカルモーションとか、『山』のイメージの登山ブランドなどがいいと思います。
もう少し個性を出したいですね。
さあ、7月中旬。頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/9【湘南平塚アウトレット】
こんばんは。今日も元気です。
この車、ご存知でしょうか。幻の名車、です。
世代の私はちょっと興奮しました。
私と同じ1967年生まれ。
私も古くなってもカッコよくいたいですね。この車のようにそれが同年代マニアにしかウケなくても (笑) 知る人ぞ知る。それで充分です。
場所は、湘南平塚アウトレットです。ご興味のある方は是非行かれてみてください。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/8【土曜日】
おはようございます。今日も元気です。
蒸しますね!今日は単車に乗ろうか乗るまいか・・・悩みます。明日夜の天気次第です。。
さて、昨日の昼カラ、皆さんに聞かれるのですが、英語のカラオケも音程だけでなく当然歌詞も間違えずに歌えないと点数は取れません。そして、歌詞を見ながらでは当然遅れてしまうため、覚えていないと難しいわけです。
論より証拠。皆さんも是非、挑戦してみてください!
さあ、今日も頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/7【昼カラ】
ランチ、行ってきましたカラオケお1人様。(笑)
【健康第一、体力第一】
おはようございます。今日も元気です。
あちこち痛いですね~。いつものことですが。今日も気合入れて10種目トレーニングします!!
やっている人とやっていない人では全然違います。一日でも違います。それが3か月、1年、5年
と経てばその差は埋めがたいものになります。
一日一日の積み重ねが大事です。確実な前進はやったりやらなかったりではなく継続です。
未来の自分への投資、頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/5【今日のトレーニング】
脚です。スクワット、辛いですね。バックスクワット、自重スクワット、フォワードランジ、サイドカートシイ、レッグエクステンション、レッグカール、カーフレイズ。脚パンパンです。(笑)
【必要なレベルで】
おはようございます。今日も元気です。
またトップサイド280kgの筋肉痛です。でも今日もトレーニングガンバリマス。できる部位はやる。
維持しようとして維持は出来ません。向上させようとして結果維持できる。でも私は本当に向上させようとしているのでケガするかもしれない、下手をすれば死ぬかもしれないくらい真剣に集中して高強度でトレーニングをしています。
こうしてトレーニングして競っているのは文字通り競技大会での他の選手ですので普通の人より強いのは当たり前。感心されるほどのことではないです。私にとっては当たり前のことです。
目標は人それぞれ。それぞれ必要なレベルで頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/4【カラオケ】
昨年の7/3に始めたDAM精密採点DXカラオケも1年になりました。現在55曲で95点以上を記録しています。
今後もたまに更新したいと思います。
【独立記念日】
おはようございます。
アメリカがイギリスから独立した記念日です。この1週間、アメリカはお祭り騒ぎですね。
関係ありませんが、マリリンモンローの「7年目の浮気」を観ています。あの地下鉄の風でスカートが舞い上がるシーンのある映画です。本当にかわいらしく、セクシーですね。
男性も負けずに努力しないといけないですね。
ということで頑張りましょう。本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/3【今日のトレーニング】
またトップサイドデッド、280kgやりました。なんとか挙がりました。土曜にデッドなど軽く背中やって中1日にしては上出来です。300kgに挑戦しようと思っていますが、腰椎が耐えられるか心配ですね。
【永年会員継続20年表彰】
先日、NSCAジャパン第23回総会で表彰されました。
あれからもう20年かぁ、という感じです。まあ、でも10月で21年になりますが。
今後もNSCAジャパン会員としてまたマスターコーチとして目の前の弊ジム会員の方々への
指導を通じて正しい知識と技術を伝えていきたいと思います。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
7/1【注意!!!!】
Amazonを語ったこんな詐欺メールが来ました!!アカウントにメールアドレスなんて使用していないのでおかしいと思い、注文履歴で確認すると嘘だとわかりました。
皆さんもご注意下さい!
|
freeweight@×××.ne.jp 様 | 他の誰かがあなたの Amazon アカウントを使用して別のデバイスからこの注文を購入したようです。 アカウントのセキュリティを保護するため、アカウントを一時停止し、この注文をキャンセルしました。 【注文の詳細を表示する】 をクリックしてアカウントにログインし、画面の指示に従ってアカウントを復元する必要があります。 ◆24時間以内にアカウントを復元しない場合、アカウントのステータスは72時間後に破棄され、完全に削除されます。 |
|
|
お届け予定: 火曜日,07/03 配送オプション: お急ぎ便 注文の詳細を表示する | お届け先: ×××× 様 365-0067 埼玉県鴻巣市 すみれ野4-× ××××204 注文合計: | ¥ 31,900 | 支払い方法 | | クレジットカード(Visa): | ¥ 31,900 |
|
|
Amazon.co.jp でのご注文について、くわしくは注文についてのヘルプページをご確認ください。 一部の商品を除き、納品書を同梱せずにお届けしています。領収書が必要な場合は、商品発送後に注文履歴から印刷できます。くわしくは、領収書のヘルプページをご確認ください。 Dash Button/Dash Replenishmentサービスによるご注文については、Dash Button/サービス対応デバイスでの対象商品の設定時とご注文時の提供条件(たとえば、商品、価格、税金、入手可能性、送料及び売主)が一部変更されている場合があります。上記「注文内容」を十分にご確認ください。ご注文後、一定時間はご注文を変更またはキャンセルすることができます。また、発送後でも商品を返品することができます。詳しくは、Amazon Dash利用規約、Amazon.co.jpの返品ポリシーをご覧ください。 その他ご不明な点がある場合は、ヘルプページをご確認ください。 |
|
またのお越しをお待ちしております。 Amazon.co.jp |
|
|
本メールは、Amazon.co.jp でのご注文について、Amazonマーケットプレイス出品者がご注文を受領したことを確認するものにすぎません。Amazon.co.jp が販売する商品については、商品が発送されたことをお知らせするメールを当サイトからお送りした時点で、当該商品のご購入についての契約が成立します。Amazonマーケットプレイス出品者が出品する商品については、商品が発送されたことをお知らせするメールを当サイトからお送りする時点で、当該商品のご購入についての契約が成立します。 在庫状況とお届け予定日は、確約されたものではありません。お届け予定日は、在庫状況の変動などにより変更される場合があります。 このEメールアドレスは配信専用です。このメッセージに返信しないようお願いいたします。 テキスト形式でのEメール配信をご希望の場合は、こちらから設定を変更してください。 |
|
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
【7月】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、今年も後半に入りました。早いですね~。
昨日、東京ベンチの結果を見たんですが、下の年代からまた上がって来た人が優勝しておりました。毎年下から来るから年代後半の私は苦戦を強いられますね。(笑)
ここには余裕はないので、必死で食らいつくしかありません。もはや、全集中です。
さあ、今月も頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/30【月末週末】
おはようございます。今日も元気です。
祝日のない6月は今日で終わり。明日からはもう7月です。今月もそこそこトレーニング頑張りました。体重の割に背中、脚は少し発達した感じです。
色々と横からちゃちゃが入りますので寄り道してしまいましたが、来月からは猪突猛進したいと思います。
皆さんも頑張ってください!
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/28【第9波】
おはようございます。今日も元気です。
第9波、沖縄ではすでに医療ひっ迫。すでに第8波を超えているとも言われております。
そうなると治療を受けられないで亡くなる方も増えてくるという状況です。
当然、本州にもその波が来るものと思われます。
5類に分類されてしまった以上、より罹患しないよう厳重な防疫体制が必要かと考えます。
私も再度気を引き締めて取り掛かろうと思います。
さあ、6月もあと3日。頑張りましょう。
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/27【ベンチプレス】
ベンチプレス、100kgで10回挙がりました。久しぶりです。(笑) マラソンベンチやアームの練習などでなかなか進まなかった筋力向上。封印することで復活の兆しです。
油断せずにガンバリマス。
【火曜日】
おはようございます。今日も元気です。
どんな時もトレーニング、頑張りましょう。運動は一生の仕事、止めていいことはありません。
さあ、今日はベンチプレスがんばります!
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/26【あの聖地、高校へ】
おはようございます。今日も元気です。
昨日はいい天気になりました。朝から出かけてきました。
東海道線で藤沢まで行き、江ノ電に乗り換え、鎌倉高校前で下車。すると目の前にはあの漫画の中に描かれている?シーンと言われて、多くの人が撮影に来る踏切が!
しかし、目的がここだったわけではありません。目的はここ、鎌倉高校です。
そう、文化祭が行われていたのです。この時にしか一般人は入れないので、見学に行ってきました。
入場前の受付にはすでに長蛇の列。20分ほど待ちました。中に入ると、それはもう大混雑。
公立高校でこんなに活気がある文化祭は初めてでした。飲食やゲームもあり、まるで大学の学園祭。生徒さんもきちんとしておりとてもいい高校でした。
ここは、あのサザンオールスターズの桑田さんが高3の時に他校で初めてライブをやった高校として知られています。感慨ひとしおです。
さあ、今週で6月も終わり!頑張りましょう!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/24【バランス】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、いい天気になりました。今日は久しぶりに単車に乗ります。少し嬉しいです。こんなささやかな楽しみでいいんです。あまり大きく振れるとバランスで負の方向にも振れるので。
誤差の範囲で負の方向へ振れ、かすかな”有意差”くらいの正への振れ幅が理想でしょうか。
日常で大きな起伏なしに平和に暮らしたいものです。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/23【金曜日!】
おはようございます。今日も元気です。
早く目が覚めてしまいましたので、6:20に吉野家へ朝ご飯。まだ虎ノ門は人もほとんどいません。しかし吉野家は工事関係者で満席!驚きました。
朝早くからご苦労様です!皆さん、頑張っていますね。
さあ、こちらも頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/22【今日も】
200kgでトップサイド練習しました。少し力の入れ方がわかりました。(笑)
【いい!】
おはようございます。今日も元気です。
高田みづえさんのアルバム、今、聴いています。改めて聴いてみると声もいいし、歌も上手すぎて。低音から高音まで苦も無く淡々と出して歌ってしまいます。才能すごいですね。
「私はピアノ」「そんなヒロシに騙されて」「硝子坂」、「涙のジルバ」、懐かしいです。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/20【再挑戦】
おはようございます。今日も元気です。
午前中、、先週金曜日にきんに君のyoutubeをご紹介頂いた方の目の前で再度体重測定、(72.8kg)、×0.8のベンチプレス(60kgに設定)を何回挙げられるかデモンストレーションしました。
結果41回。中3日で重く感じましたが、金曜日より1回伸びました。(笑)
これで、自分の中でいつでもこれくらいは挙げられるなという確信を得ました。
練習すればすぐ伸びる気がしますね。また挑戦したいと思います。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/19【月曜日】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、今週も始まりました。昨日は暑かったですね。今日もまあまあ。梅雨の中休みでしょうか。
健康な身体は一日にして成らず。毎日、コツコツ頑張りましょう。
昨日は私は背中、肩、二頭のトレーニングをしました。私も毎日トレーニングしています。
もちろん今日もガンバリマス。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/18【NSCAジャパンS&Cフォーラム2023】
おはようございます。今日も元気です。
今日はNSCAジャパンS&Cフォーラムが大阪で開催されます。そこで永年会員継続20年表彰されるそうなんですが、大阪まで行けませんのでジムでおとなしくしています。(笑)
ただ、フォーラムで開催される講演はインターネットで聴講しようと思っています。勉強です。
もちろん、トレーニングもガンバリマス。
休日、皆さんはいかがお過ごしですか?
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/17【トレーナーのKSAに】
おはようございます。今日も元気です。
さて、トレーニングや様々な痛みに最適に対処するのに役立つ知識を持つことは必須です。
この本もまた非常に役立ちます。
幅広い年齢層の弊ジムの会員に対応するためにも知識のブラッシュアップは大切です。
トレーナーはKSA(知識・スキル・能力)と見本としての身体、経験、師範力が大切です。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/16【トップサイドデッド】
280kg。しなりますね~。(笑)
持ち上げました。
皆さんもチャレンジしてみたいでしょ? 是非!やってみてください!ゴールドジムのあのマークみたいに。
【マラソンベンチ】
おはようございます。今日も元気です。
会員の方がなかやまきんにくんのyoutube送って来たので観ました。空挺レンジャーの班長と体重×0.8の重さで何回できるか。
体重はレンジャーが75kg、きんにくんが74kgでしたのであまり差はないということでベンチ60kgで挑戦していました。
結果はレンジャーが50回、きんにくんが40回。
私もいきなり挑戦してみました。今の体重は72.5kgでしたが、同じ60kgで。
結果は40回。調整すれば50回は楽勝ですね。
また年齢差を回数として足したらきんにくんとは+11回で51回で勝利、レンジャーとは+10回で50回で引き分けになりますね。
まあそんなもんです。(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/15【雨天決行】
いつも通り、予定通りランニングしました。
【銃乱射事件】
おはようございます。今日も元気です。
自衛官の銃乱射事件、動機もわかるし、全然驚きません。当時、過去にもあったと聞いています。
自衛隊はとても厳しいし、理不尽なことも少なくありません。連帯責任なので足を引っ張る隊員は当然のようにイジメられます。できない隊員のいる班の班長(上官)は他の班長や区隊長からしっかりやらせろと言われ、そのプレッシャーから厳しく指導することもあります。
私の同期も精神的におかしくなり、熱いコーヒーを上官に浴びせ、そのまま精神病院に入院してしまいました。
今ではパワハラや体罰と言われることも昔からの”伝統”として受け継がれてきておりました。
4月入隊ということなので、いわゆる3,4月隊員といわれる1年でも一番まともで優秀な隊員が多い時期です。街中をフラフラしていてスカウトされて入ってくる隊員とは違い、高卒で入る隊員が比較的多い時期なのです。
ただ、今の子たちは”ハラスメント”から守られて育ってきているので打たれ弱いのかも知れません。
結果的に事件は起きてしまったわけですのでその管理に問題があったと言わざるを得ません。その兆候を見抜けなかった上官達の油断もあったのではないでしょうか。
私がいた班の副班長(空挺)は講義中、多くの隊員の中の一人がてんかんの始まりの症状を素早く見つけ、隊員たちに「どけーっ!!」と叫びながら駆け付け、教本を口にねじ込んだことは今でも鮮明に覚えており、忘れられません。それだけ、危機管理は徹底されておりました。
精神的にも肉体的にもタフでないと今後起きるであろう有事には対応できません。
なので弊ジムで鍛錬しましょう!(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/14【パワーっ!】
おはようございます。今日も元気です。
梅雨の時期ですので、外へ遊びに行くことを諦めてみっちりトレーニングすることをおススメします。(笑)
ある時、私は悟りました。(笑) 遊びに行っても何も変わりません。振り返ればいつものこと。空しいだけだと。そんなことより変化を起こす、未来に向けての大事な一歩により多くの時間を使いたいですね。
さあ、今日も気合を入れてトレーニング、パワーっ!!(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/13【今日も頑張りました】
いつもどおり、今日も。
【やっぱり運動】
おはようございます。今日も元気です。
皆さん、体調はいかがでしょうか。風邪をひいて休まれている方も出てきております。新型コロナもまた増え始めていますし、インフル、夏風邪で学級閉鎖も増えているようです。マスク生活で免疫力が下がっているなどとも言われております。マスク生活でわかったことははスーパーコンピュータ富岳での飛沫の飛散の仕方、風邪もコロナウィルスで人の飛沫から感染することです。
しかし、体温を上げ、免疫力を高めておけば防御システムがしっかり働き発症はしないのです。
普段からしっかりトレーニングしておけばりっぱな予防対策になりますね。
ということで本日も頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/12【継続している自分に感謝】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、雨の中、いつもの1週間が始まりました。粛々といつも通り過ごしましょう。
梅雨明けのうだるような暑さを想像し、負けない身体づくりの総仕上げです。
今頑張っていることは半年後に日の目を見ることを信じて、毎日毎日、半年後を見据えて。
そうやって1年経てば、毎日が半年前からの半年後。今ある自分は半年前の自分が頑張ったから。やっていなかったら・・・と想像してみて下さい。
半年若かった自分に感謝し、半年後の自分に感謝されるよう頑張りましょう。
本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/10【やっぱり体力】
おはようございます。今日も元気です。
梅雨の晴れ間。ラッキーって感じですね。今日は高齢の母が映画を観に行くというので、珍しいね、と言うと題名を教えてくれました。
『ぼけますから、よろしくお願いします。』
笑ってしまいましたが、笑えないな、と複雑な気持ちにもなりました。
誰もが悩み、抱える問題でもありますね。考えないでいたい気持ちでいっぱいですが、考えなきゃいけないと思うと哀しいです。
子供は体力勝負です。どんなことにも対応できる体力づくり、トレーニング頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/9【トレーニング係数】
このところ、連日男性会員の方のアームレスリングの練習相手をしていますので、前腕の疲れが取れません。トレーニング重量も下がってしまい、影響が出ますね。
いろいろな目標があると、その練習に割かなければいけない時間、疲労とがパワー向上のための計画的なトレーニングに支障をきたすので選手としては複数の種目を両立させるのは非常に難しいと言えます。
これにストリートワークアウトやボクシングが加わるともうインポッシブルです。
でもエンゲル係数(収入に占める食費の割合)ならぬ、トレーニング係数(自分のために使える時間に占めるトレーニング時間の割合)を最大限に高くして頑張ります!
誰でも忙しいのは同じ。その中での時間のやりくり、優先順位付け。健康に対する意識がどのくらいかはそれぞれ違いますので一概には言えませんが。
繰り返しますが、運動は一生の仕事。最優先で取り組みたいものです。
【悪しき習慣?】
日本人に根付いた現代では悪しき習慣ともいえる、一日三食。
昔はご飯、みそ汁、漬物、魚ぐらいの質素な食生活でしたので一日三食摂らないとむしろ足りない(栄養素・カロリー)。
しかしこの現代においてはオフィスワークなどで活動量が極端に減り、必要カロリーも減りました。
加えて飽食の時代、一日二食でもカロリーオーバーになっています。
そんな中、ダイエットをしたいなら、運動をしつつ、一日二食好きな物を食べるのはどうでしょう?
あるいはその一日の二食分を3~5回に分けて食べる。(分食)
この位ならできそうじゃありませんか?
まあ、決めるのは自分自身です。思い立ったら即実行。早めの決断が功を奏します。
【新型コロナ】
おはようございます。今日も元気です。
このブログの内容を他のジムのトレーナーが話題にしているようですね。(笑)
まあ、もう慣れていますけど。私もいい年齢ですのでそろそろ、業界に何かしらの貢献をしないといけませんね。
さて、心配していた大雨をやり過ごした感じです。午後には上がるようです。良かったですね。
ところで、5類に移行して1か月。新型コロナが毎週のように拡大しているようです。一医療機関あたりの患者数が3.3を超えているようで第9波に向かっていると思われます。
隔離や行動制限がなく、マスクもしていない現在では、もう誰が感染しているかわからない状態ですのでより注意が必要です。感染すると相当苦しみますし、死んでしまうかもしれません。死なないまでも後遺症に悩まされてしまうかもしれません。皆さん、本当にお気を付けください。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/8【また大雨】
おはようございます。今日も元気です。
今晩からまた大雨の予報です。こんな短期間にまた冠水対策しなければならないなんて、今年はどうなってしまうのか心配です。こればかりはいかんともしがたい。
また寝られそうにありませんね。(寝てしまうかもしれませんが。(笑))
出来ることはする。つまり、他の時間を止めない。いつも通りのトレーニング。生活は体力ベースです。
ということで今日もがんばりましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/7【コンプライアンス】
先日のNGワード”病院”問題、変更することにしました。
ただ、ニュースになっているリクルートさんのサクラ問題、弊ジムにコンプライアンス指導をしておきながら自分達はどうなんだ、と言いたいですね。
弊社の名称は「Evidence Based Training LLC」です。訳せば、「科学的根拠や証拠、証明書に基づいたトレーニング」という意味です。
つまり、私が病院で看護師、作業療法士さん達とパワーリハビリ指導をしていたのは事実で証拠もあります。それらの経験に基づいて指導するという紹介文がNGということは、個別のケースを考慮せず、当該資格を持っていなければ一律にNGと判断しているわけです。あまりにも役所的といいますか、思慮に欠けています。
逆に言えば、その基準は当該資格なしでは考えられない状況ということになり、それだけ特別な指導経験、信頼されていたという風にも捉えられます。
今回、ホットペッパーをご紹介頂いた方や、応援して頂いている方々、楽しみにして頂いている方々のためにも、リクルートさんからの訂正要請ワード 「病院」 ➡ 「専門機関」と訂正し、掲載を継続することと致しました。
皆様、宜しくお願い申し上げます。
【梅雨入り前の晴天】
おはようございます。今日も元気です。
梅雨入り前の最後の晴天?となるようです。外に洗濯物を干せますね。私自身も天日干しします!
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/6【プリンター】
おはようございます。今日も元気です。
昨日、新しいプリンターが届き設置設定しました。いろいろプリントしなければならないものがたまっておりましたので、予想以上に早く復旧したのでホッとしました。
なにしろ、10年!使っていたので新しいのにすぐ対応できるかどうかもわかりませんでした。
ということで、問題をまた一つ解決。
トレーニングに集中できます。皆さんも集中できる環境づくりも前に進むための一つかと思います。
頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/5【ホットペッパー】
ホットペッパーの記載内容で、病院のワードは医療機関と勘違いさせるから表現を変えてくれと通知が来ました。病院での指導経験を載せているだけで嘘ではない事実ですし、宣伝の場ですので、他のトレーナーとの経験の差別化を図る上で有効かと考えておりますが、事実を載せられないなんておかしいですね。
おかしなルールは改善すべきですが、ルールから逸脱する存在である弊ジムはやはり一般ジムのカテゴリーで掲載すべきではないのかもしれません。
継続するか検討したいと思います。
【月曜日!】
おはようございます。今日も元気です。
すっかり元気になりました。睡眠第一ですね。筋肉痛もありません。
昨日、朝ファミマでお昼の弁当を買ったのですが、チンしないでそのまま持ち帰りました。そして食べてみると、ただ冷えているだけかと思いきや、チンするご飯状態。(驚)硬くてボロボロで、とても食べられる状態ではありませんでした。(でも食べましたけど。)
正直、昨日はあまり体調は良くありませんでした。そこへその弁当と肉体疲労でダブルパンチでした。
さあ、今週も始まりました。頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/4【NSCA実技講習会】
こんばんは。行ってきました実技講習会。予想外に疲れました。(笑)
場所は千葉県の流山セントラルパークにあるNSCAジャパンのHPC(ヒューマンパフォーマンスセンター)。
今回は私が講師を務めるのではなく、参加する方に。そして講師及びアシスタントを務めるのは皆私と同じマスターコーチ。私がお忍び(?)で参加しているのでびっくりしていました。(笑)
でも、さすがと言いますか、切り口や着眼点は独特のものがあり、いい勉強になりました。
いつもはマスターコーチの集まりなのでそれなりに年齢も行っていて”勢い”はないのですが(笑)、一般の講習会の参加者は年齢も若くまだまだ現役でトレーニングされているようで雰囲気が違いました。
気軽に参加したものの、どっと疲れが。(笑)
休みなのに休めず、また明日から一週間です!ガンバリマス!!
グループになった皆さん、ありがとうございました。 何かありましたらご連絡下さい。せっかくのご縁ですので。
講師陣の皆さんもお疲れ様でした。ありがとうございました。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/3【台風対策】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩は大雨が心配でよく眠れ・・・ました!できることをしないと後悔しますので、やるだけやって
ダメならあきらめもつきます。ということでできる対策をしたので眠れました。
シャッター横の植木を移動し、土嚢を隙間なく敷き詰め、内側のモニターや電源は取り外しました。
階段下の排水溝 にプロテインシェイカーの蓋をかぶせ、その上に2.5プレート4枚、30kg
のダンベル、抑えで5kgプレート4枚で合計60kg!これで逆流吹上をブロックします。
シャワー室の排水溝にはコーヒーカップなどの保温機能があり冷め防止になるゴム製の蓋をし、その上にプロテインシェイカーを立て、2.5kgプレート2枚。ここは下の強度を考えてあまり高重量はかけられません。
トイレには45リットルのごみ袋を2枚重ねにし、水嚢をつくり便器の中いっぱいに押し込みます。
その上に便座、フタ、トレーニングに使うウレタンパッド、15kgプレートを乗せます。
ここに紹介できなかった洗面台の排水溝や、洗面台下のパイプつなぎ目の処理などもしております。
ここまでして初めて対策をした、と自分で納得できます。男は工夫し何でもできないとダメです。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/2【積み重ね】
いつも言っていることですが、毎日毎日、どんどん老化しています。防げる人はいません。しかしこれを最小限にするために頑張ってトレーニングしているのです。
私はこんな日も頑張っています!!(^^)!
