アイソトニック?経口補水液? |
”アイソトニック飲料”やポカリスエット、アクエリアスはもうお馴染みだと思いますが、最近経口補水液なるものが表に出てきました。(以前からありますが)
スポーツドリンクと違いはあるのでしょうか。
結論から言いますと、脱水予防のための普段の水分補給にはスポーツドリンク、脱水になったら経口補水液ということです。
まず、”アイソトニック”はポカリスエットの宣伝文句でお馴染みですが、身体の中の水分(体液)に近く設計されているため浸透圧も同じ程度になっています。また幾分糖質も多めですので運動前、運動中の補給に適しています。
一方、経口補水液は”ハイポトニック”であり脱水を前提に作られた”病者用食品”でもあるため、体液よりも浸透圧が低く設計され浸透圧差で吸収が早くなっています。また、脱水により失われているナトリウム他ミネラルもスポーツドリンクよりも格段に多く含まれています。
つまり、普段使いは逆に身体のバランスを崩しますので処方された場合に適量飲むことが推奨されます。
では、暑い日には予防的にスポーツドリンクで水分補給を心がけましょう。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】