献血 |
社会貢献というと大げさかもしれませんし、趣味というのも少し違いますが、献血グッズをもらえますし、趣味のカテゴリーに入れたいと思います(笑)。
庶民の私は仕事も忙しく、ボランティアもできません。できるのは自分の血液を提供し、必要としている人に届けてもらう事で小さな ”人助け” ができればと思っております。
身体づくりや大会の合間の休日に行っています。
これからも健康な限り続けていきたいと思います。
【全血献血基準】平成23年4月1日より
献血には全血献血と成分献血とがありますが、ここでは全血献血について、さらに全血献血には200mlと400mlとがありますが、ここでは400mlの基準について記します。
年齢:男性17~69歳 女性18~69歳
※65歳~69歳の方は60歳~64歳までに献血の経験がある方に限られます。
体重:男女とも50kg以上
最高血圧:90mmHg以上
血液色素:男性13g/dl以上 女性12.5g/dl以上
年間採決回数:男性3回以内 女性2回以内
年間総採決量:男性1200ml以内 女性800ml以内
現在までの合計全血献血量(12回×400ml)
【 4,800ml 】


12回目:2025.2.23『天皇誕生日』(400ml)


11回目:2024.9.1『防災の日』(400ml)


10回目:2024.4.28(400ml) 10回記念品「お箸」


9回目:2024.1.8(400ml)


8回目:2023.7.17(400ml)

7回目:2023.4.9(400ml)

6回目:2023.1.8(400ml)

5回目:2022.2.27(400ml)

4回目:2021.8.22(400ml)

3回目:2021.5.30(400ml)

2回目:2021.2.28(400ml)

1回目:2018.8.5(400ml)
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】