フロントスクワット、クロスアーム!60kg。
【プリンターの寿命って】
インクをすべて交換し、何度クリーニングをしてもカスレや色が出ないのでもう寿命なのだと思います。一般的にプリンターの寿命は3~5年と言われておりますが、弊ジムのは2013年11月購入になりますのでもう約10年!そりゃ装置的に限界を超えているわけです。
ということで、新しいプリンターを購入することにしました。
基本的にカラーでプリントすることはほぼないので、モノクロの複合機(コピーやスキャンもできる)にしました。その中でもランニングコストを考えたエコタンク搭載モデル(インクを補充できる)に。
また大事に使って10年もたせたいですね。(^.^)
【大雨注意】
おはようございます。今日も元気です。
台風の影響が出てきました。注意報止まりならいいのですが、今日18:00以降、警報級に雨風が強くなるようです。
ジムは全天候型ですのでやってはいますが、健康になるために行くジムの行き帰りに転倒するリスクがあるのは文字通り本末転倒です。
屈強な男性なら大丈夫でしょうが、気を付けて頂きたいと思います。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
6/1【6月】
おはようございます。今日も元気です。
朝から日差しが強いです。久しぶりの晴れ間。でも夜には雨が降り出します。予定は早めに。
さあ、6月がスタートしました。今月は祝日がありませんので予定を詰め込まず、なるべくゆったりすることが良いと思います。(私は研修もあり忙しいですが・・・)
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/31【Jアラート】
おはようございます。今日も元気です。
朝から、Jアラート。人騒がせですね~。北が人工衛星の打ち上げを通告してきたことについて
会員の方にも話しましたが、どうせ打ち上げるなら、わざわざ通告して日本の防空体制を調べてみろ、と大国にそそのかされたのではないでしょうか。そして案の定、意表を突くフライイングの発射。
結果、失敗に終わったようですが、事前通告をした時の日本の動きをシュミレーションされてしまいました。
こうやって丸裸にされていきます。困ったものです。
防衛省シンクタンクの方はどうお考えなのか待ちたいと思います。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/30【セミナー】
おはようございます。今日も元気です。
今日は何とか曇りで持ちこたえそうですね。よかったよかった。(^.^)
昨日はセッション続きで夜遅くにトレーニング。トレーニングも健康のため、仕事のためですから手を抜けません。寝不足です。
今週末、再来週末はセミナー。今月は忙しくて休みなしになりそうです。
世間では6月と言えば、株主総会です。これまた大変な時期ですね。
みんな大変ですが、がんばりましょー。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/29【雨だけど】
おはようございます。今日も元気です。
今週もスタートしました。5月末ですし、6月にも入ります。梅雨入りの様相をなしてきました。例年であれば7月中旬~下旬頃までこの天気。約1か月半ですので一時ではなく、もう立派な季節、雨季ですね。
「雨だから」という自分への言い訳は止めにしないといけません。梅雨なので「雨だけど」頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/28【公園トレーニング】
こんにちは。今日も元気です。
午前中、バイクショップに行ってきましたが、午後いちで公園トレーニングしてきました。
鉄棒でプッシュアップ、懸垂、ダッシュ、ウォーキングランジ、ランニング。
脂肪をため込まないよう今日のノルマ終了です。週23エクササイズのうち、4エクササイズは運動で。(^-^)
梅雨、台風前の貴重な公園トレーニングです。
皆さんも運動してください!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/27【土曜日】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩は新橋飲み屋街、賑わっていたそうです。楽しくて良かったですね~。(^.^)
私は必死に背中のトレーニング。なかなか意識しづらかった背中の中心部(ミドルバック)の広背筋、脊柱起立筋に全集中し高回数トレーニング。おかげでギックリ背中の一歩手前の攣りそうな痛みで動きづらいです。(笑)
でも、今日もトレーニングします!
本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/26【政教一致】
今更ながらですが、皆さんもよくご存じの政教分離の原則。国家は宗教にかかわらない、逆も然り。統一教会が自民党議員を取り込もうとしたり、自民党議員は票の取りまとめを依頼したりとズブズブの関係が安部元総理の事件へとつながりました。
今回、東京において公明党が自民党への協力をしないと表明しました。これは公明党の支持母体の創価学会の意向によるものとみられております。
宗教団体は国の中にある独立国家のようなものだと考えられます。独自の価値観に基づきルール(法律)を設け、寄付金(税金)で成り立っています。人の心の中に入り込むので見えにくいですが、信者を増やし巨大化していく先にみているのは本当の国家かもしれません。
現状、東京1選挙区(人口約57万人)で2万人程度の票が動くらしいので選挙権のない信者を含めると相当数になると思われます。信者を増やすことで力が大きくし政党の支持母体とまでなり、影響力を行使しているわけです。政教分離どころか政教一致です。
【週末】
おはようございます。今日も元気です。
衝撃的な事件が起きました。人物像から発達障害かなとも思いましたが、よくそんな人物に猟銃の許可証が下りたな、といった印象を受けました。親パワーもあったかもしれませんね。
動機の解明が待たれます。
さて、今日もいい天気です。給料日後の晴天の週末ですが、飲みに行くのがもったいないです。(笑)有効に使いたいですね。
本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/25【土嚢準備】
今日、台風の影響で6月1日、2日に関東でも大雨になる予想が出ました。実は台風が発生した時から”今年は”と予想していて土嚢を新たに準備しておりました。間に合って良かったです。(^.^)
【休息を!】
誰でも将来を心配せずに面白おかしく暮らせたら、こんないいことはありません。でも現実を見るとどうでしょう?理想からどのくらい離れて、または近いですか?
毎日毎日をいっぱいいっぱいになっている人、なんでこんなに頑張っているんだろう、もしかしたらもう少し楽に暮らせる方法があるかもしれないと考えてみたことはありませんか?無理をする必要はないと思います。
一方で、いや、俺はまだまだできる!と仕事を増やす人もいるでしょう。でも無理はしないでください。必ず反動があります。精神的や肉体的に疲弊しない人はいません。
走ることに例えるとわかりやすいです。短距離のように全集中できる時間は限られています。LSDのようにゆっくりとでしたら比較的長く走れますが、どちらも走り続けることはできません。
休息が必要です。足の痛み、息苦しさ、走っている最中の考え事、メンタル維持の辛さを開放するための時間がないと倒れてしまいます。
皆さん、人生はどこがゴールかわからない結構長いレースになります。必ず休息を取ってください。また、レースとはいえ皆同じゴールではありませんしルートもバラバラです。時々、ヒッチハイクできるかもしれませんし、事故にあうかもしれません。慎重にケガのないように歩いていければそれが一番いいのです。
私はトレーニングを通じて一人でも多くの人を心身ともに元の状態に戻し(リハビリ)、より良い状態にし、さらに最善の状態にしたいと思っています。
『健全な精神は健全な肉体に宿り、強靭な精神は強靭な肉体に宿る。』
『体力の向上とは行動体力と防衛体力(病気に負けない)を向上させる事。』
【処方される薬の量】
おはようございます。今日も元気です。
少し肌寒いですがいい天気です。
処方される薬の話ですが、何種類か処方されてる方も少なくないと思います。ある薬は56日分、ですが強い薬は28日分しかし処方できないことになっています。すると患者さんは途中でまたなくなった方の薬をもらいに行かなくてはならず、ご高齢の患者さんには大きな負担となっています。
そこで、一回2錠などとし、一度に56日分処方する例もあるようです。
猿之助さんの薬の件もそうだとすると、処方した医師や調剤薬局の責任も問われるかもしれません。
人助けのつもりがこんなことになったとすれば気の毒ですね。
では、本日も宜しくお願いします!!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/24【F16供与】
ヨーロッパ関係各国はウクライナに戦闘機F16を供与し、パイロットの訓練が始まったようです。
実用までは1年程度かかると思われますが、これで形勢が変わるでしょう。
映画トップガン マーヴェリックでは当初F22のステルス戦闘機で撮影を希望しておりましたが、機密の関係で断念、1世代前のF18となりました。
日本の航空自衛隊ではさらにその前のF15です。ただ50年前に開発されたとはいえ、最高速度も後継機よりも速く、改良に改良を重ねてオールラウンドの能力を兼ね備えております。
F16を供与されるなんて航空自衛隊からすると羨ましいかもしれませんね。
【男女平等?】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気になりました。ただ、風が強くて寒く感じます。
さて、男女平等だと叫ばれて久しいですが、叫ばれていること自体、平等ではなかったことを意味します。
動物の世界では弱肉強食。男女平等ではありません。人の種でもわずかながら個体差はあるでしょうが、素手で戦ったら男が強いでしょう。
現代のロシア・ウクライナ戦争でも徴収されるのは成人の男です。女性は徴兵されない。
また、お隣韓国で歌手グループBTSの兵役義務が話題になりましたが、これも男だけ。
つまり、昔から女・子供は弱いもの、守るべきものだとされているからです。
野生の動物のように強い個体が生き残る、強さだけがたよりの戦時下では男女平等の権利は通用しません。
そんな極限の状態、戦争になって男女平等と叫べるでしょうか?
一部先進国の法治国家で、ヒトの種として人間として男女平等の権利があると法律で定められているだけです。
このように、まだまだ世界には実際問題として男女平等ではない国々がたくさんあるということです。
男女だけではありません。昔のカースト制度などのような身分の上下、宗教でいうヒエラルキー(階級区別)、古くは南アフリカのアパルトヘイトのような人種の違いで不平等、迫害を受けている国もあります。新疆ウイグル、ミャンマーのロヒンギャ民族などがそうです。
過去に戻れば戻るほど不平等が当たり前の世の中になっていきます。
しかし現代の世界もまた男女平等どころの話ではありません。
男女それぞれが役割分担してこそ効率化が計られるのではないかと私は考えます。人間の尊厳を前提にした権利権利と尊重していくと、身動きが取れなくなっていき人口が減少し先細り衰退。某国に侵略される弱い国になってしまいます。
ということで、男性の皆さん、家族を守るのは漢の役目です。
台風や地震などの自然災害だけでなく、ロシアとの北方領土問題、中国との尖閣諸島問題、韓国との竹島問題、北朝鮮の核ミサイル問題、そして秒読み段階と言われる中国の台湾侵攻事案など有事の際に立ち上がらなければならないのは漢です。
男の嗜みとして健康で強い身体づくり。家族を、女性を守れるようトレーニングして強くなりましょう。!(^^)!
本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/23【親の愛情】
おはようございます。今日も元気です。
急激な気温低下で体調を崩す人も多いですね。せめて体温管理くらいは気をつけましょう。
さて、猿之助さんの案件で親子関係の話になりますが、自分の親をよく言わない人が多いようです。でも私は、性善説の最たるものが親だと思います。つまり、子供が生まれてミルクをやり、風邪を引かないように気を使い、病院に連れて行ったりあやしたりした時に愛情を感じなかった、湧いてこなかったはずはありません。
今があるのは、それこそが最前提ではないでしょうか。
今一度考えてみてもいいのではないでしょうか。10:0ではないはずです。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/22【周りの人の支援が必要】
猿之助さんの悲しいニュース、話し合いの末での事だということらしいですね。
親として、絶望し、明るい未来を描けない死にたい子供を前にしたら、その子供の苦しみ、不憫に思う気持ち、守ってやれなかった自分への責めの気持ちに押しつぶされてしまうでしょう。本当に猿之助さんを愛していたんでしょう。親なら私もそうするかもしれません。子供が死んだら生きてる意味なんて何もないんですから。
心配なのは、今後の猿之助さんの精神状態です。逝きたい気持ちが増幅されてしまっているのではないかと思われます。
今後少なくとも数年間、24時間体制での支援が必要だと感じます。。。
【夏の準備】
おはようございます。今日も元気です。
テレビでは熱中症の予防からエアコンの使用を呼びかけています。それに伴う、早めの試運転、清掃、修理なども。
ということで、弊ジムもサーキュレーターの清掃をしました。
エアコンは毎月業者がフィルター清掃に来ています。
さあ、あとは頑張るだけです。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/20【土曜日】
おはようございます。今日も元気です。
まだ雨が降ってますね。早く止まないかなあ。今日まで春の全国交通安全運動です。皆さん気を付けて運転して下さいね。
昨日の脚のトレーニングで脚と臀部、腰部が痛いです。(笑)
もちろん今日もガンバリマス。
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/19【週末】
おはようございます。今日も元気です。
午後から雨の予報です。気温と気圧の低下で体調を崩さないよう注意が必要ですね。
週末の夜、飲み屋さんは混雑でしょうね。まあ、たまにはいいですかね。5月病にならないようにストレスぶっ飛ばして下さい!
私はトレーニングでぶっ飛ばします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/18【もう暑い】
おはようございます。今日も元気です。
今日も真夏日予想です。公園で天日干しですね。(笑)
背中、肩が筋肉痛です。でももちろん、今日も激しくトレーニングし、しっかり栄養補給、よく休みます。すると身体はどんどん強くなってくれます。まあ当たり前のことですが。
今日も皆さんのトレーニング、メンテナンスとお手伝い致します!がんばりましょう!!\(^o^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/17【朝飯前】
ご高齢者の会員様が肩関節の可動域の改善を希望されたのでしてみました。
まずは右肩だけを改善し(1枚目)、続いて左肩も(2枚目)。
会員の皆さんはすんなり受け取れるでしょうが、知らない人はヤラセだと言われるかもしれません。しかし、事実です。
こんなことは朝飯前です。(笑)
【夏日】
おはようございます。今日も元気です。
暑くなりそうですね。早速天日干ししました。かなり黒くなりました。オヤジも健康的に魅せないといけないですからね。(笑)
さあ、今日はトレーニング、一段と頑張ろうと思います。
本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/16【後半】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気になりました。公園で小1時間天日干ししました。暑くなく、気持ちいいですね。
5月も後半、5月病も関係するのでしょうか、いろいろ事件も多いこの頃ですが、気持ちの持ち方として、あまり先々を考えずに目の前のことを一つ一つこなしていくといずれあふれる思いも過ぎ去ります。
頑張ることは必要ですが、無理はいけません。”頑張って、手を抜いて”のメリハリがいいのか、”ほどほどに均一に”させるのがいいのかは人によって違うでしょう。
なんとか、頑張りましょう!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/15【体調管理】
おはようございます。今日も元気です。
雨、3日目。
昨日、一昨日と雨の中約50分歩きました。先週は靴がびしょびしょになってしまいましたので、安い防水のシューズを買ったところ、全然大丈夫。さすが、老舗のシューズメーカー。ちなみに月星シューズです。小学校5年の頃、青と黄色のメッシュでNCAAと書いてある月星のシューズを履いて運動していました。小さい頃の安心感は記憶されているんですね。他のシューズと天秤にかけるとそこに差が出ます。
そして、同じく昨日一昨日は家の大幅なレイアウト変更。大きな机と椅子を階段を下りてごみ置き場まで何往復も。ゴミ袋も15袋位出ました。引っ越しする時はもっと大変なんだろうな、とぐったりしました。
つまり、雨の中駅から50分歩いて2日間引っ越し同様の作業をし、また50分駅まで歩いて戻ってきました。さすがに疲れてぐっすりでした。
きちんと体調管理しないと、疲労で風邪を引いたり、帯状疱疹になったりどこか痛めたりしてしまいます。皆さんもどうぞお気をつけ下さい!
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/12【週末です!】
おはようございます。今日も元気です。
金曜日!あちこち痛いです。でもそれはいつものこと。今日は脚をガンバリマス。
皆さんもどこか痛いことがあると思いますが、きちんとマネジメントしてトレーニング続けてください!
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/11【いつかは本当に】
おはようございます。今日も元気です。
早朝の地震、アラームに驚き 「ヤバい!来たか?」 と思い飛び起きました。
ただとても短く、ドドン!とだけ。その後また眠りにつき、寝坊しました。(笑)
背中が筋肉痛です。
今日もがんばりましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/10【今日のトレーニング】
背中。今、こんな感じです。もう少し前かがみになれば良かったですね。 ま、ビルダーじゃありませんので、ご容赦下さい。(笑) 次回は気をつけます。
【かつては】
おはようございます。今日も元気です。
5月ももう10日。早いですね~。(^.^)
銀座の強盗、驚きました。銀座に白昼堂々、破壊行為ですからね。誰がどう考えたって捕まりますよね。もうちろん、犯人たちもわかっていたと思われます。でもしなければならなかった。
それだけ、心理的に追い込まれていたんだと思います。家族に危害を加えるなどでしょう。
安易に闇バイトに応募してしまってやらなければ家族が危ない。自分だけならまだしも親や兄妹の人生も壊してしまうくらいなら、とにかくやって”追手”から逃れるしかない。
そういう判断なんだと思います。
やりたくないのにやる。人に危害を加えていない犯人たちには心理的に一部同情もできますが、決して許されることではありません。
最近、こういった事件が頻発しています。これはもう社会問題です。つまりこれらを生んだ社会にも原因があります。適正な賃金のあり方、格差をなくす取り組みなどは、資本主義経済を突き進んでいく先はどうなのかと思います。
ジェンダー、平等を叫ぶ世の中ですが、格差をなくす平等が一番大事だと思います。そのためには一部社会主義的なルールも必要ではないでしょうか。
かつての一億総中流と言われた時代が懐かしいです。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/9【シーズン間近】
おはようございます。今日も元気です。
今日は一日中晴れマーク。昨日までとは一転、良かったですね。心も晴れ晴れできそうです。
トレーニングで身体もすっきり晴れ晴れさせましょう。(^^)/
私は肩と腕、5×9=45セット、ガンバリマス!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/8【新型コロナ感染者増加傾向】
おはようございます。今日も元気です。
さて、本日より新型コロナは季節性インフルと同じ区分、第5類とされ、マスクはどの場面でも個人の判断に委ねられるようになりますが、昨日の感染者数は先週の同じ曜日に比べ約1300人増え約2600人となっております。専門家は第9波の可能性を示唆しております。
弊ジムではトレーナーは引き続きマスクにて応対させて頂きますのでご安心ください。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/7【最終日】
こんにちは。今日も元気です。
大型連休最終日はしっかり雨。まあ、あとはゆっくりするだけでしょうからいいかも。
さあ、明日から仕事ですね。6月は祝日がないからここからが正念場。だから5月病が出るのでしょう。覚悟して頑張るしかないのです。
明日の準備をして早く休みましょう。(^^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/6【土曜日】
おはようございます。今日も元気です。
さて、大型連休も終盤、今日あたりに上京ピークみたいですね。ということは高速だけでなく、そこから自宅へ向かう道路もすべて混雑するということ。気をつけましょう。
明日は雨なので電車ですかね。
では、本日も頑張りましょう。(^^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/4【身体を休める暇がない】
おはようございます。今日も元気です。
昨日は渋滞、酷かったようで。皆さん、旅行疲れ必至ですね。私は単車なので渋滞はあまり関係ありませんが、いつもよりは時間がかかります。
移動と公園トレーニングと近くへの買い物で一日を終えました。
今日も公園トレーニングにも行きたいですし。今日の夏日、頑張りまーす!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/2【自分に課す】
背中、スタローン背中の絵を映しながらトレーニングしました。(笑) 相当追い込めたと思います。
夜には足と腕もやります。
GW、何をするのも自由ですが、自由が一番厳しい。普通、楽しいことしか選びませんからね。
こういう時こそ、です。(^^)/
【どんなときも定期的に】
おはようございます。今日も元気です。
今日は大型連休の中日ですが、けっこうセッションが入っています。皆さん、体調体力、気にされていますね。素晴らしい。
私は昨日もギックリ背中の中、しっかりとトレーニングしました。朝一はギックリ腰をやりそうな前触れでしたが、対処して今は大丈夫です。
今日はその背中をしっかりとトレーニングしたいと思います。目指すはランボーⅢのスタローンの背中ですかね。(笑)
さあ、今日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
5/1【永年会員継続20年】
NSCAジャパンより永年会員継続20年表彰の案内が届きました。
色々あったのでさすがに早いとは感じません。むしろまだそんなもんなんだ、といった感じです。
まだまだ頑張らないといけませんね。あと10年は。(^^)/
【メーデー】
おはようございます。今日も元気です。
5月になりましたっ!どこもかしこも大混雑しているようですね。皆さん、楽しんでてうらやましいような、そうでないような・・・。
昨日、公園の周り約300mをダッシュ。子供に6秒の大差をつけられて負けました。(笑)
まだ負けないだろうと思っていただけにとても驚きました。でも涙が出るくらいうれしいことでした。
今朝は左の肩甲骨の下あたりがツリ、いわゆる軽いギックリ背中。昨日の公園トレーニングのダメージでしょうか。(笑)
皆さんも、普段しないことを思い切りやるのはいいですが、ケアもしっかりとされて下さいね。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/30【大型連休中】
おはようございます。今日も元気です。
皆さん、大型連休、いかがお過ごしでしょうか。
夜中、朝方の雨風、すごかったですね。音で起きてしまいました。
今日は公園がぬかるんでいますが、周りの道路を走りたいと思います。ガンバリマス。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/29【以前のみどりの日】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、始まりました大型連休。日頃の休みではできないことをするチャンスです。1日2日の休みではなんとなく休み明けのダメージが心配で踏み切れないなど多くのことが当てはまるのではないでしょうか。休み続きならそんな心配もなく思い切りできますね。疲れてもへっちゃら!!
自分の限界に挑むのも良いと思います。
さて、私は何をしようかと。(笑) 逆に普段限界に挑んでいるので休むか。(笑)
そうそう、ホットペッパーに掲載してみましたので見て笑ってください。他のジムが載せる写真とまったく違います。(笑) GWの話のタネにもなると思います。
写真はついこの間撮影したものですが、随時変えていきたいと思います!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/28【しっかりと自分を持つ】
おはようございます。今日も元気です。
週末、そして明日からゴールデンウィークです。皆さん、ワクワクしてますか?
皆さんにとっていいGWでありますように願っております。
こうした願い、願掛け、ルーティン、ジンクス、などに言われる縁起担ぎ、ひいては宗教もそうかもしれません。信じる者は救われるー
私はエビデンスベイスド、科学的なものしか信用しないので無宗教ですが、昔から言われている”病は気から”、実例のある”火事場のバカ力”、”精神的限界と肉体的限界”や”メンタルブロック”と言われる理論、”健全な精神に健全な肉体は宿る”など、己の肉体をつかさどってるのは己の精神であることは間違いないと考えております。
その上で、気持ち(精神)の向かう方角を仮に東西南北とした場合、あるケースでは北、またこの相手では南などと気持ちを上手く切り替える必要がある時、切り替えやすくその動き出しに水を向ける”呼び水”の意味においてルーティンや教え(宗教)などが役立つのであれば、精神的な支えは近くの人でなくてもいいとは思います。
ただいつもそうであると、付和雷同になってしまい自分がなくなるばかりか、正しいことの判断もつかなくなり、周りとぶつかることも出てきます。
本来はどんな時でも自分だけで精神をマネジメントし、事案に集中し最大限の力を発揮できなければなりません。
やはり、トレーニングで自分の精神力と身体力に真摯に向き合い見つめ直すことは尊いことだと思います。
なぜなら、自分で決めた重さ、回数、セット数をキツくなってきたから途中で変更する精神の弱さ、自分のトレーニングにかける情熱はこんなもんだったのかと思い知るからです。
その意志の弱さはあらゆる困難に直面した時に出てきてしまいます。
例えば、
今日中にここまで終わらせようとした仕事を遅くなったからと自分に言い訳をして途中で断念してしまう事はないでしょうか。
忍耐強さをつけるにはトレーニングはもってこいです。
さあ、GWに自分と向き合う時間を作ってください!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/27【身近な見本として】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気です。
昨日のスクワット他脚のトレーニングの疲労筋肉痛でだるさMAXです。( ゚Д゚)
でもこうした体調を繰り返し乗り越え、強くなっていくのです。これは皆さん同様、私も同じです。
だるいながらも頑張ってストレッチ、体操をすることでだるさを消し、夜には今日のトレーニングができるくらいにまで回復させ、プログラムをこなします。
それはもう、大変なセルフコントロール、身体マネジメントです。毎日です。屈強な精神力がなければ続けられません。
世の中、リフレッシュ、リラクセーションばかり注目され”楽ちんポン”で知らず知らず体力低下を招いております。
その楽に慣れた方々には、よもや想像もできないくらいのハードさでしょう。しかしこれくらいしないと肉体改造、鍛錬にはほど遠いのが現状です。
私くらいやって事実、私が出来上がっているのです。
私よりレベルが高い人はもっとです。
高いところを目指す通過点として、まずは身近な私の体形、体力、トレーニング、食事を参考に頑張ってください!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/26【体力はすべての基本】
おはようございます。今日も元気です。
雨。なんとなく気持ちが沈みますね。低気圧ですので気圧の変化で体調を崩す人も少なくありません。私はその辺は問題ありませんが、それでもなんとなく、下がりますね。
雨だと必ず学校を休む子がいました。そこまでではなくても出かける予定をずらす人もいるでしょう。でも梅雨になったらそんなことは言っていられません。そのあとは厳しい夏。こういった環境の変化に対応できるように身体づくりは大切です。そうでなければ人間は自然界から淘汰されてしまいます。
この自分の身体を守る体力のことを防衛体力と言います。免疫力もそうです。
そして日常生活では家事、労働などを行いますがそれらをこなすのが行動体力です。
どちらも定期的、計画的なトレーニングで高められます。頑張りましょう。
さて、スーダンからの現地邦人の退避が完了しほっと一安心ですが、台湾有事の際の退避計画も進んでいるようです。
実際、有事になれば自衛隊はそれどころではないので、現地法人がそれぞれのタイミングで独自に計画し進めるしかないようです。先日、退避訓練の様子をやっていました。
私は来年くらいからちょっかいを出してくるのはないかと考えております。いつまでも平和ボケはいけません。スーダンやウクライナ、いつでも起こりうることとして、一日でも早く気持ちを切り替え、備えるための行動変容が必要だと思います。
まずは体力を。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/25【今年からでも始める】
おはようございます。今日も元気です。
夜には雨。気温も下がります。この季節の変わり目、しっかりと体調管理しましょう。
さあ、トレーニングはいつも通り頑張りましょう。来月以降、ボディビルダー系の方達の身体を目にする機会も増えるでしょう。そこで刺激を受けてから始めても後の祭り。なぜなら彼らは1年前から今年に向けてスタートしているのです。入賞するくらいの人はもう何年も前からベクトルを合わせ努力してきているのです。
つまり、今年の今年は難しいですが、スタートしないといつまでも”今年”はやってきません。
何でも早めにスタートをきりましょう。
では、本日も宜しくお願いします!!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/24【今日のトレーニング】
まずは5種類の腹筋を100回ずつ計500回。それからインクラインベンチ、インクラインダンベルプレス、バーベルカール、プリーチャーカール、インクランダンベルカール。アップライトロウ、シュラッグ。
こんなもんですね。
【楽しむには健康】
おはようございます。今日も元気です。
少し気温が低い感じですね。体調管理しっかりと。
さて、早いもので4月も最終週。GWに突入です。正月明けにすぐGWだ、なんて言っていましたが、まったくです。あれこれ忙しくていっぱいいっぱいで気づいたら、といった感じでしょうか。
皆さんも同じだと思います。
ただ、人それぞれ優先順位は違いますが、病床で過ごすことになってしまったらすべてがキャンセルです。ベースになっているのは”健康”。そのための取り組みも早い順位に是非取り入れてください。
さあ、今日も健康的な食事に運動、頑張りましょう。(^^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/23【いつもが当たり前】
おはようございます。今日も元気です。
朝は寒かったですが、昼ぐらいから日が射しだしたので公園トレーニング行ってきました。
休日も日常。毎日は日常の連続。休日と位置付けているのは仕事との区別であって身体の代謝には関係ありません。ですので休日だろうが必要なトレーニングを行うことこそが日常であります。
今、気づいた方、考え直す必要がありますね。
日本の政治家も目先のことばかりではなく、隣国のように長いスパンの国家戦略を立ててそこから短期目標を設定しひとつづつクリアし世界をリードできるよう官民一体で頑張ってほしいですね。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/22【プレシーズン】
おはようございます。今日も元気です。
週末になると、趣味のページの
DAM精密採点DXカラオケ挑戦!がよく見られているようですね。飲み会でレパートリーの参考にされているのでしょうか。(笑) 盛り上がれば何よりです。
さて、一昨日のトレーニングの筋肉痛がまだ強いです。(笑) 効きましたね。
トレーニングは週末だけに気晴らしでしても結果は出ません。継続は必須です。ということで
日ごろのルーティンにしなければなりません。
皆さん、できていますか?ルーティン化。もう夏も近いですよ。(^^)/
ジムではプレシーズントレーニング開始しています!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/21【Everything is practice】
私の好きなことわざ、格言の
No pain no gain”痛みなくして得るものなし”
No guts no glory”根性なくして栄光はない”
ともう一つ、
Everything is practice”すべては練習の中にある”
すべてに通ずることですが、3つ揃ってトレーニングの神髄を表していると思います。
信じて進むべし!
