時間よ止まれ |
暑さが厳しくなる一方の気候の変化とは反対にどんどんと低下する体力。
毎日が疲れる、しんどい、休みたい、春や秋がずっと続けばいいのに、そうだいっそのこと時間が止まればいのに。歳も取らないで済むし。そう誰もが思うことです。
私自身は周りの人よりもゆっくり時間が進んでいる気がしています。周りがどんどん年を取っていっているのを目の当たりにし、相対的に私の時間が止まっているかのよう。浦島太郎のように取り残されて寂しい思いも一部ありますが、年齢無差別の競技に出て入賞できるくらいの体力があるのでうれしいです。先日も某高校のラグビー部と腕相撲をして制したくらいです。
そうですね、タニタの体脂肪計では25歳若く出ますし、先日も15歳くらい若く見られました。このことから仮説を立てますと、
暦年齢1歳で肉体も1歳年を取ることを平均とすると、1年トレーニングをしているとそれを0.43歳に抑えられるということになります。
怠惰な生活や体を酷使していると1歳を超えることもあるでしょう。
つまりこういうことです。
周りの半分以下のスピードで時間が動いている、周りから見ればそれはあたかも私が止まっているかのように見えるでしょう。
時速200kmで走れば、時速100kmで走っている車は止まって見えたり、時速100kmでバックしてくるように感じたりするものです。
トレーニングは容姿、見た目の劣化、サルコペニア(加齢による筋力低下)を半分以下に抑えるなどアンチエイジングに何よりも低コストで有効だということです。
矢沢永吉さんの『時間よ止まれ』、かっこいい曲ですよね。
〒105-0003 東京都港区西新橋2-19-4喜助西新橋ビルB1F
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】
特別なパーソナルジム【FREE WEIGHT GYM】