【新型コロナ】
おはようございます。今日も元気です。
背中に朝日が当たり朝から暑いです。(笑)
さあ、金曜日。もう新橋は夜遅くまでにぎわっており、完全にコロナ前に戻った感じです。
専門家の中には今また感染者が増え始めており、第9波の入り口という方もおります。GW明けにはかなりの数に上ると予想されています。また5/8には5類に分類されるので感染者数の発表は1週間に1度、把握が難しくなります。
引き続き、基礎疾患のある方や高齢者は気をつけましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/20【今日のトレーニング】
ハックスクワット、デッドリフト、チンニング。節々の痛みもありましたが、気合です。(笑)
【連続性努力】
いつも言っていることですが、一番簡単な自己管理は体重です。体重計に乗るだけ。ここから得られる関連情報は予想以上に多いです。
誰でもトレーナーの24時間管理を受けていないので、自己管理がメインとなります。好きなことと必要なことは違います。目標を定めたら必要なことを嫌いでもやる。どんな時でも。
やったりやらなかったりではやらいないのと同じです。やり続けるしか道はありません。
体形を変えたのであれば、デザイントレーニングをし、体重も変える必要があるでしょう。
頑張ってください!
【暑熱順化】
おはようございます。今日も元気です。
昨日はあれこれ忙しい一日でした。ストリートワークアウトもしたのでいつもと違う筋肉痛というか、関節痛。(笑) でも元気いっぱいです。
今日も暑くなる予報ですね。暑熱順化、私はタンニングマシン(日焼けマシン)にも時々入るので
慣れています。なので真夏よ、いつでも来い!です。(笑)
年中トレーニングで体の中から熱を作り出しているせいもあり、実際、私は暑さに強く、真夏に3~4時間裸で寝ていても熱中症など皆無です。何もすることなく、ただただじっと我慢の連続です。忍耐力は相当つきます。
皆さんも、そういう意味(季節対応)でも早めの肉体改造、しておきましょう。
では、私は今日もアンチエイジングトレーニング、ガンバリマス。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/19【夏日予想】
おはようございます。今日も元気です。
会員の弁護士の方がセッションの15分後に霞が関で裁判だから、終わるのを10分早めてもらいたいとの連絡がありました。
慣れればそんなもんなのでしょうか。普通、そんなにタイトなら逆に休んでもいいくらいだと思うのですが、どれだけ早く切り替えられるんだ、と驚きました。メンタルも時間の使い方もすごいですね。
私も今日は打合せ、カウンセリング、撮影とセッション以外のことが重なり忙しいです。
がんばりま~す!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/18【格差を】
おはようございます。今日も元気です。
総理襲撃事件、また起きてしまいました。人間はすべて性善説で成り立っていると思いますので、その後おかれた環境で様々な欲が生まれ大きくなり、と同時に不満も大きくなります。つまり、やはり格差社会が根本にあると思われます。
世の中が進歩すれば安全になると誰もが信じて疑いませんが、実際はどうでしょう。この現代でもまだ戦争は始まります。
かつて日本は一億総中流と言われておりました。
犯罪を少なくするための一つとして、社会主義的になってしまいますが、生活に困る人が出ないような社会であれば不満も少なくなるはずです。収入の安定化と労働意欲がなくならず、発展の妨げにならないような生活保障システムを構築するべきですね。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/17【ダブルスプリット完了】
夜のトレーニング終わりました。やはり朝トレーニング、セッションを挟んでの夜ですので疲れていますね。まあ、無難にこなしました。
明日も頑張らないと!
皆さんも今日一日、頑張りましたか!?(^^)/
【今週は夏日続出】
おはようございます。今日も元気です。
朝の陽ざしは夏の雰囲気です。今朝はもうトレーニングしました。夜にもう1回でダブルスプリット。
まだまだ頑張らないと。
皆さんもがんばりましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/16【履きつぶさないと】
雑貨屋でたわしを購入、トレーニングシューズをゴシゴシ洗いました。こんなことするの本当に久しぶりです。(笑)
洗濯洗剤とカビキラーの合わせ技できれいになりました。☆彡
【もう4月も後半】
おはようございます。今日も元気です。
カラッといい天気です!今日はどうしましょう?(笑) 少し腰が痛いのでコンデショニングして
みてからトレーニング内容を決めたいと思います。
前にも書きましたが、今年はたくさんセミナーに参加しなくてはいけないのでこれから忙しくなります。コロナ禍のツケが回ってきたと言いますか、コロナはコロナで大変でしたが、その時の不活動のツケも大変です。先を考えると思いやられます。。。
まあ、一つ一つ目の前のことを片付けていくしかないわけで、今できる事を後回しにして余計追い込まれることのないようにしないといけませんね。
自分だけでなく、誰もかれも大変です。
ということで頑張りましょう。(^-^)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/15【約5km】
今日は雨の中お昼ご飯を食べないで約50分歩きました。靴はぐちょぐちょ。(^-^;少しはカロリー減らしました。
明日は天気も持ち直しそうなので良かったです。
【土曜日】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩やっていた映画コナンの中にビートルズの話題が出たのでタイムリーだな、と驚きました。(笑)
さて、今日は一日雨でしょうか。ゴルフに行かれている方もいらっしゃるので心配ですが、気圧や気温で体調を崩されないようにしてほしいですね。特に、腰痛やどこか痛めている方は注意が必要です。
ところで先日、テレビで高級な家具の紹介をしていたところ、ブランドにとても詳しい方がおりまして、お金をかけられているという事でした。そして、私に何にお金をかけているんですか?と問われたので
”何にもかけていない”と答えると、”いいですね”(笑)
う~ん、特に欲もないのですが、かけられる余裕もありません・・・恥ずかしながら・・・。
ということで、トレーニングがんばりましょう。(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/14【LET IT BE】
ビートルズのLET IT BE、久しぶりに聴きました。いつ聞いてもいい曲ですね。神々しい雰囲気は他にはありません。また、当時、映画「悪霊島」の主題歌にもなっていてそれがピッタリハマり過ぎなほどでした。
どれを聞いても同じように聞こえる歌手が多い中、ビートルズは同じような曲がなく、すべてが素晴らしい雰囲気を持った曲です。いまだにCMなどに使われるのがわかりますね。
【広域レーダーと迎撃システム】
おはようございます。今日も元気です。
Jアラート、というか日本の防空システムの欠点が露呈してしまった形ですね。
ロフテッド軌道だとレーダーから消えてしまい補足できないということ。逆に言えば、それを知っているからこそ迎撃されないためにその軌道で打ち上げているということ。
宇宙空間でも補足できるレーダーの開発と垂直落下のミサイルを迎撃できるミサイルの開発が急務ですね。
では、本日も宜しくお願いします!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/13【世知辛い世の中】
おはようございます。今日も元気です。
最近の若いモンはというお話を会員の方からも多く寄せられました。(笑)
まあ、若い人だけじゃないですがね。国民の格差社会、国レベルでも格差社会、先進国での覇権争いが落とす影響で個人の利益確保、最大化が必然となり、他人を顧みない世の中になりつつあります。
世知辛い世の中です。でもそんなことを言ったって何も変わりません。自分で変えられるのは自分の身体だけ。
今日もトレーニングがんばりましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/12【多忙フェイク?それとも・・・】
おはようございます。今日も元気です。
夕方からの雨の予報も変わったのでしょうか。いい天気です。
朝から頭にきました。
新橋の外堀通り沿いの薬局で1類の医薬品(薬剤師の確認が必要な部類)を購入しようとしたのですが、レジに行っても薬剤師が目の前のパソコンで作業をしていて見向きもしません。多忙フェイクか?それともただ仕事が遅いだけか?
ずっと立ってひと段落するのを待つしかないな、と待っていたところ、ひと段落つき私を見るなり、
「そちらの購入ですか、座ってお待ちください」と。もう一人の店員は近くで品出しの作業中。
なんだ、ここは?私は薬を調剤してももらうのではなく、陳列されている商品を購入するだけなのに処方箋待ちの人の最後か?
座って待っているとやはり処方箋待ちの最後に「お待ちのお客様」
15分待ち、ようやくレジに行くと、
「アンケートを記入してください」と。
最初に渡して待っている間に記入してくださいとかあるだろ!とあまりの要領の悪さ、使えなさに呆れました。
名前、住所は努力義務とあったので記入しませんでしたが、すると記入して下さいと。努力義務ですので記入しませんと答えるとじゃあ、名前だけはと。どれだけ時間をかけさせるんだと本当に頭に来ました。
二度と行きません。
最近の若いモンはなってませんね。(笑)
一方で虎ノ門のスギ薬局は処方箋の方とは別にすぐ対応してくれてありがたいですね。市販薬を見ていると店のおじさんは私を見つけ近寄ってきて自分の名札か何かで「内緒だよ」と言いながら15%オフにしてくれます。(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/11【努力義務】
早速、購入しました。キャップ型のヘルメット。自転車でつけますかね。
【本当のところは?】
おはようございます。今日も元気です。
このところ、連日会員の皆さんから聞かれるのですが・・・。
ヘリ行方不明の原因の話に付け加えるとすれば乗員が故意に墜落させた、いわゆる自爆テロ。
正常運転から2分間で消息不明(墜落)。レーダーにミサイルも探知されていないし、爆発音も聞かれていない、となると点検整備が厳しい陸自のヘリのエンジンが急に止まることは考えにくいので残る可能性は操縦ミスか故意か。操縦ミスなら、救難信号が出されているはず。出ていないのは急なアクシデントか、故意かに絞られると思います。
とにかく、包み隠さず発表をしてもらいたいと思います。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/10【ヘリ行方不明】
陸上自衛隊のヘリが行方不明になった事故、中国の攻撃とかいろいろ言われておりますが、
私も他国からのその可能性は捨てきれないと考えております。
ミサイルとかそんな大げさな攻撃ではなく、洋上からのRPG、もしくは機銃のような低空からレーダーに捕捉できない攻撃です。
7日からの演習を前に、隠密行動をしていたところに遭遇、その結果という見方です。
なんにしてもまだまだ時間はかかると思いますが必ず発見してもらいたいです。
【血液検査の結果】
早くも昨日の献血での検査結果が届きました。全く問題なし。医師の言う通り、もらった方が幸せになればいいですね。
【とりあえず、今日のトレーニング】
ベンチプレス。手始めの今日は70kg10回5セットからスタートです。来月には100kgを超えられるようにしますが、まだこのくらいですと、昨日の公園トレーニングや単車での胸・三頭の疲れ、献血の影響も少なくこなすことが出来ました。
【新年度】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、月曜日、一週間の始まりでもあり、助走も終わり本格的な今年度の始まりです。
今週もがんばりましょう!(^O^)
私ももう一段ギアを上げて頑張ろうと思います。夏は近いですよ~!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/9【公園トレーニング】
行ってきました。マック式、ウォーキングランジ、バープッシュアップ、プルアップ、スキャプラプッシュアップなど。小一時間。
血が少ないですが、まったく問題なし!ソルジャー健在です。(笑)
【唯一のボランティア・社会貢献】
おはようございます。今日も元気です。
単車をかっ飛ばし行ってきました、リベンジ献血。朝いちだったのでまだ帯同の医師も元気で饒舌。血圧を計るなり、
「血圧のお薬飲んでいるんですか?」
「いいえ。」
「健康状態も完璧です。この血液もらった人幸せだなぁ。」
「(笑)」
こんな調子です。400mlの全血献血。
スポーツドリンク、3種類のドリップコーヒー、リンゴジュース、台所洗剤をもらいました。(^-^)
これでしばらくはほんの少し血の気が引いて穏やかになります。(笑)
さあ、スポーツはしないで下さいと言われましたが、公園トレーニング行ってきます!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/8【リベンジ】
さあ、明日は先週のリベンジ。時間内に献血バスに乗りこみ込全血献血400ml!それから公園トレーニングも。
6月にベンチの大会があるので本当は避けたいところです(3か月は血液成分が回復しないので疲労回復も身体づくりも遅くなるので)が、前回も献血後1か月でアームレスリング大会でしたので大丈夫でしょう!
【ボクシング】
こんばんは。今日も元気です。
那須川天心選手のボクシングデビュー戦、大方の予想通りの展開でしたね。
類まれなセンスだと感じました。ただスピードはあるものの、わずかにパワーがないのかなという印象でした。力がないというよりも力の乗せ方でしょうか。
キックボクシングの場合は速いパンチで仕留めるというよりも、崩してキックで仕留めるパターンがあるように、同様の感じを受けました。
ですので相手に当てポイントは稼げるので判定には有利でしょう。もう少し慣れれば力も乗せられ簡単にKOできるようになり、どんな相手にも勝利は堅いですね。
今後が楽しみですね。
那須川選手、おめでとうございます。(^O^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/7【自己管理】
おはようございます。今日も元気です。
昼前から雨でしょうか。今朝は花粉で鼻がピッタリ閉じ息ができませんでした。(笑)
スポーツ選手の活躍を見て、自分もああなりたい、とがんばる。でもなかなか上手くいかない。でも隣の人は上手くなってる。その原因は生まれ持ったセンスや幼少期やゴールデンエイジ時代にどう過ごしてきたか、また経済面や環境面などでの違いがあります。
それを妬んでしまったならしょうがありませんね。
しかし、自分でコントロールできることも多くあり、意識すればたいていのことは変えられます。
食事内容や睡眠時間、トレーニング時間、頻度など。
不平不満を言う前にまず、そこをやってみましょう。口で言うのなら簡単です。実行し続けて結果をだし、証拠(エビデンス)を揃え、自信をつけましょう。そうすれば自分の道しか見えず、妬みも消えているでしょう。
人より自分のことです。セルフファースト。自分をなんとかしましょう。セルフマネージメント。自己管理です。
では本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/6【新旧共に】
おはようございます。今日も元気です。
少し腰が痛いですね。まあ、いつものことですが。
街には新入社員の方達がたくさん。新歓コンパも多いようですね。5月病にならないように走り抜け頑張ってほしいですね。
さあ、ベテラン勢も頑張っていきましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/5【早い仕上がり】
30分走りました。昨年の走りはじめよりも調子がいいです。オフにスクワットをやりこんでいたせいですね。
夜にはしっかりスクワットをやりたいと思います。160kg挑戦できればいいですね。
【完全無欠】
おはようございます。今日も元気です。
曇り。暑くもなく寒くもないどちらかというと過ごしやすい感じでしょうか。
また少しランニングをしようと思います。来週にちょっとした撮影がありますので身体を作り上げています。目標はいくつも別にあるのですが、日常ではこうしたケースにも対処しています。
一つのことに絞れれば楽なのですが、気も多いので苦労しています。(笑)
フィジカルすべての面において高い位置にいる事。これが理想ですね。
さて、今日もガンバリマス。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/4【スタート!!】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気です。近くの公園ではテレビドラマか何かの撮影をしていますね。まあ、いつものことですが。(笑)
さあ、今日も変わらずトレーニング頑張りましょう!積み重ねが大事です。
まだ始めていないか方、善は急げ!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/3【悪党成敗】
ロシアはアメリカ人記者の拘束、中国はアステラス製薬会社社員の拘束、やってることが同じですね。
真実はわかりませんが、今までの実績から推察すると政治的な駆け引きの材料としている気がします。
アメリカも日本も命を救おうと一生懸命交渉しています。
そうやって人の命を脅かし弱みに付け込んだり、お金を要求したり有利に事を運ぼうとしたりする姿勢は悪党成敗のドラマでは悪とみなされ成敗されます。
正義の鉄槌が下ることを願っています。
【長丁場のレースの始まり】
おはようございます。今日も元気です。
新年度、始まりました。新入社員があちこちで見られます。(^.^)
コロナはまた?増加傾向ですが、治療薬もできてきた今、日常を取り戻しつつあります。
周りが再スタートし、通常スピードに乗っていくのをボ~っと見ていると出遅れてしまいますよ。
サーキットコースにクラッシュしたバイクの油が流れ、レースが中断されピットに入っていたバイクが再開のためにコース上に戻り走り始めるとそのスピードは速く、わずかに遅れてコースインしても到底追いつけません。
レース再開のタイミングに世間が気付く前に先取りすることが、不必要に労せずして勝利をつかむ秘訣です。ただし先駆者はきちんと路面上が事故処理がされているか手探りなことが多く不安がつきものです。
だから私がいるのです。(笑)
私自身ももうコース上に出て100周位しています。もう1回目のオイル交換、タイヤ交換、ガソリン補充も済ませています。8耐のような長丁場なのでメンテナンスも重要です。
さあ、専門家に任せて早くからスタート切りましょう。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/2【勢力図にプロット】
会員の方が水泳の大会で昨年の記録より400mで29秒縮められたそうです。距離にして後半の25mくらいに匹敵するのではないかと思いますので、相当なスピードアップ。良かったですね。
でもまだまだ目標までの通過点です。さらに、頑張ってください。!(^^)!
【献血ミッション】
おはようございます。今日も元気です。
今朝も早くから単車を飛ばして辻堂、平塚と回りました。そしてちょうど12時、献血会場へ行ったところ、午前中は終了しました、午後は13:45からと、目の前で足切り。そんな待ってられるか!献血自体小一時間取られるのに。こっちは空いた時間で献血に来ているんだから。ちよっとムッとしました。
またの機会ですね。
さあ、皆さんはいかがお過ごしですか。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
4/1【今日から私は】
おはようございます。今日も元気です。
今日から4月。今朝は5時に起きて早速サーキットを2セット。そしてこれからランニングを30分やります。
パワーウエイトレシオを追求していかないと大会では勝てませんので。無駄な贅肉をそぎ落とす作業です。夏も近いので気合入りますね。
皆さんも頑張ってください!いつも応援しております。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/31【努力義務】
こんにちは。今日も元気です。
全身筋肉痛でバキバキです。うぉー強くなってる!!(笑) 今日もさらにしっかりトレーニングします。
年度末で銀行も混み込み。いろいろ忙しいですね。
3月も終わります。4月からは自転車のヘルメット着用努力義務が始まります。ヘルメットの定義、規格などがわからないと用意できませんね。昔の原付のようですね。その後、完全な義務化になるはずです。
それもあってか、春の全国交通安全運動が5月にずれ込んでいるのかもしれませんね。
高齢者の車の運転事故も増えていますし、自転車はなおさら危険です。大げさになってしまいますが、高齢者は特に肘や膝のプロテクターもした方がいいですね。
そして日ごろから運動機能を鈍化させないこと。まずはこれが一番です。
この週末もがんばりましょう!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/30【今から夏バテ予防】
おはようございます。今日も元気です。
今年の夏は10年に一度の暑さになるかもしれないと、電力供給のひっ迫予想が出ておりました。
夏バテ予防の身体づくりは今からなら間に合います。運動をして体の中から熱くなり、汗を出す訓練をすることで暑さにも強く、体温を下げる仕組みのブラッシュアップをしておきます。
筋力や柔軟性も高くなり、疲労も取れ、疲れにくい身体になります。いいこと尽くしです。
さあ、頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/29【奇跡の56歳?】
おはようございます。今日も元気です。
昨日、会員の方からシンガポールの奇跡の56歳?の人の話を聞きました。少し前にも同じ話を聞いたようなおぼえがあるので2人目です。要は私も負けず劣らずというもの。
その秘訣はと言うので、酒・たばこをしないでほぼ毎日同じものを食べ続ける事。酒・たばこはまだしも同じメニューを1年間食べ続けることができるかどうかです。それも淡白な粗食を。
そして、何よりも大事なことはサルコペニア(加齢による筋肉・筋力減少)を防ぐためのトレーニングを欠かさないこと。これらすべてをできるかどうかです。シンガポールの人は知りませんよ、何をしているのか。私についてです。
60年代のポンコツですが、スペックはまだまだ新製品に負けていないです。(笑)
今日も頑張りま~す。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/28【体形を取り戻す】
おはようございます。今日も元気です。
腹部周りの脂肪の蓄積を防ぎ、減らしていくためには、毎食おなかいっぱいになるまでは食べないことがまず一つ。腹8分目か7分目。食欲は食後のコーヒーなどで紛らしてください。そして18時以降は食べないこと。これが大事です。1分でも過ぎたら食べないこと。コーヒーやお茶などはOKです。でもジュースはダメ。
たったこれだけです。まずは騙されたと思って1週間続けてみてください。1日でも1食でも失敗したら1週間やり直しです。
朝と昼は好きな物を8分目か7分目まで食べてOKです。まあ、好きな物をと言っても毎食てんぷらやカツ丼では困りますね。そこは節度ある範囲で。
この冬、食べ過ぎた方、頑張ってください!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/27【今日のトレーニング】
デッドリフト。下から150kgまで。キツキツです。もうスローモーション。(笑) 何度も腰をやっているので、むやみに引くのではなく、絶対にフォームを崩さないように全神経を研ぎ澄まし指先まで意識しているからスローになってしまいます。まあ、それをギリギリというのでしょうが。(笑)
もう少し戻さないといけないですね。
【競争(レース)】
人生は競争(レース)です。そんなこと言われなくても・・と思われるかもしれませんが、野球にしろ、サッカーにしろ、スケートにしろ、スキージャンプにしろ、スポーツだけじゃなく生活の様々な分野で、自分が興味がない分野でも競争(レース)が行われています。
そしてひとたび、興味を持つとその分野の競争の真っただ中に自分がプロットされ、立ち位置を知ります。そうすると人はどうなるのか。
ある人は上位を目指すでしょう。またある人はマイペースで、そしてドロップアウトする方も出るかもしれません。
レースのスピード感、はるか上位との距離感。
「もっと早くから始めておけば良かった」
会員の方からよく聞くフレーズです。
人生という長い障害物競走を健康で走りぬくための病気になる前の運動習慣と食習慣。早く身に着けた者は上位を走っています。
早くから始めると早く500時間を達成でき、熟達の域に入れます。
健康に対して遅れを取ると人生そのものをドロップアウトしてしまうかもしれません。
心機一転しましょう。
【早め早めに】
おはようございます。今日も元気です。
体調はいかがでしょうか。寒い週末でした。
さあ、3月の終わり、4月の始まりの週です。早めのスタート切りましょう。
冬前から続けてきた方はプレシーズントレーニング。これから始める方は基本来年に向けてトレーニング開始です。
身体はすぐには変わりません。だんだん変わってきます。変わるまで継続しないといけません。
今から始めれば3か月後には変化しているでしょう。とにかく早めのスタート、これに尽きます。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/26【日曜日】
おはようございます。今日も元気です。
本降りです。ここまでひどいと出かけたくても出かけられないですね。
公園トレーニングもできないし、ショッピングモールに続く道も大渋滞。皆行くところがなくて1か所に集中してしまいます。
できるのは家で調べものくらいですかね。(笑)
まあ、皆さんも有意義に過ごしてください。
では!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/25【学生は春休み】
おはようございます。今日も元気です。
雨ですこし気温が低い朝です。もう桜も散り始めていますね。
さあ、今月最後の土曜日。来週はもう4月です。年度末、年度初め、いろいろ忙しい時期です。
健康・身体づくりは後回しになりがちですが、そこは出遅れないようにしましょう。こんな時期でもしっかりとトレーニングし、シーズンには”にっこりお澄まし””どや顔”している人が周りに現れるはずです。
それだけではありません。スポーツ選手同様、来年度シーズンを乗り越えられるような身体づくりは自主トレ、キャンプ、普段のトレーニングから成り立っています。
私もがんばってまーす。(^^)/
皆さんも頑張ってください!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/24【過去・現在、そして未来】
おはようございます。今日も元気です。
週末です。まだまだニュースはWBCですね。今後、様々な番組で侍ジャパンの選手が個人個人ゲスト出演するでしょうし、CMにも登場することでしょう。今月の終わり、今年度の終わりにはきっと総集編なるものもあるでしょう。そしてシーズンへつなぎ野球人気をブームで終わらせない業界挙げての取り組みになりそうですね。
身体づくりにも焦点があてられ、こちらは一時的でしょうが、トレーニングのモチベーションが上がるタイミングも来るでしょう。その時にすでに出来上がっている必要がありますね。(笑)
つまり、定期的に来る身体づくりのフォーカスに後押しされるのではなく、普段より準備し備えておけばすぐにチャンスを掴めます。
今回の優勝までのストーリーもずっと過去からのつながりでできています。過去にああしていたから、あの出来事があって、そして今がある。
今の状況はすべては過去のある時点での判断の結果です。
いかに普段からの絶え間ない節制、努力が大事かを物語っていますね。
ということで、今日もがんばりましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/23【進むのは自分自身だから】
さあ、雨の一日。WBCも終わりましたし、お花見もできません。こんな日はジムで思い切りトレーニングするのが一番です。
私は今日も筋肉痛です。でもやります。やらないと。大谷選手のように曼荼羅チャートの中心に向かって歩を進めることこそが将来の自分に褒められることですから。あの時、やっといて良かったな、と思えるように、今がんばらないと。
皆さんも頑張ってくださいね。
【すっかり飛んでしまったニュース】
おはようございます。今日も元気です。
岸田総理がウクライナ訪問のニュース、すっかりWBCの陰になっちゃいましたね。首相動向で動きがわかってしまう総理が悟られぬようインド経由で極秘入国。他国から遅れを取り、ようやくG7の仲間入りでしょうか。
一方、中国がロシアに。表向きはウクライナと話し合いでの解決、仲裁ですが、ロシア支援の約束は明らかです。さらに言えば、台湾の時の協力も取り付けたでしょう。借りを返せよと。
もしかしたら、予想よりも格段に早い先手があるかもしれません。何しろ、先日、台湾を必ず祖国統一すると宣言しましたからね。怖ろしいですね。
さあ、今日も、いつでもルーティンは崩さず描いたベクトルの方向を目指しましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/22【優勝】
侍ジャパン、優勝おめでとうございます。クロスゲームでハラハラドキドキ、最後はマンガかと思うほどの運命の対決、ドラマチックな幕切れ。
大谷選手は大きな大きな運命と同時に乗り越える強運を持っていますね。不世出のギフテッド・天才ですね。
【水曜日】
おはようございます。今日も元気です。
やはり、WBCでしょうか。決勝戦、結果はいかに。世の中、仕事どころではないのではないでしょうか。(笑)
いやいや、がんばって仕事しましょう。自分の任務を完遂することに全力を。
本日も宜しくお願いします!!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/21【決勝進出】
墓参り、行ってきました。
WBC、日本代表決勝進出おめでとうございます。苦しい場面、息もできないほどのプレッシャーの場面を乗り越える精神力。すごいですね。
日本代表からも力をもらいました。苦しい時こそ真価が問われますね。私もガンバリマス。
【春分の日】
おはようございます。今日も元気です。
曇り。今日は墓参りです。
仕事や自身のこと。やらないといけないことがたくさん。考えると途方もなくて動きが止まってしまいますので、目の前のことから淡々とこなしていくしかありません。
そのパワーをご先祖様にもらってきます。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/20【限界を攻める】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩、キック&ボクシングのトレーニングのあとにスクワット150kgで。ボトムポジション(パラレル)で片方のニーラップが外れるアクシデント。なので死ぬ気で挙げました。(笑) 万が一に備えてビデオも撮っているのですが、見返すと必死そうに見えないのが笑えます。
パワーも戻ってきていますね。もちろん、昔はこんなに必死にならなくてもできたことですが年齢を重ねると動かないし、力が出しにくい身体を必死にコントロールする強靭な精神力が必要です。
これは若いトレーナーには想像もできないことでしょう。
今日も必死にガンバリマス。皆さんも自身を追い込み、頑張ってください!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/19【トレーニングはバランス】
おはようございます。今日も元気です。
腰痛を改善するには腹筋を鍛える。まことしやかに言われていますが、果たしてそうでしょうか。
現代人は往々にして腹筋が弱い傾向にあることは事実です。
しかし、腰痛の原因は様々です。代表される椎間板ヘルニアであったり、脊柱管狭窄症だったり
すべり症であったり、椎間関節の捻挫であったり、側彎や過伸展など本当に様々です。
人が一生の間に腰痛を経験する割合は80%を超え、一度経験した人の再発可能性は90%を超えるといわれております。
一部位を偏ってトレーニングしても改善にはつながらないケースが多いです。筋肉は骨に付着し、様々な方向へ引っ張っています。そのバランスを取らなければ不調は改善しません。
不調のトリガーを見極め、遠ざけ180度反対を中心に左右45度の範囲とトリガーの左右45度の範囲のバランスを取ることが理想です。
朝から難しい話ですが、寝ながらふと思ったことを書いてみました。(笑)
では私は本日も公園トレーニング行ってきます。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/18【ミクロサイクル】
おはようございます。今日も元気です。
雨。花粉はお休み。昨夕15:00から今朝10:00まで何も食べていません。プチダイエット。
トクホのお茶だけです。このあとはプロテインドリンク、プロテイン食品を一日続けます。
トレーニングはいつも通りに。
様子を見て明日も続けます。
ポイントとしては、自身の身体の変化をじっくりと観察することです。
効果を実感できればもう少しとなり、そして慣れます。慣れれば一定期間続けられます。
春の食欲にSTOP!!頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/17【指導】
身体づくりにおいて正しくトレーニングすることは言うまでもありません。指導で大事なことは、むしろ、やってはいけないことを強調することです。
つまり、安全のためであったり、不調の原因を遠ざけるためであったり、トレーニング効果を最大限にするために大変重要です。
言い換えれば、指導とはやってはいけないことを指導することと言えます。
様々な情報があふれ、試行錯誤されている方も多いでしょう。自分で試行錯誤しつつ、ジムでトレーニング指導を受けるがどうもしっくりこない。トレーナーを変えてみる。結果は同じ。
原因はどこにあるでしょう?
そんな方は一度考えてみるといいでしょう。
【週末】
おはようございます。今日も元気です。
週末です。天気は崩れてくるようです。昨日は途中出かけなくてはいけない用事が出来て時間に追われて大変でした。一人ですのでなんでも一人でこなさないといけません。
今日は昨日の分を取り戻すべく、しっかりトレーニングしたいと思います。
さあ、今日も頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/16【3月も後半】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気ですが、花粉全開です。(泣笑)
虎ノ門近辺、警察がバリケードをしていますので、何かあったかなと思ったら今日明日で韓国大統領の来日なんですね。納得。
さあ、今日もトレーニング頑張りますよ⤴!(あとで写真載せるかも)
本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/15【トレーニングが一番】
おはようございます。今日も元気です。
今日もまた筋肉痛がひどいです。(笑) 自分の筋肉が再構築されていると思うと良かったな、という充実感、安心感が高まります。今日もサボらずできることをひとつづつ頑張りたいと思います。
30歳からの年1%の加齢現象、私で言えば26%落ちている計算になりますが、低下は防げていませんが5%~10%程度には抑えられております。
この筋力レベルは同年代平均と比較すると非常に高いですが、自分史上では20歳代と比べいうことをきかないのは確かです。当たり前ですよね、年取っているのですから。(笑)
しかし、(トレーニングでの筋力増強部分を差し引いたとしても)トレーニングのアンチエイジング効果が高いことは身をもって証明しています。
どんな化粧品やサプリメント、医薬品よりもトレーニングが一番です。
皆さんも安心してトレーニングに励んでください。
本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/14【ホワイトデー】
おはようございます。今日も元気です。
ホワイトデー。皆さんにはお菓子を配っています。今日一日、気が緩む日かと思います。食べ過ぎに注意です。
そんな今日、昨日のトレーニングの筋肉痛がひどいです。(笑) あらためてしっかりプロテインを摂らなければと強く思っています。
さあ、今日も頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/13【マスク】
トップページのお知らせにも載せておりますが、本日よりマスク着用のルールが変更になりました。政府の方針は個人の判断に委ねるということですので弊ジムでも皆さんのご判断にお任せ致します。
私は変わらずマスクをつけて対応させて頂きます。
【頻度】
何度となくお話ししておりますが、NSCAのガイドラインには初心者は2~3回/週、中級者は3~4回/週、上級者は4回以上/週となっております。
これは計画に基づいてしっかり筋力、筋量を増加させ、目標を達成するのに必要な頻度です。
これより少ないと、本来の伸び率や効果は小さくなってしまい、結果を出すのが難しくなってきます。
身体には恒常性という仕組みがあって長い方の状態を通常状態と判断します。つまり、通常状態を保とうとするのが恒常性ですので、トレーニングのような負荷をかけた状態を特異(イレギュラー)と判断してしまい長く保持できません。
これは短期間である一定の筋力を獲得したあと、トレーニングを止めると急激に筋力が落ちますが、その状態を1年続けた後にトレーニングを止めると緩やかに筋力が落ちていくことからも確かめられています。
トレーニング開始から1年ほどは週1回でも向上は期待できますが、それ以降は停滞状態になるので、セッション頻度を上げられない方には自主トレも指導しております。
大切なセッションの時間、お休みのないようにされた方がいいですね。(^.^)
【月曜日】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、週間ループの始まりです。(笑)
吉野家で朝食をと思ったんですが、雨が降り出したので止めました。吉野家の口になっていたので残念ですが、コンビニに即変更です。(笑) これができるできないはすべてにかかわってきます。
さて、あいにくの天気ですが、身体の代謝には有意差ありませんので、トレーニングは必要です。
昨日の公園トレーニングで使わなかった部位を中心にがっちりやりたいと思います。私はこの1,2か月は背中、脚に力を入れています。
さあ、今週も頑張りましょう。(^.^)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/12【公園トレーニング】
おはようございます。今日も元気です。
曇りですが、時々陽が差して暖かいです。小一時間公園トレーニング行ってきました。
暖かくなったせいか、いつもの公園が混んでいたので、近くの誰もいない小さな公園に行きました。
マック式やウォーキングランジ、鉄棒での腕立て伏せ、ローイング、シャドウキックボクシングなど
をやりました。
通る人、みんなじーっと素性を探っているように見るんですけどね、まったく気にしません。(笑)
真剣にゴーイングマイウェイです。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/11【3.11】
おはようございます。今日も元気です。
あれから12年。ついこの間のような、昔のような。こうやって思い出すことで記憶の強化になります。
家族との思い出のように忘れたくないことではありませんが、忘れてはいけない出来事です。
震災は忘れた頃にやってくる。今一度、総点検です。そしていつでも避難できるように動けるようにトレーニングして筋肉の強化、続けましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/10【ヌートバー選手】
侍ジャパンの中でたっちゃんが一番侍です。日本人の心を動かす日本人の心を持っています。
応援したくなる選手、愛すべきキャラクターですね。(^.^)
【今より高い目標を】
皆さんには、加齢による筋力減少、サルコペニアの年1%低下を防ぎましょう、とお話をしていますが、私自身にとってはそれは結果であって、それを目指しているわけではないのです。
若い頃、トレーニングで扱った重量の感覚は今でもはっきりと覚えています。
その時の感覚通りに動かせる身体が目標です。現実的には実年齢よりも20歳は若くいる事。
つまり、若い人と競える体力・技術・能力を維持させる事。先日のアームレスリング大会も体重も年齢も関係ない”無差別”に出場しました。
そうした結果として、現在も極端な筋力低下は防げているのです。
【ポイ活】
おはようございます。今日も元気です。
世間はWBC。昨晩は徹夜で飲み明かした方も多かったのではないでしょうか。
春眠暁を覚えず―それほどではありませんでしたが、昨晩はよく眠れました。(^.^)
今朝は吉野家でWハムエッグ牛小鉢定食の豚汁変更。他のお客さんが「楽天ポイントを使って。。。」と言って35円のポイントを使っているのを聞いていてふと思いました。
ポイントが少しの時点で使う方が大きな買い物もせずに無駄遣いが少ない―
つまり、ポイントが少ないか、ない(ゼロの)場合、何か買うには現金を使わなければならないので財布のひもがきつくなる。
一方、ポイントを貯めると「欲しいものあるかな、何買おう?」と購買意欲が高まり、現金を足して不必要な物まで買ってしまいがちです。
なるほど、あのお父さんは堅実なんだと感心しました。ちよっとしたことですが、面倒でも積み重ねる―トレーニングと同じですね。(^.^)
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/9【花粉で薄黄色に】
テレビで花粉が雨に濡れるとペクチンが出て車の塗装に悪影響だとやっていましたので久しぶりに単車を出して拭き掃除です。
単車の季節到来ですね。(^.^)
【(^.^)】
おはようございます。今日も元気です。
今日は22度まで気温が上がる予想です。もうTシャツですね。(笑)
暖かくなってきたのでオヤジどうでしょうの新作の撮影もしていきたいですね。それにはもっとトレーニングレベルを上げないといけません。あちこち痛いですが、
さあ、今日も頑張りましょう!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/8【河村隆一ライブDVD】
予想以上にカッコいい。あんなに全力で歌っている姿と、身振り手振りの表現力は普通の歌手では見られないと思います。LUNA SEAでそれだけ場数を踏んでいるという事なのでしょう。
しかし、ステージを降りるとコメディアンかと思うくらいのギャップがあり好感度が上がります。
【失敗原因】
おはようございます。今日も元気です。
日本では性善説が一般的です。が、
先日失敗した新型国産ロケット。私は某国の産業スパイの仕業ではないかと考えております。
各国の諜報部(スパイ)が日本の企業や省庁、政界にまで忍び込んでいることは有名な話です。
日本はスパイ天国とも言われております。
日本の科学技術の発展を遅らせたり失墜させたりすることは一時的なイメージだけの問題でなく、特許の面でも各国に大きな影響をもたらします。
今回の件だけでなく、様々な遅れなどの原因も単なる社員の怠慢やミスからくることも多く、これらもわざと行っていると言われております。
システムの原因究明だけでなく、今一度、かかわった職員の背景や行動記録を調査する必要があると思われます。
日本の技術が世界に大きく遅れているとは考えにくく、きっかけをつかんだ後の発展のスピードは目覚ましいはずなので10年未満で追いつけると信じています。
JAXAだけでなく国家の威信をかけて取り組んでほしいです。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/7【今日のトレーニング】
スクワット。気合を入れて140kgまで。久しぶりでいや~重かった。また重さに慣れていかないといけません。ピークを作っては休んでまた下から上げていく。この繰り返し。ループです。
しつこく一生繰り返さないといけない苦しさ。うんざりしますが、私はもう33年。(笑)
ここまで来たら、という思いです。
【H3失敗】
ロケット打ち上げ失敗。前回はその直後に北がこれ見よがしにロケット発射。我が国の方が進んでいるぞと言わんばかり。今回も打ち上げるかもしれませんね。
それにしても、です。世界から後れをとってしまっている事実。オールジャパンで気合を入れ直し頑張るしかありませんね。
【努力の継続】
おはようございます。今日も元気です。
風もなくいい天気ですが、ちょっと外出ただけで目がかゆいです!
昨日の大谷選手、驚きました。異次元の精神力、自信に満ちていますね。それには裏打ちされた努力があるのだと思います。世の中の大半の人は驚嘆で終わるかもしれませんが、若者を中心に刺激を受けた中高年の方もいると思います。
運動は一生の仕事。努力しなくなれば終わりです。缶コーヒーのファイアの宣伝ではありませんが、心を燃やさなければ、自分なりのスーパーサイヤ人になりきらなければいけませんね。
がんばりましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/6【これで肩の中の痛み改善】
おはようございます。今日も元気です。
肩から前腕にかけての痛みを取る試みをあれこれしています。痛み止めを飲んだり、休ませてみたり、マッサージをしたり、軽いトレーニングをしたり、ストレッチをしたり。
一時的に改善するものもあるのですが、ぶり返したりもします。
疼痛や神経痛みたいな時もあるのですが、その時はマッサージもストレッチも効きません。しかし
そういう時に有効なツボを発見しました。
神経はつながっており、全然関係ない部位まで痛み(関連痛)があります。そこで逆に関連痛の部分を探り当て刺激することで痛みが消えたのです!何度も何度も繰り返し確認しました。
確かに痛みがなくなりその効果は持続され、今なお痛みが消えたままです。
ずいぶん前に書いた肩こり改善のストレッチと肩のインナーマッスルの痛みの改善ツボ、企業秘密ですので発表は出来ませんが、会員の皆さんが希望されれば実践して参ります。(^.^)
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/5【緻密な準備、綿密な計画】
今週末は3.11です。NHKの南海トラフ地震ドラマ、改めて考えさせられます。近い将来、必ず来るわけですが、日常はそんなこととは関係なく進んでいきます。
常に頭の隅に置いて過ごすことは大変です。
無意識の有能状態で動くためには予想シナリオの記憶を強化する必要があります。そのためには繰り返し繰り返しシナリオを記憶の底から呼び起こすことが大切だと思います。
そのシナリオは各自違うでしょう。個人個人、こう備えて動けば100%助かるという方法をじっくり考えてシナリオを作っておくべきでしょう。
いつまでも平和が続くわけではないのです。
有事(自然災害、侵略戦争など)に備える力を養いましょう。
【東京マラソン】
こんにちは。今日も元気です。
今日は午後過ぎから雨の予報でしたので急いで移動。そしたらまた交通規制。そう今日は東京マラソンでした。仕方ないですね。
高速も下も白バイや覆面がちらほら。スピードは出さないように(当たり前です)。(笑)
今日のところはゆっくり休んでまた明日から週間ループ、がんばりましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/4【人生】
おはようございます。今日も元気です。
平均寿命からわかるように一般の人は細く長く人生を過ごしている中で、有名人は太く短くなのでしょうか。そんな気もします。栄枯盛衰、盛者必衰。
平均寿命は男性81.47歳、女性87.57歳。
健康寿命は男性72.68歳、女性75.38歳
つまり、この差は病気を抱え、何かしらの制限を受けている期間となります。病床かもしれません。
このことから大事なのは健康寿命だと思います。私自身で考えるとあと16年余り。全体の77%を過ぎたところです。
そう考えると毎年同じことの繰り返し人生のループも無駄には出来ません。有意義に過ごしたいものです。
これでいいと思ったらおしまい。
さあ、また9か月余りでクリスマスですよ~(笑)
人生のループを楽しみましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/3【ひまなつり】
おはようございます。今日も元気です。
昨日のスクワットの筋肉痛が心地いいです。(笑)
花粉MAXですね。花粉症の私も少し目がかゆいです。マスクはしているので鼻はまだ大丈夫です。
でも足がだるい、身体がだるいなど症状を訴えてこられる方が出てきております。仕事にも大きく影響しますよね。経済的損失は相当なものだと思います。
トレーニングで免疫力アップ!
さあ、今日もがんばりましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/2【スナップショット】
もう1年更新しておりませんのでそろそろかなと思っております。皆さん、ご協力お願い致します!
【可能なの?】
おはようございます。今日も元気です。
小学校で、酸性、アルカリ性、中性の勉強をしました。酸性にアルカリ性を足していくと中性になる。この経験から、甘いものを食べ過ぎて叱られたときに、じゃあ、しょっぱいものを食べればいいと勝手に思い込んでいました。これではそれぞれが原因で別の病気になってしまいますよね。
同じように、酒タバコを帳消しにするためにトレーニングするという人が多いのですが、これも帳消しにはなりませんので、健康のために節制する必要があります。
これらが、1週間で2回話題になりました。行きすぎたら反対に振る。バランスの基本ですがバランスが取れないこともたくさんありますのでご注意を。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
3/1【強靭な精神は強靭な肉体に宿る】
言ってみれば必然です。なぜなら、強靭な身体を作り上げる過程で精神も鍛えられるからです。
雨の日も風の日もジムに通い続けようとする精神力。
目的を完遂しようとする精神力。
昨日の自分を越えようとする精神力。
重さや恐怖に耐える精神力。
できることばかりでなく新しいことに挑む精神力。
痛みに耐える精神力
健全な精神は健全な肉体に宿ることは誰もが知っています。
目指すのはそれ以上。
【行動変容】
おはようございます。今日も元気です。
3月になりました!寒く暗い冬が終わり暖かくて明るい春がやってきます。(^.^)
動物や人々が活発に動き出します。お付き合いも増えるでしょう。忙しく動いているのに太っていく。おかしいな、と感じる人も多くなるでしょう。そんな時期です。
冬からトレーニングに力を入れている方はさらに加速していきましょう。
『昨年の自分を超えて』
頑張っている人だけ超えられます。そうでない人はそれなりに・・・。フイルム写真のCMみたいですが。(笑)
今この瞬間も身体は代謝し老化しています。毎日待ったなしです。早めに手を打ちましょう。
では本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/28【今日のトレーニング】
背中だけで11種目。さすがに一度にはできませんので二度に分けて。がんばるぞ~!(^^)!
【スプリング ハズ カム】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、春の陽気です。昼間は半袖でも大丈夫。これからだんだんと薄着になってきますね。
もう準備は出来ていますか?
早く始めた人は「お先に~」といった感じですね。あなたも後れを取らないように頑張ってください!
今日は天気と相まって一段と気合が入りそうです!
では、本日も宜しくお願いします!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/27【リベンジ】
アームレスリングの大会から1週間、まだ痛みはあるものの何とかトレーニングできそうなくらいに回復してきました。
マシンや自体重の軽いトレーニングから開始したいと思います。
こんなダメージを負った自分が情けないですし、悔しいですね。次回は何倍も強くなってリベンジしたいと思います!!
【月末】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩も5度の底冷えの中、1時間30分、運転ミスは許されない全集中ライディング、きつかったです。
精神力、忍耐力、体力はトレーニングの賜物だとつくづく感じます。いつまで乗れるものやら。(笑)
さて、今日からだいぶ暖かくなる予報ですね。うれしいですね。
もう2月も終わり。あと10か月も経たないうちにクリスマスです。週に直せばあと44週間。あっという間です。ということは老化も早いという事。うかうかしていられません。
次は6月あたりに大会がありますのでそれに向けて頑張らないとライバルに後れを取ってしまいます。
皆さんもそれぞれの目標に向けて頑張ってください!
では、本日も宜しくお願い致します!!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/26【筋肉痛】
これもまた過去何度も書いて参りましたが、筋肉痛についてはすべてがはっきりとわかっているわけではないのです。
ただ、筋肉痛がないと有意な超回復は起こらず、損傷が完全に治る前に筋肉痛は消失することが観察されているのです。
つまり、痛みとして感じられるのは損傷自体の痛みではなく、超回復させるための一時的な合図らしいということなのです。
結果的に、筋肉を強く、太くしっかりさせていくためには筋肉痛はあった方がいいわけです。
そしてそのための強度と頻度、部位別回復日数が示されているのです。
これらに従い、初心者は全体として週2~3日、中級者は週3~4日、上級者は4日以上のトレーニング日数が必要とされています。
全てを通して簡単な生理学ではないことはお判り頂けると思います。
【エビデンスベイスド】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気になりました。昨日はまた寒かったですね。単車で脚が凍りそうでした。
このところマスクの話が周りでちらほら出ていてどうするか聞かれるのですが、以前から話している通り、つけていて文句は言われないので私は自分や周りの健康のためにつけているつもりです。ジムにいらっしゃる皆さんには3月12日以降は政府の指針通り自己判断に委ねます。
さて、昨日の話に関連したことですが、一般の方はアスリートのようにパーソナルトレーニングを頻度高く受けられるとは限りません。そこで24時間ジムやご自宅でその効果を落とさないようにするための自主トレをお勧めしております。
自主トレの目的
・パーソナルトレーニングの復習
セッションで行ったことを反芻し感覚を鈍らせないためやフォームの確認、練習が目的となります。また、筋バランスを取るため、日常過度に使う部位の硬縮を取り除き、拮抗筋の張力調整をし、次のセッションで先に進めるようにします。
・柔軟性の向上
アメリカスポーツ医学会のガイドラインにもある通り、柔軟性を向上させるためには週5日~7日一部位につき4回ストレッチする必要があります。つまり、パーソナルトレーニングのセッションだけでは不可能なので自主トレで優先順位をつけてストレッチをすることで柔軟性を向上させ、セッションでの効果を最大に上げます。
このように、弊ジムでは自主トレは筋力を向上させることが目的でなく、パーソナルトレーニングの効果を最大限にする補助的な位置づけとして考えております。
そしてセッションでは当初のカウンセリングや基本的な動きからプログラムを作成しますが、行う中で上手くこなせない種目がある場合、リグレッション(後戻り)したエクササイズからリスタートとなります。そしてその後に当初のメインエクサイサイズに移行し、それができるようになればプログレッション(漸進)していきます。
エビデンスベイスドで無理なく確実に進めていきます。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/25【運動とは】
おはようございます、今日も元気です。
私の信条でもある、「運動は一生の仕事」という中の「運動」には文字通り広義の意味があります。
「トレーニング」は体力(防衛体力・行動体力)を向上させるものであり、計画的に強度、量、頻度を決めて行う必要があります。
またそれを補完する要素として「栄養」「休養」も適正化する必要があります。
年1%筋力低下(サルコペニア)を防止するためにもこの「トレーニング」が必要です。
「練習」はスキル(技術・フォーム)を向上させるためのもので、体力を向上させるものではないので強度を高めていく必要性はないものの、こちらも計画的に量と頻度を決めて行います。
無意識にできるようになるまで500時間を要します。
さて、「自主トレ」と「パーソナルトレーニング」を考えた場合です。
糖尿病運動療法に関するメタアナリシスによると、パーソナルトレーニングを長期にわたって指導すれば、自主トレを行った群より2型糖尿病の血糖コントロールを有意に改善させ、心血管系危険因子も低下するなど、パーソナルトレーニングの重要性が強調されております。
この他にも筋力トレーニングの比較試験でも自主トレとパーソナルトレーニングの大きな有意差が確認されておりますし、体重コントロール(減量)に関する栄養摂取の比較試験でも同様です。
これらの点は自主的にトレーニングで追い込んだり、食べたい物を食べずに必要な物を必要な時に必要量食べる苦しさを想像すれば理解には難くないでしょう。
このように「自主トレ」と「パーソナルトレーニング」ではその効果に大きな違いがあります。これがアスリートやアーチスト、エンターティナーに常時必要とされている理由です。
もちろん、自主トレを計画的に実施し、長期にわたり毎回追い込める方でしたら問題ありません。
しかし、運動という意味ではそうでない方でも(継続的に体力を向上させていくほどの効果はないかもしれませんが、)厚生労働省が推奨する週23エクササイズの中の運動にカウントできますので健康に対して恩恵は得られると思います。
ただ、なんでも正しく行わないと効果が出ないばかりかケガをしてしまうという点においてもやはりきちんと習った方がいいでしょう。
ちなみにトレーナーである私自身は33年間自主トレです。(泣笑) もう一人自分がいたらと常日頃思っています。(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/24【週末】
おはようございます。今日も元気です。
昨日は目、来ました。かゆかったです。花粉ヤバいですね。皆さん、大丈夫でしょうか。
さて、昨日は周辺道路脇、歩道橋に警察と機動隊の数がハンパない状態でした。車両もバス10台、パトカー、覆面10台くらいでしょうか。単車で交差点を抜けようとする直前にゲートで封鎖。15分経過、右翼が来て通らせろともめているのでUターンして別の道へ。すると運悪くそこも直前で封鎖。エンジンを切り手押しで切り抜け、エンジンをかけて脱出。急いでいるのに天皇誕生日、ですね。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/23【天皇誕生日】
おはようございます。今日も元気です。
今日は祝日で休館日です。お間違えのないようにお願い致します。
夜は雨が降りどうなるかと思いましたが、いい天気になりました。良かったですね。
さあ、皆さん自主トレ頑張ってください!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/22【来週はもう3月】
おはようございます。今日も元気です。
今朝も寒いですねー。でも確実に季節は進んでいます。暖かくなるまでもう少しです。
一方で花粉。今朝目が少し開け辛かったです。来たか!という感じです。
まあ、でも毎年のことですのでそんなことに負けずにトレーニング、頑張りましょう。
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/21【趣味のページ】
出会いもあるもんですね。
今後も出場のたびに更新していきたいと思います。
【痛みのマネジメント】
おはようございます。今日も元気です。
夜中、疼痛で眠れないのでロキソニン飲みました。こんなことは日常茶飯事で別に大したことではありませんが、皆さんの”痛い”話が多く、私にはわからないのではないかという訴えもあるので
私も断然痛いんですよというお話をした方がいいようですから。(笑)
スポーツ選手で痛みを抱えていない選手は皆無です。その痛みをマネジメントしながら競技を続けているのです。私はギックラー(腰痛持ち)ですので毎日調整しています。
自分の身体を知ってマネジメントできるようになりましょう。
本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/20【ダメージ】
おはようございます。今日も元気です。
昨日のダメージ、想像以上です。鳴らなかった骨が鳴るようになりました。(笑) 靭帯が伸びたんでしょうね。まあ、対戦相手がいる競技なんてそんなもんでしょう。無傷で終わるくらい鍛錬し圧倒的な力の差をつけるしかないですね。
対戦模様、ビデオで撮りました。ご興味のある方はジムで観られます。
では、本日も宜しくお願いします!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/19【アームレスリング大会】
こんばんは。今日も元気です。
行ってきました。もちろん、行っただけでなく出場してきました。
トーナメントで目標の1勝、やっとこ、さっとこ達成しました。1戦で長丁場になり4回仕切り直しで最後はストラップ対戦も体験できました。疲労は4戦分です。(笑)
次戦も敗者復活戦も腕が言うことを聞きませんでした。
出場した区分は70kg超級(何キロであろうとOKの無差別)で年齢も関係ありません。
いやいや、アームレスラー、やはりハンパなく強いです。専門のトレーニングしない輩は出るべきではないですね。危ないです。
前腕が経験したことないくらいパンパンになりました。(笑)
応援、ありがとうございました。
さあ、また明日から通常トレーニングに戻り、ベンチプレスガンバリマス!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/18【土曜なのに】
こんにちは。今日も元気です。
税理士の方は確定申告で忙しいそうです。弁護士の方も時間に「向い」だけのメール。(笑)
皆さんお忙しい中、トレーニングの時間を作り出す努力がすごいです。よく9時5時勤務と言われますが、彼等の5時は朝の5時だそうです。頭が下がります。本当にお疲れ様です!
さて私は明日初出場の大会なので少しソワソワ。(笑)
これから明日までの独りの時間がメンタルを作り上げていきます。周りがワイワイ盛り上げてくれている時間ではなく、独りで考えることが大事なのです。
感覚を確かめ、イメージを作り上げていく。
上手くできるかどうかは別として、必ず必要な作業です。
独りになってソワソワを落ち着かせます。(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/17【できることを】
おはようございます。今日も元気です。
さて、今朝も寒かったですね。
白昼堂々と郵便局に強盗らしいです。模倣犯でしょうか。強引に盗むから強盗、防げないですね。どうしたらいいんでしょうか。これから良くなるどころかますます悪くなりそうです。怖いですね。
粛々とトレーニング、体力が基本です。頑張りましょう。(^.^)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/16【終わった!】
セッションの合間合間にレポート、終わりました!やったー!わーい!(^^)!
【なんでもバランス】
おはようございます。今日も元気です。
寒い朝になりました。皆さん体調は大丈夫でしょうか。身体はとにかく保温です!
私はテーパリング中で体調を整えております。ただ休むだけでもダメ、ストレッチだけでもダメ、軽く身体を動かすだけでもダメ。ゆるゆるにならないようバランスよく適度に筋肉の張りを保ちます。
皆さんもトレーニング、栄養、休養バランス良くしてください!
では、本日も宜しくお願いします!!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/15【被災地へできること】
多くの方が亡くなったトルコ地震。義援金が呼びかけられていますが、本当に届いているのか疑ってしまいます。
遠く離れている外国へいろいろな形で中継されることもあるでしょうし、無料で届けられるわけはないでしょう。総元締めが大部分をせ占めているかもしれません。
例えば、寄付の財団にしてもどこへ寄付したらよいかわからない人へ寄付先の提案があるようですが、一番最初に提案した先への寄付額が大きくなることは誰でも予想がつきます。つまり、一番先に推してもらいたい団体は便宜を図ってもらうために相応の謝礼をしていると思われます。これも陰での自由競争となって、五輪談合事件のようなことも起きているのではないでしょうか。
とはいえ力になりたくても貧乏な私が寄付できるわけではありませんので、私にできることはただ一つ、お金ではなくて、献血のみです。
冬に地震が多い気がしますね。寒さで縮み、隙間ができて起こるイメージです。まだまだ寒い日が続きます。要注意です。
【マスク論議】
テレビでは3/12のマスク規制緩和に向けてマスク論議が盛んです。
簡単なことです。していて批判を浴びることはないということです。
自分も他人も守ることは大事なことです。
外したい人は外してもいいよ、というだけのこと。今まで通り最低限、自分の身は自分で守るだけ。
もう少し掘り下げると、一般の人は外したくないという人の割合が過半数です。また医師会としては外してクラスターが起こり医療ひっ迫は避けたいので外すことに積極的ではないと考えられます。
じゃあ、誰がそんなに急いで外したいのか。
子供たちが可哀想という絵を見せれば世の中は、そうだよな、と納得せざるを得ませんが、その裏でどういう力が働いているのかと思ってしまいます。
【バロメーター】
おはようございます。今日も元気です。
このところまたトレーニングで年齢を感じています。できるんですが、回復しない。より多くの時間や適切な栄養補給、身体のケアが必要なんだと行きつきます。普通なら”そこまでしない”という選択なんでしょうが、私にそれはありません。まあ、ケガをする、したなら仕方ありませんが。
内科系のお薬や、目の手術を受けたり、歯科だったり、整体・マッサージなどへ行かれている方も多くいらっしゃると思います。
トレーニングのおかげで生活すべてに気を付けるようになり(ベクトルを合わせる)、数十年ほぼ医師いらずです。
トレーニングが自分の体調を感じるバロメーターになっています。
さあ、今日も頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/14【バレンタインデー】
おはようございます。今日も元気です。
今日は大会前最後のトレーニングですかね。無理をしないように、でも最高重量を攻めたいと思います。
大きな力を発揮し慣れておかないと本番で出せませんからね。
がんばりまーす!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/13【今日のトレーニング】
ベンチプレス130kgまで。インクラインベンチプレス110kgまで。2年前のオヤジどうでしょうⅢの時と同等の筋力レベルまで戻しました。しかも体重は-8kgで。パワーウェイトレシオは近年最強です。
【年度末迫る】
年度末で忙しい方も多いようです。決算、転勤や卒業、新年度に合わせて新規事業、入学、引っ越しなどなど。トレーニングどころではない方もいらっしゃると思われます。
そんなご都合による退会のお申し出は当月の10日までにお願いします。
特にこちらでは理由はお聞きしておりません。皆さんのそれぞれのご都合がおありでしょうから気兼ねなくお申し出ください。
また逆に近くに転勤されてきて新規に始められる方もいらっしゃると思います。今月末までご入会キャンペーンを実施中ですのでお早めにどうぞ。
【中旬】
おはようございます。今日も元気です。
寒い雨の一日。乾燥続きなのでたまには必要ですね。
そうそう、研修レポート、途中のまますっかり忘れていました。いろいろ返信返信をし終えたことで終わった感になっていました!(笑) 続き、ガンバリマス!
トレーニングも慎重にテーパリング。来週の大会に向けてガンバリマス!!自分のことで忙しいですね。(笑)
では、今週もがんばりましょう。(^^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/12【パーソナルトレーニングはどんな人に必要?】
おはようございます。今日も元気です。
午前中、公園トレーニング行ってきました。外でしかできない内容を中心に約1時間。私のトレーニングの中心はもちろんインドアのジム。自分で組み立ててやるので自主トレです。
皆さんも自主トレされてると思いますが、そういう習慣がついているならそれでOKです。
健康のためには質よりも量、消費カロリーで計算されます。
厚生労働省の運動の指針でも週23エクササイズ、そのうちの10エクササイズは積極的な運動でということになっているだけで、筋肉がどうの、フォームがどうのと気にしなくてもいいのです。つまり、外でランニングするだけでもいいのです。エネルギー収支だけ計算すればいいでしょう。
ただ、どうせ時間をかけるなら有酸素運動と筋トレとをバランスよく効率よく行いたい、さらには科学的根拠に従い、安全に最大限に効率を上げ体力(防衛体力・行動体力)まで向上させたいということになって初めて我々専門家のアドバイスが必要となるわけです。
なので以前はパーソナルトレーニングはスポーツ選手など一部の業界の方のみに利用されてきました。
そして時代は変わり、高齢者が多くなり、サルコペニアという加齢による筋力低下が大きな問題となってきました。これを防ぐためにはランニングでは難しく、筋トレが必要なこともわかりアナウンスされております。
つまり、高齢者にパーソナルトレーニングは安全のためにも必須ですがそれ以外の方では、多忙なお仕事の合間の効率を求めていたり、特別な目標をお持ちの方に必要とされるかもしれません。
よって特別な場合を除き、パーソナルトレーニングは24時間ジムなどで筋トレをご自身で定期的にされている方には必要ないと考えられます。
さあ、今日も頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/11【あの頃をもう一度】
いやいや、今日は暖かかったですね!その後、海老名のららぽーとまで買い物に行きました。
昔々、30年前頃、たまに映画を観に行ったきりでしたので、そのあまりの変わりように違う場所のようでした。
そう考えると、20代を最後にどこへも行っていないんだなぁと良いのか悪いのか複雑です。
当時は、毎週決まったように独りパラグライダーやスキーの練習に長野まで行ったり。今やまったくです。
いつかは復活したいですね。体力のあるうちに。自分を取り戻すのは何より最高に楽しいでしょうね。(^-^)
【建国記念日】
おはようございます。今日も元気です。
まだ雪が残っているところがありますのでどうぞお気を付けください。
今日は休みなのですが、お振り替えの日程がどうしても会わず・・・、トレーニングは休みたくないということで、その方のセッションをお受けすることにしました。
さあ、今日も頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/10【あと2回】
今日を含め初めての大会まであと2回トレーニングできます。思った以上になかなか回復しないですね。
素人がどこまでできるのか、”差”を実感できるくらいにはなりたいですね。
久しぶりにバーベルカール60kgまでやりました。パワーウェイトレシオは近年最高ですね。確実に強くなっています!
【お昼ですが】
今のところ、道路などに雪はまったく積もっておりません。このまま影響が少なければいいですね。でも油断禁物です。
【ジムはやっていますが】
おはようございます。今日も元気です。
今日は大雪注意報が出ており、不要不急の外出は控えて下さいとアナウンスされております。
運動は一生の仕事、トレーニングは必要案件ではありますが、健康になるために運動するのにそれ以外でケガをしたり体調を崩すリスクを犯す必要まではないと考えております。
本日、セッションをご予約されている方はどうぞご無理をされないようにしてください。お休みされる場合はメールにてご連絡頂ければと思います。
「俺は大丈夫だ!」という方はもちろん、お待ちしております。(^.^)
では、本日も宜しくお願い申し上げます!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/9【今日もいつも】
おはようございます。今日も元気です。
朝方、少し寒かったですね。明日は真冬に逆戻りだそうです。昼過ぎから夕方まで雪。早めの帰宅をするための準備・仕事の段取りを今からしておきましょう。
さあ、身体づくりにお休みはありません。”常に”、”意識し”、”心がける” ことが大事です。
そうそう、弊ジムはまとめサイトに載せておりませんので普通に検索しても出てきません。すみません。 ジム名などピンポイントで検索しないとダメですね。なので一般の方にはほとんど知られておりません。(笑)
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/8【今日のトレーニング】
おはようございます。今日も元気です。
今朝のトレーニング。DEADです。ノーストラップ、下から140kgまで。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/7【火曜日】
おはようございます。今日も元気です。
今日は少し暖かい感じです。夜には雨も降り、乾燥も和らぎそうですね。
胸はしっかり筋肉痛です。初めての大会も近いので気合入れてトレーニングしてます。
そうやって自分を追い込むこともまた必要です。出る人と出ない人では進歩に大きな違いが出ます。そういうラストスパートみたいな感じをちょくちょく挟むと加速します。
さあ、今日も頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/6【今日のトレーニング】
ベンチプレス、110kgから90kgまで。疲労具合から考えてもまあまあといったところです。またあとで二頭をやりたいと思います。
【さあ、がんばろう】
おはようございます。今日も元気です。
昨日の公園トレーニングで少し足が痛いです。(笑)
さあ、プロ野球はキャンプインでプレシーズントレーニング。FWGでは本格的なオフシーズントレーニングスタートです。
私自身も気合入れてトレーニングしていきたいと思います。
本日も宜しくお願いします!(^^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/5【公園トレーニング】
おはようございます。今日も元気です。
今朝は単車でホームセンターに配線モールを購入しに行き、その後に公園トレーニング。
最初は寒かったですが、ランニング途中から暑くなってきました。一度Tシャツになりましたが、
一瞬で冷えたのですぐまた着込みました。(笑) 危ない危ない、変なところで見栄を張ると風邪ひきます。(笑) まあ、誰もいない公園なんですが。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/4【土曜日です】
おはようございます。今日も元気です。
昨日の研修は座学だけ3時間ぶっ通しだと思ったら10分のトイレ休憩があって助かりました。(笑)
アメリカメジャーリーグでの指導経験もある北テキサス大学の准教授による「ストレングス&コンデショニングにおけるアスリートのモニタリングテストの科学的基盤」という大変難しい内容でした。
一般の方を対象としているパーソナルトレーナーにはおよそ実施できない内容でしたが、考え方と知識としては何かしらフィードバックできるでしょう。
さあ、これからレポート書かないと!
では、本日も宜しくお願いします!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/3【臨時休館日】
おはようございます。今日も元気です。
今日は臨時休館日です。
早稲田大学で行われるNSCAのマスターコーチ研修に行ってきます。レポート提出もしなければいけないのでしっかり聞いてこないと!
今年はこういった研修参加が増えそうです。日曜ならいいのですが、平日の場合はご迷惑をおかけ致しますが、ご理解とご協力をお願い致します。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/2【今日のトレーニング】
ベンチとスクワット。両方とも100kg。(笑) どっちもきつかった。脚の方、もっと戻さないといけませんね。がんばりまーす!
【トレーニングは身を助く】
おはようございます。今日も元気です。
今朝は不覚にも二度寝、寝坊しました。もちろん、皆さんに影響出るようなことではないのですが、バタバタしました。(笑)
今日は風が強くて一段と寒いですね。気温5度前後の外で扇風機の「強」をずっと受けているような感じですね。
どんなときにもしっかりトレーニング。”トレーニングは身を助く” ことわざ通り、一見、直接生計に役に立たないようにみえる芸もうそうであるように、トレーニングも時には役に立つのではないか、ということです。いや、トレーニングを健康という面から見れば役に立つどころか、人生そのものです。
頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2/1【自信喪失】
今日は大谷さんと軽くアームレスリング。本気でやっていませんが、それにしてもまったく敵いません。(泣)
生まれながらにしてベンチプレスと腕相撲は強かったそうですが、それにしても、です。御年70歳ですからね。(大泣)
自信なくなりますね。(笑) 私のような凡人はコツコツと積み上げるしかありませんね。
がんばりまーす!(^^)!
【2月!】
おはようございます。今日も元気です。
今日から2月。あの年末年始からもうひと月が経ちました。1か月をまた最初から。気が遠くなる作業ですが、それが人生です!日々がんばりましょう!
渋谷東急本店、1967年にできたんですね。私と同い年ですね。時代が終わり、役目が終わり、建て替え?私自身もそういう時期かな、う~ん、といった感じです。(笑)
それにしても電気料金、値上げハンパないですね!吸収できないでしょう。。。
以前よりお知らせしていたように今日より弊ジムのセッション料金も500円の値上げです。
宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/31【サプライズ】
来月後半、急遽、頑張らなくてはいけないことが出来てしまいました。自分で自分にサプライズです。(笑)
集中してトレーニングし、準備したいと思います!
【精神的な支え】
皆さんは何かあっても自分にはこれがあるんだ、というものありますか?
まあそこまで明確でなくても、ずっと休みなく続けていていることや、長期間打ち込んでいること、
振り返ると、我ながらよくやって来たな、と褒められること。
私はやはりトレーニング。体力を維持でき、逆境の時には精神的にも自分を支えてくれています。
トレーニングをすることでいくつ良いことがあるのかわかりません。これからでも遅くありません。
始めましょう、トレーニング。運動は一生の仕事。
【人生は案外短い】
おはようございます。今日も元気です。
今年もあと48週間になりました。(笑) そう考えると短い気がします。
いや、やはり人生は短いという事でもあります。目標を持ち、無駄に過ごさないようにしたいですね。
今日も頑張りましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/30【月曜日】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、一週間の始まりです。今朝も寒いですね~。でも確実に季節は進んでいます。もうすぐ2月です。寒いのはあと半月くらいでしょうか。
一日一日を一生懸命に頑張りましょう。(^^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/29【激寒】
気温2℃の高速はヤバいです。(笑)
指先の感覚がなくなり、脚は自然にガクガク震えだし、止まりません。(笑)オヤジがやることじゃありませんね。普通、無理ですね。天国行くでしょう。どうかしてます。(笑)
気温10℃の中、時速100kmで体感温度が-4℃の法則を当てはめると、-16℃になります。
この状態を1時間半。凍ります。嫌でも途中で止められない、気を抜けば即事故です。がまん大会です。自然と忍耐力がつきますね。(笑)
【公園トレーニング】
おはようございます。今日も元気です。
1月最後の日曜日。行ってきました、公園トレーニング。
誰もいない、寒々しい広い公園です。少し明るくなるタイミングもありますが、手袋なしではちょっと辛いですね。
誰も見ていなくても、自分に嘘をつかないでしっかりやる。これがセルフエフィカシーの原点であり、強さの根拠となります。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/28【土曜日】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、1月最後の週末です。寒気も緩んできました。頑張りましょう。(^.^)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/27【個人の判断に】
こんにちは。今日も元気です。
東京の天気、どうなんですかね、心配ですね。日本海側は大変なことになっているので頑張って乗り越えて欲しいです。
マスク、私が言っていたように、個人の判断に委ねる、ということになりましたね。良かったです。
さあ、頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/26【最強戦車】
ウクライナに供与が決まったドイツ製戦車レオパルト2ですが、第三世代戦車としてはNATOでは確かに最強です。ですが、熟練した技術あってのことです。同じ第三世代戦車の自衛隊の90式も同等に強力ですし、第3.5世代の10式にあってはスラローム射撃や通信システムで同一目標を瞬時に一斉攻撃できる点において敵撃破能力は世界最強だと思います。
最終的には操縦する人間で勝敗は決まります。
【寒気】
おはようございます。今日も元気です。
今朝も冷え込みました。皆さん体調はいかがでしょうか。
明日また雪の可能性があるようです。油断せずに体調管理しっかりとして下さい。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/25【寒い】
おはようございます。今日も元気です。
東京は雪なし!でも今日は朝一で役所などへ手続きに行き、寒かったです。
さあ、今日も頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/24【お気遣いありがとうございます】
皆さん、私の身体の心配をして下さるのですが、心配ご無用、プロですから。このコロナ禍の2,3年いつも冒頭で感染していないことをお知らせしているように、「今日も元気です。」(笑)
私なんかのことよりもまずご自身の健康のことに最大限注意を払い、また集中して頂ければと思います。
とにもかくにも、まず自分です。そして余裕ができたら他人を気にかける。自分が倒れてしまったら他人を気にかけるどころか逆に世話をかけるわけですから、そうならないためにまず自分ですよ!
【雪になるかも】
おはようございます。今日も元気です。
午後から気温が下がり10年に一度の寒気が襲ってきます。強盗だけでなく、寒気にも注意が必要です。身体が冷えないように、しっかりと室温を調節、また服装で体温を調節しましょう。
雨が降り出しましたが、夜には雪に変わるかもしれませんね。心配です。
夜の帰り、明日朝の出勤で混乱が起きないといいんですが。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/23【強盗要注意】
侵入できないような台風並みの防御が必要です。
防御は24時間365日360度方向。攻撃はその一瞬、一方向からですので狙われたら防犯カメラがあっても”防犯”にはなりません。狙われたら終わりです。それなら侵入されないようにする。それしかありません。
日本では銃はないので、捕まるリスクはあっても犯人側が命を落とすリスクは限りなくゼロに近く、その部分ではアメリカと比べると強盗天国とも言えます。
ですので、一戸建ての方は侵入されたらアウトです。窓などを頑丈にしたり、できればパニックルームなどを設置し逃げ込むことが命を守るポイントとも言えます。
あとからあとから犯人は発生します。怖いですね。普段から要注意です。
【1月下旬】
おはようございます。今日も元気です。
寒い雨の朝になりました。でも明日午後にはさらにさらに寒くなるようです。体調管理しっかりとやりましょう。
さて、そんな中春節が始まりました。経済面ではうれしいことですが、健康面では不安ですね。
マスクも亡くなっている方が多いのですから、政府が”不要”ということではなくて、しなくても罰則がないことを前提に、国民個々人に委ねることが最善だと思います。
では、今日は忙しい一日になりそうです。
頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/21【マスク】
春にもインフルエンザ並みの5類へ引き下げが検討されている新型コロナ。そしてマスクの屋内での撤廃も。もちろん、明日からの“春節”も織り込み済みなのでしょう。どんなに感染が広まっても経済ファースト。
高齢者が亡くなっても、もう止めません。なぜなら、医療費や年金が不要になり、相続税や所有者がいなくなった土地が国に返納されるなど税収にプラスの側面もあるからではないでしょうか。
まあ、その話は置いておいて、マスク。
解禁になった場合、ジムでは皆さんにお任せ致します。私は引き続きマスクをして対応させて頂きます。
あのスーパーコンピュータ富岳の様々な場面での飛沫シュミレーションを見せられては、まだマスクを外す勇気はありません。なぜなら、これから広まるだろうXBB1.5や新たな変異ウィルス
、気候変動による未上陸の未知のウィルスもあるわけですので。
そんなに急いて外す必要があるでしょうか?さらに医薬品の開発が進んでからでも遅くはないと思うのですが。
私のロジカルシンキング、間違っておりますでしょうか。
【物騒】
おはようございます。今日も元気です。
物騒な事件が相次いでいます。強盗、バラバラ殺人。不景気になればなるほど増えていきます。
かつては一億総中流と言われた時代がありました。今は極端な格差社会。
そんな中での地球温暖化の影響による天変地異、コロナで踏んだり蹴ったり、泣きっ面に蜂。
賃金も安く遊んだりする豊かな生活を送れないばかりか、仕事もなく、食べ物さえ満足ではない人が増えています。
日比谷公園などで行われる炊き出しには老若男女、多くの人が並び、まるで戦時中の食糧配給を連想させます。
そんな世相の中、話は個々の事件に戻して、海外からのSNSの闇バイトに応募して集まった見ず知らずのたくさんの人間がそのSNSで指示されてあちこちで犯行を重ねているらしいのですが、その残忍な手口から日本人ではないと思っていましたが、その強盗の中に23歳の現役自衛官がいたことに驚き、憤りを感じます。
確かに自衛官もまたピンキリです。通常優秀な隊員が多いとされるのが、3,4月隊員。つまり、学校を卒業してすぐに入隊する隊員です。それ以外の時期は街中でフラフラしていたりするのを地方連絡員にスカウトされて入隊してくるので年齢や体力もバラバラ。暴走族総長だった輩もいます。
私がいたころと違って今は教育隊も営内班(一部屋)の人数も少なく、二段ベッドではなく普通のシングルベッド。旧陸軍の名残も多かった”伝統”もパワハラなどという言葉によってマイルドになり、待遇もいいはずです。
国民を守り、国を守るべき自衛官が強盗だなんて最悪です。アメリカでは卒業進路が軍隊というと一番最初に名前が呼ばれ、尊敬され最敬礼されるそうです。自衛官の方々にはプライドを持ってほしいですね。
さあ、今日も頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/20【週末】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、週末です。でもいつもと変わらず、しっかりとトレーニングしましょう。そして10年に一度といわれている最強寒波に備え、物資の調達をしておきましょう。
買い物に出られないときのための食糧、日用品。用事は前倒しして。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/19【休むこともトレーニング】
トレーニング計画の中にあるトレーニングしない日は、休む日。それは計画して”トレーニングしない”ので、それも計画のうちです。つまり、休むこともトレーニングです。
しっかり休みましょう!
でも休み過ぎは低下してしまうので(もちろんそんな計画はしていないと思いますが)、要注意です。
【シュミレーションのその後】
先日の台湾有事の際のアメリカシンクタンクのシュミレーションですが、民間の専門家の研究機関、専門家の集まりなので、軍が持っている機密情報すべてを組み入れたわけではないということです。言われてみればその通りですね。つまり、10日に書いたように隠し玉がある可能性も高く、まったく違った結果にもなりうるということです。
現状、中国が持っているミサイルの数からすると、アメリカ・自衛隊が持っているミサイルの数は
ゼロに等しいくらいの差があるということ。急ピッチで準備し数年後には1,000発程度準備できるようですが、そうなると揃える前の攻撃の可能性が高くなってきました。
開戦するとノーダメージでは終われないからこそそれが抑止力となるわけで、アジア周辺では片方に圧倒的な軍事力がある今、非常に危険な状態です。
【週後半】
おはようございます。今日も元気です。
今朝も寒いですね。暖かくしてお出かけください!
さて、今週も折り返し。トレーニングも同じ部位の2回目に入ります。しっかり続け維持、成長を促したいですね。
では、本日も宜しくお願いします!!(^.^)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/18【50曲超え】
今日は延び延びになっていたトイレの床シートの張替えを行いました。なんだかんだで1時間半かかりました。( ;∀;) でも終わってスッキリです。(^^)/
そして!ランチ付きカラオケに行き小一時間、ついに95点(DAMの精密採点DX)、50曲を超えました。\(^o^)/
【シーズンスタート】
おはようございます。今日も元気です。
皆さん、お仕事が始まり、新年会も今週くらいまででしょうか。年末年始の正月太りを気を付けていた方も新年会でついつい・・・みたいですね。
寒くて動かないのでますます良くないですね。昨日のジョギングも手が冷たくて厳しかったです。
公園の鉄棒も冷たい!軍手が必要ですね。
今日も頑張りたいと思います。プロ野球選手が今シーズンをベストに乗り切るための自主トレのように皆さんも一日でも早く今シーズンのトレーニングをスタートさせましょう。(^^)/
では、本日も宜しくお願いします!(^^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/17【ジョギング】
ジムの周り、数か月ぶりに走りました。
【もう後半】
おはようございます。今日も元気です。
昨日夜、特にきっかけもなくトレーニングのスイッチが入りました。この気持ちを維持するのが困難なんですが・・・。この気持ちを365日維持できれば大変な成果を得られるだろうに、いつも一時的、1~2か月です。(笑) もちろん、毎日トレーニングはしています。さらに、ということです。
皆さんも同じだと思います。誰しも気持ちに波があるでしょう。
しっかりと目標を持ち、達成した時としなかった時を想像し、がんばる。続ける。成功はそこにしかありません。
ということで、本日も宜しくお願いします!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/16【キャンペーン開始】
こんばんは。今日も元気です。
今週から普通に平日5日間ですね。(笑) ちなみに、第1週は3日間、第2週は4日間でした。
今日は朝からこまごま忙しくておりました。
今日からご入会キャンペーン開始です!今年こそはと、張り切っておられる方は是非この機会にご検討下さい。お待ちしております。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/15【マイナカード】
ついに取得しました。免許証で必要十分なので取らないつもりでしたが、実質強制になったので
しかたなく申請。それから2ヶ月くらい待たされ、受け取りに来いということでこの休日に役所に出向き受け取りました。
要は政府が税金を取りっぱぐれないように個人を管理したいという思惑ですよね。まあそれならそれでいいんですが、今回のように個人のメリットをうたっていますが、その実不必要で管理側の政府にメリットがあるというもの、これから増えてきそうですね。
【日曜日】
おはようございます。今日も元気です。
安倍元総理を殺害した犯人の生い立ちを考慮し、寛大な判決をと署名がたくさん集まっているようですが、確かに一理あります。幸せになる権利や、人生の希望、人生そのものを奪われ、殺されたも同然。むしろ生きていろという方がむごいかもしれません。
事件後の供述からその後多くの政治家が当選し権力を握るための票集めの見返りとして信者を集める講演や広告塔になる接点を明らかにしていくきっかけを作り、その中で確かに安倍元総理が中心的人物だったこともわかったので、動機としてはシンクロできる人が多いということでしょう。
さらに宗教法人に対する法律改正にもつながり、悩める二世信者を救済する動きや問題にフォーカスさせる大きな社会的問題を提起しました。
この事件がなければそれらが白日もとになることもなかったでしょう。
歴史的にも言いますよね。一人を殺害すれば殺人だけれども多くを殺害すれば革命だと。
世の中にウェイブを起こす、それによって救われる人がたくさんいる。今回の事件はある意味革命かも知れません。
一方で安倍元総理の実績も大きなものです。しかし、森友、加計、桜を見る会問題の中では近畿財務局で自殺者が出ていることも忘れてはいけません。
どちらがより多くの人の命を救ったか。逆に直接殺害しなければ、因果関係の証明が難しい心因的な死の証明できなければ罪には問えないのか。
この事件は後世が、歴史が判断することかも知れませんね。
世の中問題だらけです。
さあ、本日も自宅トレーニング、やってくださいね!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/14【ポーラスター】
おはようございます。今日も元気です。
土曜日!昨晩カラカラ天気にピリオド。雨が降りましたね。(^^)/ 今日明日も少し降るようですので単車はお休みですかね。先週は白のフェラーリと遊んで楽しかったです。(笑) でもホント、いつ死ぬかわからないです。(笑)
さて、そんなことで楽しめるのも鍛錬しているが故です。集中し、髪の毛1本くらいのパワーバンドに寸分狂わず高重量を下し、上げる作業。苦しくつらくなってきても精神力でフォームを崩さずやり遂げる。これができているうちは気持ちにも余裕があるのでなんでもできますね。
人生は同じことの繰り返し。マンネリですが、変わらずにいることもまた重要です。私もこうして33年。どうにかこうにかです。(笑)
先日、こんな話をしました。ポーラスター。いつもそこにあり、方角を示してくれる。自分の立ち位置を確認できる。
私の役目も似ています。いつもジムにいて、皆さんとの年齢差は変わることなく、見た目も筋力も師範力も変わらない。お手本であり、目標にもなる。定点観測でき道しるべ。
ちよっとよく言いすぎました。(#^.^#)
さあ、今日も頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/13【何を身につける?】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩、報道ステーションで台湾有事のシンクタンクの話、やっていましたね。国民の誰しも無関係ではない話です。
これからの3年間、どう過ごすか、それぞれが考えるべきですね。
それと継続して行うべきはやはり心身の鍛錬。健康もそうですが、メンタルもフィジカルもできる限り強くしておくこと。これに尽きます。
昨日、60代の女性が”強盗に入られたときにどうしたらよいか”と相談を受けました。ここでは書きませんが、要点をお話ししました。また50代の女性はガスガンで射撃の練習をしたいということで実践していただき、照準を合わせ引き金を引くポイントを指導致しました。
いざというときには、まず相手に接近されないこと、隙を作って逃げることが大前提ですので、決して戦おうとしてはいけません。
私が教えられることは何でもお教え致します。
なんでも繰り返し繰り返し、500時間です。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/12【コロナ感染者数】
おはようございます。今日も元気です。
今日は暖かくなるようですね。もう花粉も飛び始めているとか。コロナにインフルに花粉。参りますね。。。
コロナは死者が過去最高に。毒性が強くなったから?いえいえ、ウィルスからすればホストが死んでしまえばウィルスを広められませんので、徐々に毒性は弱くなっていくのです。ではなぜ?全数把握をしなくなったから正確な人数は出ませんが、第7波を超えて過去最高の感染者数だということです。
つまり、母数が大幅に増えたから毒性が弱くなったのに死者が過去最高になったのです。誰も気づいていません?
これから中国の春節。アメリカの変異種。すでに搬送困難事例がたくさん出ています。
皆さん、気をつけましょう。
では、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/11【今日のトレーニング】
昨日に続いて背中。広背筋です。ワンハンドを中心に。いい感じです。背中がまた変わってきました。
日常において、身体を動かす、ただ動かすだけはもったいない、どうせなら強くなりたい。
誰もがそう思うでしょう。だから鍛える。より本格的に。誰もが持っている時間。使い方は自分次第。でもいつでもいいわけじゃない。それは人生の限られた期間にだけ。時間は待っている。
【血液量の影響】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩のDEADの筋肉痛で身体がバリバリです。血液が少ないのを忘れていました。(笑)
次の献血は3か月空けないといけないので回復するのに3か月ですかね。きちんと期間を空けて3回続けて献血したら、血しょう量が回復していなくて次の献血まで半年以上制限された経験上、やはり身体は完全ではないということ。
献血からまだ3日ですから何もかもいつもと違うということでしょう。筋力や回復力、生命の危険にさらされていると身体が認識したら、ホルモン分泌などによりもしかしたらメンタルにも影響があるかもしれませんね。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/10【高重量に挑戦】
DEAD、180kgに挑戦しましたが失敗。今日は独りの恐怖に負けました。ダメですね。また来月に挑戦します。
【アメリカのシンクタンクの話】
アメリカのシンクタンクが2026年に中国が台湾に侵攻したとするシュミレーションを発表したそうです。
結果は失敗のようですが、在日米軍を中心に展開され、自衛隊の基地も攻撃を受ける。アメリカの空母2隻が撃沈され、航空機は数百機破壊され、アメリカも3500人?、自衛隊員も数千人規模で死者がでるようです。被害は甚大です。
これを受けて中国が「やっぱり、そうだよなぁ~、やめとくか」となればいいのですが、「いや、隠し玉があるのでそうはならない」と嘲笑っていたら怖いですね。
私も先月14日に【防衛費】と題して書きましたが、私は2026年ではなく2024年から何かしら始まるとみています。
あと、4,5年の命だとしたら、どうしますか?
個人でできることはありませんが、それらを見据えて体力をつけておくことは決してマイナスにはならないと思います。
トレーニング、がんばりましょう。
【解消できましたか】
おはようございます。今日も元気です。
正月太りは解消できましたでしょうか。解消中?まだこれから?そんな方たちに少しポイントをお伝え致します。
体重を減らすにはエネルギー収支をマイナスにすることですが、そのためには活動エネルギーを増やすことはもちろん、摂取エネルギーを減らすことも必要です。
その摂取エネルギーを減らそうと、1食でご飯1膳減らしてマイナス160kcal、1日3食で480kcal、これを5日間続けて2400kcal。
しかし、週末土日に”会食”や”飲み会”、”5日間頑張ったから少しくらいのご褒美”ではあっという間に積み上げたマイナスを超えてプラスに。これでは結果は出ません。
継続してマイナスを積み重ね、-7700kcal(計算上、実際には1万kcal程度)になった時に体重が1kg減るのです。
減らすのは大変、増やすのは一瞬です。
なので普段から気を付けることが賢明だと思います。
さあ、本日も宜しくお願いします!!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/9【成人の日】
おはようございます。今日も元気です。
成人の日。いい天気で良かったですね。急に昨年の4月から18歳が成人になってしまうと19歳と20歳の人の成人式はどうなってしまうんでしょうか。合同なんですかね?
さあ、お休みを満喫するのは今日まで。明日から本格的な新年のスタートです。Are you ready?
いつも通りしっかりトレーニングしてください! copy that!!(皆さんの声)
Dismiss!(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/8【公園トレーニング】
12:30pm。公園トレーニング行ってきました。献血後の失神・転倒など注意を受けましたが、しっかりトレーニングしてきました。(笑) ただやはり少し疲れやすかったかも知れません。
【社会貢献】
10:00am。ブォオン!と単車で乗り付け、献血(400cc)に行ってきました。マイクロ企業の庶民の私にできる唯一の社会貢献。これで誰かの命が助かるならと思うとセルフエフィカシー(自己効力感)も高まり、生きていようと思います。
それに血の気も低くなり平和にも貢献できるかも。(笑)
さあ、これから公園トレーニングです。
【朝ごはん】
おはようございます。今日も元気です。
8:00am。今朝は単車を飛ばして吉野家で朝ごはん。いつものダブルハムエッグ牛小鉢定食の味噌汁を豚汁変更。ご飯は大盛り。(笑) だってこれから献血なので。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/7【週末】
おはようございます。今日も元気です。
週末です。早くも1週目が終わろうとしています。仕事のウォーミングアップが終わって来週からは”普通モード”でしょうか。
今日は早くも今年2回目のトレーニングの方がおります。皆さんを1歩リードしておりますね。
私もバリバリ筋肉痛ですが、今日もしっかりトレーニングします!!
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/6【昨日のモニタリング】
誰もが知っている大ヒット曲を計3曲を石井竜也さんが酔っ払いのおじさんに扮して歌いました。その衰えていない甘い歌声、そして超絶な上手さに大変感動しました。
是非皆さんも見てみてください!涙ものです。
【体調管理を】
おはようございます。今日も元気です。
昨日から風邪様症状の方が増えていますね。今日はお二人、風邪様症状でお休みです。
ちよっとおかしかったらすぐ風邪薬を!完全に風邪ひいてからでは効きません。
予防にはとにかく体の保温です。
部屋にいて寒いと感じる室温も外で冷え切ってから入るととても暖かく感じ、薄着で過ごしてしまいがちです。これは感覚がマヒしているからで、本来は寒いのでそのままでは確実に風邪をひくことになります。熱いシャワーなどを浴びて身体の感覚を元に戻し、室温に合った服装にしましょう。
私も気温3~4度の中、単車で高速2時間走ってギンギンに冷えたまま(体感温度-10度以上)室温17度の部屋に入ると熱く感じ、Tシャツ1枚でも全然平気になりますが、そのまま30分もいると風邪をひきます。
風邪をひくと1週間は調子が上がらず、すべての生産性が上がらず、経済的損失が大きくなり無駄になります。
是非、気をつけたいですね。
さあ、本日も宜しくお願いします!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/5【今年の抱負】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、私は今日からスプリットルーティンスタート、トレーニング本格始動します。
今年の抱負ピラミッド、一番下が健康に過ごすこと、下から2番目が年1%の筋力低下を防ぐこと、下から3番目がベンチプレス大会に出て記録更新すること、下から4番目がオヤジどうでしょうⅣを製作すること、下から5番目がアームレスリング大会に出ること。そして一番上が、単車でサーキットを走ることです。上に行くほど難しい高い目標です。
一つのトレーニングだけでは実現できません。同時に様々なトレーニングをこなし、スキルや筋力を向上させる必要があります。スタミナ低下、回復力低下が進む年代ですので限られた時間でどこまでできるかですね。
まあ、ガンバリマス。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/4【新年スタート】
おはようございます。今日も元気です。
あっという間の4日です(毎年言っていますが)。
もう私は全身3セット動かしました!
さあ、新年のジム、スタートしました!今年も元気に頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/3【公園トレーニング】
おはようございます。今日も元気です。
元気に行ってきました、公園トレーニング。珍しく私と同じようにトレーニングしている方がおりました。なんと、Tシャツ、半ズボン。そして色黒。ただ系統は私と違う感じで独自のトレーニングをされておりました。身体は小さいのですが、腱が強そうなタイプですね。
おかげさまで私もいつもより頑張ることが出来ました。(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
1/2【箱根駅伝】
おはようございます。今日も元気です。
箱根駅伝、見ちゃいますね~。国民が休んでいる時に頑張っている姿。毎日常人を超える努力してきた者にしか走れないレース。凄いですよね、敵いません。なので刺激になります。自分ももう少し頑張れるだろう、頑張らないと、と。皆さんもそうですよね?(笑)
ということで4日からと言わず、今からでも出来る事をしましょう。私はもう腹筋300回はしましたよ!(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
2023/1/1【ポストシーズン】
この年末年始の休みからをポストシーズンと考えると、新年はポストシーズンのトレーニングから、といった感じですかね。
期間的には1ヶ月間くらいです。2月からのオフシーズンに向けて心身ともにリフレッシュの期間です。
ポストシーズンでは、さまざまなトレーニングを行います。
そしてオフシーズンはフィジカルを向上させるタイミングです。トレーニング的には回数も多く一番きつい時期。
そしてプレシーズン、インシーズンと続きます。
もちろん、皆さんは選手ではありませんし、目的も様々ですので人によっては違ってきます。
しかし、頑張ることは同じ。自分を超えようとすることが結果、アンチエイジングにつながります。
本年も宜しくお願い申し上げます。
超パワー!!!
【ルーティン】
おはようございます。今日も元気です。
午前零時をまわってからすぐに寝ました。しかし途中何度も目が覚めて結局8時に起きました。(笑)で、吉野家で初朝定と思って調べたら今日は休業。そりゃそうですよね。(笑)
でも早くいつもの食生活に戻さないといけません。アスリートは変わった物(いつもと違うもの)は
体調を変える可能性や、変化の原因を掴みづらくするために食べません。いつもと同じメニューで体調管理です。そう、食のルーテイン化です。
この年末年始、御馳走ばかりで消費が追いつきませんね。ヤバイです。皆さんの体重も毎年平均2kg増えていますので、要注意です。
あまり元日から厳しいことは言いたくありませんので私自身の戒めとしておきます。
では、今年も皆さんにとって素晴らしい1年となりますように!\(^o^)/
【謹賀新年】
新年明けましておめでとうございます。
本年も皆さんの健康維持・体力増進、そして有事の際の身のこなしにかかわる体力づくり⁉(笑)をお手伝いさせて頂きます。宜しくお願い申し上げます。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/31【あと1日】
おはようございます。今日も元気です。
大晦日。今年も終わります。今年の汚れ今年のうちに、ということで大掃除。そして同じく、今年の疲れ、今年のうちに取りましょう。(^-^)
たまには寝正月もいいんじゃないですか。オーバートレーニングを防ぐためにも定期的な休養は必要です。
コロナもまた増えています。東京の感染者数が前週よりも低いのは帰省や旅行で東京に人がいないから。この正月明けには確実に増えているでしょう。
それよりも中国の春節での移動が懸念されますね。水際対策では過去の例からも防ぎきれないでしょう。いつも言っていますが、最後は結局は個人での意識、対策です。
さあ、今年一年のやるべきことを済ませてすっきり落ち着いた気持ちで新年を迎えましょう。
ということで皆さんそれぞれご自宅でがんばりましょう!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/30【あと2日】
おはようございます。今日も元気です。
なんか、信じられないですね。虎ノ門、ひっそりです。(笑)
昨日で体力テスト、全員終わりました。いい感じです。
さて、ジムは今日まで。今日トレーニングされる方、えらいですね。頑張りましょう。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/29【あと3日!】
おはようございます。今日も元気です。
さて、昨日仕事納めというところが大半。本格的に年末年始お休みに入りました。
ジムは明日まで。
さあ、今日も頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/28【献血】
先日、赤十字から血液が足りないと献血のお願いが来ました。輸血ができないで大変な人たちがいると思うと使命感に駆られます。今年は2月にしたきり。その後は8月まで忙しくて休みなし、私自身いっぱいいっぱいでそれどころじゃありませんでした。なんでもそうですが、ボランティアはまず自分を確立しないとできません。
私にできる唯一の社会貢献。この年末年始にしたいと思います。
【あと4日】
おはようございます。今日も元気です。
もう出国ピークらしいですね。出勤される方も少なくなりました。実質仕事も終わってマス。(笑)
でも身体は働いています。
さあ、激しくトレーニングできる時期です。このオフシーズンに筋肉をつけよう!
本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/27【あと5日】
おはようございます。今日も元気です。
さすがに27日となると差し迫った感じがしますね。幾分、出勤される人が少ない感じがします。
立ち止まらずにこのまま走り抜けましょう。
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/26【今年も52週目】
おはようございます。今日も元気です。
クリスマスはいかがでしたか?皆さんそれぞれ良いクリスマスだったのではと思います。
そして気がつけばあっという間にクリスマスは終わり。もう世の中は年末年始に向かって進んでいます。
今年の最終週。がんばりましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/25【夜の高速ライディング】
そして80kmの夜のライディングです。気温3度の中、時速100kmで走ったら体感温度は何度なんでしょう?10度で➡-4度ですからおそらく-11度ですかね?これを1時間30分。凍りますね。
こんな夜に走る、もの好きなオジサンいるんでしょうか?(笑)
全身アイシングです。(笑) でもアイシングなら1セット20分でいいのに。。
【公園トレーニング】
行ってきました、公園トレーニング。高齢者が2グループ、ボッチャみたいなスポーツをやっていました。その横でマック式、トロッテイングトゥラン、サイドベンド、鉄棒で斜め懸垂100回、腕立て100回。腹筋100回。
途中から半袖Tシャツでも全然大丈夫なくらい日差しが暖かくなり、日光浴も出来ました。
今日はあとは床屋さんで散髪ですね。
【メリークリスマス】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩クリスマスイヴ、いかがお過ごしでしたか。私はモスチキンといただいたうなぎ。いわゆる背徳グルメです。(笑)
ですので今日も公園トレーニングし、かつ今晩もいつもより食べそうなのでしっかりトレーニングして栄養が必要な状態にしたいと思います。
本日もガンバリマス。!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/24【クリスマスイヴ】
おはようございます。今日も元気です。
メリークリスマス!ということで今日も頑張れば、サンタさんから筋肉のプレゼントがあります。(笑)
まあ、今日もらえる人は少ないでしょうけどね。私はもらいます!
では本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/23【来週から】
体力テスト週間。年を取っても昨年の体力を維持できているか。ここが最大のポイントです。
昨年のご自身の記録を見て、こんなに挙げていたの?とほとんどの方が言われています。
それだけ、落ちているということです。つまり、年1%の低下は事実だと実感します。
さあ、がんばりましょ。
【1月からまた同じ1年が待っている】
今日は本当に寒いですね。今年ももう終わり。来年は、と考えるとすぐまた同じ1年が始まります。このループ、いつまで続くんだと気が遠くなりますね。言い方を変えるといつ死ぬんだと。
ですので、今を楽しむ。街の雰囲気、人の動向。イベント、テレビ番組。このタイミングを逃すと
今度いつ?ということもあるかと思います。長いようで短い人生、短いようで長い人生、しかし確かなのは1度きり。
そう考えると物事も違って見えてくるかもしれませんね。
【ヘビーデューティー】
マイクメンツァーではありませんが、今日は背中、重さにこだわってトレーニングしました。大会が終わり、ピークアウトした筋量、筋力を一刻も早く取り戻さないといけません。平時がいつまで続くかわかりませんので。(笑)
体重が軽い割にはまあまあの重量でストリクトにできました。このままノンストップでガンバリマス。
【週末です!】
おはようございます。今日も元気です。
今朝は早起きしたので吉野家に直行。でも営業時間が変更されていてやってませんでした・・・。
ガックリ。( ;∀;)
セブンイレブンで弁当。朝トレがんばりまーす。!(^^)!
本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/22【今日のトレーニング】
スクワット。久々に140kgかつぎました。重い!まだ少し先日のデッド170kgの軋みがある感じです。取り戻していかないと!
【もうすぐです】
おはようございます。今日も元気です。
雨で寒い朝ですね。日中は気温が上がり暖かくなるようです。
さて、今年も残すところあと10日をきりました。本当に1年の総括の時期です。忘年会で振り返るのも良いでしょう。しみじみ思い出すのも良いでしょう。そして、クリスマスではパーッと楽しんでください。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/21【貯筋から年-1%のマイナス金利】
おはようございます。今日も元気です。
クリスマスも年末も近いのでクリスマス会(パーティー)や忘年会もますます盛んでしょう。
さて、日銀が事実上の利上げ。一度上がった物価高は下がることはないでしょうが、これで海外との差、円安は収まるのか、輸入事業は盛り上がるのか、庶民の生活はどうなるのか、日本の巻き返しが起こるかどうかー注目ですね。
そんなときもどんなときも、身体は代謝しています。使わなければ、毎日0.0027%ずつ筋力は低下しています。その大きさ年-1%。つまり、貯筋からマイナス金利。
冗談じゃないですよね。(笑)
だから、休まず、いつも通りトレーニング。大事ですよー。(^^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/20【もう20日】
おはようございます。今日も元気です。
昨日も書きましたが、今年はDEADが熱いです!昨日は170kgが出ましたが、その他の方々も150kg連発。皆さん熟達されてきていて、細かな技術まで指導してもそれを実践できるようになってきていることだと思います。
私もがんばらないと!!
では本日も宜しくお願いします!!!(^.^)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/19【DEAD】
会員の方のトレーニングでデッドリフトを指導中、どんどん記録更新していき、ついには170kgを挙げられました。(驚)
皆さんに強くなって頂いてうれしいです。\(^o^)/
【BIG 3】
トレーニングといえば、スクワット、ベンチプレス、デッドリフト。様々な要素を含むこれらさえやっておけば身体全体を使うことになり、鍛えられ、衰えを防ぎます。
そして、トレーニングはどんな時もあなたを強力に支えます。フィジカルもメンタルも。
【クリスマスウィーク】
おはようございます。今日も元気です。
昨日で私の今年の個人的な?行事は終わりました。少しほっとしています。(笑)
この年末年始は人の移動でコロナ爆発ですね。要注意です。中国も事実上のゼロコロナ政策の破綻で感染者が爆発、医療崩壊、死者があふれると思われます。この2年世界が経験してきたように、悪いことが重なり、弱り目に祟り目、経済的に大きく落ち込み、上り調子だった経済成長がストップするのではないかと考えられます。第何波まで行くかわかりませんが、世界は現状に至るまで2年繰り返したことは苦すぎる経験です。
この感染者爆発が政権に与える影響、台湾問題、周りに回って日本にどう波及するのか早急に想定する必要がありそうです。
さあ、今週はクリスマスウィーク。一年で最も華やかな街並みを楽しみましょう。
トレーニングもサボってはいけませんよ!!!(^^)!
今週も宜しくお願いします!!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/18【大会結果】
こんにちは。今日も元気です。
大会、行ってきました!最後の練習で挙がらなかった125kgを挙げてきました。
まず、120kgを挙げて調子はどうかな、と思いつつ次は125kgに挑戦。長く粘りましたが右肘が伸びきらず力尽きて失敗(ファール)。当然、重量上げるわけにもいかないので、3回目も同じ重量に挑戦。これ挙げなきゃカッコ悪いな。。。と焦り気味。
2回目より疲弊している中の3回目、2回目に失敗している重量を成功させる見込みは極端に低く難しいかなと思いましたが、会員の方への宣言を思い出し「いや、絶対に挙げてやる!」と挙げる角度を垂直から斜めに変更してなんとか挙げ切り、成功。プライドを守りました。(笑)
例えると、ロープで垂直に2階に上がるのではなくて階段で遠回りするけど小さな力で2階に上がるようなものです。まあ、難しいですが。
昨年秋の132.5kgの時は体の中をすっからかんにして検量73kg。今回は食べて71.3kg。つまり、74kg級なのに実質70kgを切っている状態。この差が大きく出ました。
しかし、挙がらない重さを技術で乗り切る経験もできましたし、あきらめず困難に立ち向かう精神力、いわゆるメンタルブロックが外れ、昨日までより一段上に行けた感じがしています。
今回は区域外からのオープン参加なので順位は関係ありません。私にとっては大会というより記録会、練習の位置づけですね。
いやいや寒かったし、とても疲れました。ありがとうございました。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/17【土曜日】
おはようございます。今日も元気です。
皆さん、体調はいかがですか?気温も湿度も下がりカラッカラの冷え冷えですので心配です。
私はアナグマ生活ですので極端な変化はありません。(笑)
さて、昨日はちらっとコンデショニングの話をしましたが、簡単な話ではないということはおわかり頂けたと思います。片手間にはできません。結果を望むならすべてのベクトルを揃える必要があるのです。
ゴルフのスイングを身に着けるのには正しいスイングを2万回。週1回レッスンに通って正しく200本打ったとして、1年は52週ですからそれでも1万回。2年かかります。上達しないなぁ、と思われている皆さん、そういうわけなのです。もっと頻繁に集中する必要があるのです。
他のことについても同じです。例えば柔軟性。これもACSMのガイドラインでは週5~7日、1日4回の柔軟体操をすれば柔軟性が向上するというものがあります。私の経験からも間違いないと思いますが、労力はもちろん、これをする時間をつくるだけでも大変です。
何事も簡単ではありません。記憶があるうちに効率よく達成するためには、繰り返しになりますが、ベクトルを揃える必要があるというわけです。
皆さんが持っている才能(ポテンシャル)もベクトルを揃えなければ開花しません。
ということで、変わらず頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/16【テーパリング】
おはようございます。今日も元気です。
テーパリング、という言葉はあまりなじみがないかもしれません。いわゆる”調整”。来るべき日に備えてすべての筋肉を最高の状態に持っていく。言うのは簡単ですが、全身の筋肉のピーキングをピタリと揃えるのは至難の業です。
超回復を過ぎると筋力は元に戻り、さらには低下してしまいます。全身をトレーニングし、超回復するタイミングを合わせる。しかし、時間の壁、疲労の壁もあるし、栄養もあるのです。
大きい筋肉、小さい筋肉、低強度、中強度、高強度で回復時間も違ってきます。トレーニング前のエネルギー、トレーニング後の回復食。カーボローディングも必要な場合もあります。1週間前から低炭水化物、3日前から高炭水化物など考えることはたくさんあります。
そして体重。階級があるなら減量も必要でしょう。
最後に、メンタルも。
最高のパフォーマンスを出すには最高の準備が必要なのです。
では、本日も宜しくお願いします!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/15【木曜日】
おはようございます。今日も元気です。
また寒い朝です。節電もいいですが、体調を崩しては元も子もありません。
気がつけばなんともう15日です。今年も残りわずか。皆さん、改めて健康に年を越しましょう。
さあ、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/14【防衛費】
おはようございます。今日も元気です。
コロナ感染者、増えてますね。心配です。
今、問題となっている防衛増税ですが、防衛費を増やさなくてはいけないことは明らかです。
現状のウクライナを見て、同じロシアが北方4島、中国は尖閣諸島、韓国は竹島と周辺諸国が日本の領土を取りに来ているのもまた現状です。そして台湾有事も近いと言われています。
おそらく、2027年の中国軍創設100周年に統一を祝うために3年かけて取りに来る、逆算すると2024年辺りから何らかの攻撃が始まるのではないかとも考えられます。
つまり、そうなると公言している通りアメリカ軍が行動に出るでしょう。その主なアメリカ軍は在日米軍。在日米軍への攻撃は言うまでもなく日本の領土への攻撃です。故安倍総理が2021年に「台湾有事は日本有事」と述べた通りです。
同盟国への攻撃は支援することになっているので、自衛隊も応戦することになります。
中国からしてみれば日本に米軍支援を止めさせる最も効果的なダメージは、もう一度、広島・長崎への攻撃です。現総理大臣の岸田さんの出身が広島なのでそういう意味でも広島は濃厚かもしれません。中国にしてみれば「アメリカも攻撃しただろう、文句言えるのか」とアメリカを黙らすこともできます。
話は戻して、岸田総理が急に防衛増税を切り出した背景にはおそらくアメリカからの通告があったのではないかと思われます。アメリカがアジアの情報分析し方針を決定、それを日本に伝えた。日本は装備を増やすことが急務になった、ということです。
つまり、近い将来に来る有事に日本の防衛に手が回らなくなる。「自分の国は自分で守ってくれ」ということです。そう考えれば腑に落ちます。近い将来、岸田総理は反対を押しきってよくやってくれた、と言われるかもしれませんね。
とにかく、日本を取り巻く状況を考えると待ったなしです。
個人でできることは、健康でいること、体力をつけておくこと、精神的にも物資的にも有事を想定しておくことです。
ということで平時にできることは変わりません。(笑)
頑張ってトレーニングしましょう!!!(^^)!
本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/13【みてろよ~!】
試合形式でベンチプレス。残念ながら125kgはファールですね。本番までに超回復すれば、或いはといった感じでしょうか。残念ながら昨年秋の132.5kgまでは厳しそうです。
ま、当日は気合を入れて挙げてきます!!!(^^)!
【感謝】
おはようございます。今日も元気です。
冷たい雨の朝です。体調はいかがでしょうか。しっかり鍛え、しっかり保温。これが体調を崩さず強くしていくコツです。
1年の季節の変わり目にこまめな衣服の調節をせずに風邪を引いてしまうと年4回。1回で1週間の不調と考えるとその損失は1か月。その人の1年は11か月になってしまいます。暑く感じても寒く感じなくても保温です。一人でも多くの方に元気にお過ごし頂きたいと思います。
アニメソングの水木一郎さんの訃報。私も小さい頃、マジンガーZのロケットパンチが飛び出す1mほどのフィギアやバビル2世の単行本を持っていましたし、侍ジャイアンツを真似ての投げ方で野球をやったりしました。その主題歌も大好きで歌っていました。感謝というと変ですが、それが血となり肉となり育ってきて、今ではいい思い出になっているのは確かです。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/12【いちに!いちに!】
おはようございます。今日も元気です。
さて、12月も3週目、早くも中盤に差しかかってきました。今週が終わればクリスマスウィーク。
そしてその次は年末ウィーク。世間はワクワクしっぱなしですね。(笑)
さあ、まだ駆け足は緩めないで突っ走りましょう!!\(^o^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/11【公園トレーニング】
行ってきました。主に陸上トレーニング、脚ですね。疲れました。。。(笑)
【痛みに耐える】
おはようございます。今日も元気です。
昨日の話に付け加えるとすれば、精神的(心理的)限界と生理的(肉体的)限界の話、メンタルブロックを打ち破る話ですね。
私たちは普段、肉体的な痛みを感じないよう快適に過ごしています。それが普通だと思って。
そこに思わぬ負荷(主に肉体的な)がかかると痛みを感じ、それを精神が苦痛と感じます。
学校の体育の授業では”仕方なく”それを受け入れてきましたが、社会人ともなるとあえてその苦痛を味わおうとは思いません。そうなると、苦痛に耐えうる精神的(心理的)な閾値はぐっと下がります。いわゆるメンタルブロックの位置、高さが下がるということです。
一般的にその高さは、生理的(肉体的)高さ(限界)の60%程度と言われております。
これをトレーニングで痛みに耐えながら気力を振り絞ってもう1回、さらに1回と続けることによって精神的(心理的)限界を高くしていくことができます。
それに伴い、針の穴を通すような集中力が養われ、身体が隅々までつながり、思い通りに動かすことができるようになるのです。(胸の筋肉を動かしたり、筋肉のわずかな部分だけを動かすなど)
さあ、今日はゆっくり休み、また明日から頑張りましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/10【波をそろえる】
おはようございます。今日も元気です。
今月に入って皆さんに体力テストの種目練習をして頂いておりますが、大人になってなかなかこんな機会はないと思います。
私はよく、『目標に向かってすべてのベクトルを向ける』とか、『directionをそろえる』という話をしますが、この体力テストの意味はもちろん一年間の総合力なのですが、もっと大切なこと、『心と体の周波数を一致させる』ことの練習と位置付けています。
心と体の周波数を上手く一致させることができれば力がEXPLOSION(爆発)します。これができればどんな場面でも最大能力を発揮できます。
年1%の筋力低下を防ぐことはもちろん大切ですが、使われていないで眠っている筋力を精神力でコントロールし使いこなせるようになればまだまだ向上させることができます。
大丈夫、ご心配は無用です。皆さんはもうその練習をしていますので。
いつも通り、しっかりとトレーニングしましょう!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/9【週末】
おはようございます。今日も元気です。
いつもの週末です。さあ、この年末の雰囲気を楽しみたいですね。想像してみてください。年が明けてまた1年が始まると思うとどうですか?途方もない疲労感が襲ってきませんか?
仕事でもなんでも何度も何度も繰り返すのが人生ですが、嫌になることもあるかと思います。
ですので、気持ちを休める時はしっかり休める。いろいろと見つめ直すと見えてくるものもあるかと思います。
いわゆる、リフレッシュですね。この週末、これまでを振り返ってみては?
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/8【今日は何の日】
おはようございます。今日も元気です。
いい天気になりました。気持ちも上向きになりますね。(^.^)
早いもので今年もやってきました、ジョンレノンの命日。ついこの間同じことを書いたような気がします。
イマジンでも聴きますかね。
さて、値上げ値上げの連続ですね。電気料金も大きく上がってしまい厳しいですね。値上げをしないといけない感じになってきました。
さあ、今日も頑張りましょう!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/7【今日のトレーニング】
そんな身体でも決めたトレーニングはします。今日は胸。ベンチプレス。試合スタイルで何とか120kgは挙がりました。インクラインは90kgで、三頭のライイングエクステンションは50kgで。
休みを入れきちんと回復させればもう少しいけそうです。とはいえ、あと2回しかトレーニングできませんので、本当にどこまで戻せるかわかりません。気持ちは必死ですが、身体は瀕死です。(笑) ま、競技選手はそんなもんですね。
【師範力】
おはようございます。今日も元気です。
昨日はデッド、背中のトレーニングをしたので今朝は起き上がれませんでした。(笑)
バリバリで痛い。全身をトレーニングし、身体を少しづつ大きくしていくのは年齢的にできないことではないですがそうとうキツイです。
どんなにつらくても、何歳でもやればできることを目の前で見せないと、言葉に真実味がありませんから。同世代で活躍するスポーツ選手などを持ち出して話をしても”プロだから特別”みたいな話になってしまいます。
街の小さなジムの中年トレーナーがやって見せてこそ現実味があるというものです。ただ、限られた会員の皆さんにしか見せられませんが。(笑)
ということで、皆さん、本日も頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/6【火曜日】
おはようございます。今日も元気です。
また寒いですねー。世の中はこれからクリスマス、年末年始とだんだんと盛り上がっていきます。
忘年会も真っ盛り。このまま活気づいていけばいいと思います。
身体づくりをしている者としては制限が多いのでより厳しい季節ですが、すぐに季節は進んで身体が注目される季節がやってきます。そこから頑張っては遅い。今からやらないと。
油断せず、自分の勝利に向かって突き進みましょう!
本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/5【月曜日】
こんばんは。今日も元気です。
なんだかんだんで夜になってしまいました。寒い雨の夜です。気温は6度くらいでしょうか。
皆さん、風邪を引かないように気を付けてくださいね。
今日はスクワットやりました。いつやってもきついですね。(笑)
今週もがんばりましょう!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/4【日曜日】
おはようございます。今日も元気です。
今朝も吉野家朝定。(笑)それからダイソーで来年のカレンダー、ボールペンを購入、無印良品で毎年の手帳を購入し、DoCoMoショップでマイナンバーの申請の続き。単車で回りましたが、防寒仕様で逆に暑いのなんの、気温上がりすぎです。(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/3【土曜日】
おはようございます。今日も元気です。
今朝は吉野家の朝定。食べたら動く。
三頭の力も戻ってきました。大会までに間に合うかどうかですね。引き続き懸命に頑張りたいと思います!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/2【意外とふつーに】
よく行く、軽トラで売りに来ているお弁当屋さんのお兄さんが、「高校生の時、職員室で先生が鶏肉茹でたのを持ってきて食べていたんですけど・・・(あなたは)けっこう普通に食べちゃうんだと思って。ははは。」と笑われてしまいました。
私も答えに困って「はははは」と笑って帰りました。(^-^;
確かにビルダー達と違って意外とフツーに食べてます。ま、その分動いてますけどね。
さあ、フツーに食べてしまったので消費したいと思います。(笑)
【W杯】
おはようございます。今日も元気です。
サッカーワールドカップ、決勝トーナメント進出、おめでとうございます!ドイツに勝ったのは、まぐれじゃなかったという証明ですね。すごいです!
世界に物おじしない、動じない世代、セルフエフィカシーの塊のように感じました。あの元水泳日本代表の鈴木大地さんの自信満々オリンピック勝利インタビューが世間を騒がせましたが、あれから34年、今の世の中なら普通のように感じられますね。それだけスポーツで日本は強くなった。緻密な努力の連続、コツコツと頑張ってきた結果だと思います。
日本を元気に、明るくしてくれた日本代表に感謝ですね。
さあ、今日もトレーニング、頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
12/1【今日のトレーニング】
ベンチプレス。少し伸びた感じです。でももう時間がありません。。。どこまで戻せるか。
ガンバリマス!!
【寒い!】
師走初日、銀行2件、郵便局と走り回りました。いや、本当に寒いですね。単車で風を切りたくない寒さです。(笑)
こんな日はやっぱりトレーニング。トレーニング中はもちろん、そのあと数時間は身体がポカポカして暑いくらいです。
【師走】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、12月のスタートです。12月らしい寒い朝になりました。
今年も残すところあとわずかです。師走、指導者が走りまわるほど忙しい月。私は雑務が多くて走り回っていますが、気合を入れて走り抜けたいと思います!(笑)
トレーニング、頑張りましょう!(^^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/30【オーバーワーク】
おはようございます。今日も元気です。
昨日、大谷さんに、「調子どうだ?」と聞かれ「オーバーワークですね、回復しないんです。」と答えると、「俺もそうなんだよ。」と。複雑な思いでした。(笑)
私はもう数十年、同年代を超えるパフォーマンスを維持しながらも一方で、人よりも早く老化しているんじゃないかという思いを抱いていました。
逆に言えば、人よりも早く老化する遺伝なのに、無理をして維持しているんじゃないかと。
いままでは老化よりも超回復のスピードが断然速かったのに、50歳を超えてからは超回復が大幅にスピードダウンし老化と同じくらいになっている気がしています。
原因はそれでも向上させようと躍起になってトレーニングしているので、オーバートレーニングに陥っているのではないかと。
つまり、大谷さんも同じように感じてトレーニングを躍起になってしていてオーバーワークなのかなと。
なので大谷さんよりも15才も若いのに・・・。体内年齢は大谷さん並みということか。いや、まれにみる天賦の才を持つ大谷さんと比べること自体ナンセンスなのかもしれませんが、長年思い抱いてきた感覚も間違いでない気がするし・・・。
まあ、悩んでも仕方ありません。いつも言うように頑張るしかありません。
さあ、頑張りましょう!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/29【夜から雨】
おはようございます。今日も元気です。
日中の気温は高いらいしですが、夜から大雨で気温も急降下。体温管理はこまめにしてください。
今日は”いい肉”の日らしいですね。ガンガントレーニングしていい肉食べましょう!!(^^)!
私の朝食はそうざいのひじき煮とちくわ(小)3本。(笑)
では、本日も宜しくいお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/28【月曜日】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、11月最終週、そして木曜日には12月に入ります。
FWGでは例年12月最終セッション時に体力テストをしています。ですので12月に入ってからは種目練習、トレーニングを中心にやっていきたいと思います。
昨年と変わらなければ、年1%の筋力低下を抑えられている、すなわちアンチエイジングできているということになります。もちろん、向上を目指して頂きたいですね。
私自身もそのことはいつも念頭にトレーニングしております。私は大会がその場(体力テスト)になっています。
まあ、厳密にいえば上がったり下がったりもがきながら短いスパンでは維持できているように見え、長いスパンでは緩やかに下降しているということだと思います。
頑張りましょう!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/27【公園トレーニング】
そして公園トレーニング。広い公園には滑り台に幼児とお母さんだけ。一人黙々とこなしました。
マック式、トロッティングトウラン、スクワット、フォワードランジ、サイドランジ、ヒップエクステンション、ジョギング。
自転車で半袖短パンで移動したので家を出るときは少し寒かったのですが、帰りは気持ちいい感じに。(^-^)
【洗車】
おはようございます。今日も元気です。
あさいち、洗車。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/26【ちよっとしたことにも葛藤】
おはようございます。今日も元気です。
曇りで肌寒いです。雨、降るのでしょうか。そろそろバイカーも少なくなって来るでしょうね。
私も年々少しづつではありますが、寒いときに乗りたくないな、という気持ちにもなる日があります。(笑)
まあ、路面がぬれていると危ないということと、身体が硬直して動きにくい、風邪を引きやすいということもあるので。
でも今日は乗ります!定期的に乗らないと感覚が鈍ってしまいますし。いろいろ葛藤がありますね。(笑)
経験で葛藤は少なくなっているものの、加齢で新たな葛藤も生まれますのでプラスマイナスでしょうか。(笑)
トレーニングもガンバリマス。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/25【週末】
おはようございます、。今日も元気です。
さあ、また週末がやってきました。25日ですから夜はにぎわいそうですね。
そんな日もトレーニングは欠かしません。身体は生もので少しづつ変化していきますので。
年末を目の前に、今年はいろいろあってベンチプレスの大会に出られませんでした。最後の締めくくり、突っ走らなければいけない自分に気合を入れえるため区域外の大会に出ることにしました。区域外ですのでオープン参加となり順位はつかず記録だけ公認されます。いわゆる記録会のようなものですね。
もうひと月もありませんが、できる限りの調整をして臨みたいと思います。そうですね、記録会ですので手堅くいくか、思いっ切ってチャレンジするかですね。(^.^)
さあ、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/24【現状は】
おはようございます。今日も元気です。
体重、微増。1か月ガンガントレーニングしながら食べて1kg。半分は脂肪。オヤジですから上出来です。来月後半までにもう1kg行きたいところですが、体がついていくかどうか。いやそれよりも筋力が戻るかどうか。
せっかく身体の無駄を省いたのにまた無駄な脂肪をつけたくはありません。パワーウェイトレシオを考え、最小の体重で最大のパワーを身に着けたいと思います。
来年後半には完成させたいですね。!(^^)!
身体は生もの。時間のかかるものです。努力をし続ける根性、頑張りが必要ですね。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/23【今日のトレーニング】
肩。バックプレス、フロントプレス、ダンベルプレス、サイド、リア。たまに写真載せておかないと説得力ないですよね。(笑)ということで1枚。
まあ、それだけ努力してそれまでかと言われてしまうと、もう才能の問題としか返す言葉がありませんが、じゃあ、もっと簡単に”それまで”行ってみて下さい、となりますね。
練習量や努力の積み重ねによる自信の構築はセオリー。そういった根拠のない自信や過信は痛い目を見ます。
地に足をつけて一歩一歩です。
【努力あるのみ】
おはようございます。今日も元気です。
寒い祝日の朝、いかがお過ごしでしょうか。京都は大変混んでいるようですね。以前より旅行を計画されていた方は出かけられているでしょうね。
私は1人ジムでトレーニングです。(笑)
先日書いたように、世間が遊び、休んでいる間にこそライバルに追いつき、追い越し、引き離す絶好のチャンスだからです。しかも多くの人が楽をしている間に苦しんでいるので自分を誉められますし、自己効力感の向上にもつながります。そして人の何倍も苦しんでいるのだからという自信にもつながります。もちろん結果も出ますので。
そんな苦しさの中に身を置く私を”変態”と笑う会員さんもおりますが、やり遂げた達成感こそ蜜の味です。(笑)
勉強の予習をしっかりしていると授業が復習になり、わかりやすいし自己効力感が高まりますよね。仕事でも同じだと思います。
さて、昨晩はベンチプレス中心のトレーニング。125kgで6セット。手首や肘が痛いですが、重さに驚いていては挙げられません。慣れないと。そしてほんの僅かでも”挙がらないかも”と思ってしまったら挙がりません。そんな気持ちが折れる、折れないの境目のトレーニングです。筋力というよりむしろ精神力の問題です。はっきり言ってキツイです。ここを責められるかどうかで後退、停滞、進歩さらには勝敗が決まってきます。
またこのところ、ブリッジができない私はポールを使って少しでも高くできるよう練習していますが、これでまた腰が痛いのなんの。(笑) 皆さんが感じる筋肉痛よりもはるかに痛いです。
ぎっくり腰に近い。なにせ、痛くて朝起き上がれないのですから。
老化に抗って高い筋力を維持しようとすることはそれなりの困難が伴うということです。簡単ではありません。しかし、できなくもありません。どのレベルを目指すか、どこで満足するか、要は自分次第です。
他人の才能や環境をうらやむ前に出来る努力で最高点に。ひたすら努力あるのみです。
私もガンバリマス!!ので皆さんも頑張ってください!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/22【トレーニングの効用】
おはようございます。今日も元気です。
師走も近く仕事も忙しい皆さん、眠さ、だるさ、疲労感、もやもや、不安感、筋肉痛、関節痛があるからと言ってトレーニングを休んで治るとは限りません。
トレーニングは万能ではありませんが、交感神経の働きにより眠さやだるさ、疲労感、もやもや、不安感は解消され、筋温が上がり、筋の長さや張力が調整され筋肉痛や関節痛も改善できます。
気が進まない日も、とりあえずジムに足を運びトレーニングをこなせば、気分が変わります。
これは体験しないとわからないかもしれませんが、多くの人が実感されていることです。
一日でも欠かしてしまうとプッツリと緊張が切れてしまい、どうでもよくなってしまうかもしれませんので要注意です。何かしらのモチベーションを作っていつものジムへ出かけましょう。
皆さんの仕事とまったく利害関係のない(当然ですが)私と気分転換に話しに来られる方もおります。先日も多忙の合間にお子さんのお受験も重なり、ピリピリされている中、気分転換にトレーニングに来られた方がおりました。
皆さん、いろいろですね。皆さんの心身の健康にお役立てください。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/21【月曜日】
こんばんは。今日も元気です。
今週は祝日があるので少し気持ちが楽ですね。いつも通り、頑張りましょう。(^-^)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/20【コンロ交換】
おはようございます。今日も元気です。
もう何年も”今日も元気です”とお伝えしておりますが、本当にいつまで続くのでしょうか。(笑)
今朝は朝いちでガスコンロの交換に業者がやってきました。
埋め込み式なのでどうやって外すのか見ておりましたが、結局上から斜め後方上にずらしながら抜き取り、新しいものを斜め前方下方向にはめ込んでおりました。
重さは10kg程度でしょうか。コンロ中央に持ち上げ用の片手分の取っ手が付いていますが、片手分ですのでかなり重そうでした。
つまり、イメージではダンベルのサイドレイズからフロントレイズに軌道修正して下していくイメージです。かなり肩腕が強くないと持ち上がらないばかりか正確に穴に入れられず、あちこちぶつけてしまうことになります。
彼らもトレーニングが必要ですね。勉強になりました。これで今度は自分で買い付けて来て交換できそうです。
さて、雨が降ってきました。宅トレ、頑張りましょう。出勤は単車ではなく、電車ですね。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/18【忍び寄る老化】
しばらくやって居なかった種目をしてみて感じること。力が落ちてる。恐るべし、忍び寄る老化!!
気が付いたから良かったものの、気が付かなければ大変なことに。。。
もちろん、私だけのことではありませんので、皆さんもお気をつけ下さい!普通に生活していても、30歳の時の筋肉(筋力)の年1%分、落ちていくんですから大変なことです。
トレーニングされている方も数種目だけではとても維持できないと思われるので多種目で多くの刺激を与えてトレーニングされてください。
アンチエイジング、頑張りましょう!
【週末】
おはようございます。今日も元気です。
また週末がやってきました。また日曜は雨マークなので公園トレーニングは出来ませんね。残念です。今日明日としっかり頑張りましょう。
本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/17【フィンガー5】
おはようございます。今日も元気です。
フィンガー5、もう最高!懐かしい! バカラバカラペテンノフキヌケ・・・小さいころからずっと頭に残っていた歌詞、『恋の大予言』。『個人授業』も『恋のダイヤル6700』も『学園天国』も!
今思えば、『個人授業』と『恋のダイヤル6700』『華麗なうわさ』はシングルレコード持っていました。きっと買ってもらったんだろうと思います。
全然古さがないのがすごい。今の若者にも絶対支持されると思います。
晃のハイトーンボイス、今聞いてもすごい!!妙子も好きだったなぁ。。。
ぜひぜひぜひ、聞いていただきたい!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/16【今日のトレーニング】
昨晩遅くに胸以外全身軽くトレーニングし、今日もスクワット、ハックスクワットやりました。ハックスクワットの100kgはやっとこさ数回ですね。(笑) まだまだ弱い。余裕で10回くらいできないと。
がんばりまーす。\(^o^)/
【ダイエットの基本知識】
おはようございます。今日も元気です。
ダイエットに関して、毎日トレーニングで代謝を上げると同時に体たんぱく(筋肉)の合成を促し、その材料のたんぱく質を十分に補給することを基本に下記を考えます。
【少しづつ派】
・この食事の後、どんな行動をするかでボリュームを変える。アクティブに動くのか座っているだけなのか、寝るのか。
・一日量を多数回の食事に分けて食べる。現在一日3食なら3食分を5回に分けて5食に。血糖値を極端に上下させない。
・低GI(グリセミックインデックス:血糖指数)の食品を選び、低GL(グリセミックロード:血糖負荷)
低GIだからといって多く食べるとやはり血糖値を高くするので1食分以下を心がける。
・養生訓にもあるように腹7分目を心がける。
・カロリーの高い食事を避ける。唐揚げ、カツ類、てんぷら、中華、肉の脂身など、目で油が多いと判断できるものは避ける。
・一日1500~1600kcalに抑える。
【短期決戦派】
・食べない。ただし、マラスムス(低エネルギー症)やクワシオルコル(低たんぱく質症)といった栄養障害に注意する。
・ゼリー飲料のプロテイン(6個前後)だけにする。
・一日1食にし、あとはプロテインの補給のみとする。
・一日1200kcal以下にする。超低カロリーダイエットになるので、医師の監視の下で行うことが望ましい。
・炭水化物ゼロを目標にカットし、1~2週間かけてケトーシス(体脂肪を主なエネルギーとして使う身体のシステム)に突入させる。低血糖で倒れないように注意する。周りの協力も必要。もしもの時のために飴玉など糖分も準備する。
あくまで一例です。この時期、暴飲暴食などしないよう日ごろからの心がけが重要です。
では、本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/15【自信の源は"苦しさ"】
おはようございます。今日も元気です。
昨晩、すべてのセッション終了後にも追加のトレーニングをしました。会員さんからは「(またそんなにトレーニングをして苦しむなんて)変態ですね。」と言われました。(笑)
前にも書きましたが、人より多くトレーニングをしているとか、人よりも苦しんでいるという自負が強さの根拠(エビデンス)であり、自信であり、支えでもあるわけです。
何かしら”人よりも”というものを持てば、今よりも前向きになれると思います。
皆さんもトレーニング、いかがですか。
では、本日も宜しくお願いします!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/14【今日のトレーニング】
疲れました!!ベンチプレス。金曜日に続き125kgまで挙げました。金曜日よりも幾分楽に挙がりましたので少し”超回復”して強くなっているようです。
今週中に2.5kg伸ばしたいと思います!!!ガンバリマス!!!
【頑張れ】
おはようございます。今日も元気です。
もう11月も中旬です。すぐに後半、師走へ。1分1秒無駄にできないですね。わかっているんですけど、どうも瞬発力が鈍っていて捗らないというか自分の能力に満足できないですね。困ったもんです。(笑)
遅いなら、捗らないなら人よりも時間をかけるしかないんです。何でも同じ。結論としては頑張るしかないんです。自分がやるしかないんで。
そんなこと、皆さんもありますよね。1mmでも前へ進めばいつかは必ず終わります。
頑張りましょう!!\(^o^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/13【精算】
今までサボっていた分、この1年の経費の精算に追われています。(笑)
いや、経費精算で振り返るとこの1年も語れないくらい色々あったと実感します。こればかりは、年を越さないと、まだ笑えないですね。
まだまだ気を抜かないで突っ走ります。
【マイナカード】
おはようございます。今日も元気です。
今日は事実上強制になったマイナカードを仕方なく作りにDoCoMoに来ています。必要ないのに。2024年でしたっけ、独立している紙の健康保険証がなくなるのは。
先日、DoCoMoに行った時にこの手続きも無料でしているということだったので予約しました。
申請用紙などその気がなかったのでありませんし、面倒そうなのでお願いすることにしたわけです。
するとどうでしょう、10分足らずであっという間に終わりました!やっぱりお願いしてみるもんですね。(^-^)
1ヶ月くらいで役所から連絡が入るので取りに行ってそうしたらまたDoCoMoでマイナポイントを申請できるという流れみたいですね。
皆さんはもうお済でしょうね。。。遅ればせながら、です。m(__)m
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/12【基本、常時頑張る】
おはようございます。今日も元気です。
今日はまだ天気はもちそうですね。明日は夕方から雨模様です。気をつけましょう。
さて、新型コロナ。行動制限はしない、旅行飲食支援もしますから楽しんでくださと言っておきながらの段階に応じた旅行やイベント、不必要な外出の自粛要請。矛盾してますよね。まあ、目をつむっておきましょう。本質は目の前にある命、感染拡大抑制ですので。
昨日夜遅くに2回目のトレーニング。いわゆるダブルスプリット。今朝はもう身体がバリバリでしたのでしっかり寝起き体操でほぐしてから起きました。
毎日元気にトレーニング、コンデションを保つのは本当にガッツがいること。ガッツなくして栄光はつかめませんね。
言い換えれば、努力を継続するガッツということです。一時的な努力ではなくて何年にも渡ってすること指しています。
では努力とは何か、すなわち頑張ることです!!
皆さんも頑張ってください!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/11【今日のトレーニング】
ベンチプレス。10/31の120kgから125kgまでなんとか戻しました。でももう11日。今月中に130kgいけるかどうか。。。本当針の穴の一点に力を集める集中力が要りますね。
【GUTS!!】
おはようございます。今日も元気です。
減量を終了し、今度は増やしていますがこれがなかなか増えません。いつもここで苦労します。
もちろん筋肉で、です。食べる量を少しづつ増やしていますが、同時に強度も挙げているためカロリー消費も多くなっているということなのでしょう。強度と一口に言っても重さ、回数、セット数、インターバル時間と変数はたくさんあるのです。しかし、年齢的なことが一番大きいと感じます。
一旦筋肉を落とすと本当につきにくい。一般の人は一日でも若いうちに筋肉をつけて維持する方が得策ですね。
でも私はそんなこと言っていられません。ミッションインポッシブル、可能にしたいと思います。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/10【今日のトレーニング】
スクワット120kgまで、ハックスクワット90kgまで。今の私にはかなりキツイ感じでした。
大事に大事にしていたんでは重量は戻りませんので、自分で気持ちを追い込んで挙げてます。
明日はベンチプレス。何キロ挙げられるか。ガンバリマス。
【第8波予想】
おはようございます。今日も元気です。
東京の感染者数、急激に増えてきましたね。やはり第8波の入り口のようです。「行動制限をしない」と言っていた政府のトーンも少し変わってきました。「新たな変異が出ない限り基本的に行動制限はしない」と、全面的に出さないというわけではなくて条件をつけてさらに”基本的に”としました。
その一方で、自粛要請は段階的にかけ個人の判断にゆだねるようです。しかし、第7波を軽く超えると言われている今回、医療がひっ迫したら自粛で済む話ではありません。イベント、旅行、忘年会真っ盛りの業界に配慮した形ですが、嫌な予感しかしません。ピークアウトは3月ですね。
今回は長い!
皆さん、気をつけましょう。
では本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/9【水曜日】
こんにちは。今日も元気です。
先日、お子さんが生まれた方がいて、「お父さん、頑張らないと」という話をしました。
子供にとって周りのお父さんと比べる時が来ます。その時々で子供に良かれと思うことは労力を惜しまないでなんでもしてあげてこそ、愛情です。そしてそれを全力でしてこそ、自信を持てるし、後悔もしない。
仕事にしても、トレーニングにしても中途半端でなく全力です。
さあ、がんばりましょ。(^-^)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/8【総仕上げに向けて】
おはようございます。今日も元気です。
晴天。空気も乾燥していますので洗濯日和ですね。
さあ、今年の総仕上げ、しっかり頑張りましょう!\(^o^)/
本日も宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/7【立冬】
おはようございます。今日も元気です。
さあ、暦では本格的に寒くなってくる時期です。第8波の兆候も顕著ですので気をつけましょう。
経済を回すために行動制限はしないと言っている政府ですが、それはそんなに増えないだろうから、という予測からの話で東京で一日5万人を超え、医療がひっ迫すれば行動制限しなくてはならなくなるでしょう。メッセージの出し方がいけませんね。
さて、1年を通してみればもう年末です。昨日のAクラスの話ではありませんが、仕事もプライベート(トレーニング他)も全てに全力で取り組み、この1年の成果を形にしましょう。終わりよければすべて良し、としたいものです。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/6【公園トレーニング】
行ってきました、1時間15分程度。
スクワット30回1セット、ジャンピングスクワット20回3セット、サイドランジ20回2セット、サイドカートシー20回2セット、Aマーチ、Bマーチ、Aスキップ、Bスキップ、トロッティング、バープッシュアップ20回3セット、斜め懸垂20回3セット、鉄棒プランシェ練習他。
ダッシュしていたら、小学3年生くらいの女の子3人が「一緒に走っていいですかー?」と声をかけてきたのでトロッテイングを教え一緒に何本か走りました。その後鉄棒の時にも来てざっと逆上がりの指導も。(笑)
私が帰る時には「ありがとうございました、また教えてください。さよなら。」と定型文ですが、しっかりしているなと感心しました。
変なおじさんと間違われて通報されないかと少し心配してしまいました。(笑) いやな時代ですね。
結果的に時間を取られてやりたいことは全部できませんでしたが、人の役に立てましたし、9割できたので良しとしておきます。(^-^)
【完成度を高める】
おはようございます。今日も元気です。
晴れてますね。今日も公園トレーニングしたいと思います。
ウェイトトレーニング(筋トレ)、陸上競技トレーニング、ストリートワークアウトトレーニング、キック&ボクシングトレーニング、アームレスリングトレーニングとやることたくさんです。(笑)
それらをバランスよくやりながらも、ベンチプレスの大会のためのトレーニングをしていく。いつものこととはいえ大変です。相反する要素や、疲労の中、結果を出すのは困難極まりないのですが、そこは、有言実行、やります。いつものように結果を出します。
一つのことに集中すれば結果を出すのは今よりもたやすいでしょうが、一つをSクラスに持っていくよりも、soldierとしてはすべてAクラスで揃え弱点のない人間としての完成度を高めるべきですので。
内なる闘志で”こそトレ”をし、周りを驚かすのもいいですが、目標を公言し背水の陣で突き進んだ方が到達速度や達成度が高まります。
皆さんも一緒に頑張りましょう!!! NO GUTS, NO GLORY!! !(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/5【絶好のシーズン到来】
おはようございます。今日も元気です。
曇りですかね。
さてさて、世間は寒くなるにつれてトレーニングから遠ざかりそして完全にオフシーズン。スポーツクラブの入会退会者数、来館者数からも明らかです。そして夏前にまた増える。
しかし、そんな季節トレーニーではこの冬場にトレーニングしていた者には到底敵いません。
地道なトレーニングこそが夏に花開くのです。
私自身は多くの人がサボっている時にトレーニングするのが大好きです。頑張っているというセルフエフィカシー(自己効力感)も高まりますし、ライバルに追いつき追い越し引き離すことができる絶好のシーズンだからです。
皆さんは遊びますか?それともトレーニングしますか?
さあ、今日も頑張りましょう!(^.^)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/4【TOP GUN】
また胸が熱くなりました。オヤジさえ熱くさせる最高の映画です!
【週末】
おはようございます。今日も元気です。
今日もまあま暖かいですね。
週末、頑張っていきましょう!\(^o^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/3【文化の日】
おはようございます。今日も元気です。
今日はジムはお休みですが、トレーニングとメンテナンスに充てようと思っています。
皆さん、昨晩は飲み歩かれたんじゃないですか?(笑) 今日は軽く散歩してストレッチ、昼寝コースはいかがでしょうか。最高ですね!\(^o^)/
では、また明日以降、お待ちしております!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/2【10月中旬並みの気温】
おはようございます。今日も元気です。
今日は22度予想で暖かいですし、明日は祝日ですので今晩はにぎわいそうですね。アフター5のために仕事も捗るでしょう。(笑)
トレーニングも頑張りましょう。私は毎日筋肉痛です。(笑) 動き始めは昔のロボットみないな動きになってしまいます。
今日もガンバリマス!!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
11/1【体力強化月間!】
おはようございます。今日も元気です。
渋谷ハロウィン、楽しく終わったみたいですね。よかったよかった。(^.^) 警察の対応が早く、良かったですね。
さあ、今日から11月です。いろいろと大変な時期になってきます。もう忘年会も始まるらしい!
第8波の前兆が見られますし、インフルもありますし、体力勝負ですね。
日頃のトレーニングも怠らないようにしないと。
がんばりましょうー!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/31【今日のトレーニング】
ベンチプレス。重いのを少しずつ始めました。悪条件の中ですが、120kgなんとか挙がりました。しかし重いのなんの!(笑) 来月中に130kgまで持っていけるかどうかですね。そうすれば12月中に135kgいけるかも。
頑張りま~す。
【何事も基本体力】
おはようございます。今日も元気です。
昨日はスマホの手続きで大型電気店のあとdocomoに行き、トータルで5時間!そのあと家で1時間程度の来客対応もあり、昼ごはんも食べられなくて疲れました。(笑)そして夜の寒い中、ロングライディング。体力的にも精神的にも普通のお父さんならこなせないな、と思いました。(笑)
韓国での群衆雪崩事故、亡くなられた人数を聞いて衝撃を受けました。しかも亡くなられた人の多くが立ったままの圧死ではないか、その後倒れて発見されるので下敷きと判断されるようですが、立ったままというのが実情のようです。そんなことが、と誰もが思いますが、危険と思われる事には触れない、近づかない、君子危うきに、です。人混みは避けた方が良いという教訓を得なければなりません。そこにテロリストがいたら逃げられませんし。
電車の通勤ラッシュで1㎡あたり7~8人。今回の事故は14~15人ではないかという話です。
今日の渋谷、心配ですね。皆さん、お気をつけ下さい。
では、10月最終日、宜しくお願いします!!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/30【押忍!】
おはようございます。今日も元気です。
雲が多い晴れですかね。まあ、やることが多くて、でも瞬発力が落ちていて取りかかりが遅くはかどりません。(笑)
でもやるべきことはしっかりやって一日を終えたいと思います。がんばりまーす!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/28【金曜日】
おはようございます。今日も元気です。
またまたまた...週末がやってきました!ハロウィンで混乱しそうな気配で心配ですね。
さて、昨日、89式小銃のモデルガンのことを書きましたが、その後注目していたモデルガンが先に買われちゃいました。。。(>_
さあ、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/27【リスク管理】
会員の方がハロウィンパーティーがあるということで、兵士に仮装するために電動エアガンと迷彩服を持参してこられました。(笑)
世間でサバゲーが一般化しているのは知っておりましたが、装備品を見るのは初めてで新鮮?でした。
私も以前より有事の際に扱うことになるだろう銃は、いろいろと想定したところやはり現在の自衛隊の89式小銃になると考えており、そのレプリカのモデルガンを購入し扱いの練習をしておこうとしていた矢先でしたので興味深かったです。
身体も技術も普段より訓練が大事です。何もなければそれにこしたことはないわけで。もしもを想定できるかできないか、これが分かれ目です。
ある意味、究極のリスク管理です。
【筋肉痛!】
おはようございます。今日も元気です。
今朝は空いているだろうと、6時台に吉野家に行くと、逆に混んでいました。カウンターには片付けられていない食器がたくさん。それほどとは・・・。驚きです。
いやいや、いつもですが、体中筋肉痛です。
いつものWハムエッグ牛小鉢定食。エネルギー補給できたので元気にガンバリマス!
本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/26【水曜日】
おはようございます。今日も元気です。
北風が強いですが、いい天気です。さあ、今日もトレーニング頑張りましょう。風が強かろうが雨が降ろうが身体は代謝しています。身体は天気や仕事や気分に関係なくカロリーを取り込み、使っています。余計なカロリーは貯めてしまいます。使い切りましょう!!
では、本日も宜しくお願いします!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/25【今日のトレーニング】
インクラインベンチプレス、ケーブルクロスオーバー、レッグエクステンション、サイドレイズ、ワンハンドケーブルリヤデルト、ベントオーバーラテラルレイズ。
いつもより重めでやりました!プロテイン摂ってしっかり休みます!
【オフのトレーニング】
おはようございます。今日も元気です。
そろそろ暖房ですか?いや、まだまだ。自分で熱を作り出します。(笑)
ということで、オフシーズンのトレーニングに入りたいと思います。筋肉増やすぞーっ!(笑)
頑張ります!!!(^^)! 皆さんもどうぞ頑張ってください!\(^o^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/24【10月もあと1週間】
おはようございます。今日も元気です。
朝夕に雨がポツリポツリ降るようです。季節で朝、だいぶ身体が硬くなってきました。寝起きストレッチでほぐさないとケガの元。面倒がらずに時間を取りましょう。
さあ、本日も宜しくお願いします!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/23【ヘリ】
先日のヘリでの1枚。
【パープルハロウィンフラペチーノ】
トレーニングしたのに飲んじゃいました。(笑) スーパーウルトラ甘いです。確かに疲れは吹き飛ぶ感じです。(笑) 紫いも、黒糖のような味ですね。
【公園トレーニング】
こんにちは。今日も元気です。
昼過ぎ、公園トレーニング行ってきました。腕時計を忘れたので今日は筋トレのみ。腕立て、斜め懸垂、スクワット、Fランジ、レッグレイズで小一時間。最初誰もいなかったので上半身裸で日焼けしながらやっていましたが、徐々に人が遊びに来たので仕方なく・・・着ました。(笑)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/22【土曜日】
おはようございます。今日も元気です。
曇り。今朝も30分ジョギングしました。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/21【週末】
おはようございます。今日も元気です。
今日も快晴。いいですね~。(^.^)
皆さん、定期的に運動してますか?できれば超回復のタイミングで次のトレーニングをしましょう。
そのタイミングを逃すと向上しないばかりか、低下のきっかけになってしまうことも。
さあ、週末です。飲みに行くか、トレーニングするか、どうしますか?
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/20【有言実行/任務完遂】
ジョギング30分やりました!
【自分のためにやらなきゃ】
おはようございます。今日も元気です。
晴天です!20日ですのでハロウィンも間近です。ジム入り口付近の飾りつけも少し増やしました。街と一緒に雰囲気だけでもと合わせてみました。(笑)
さあ、今日もトレーニング頑張ろうと思います。ジョギングもしようかなっと。(笑)
誰のためでもない、自分のために、です。
やる気のある人にだけに勝利の女神は微笑んでくれます。
皆さんも頑張ってください!!\(^o^)/
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/19【水曜日】
おはようございます。今日も元気です。
今日は晴れ。元気が出そうですね。
身体づくりでは食べすぎに注意。必要なだけ食べてしっかりトレーニング。食べたい物を食べるのはNG。
食べるべき物を食べること。
これがサルコペニアを防ぐアンチエイジング。お金をかけないでアンチエイジング。美容整形などお金をかけられる人はかければいいのでしょうが、エスカレーションという問題もありますし、私はあとで歪みが出てくると考えています。それよりもやはり運動です。
本日も宜しくお願いします。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/18【アームレスリング】
こんにちは。今日も元気です。
アームレスリング台、入れました。お待ちしております!!!(^^)!
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
10/17【最後のHOLY NIGHT】
改めて聴いてみると、いい曲ですね。ちょっとせつなくなっちゃいます。全然古く感じません。
1986年の曲です。
歌詞の内容はいろいろ言われておりますが、私が想像するに、夏の頃、近いうちに結婚をしたいという彼女は、煮え切らなかった彼に対して距離を置いたんでしょう。しかし、このクリスマスまでに彼女の方に動き(別の男性からの交際の申し込み)があった。でも一番好きだった彼の気持ちをもう一度確かめてからと、彼にクリスマスの誘いのカードを贈る。しかし、彼は彼女の気持ちをわかっていながらもまだ答えを出せない。そんな二人の最後のクリスマス・・・